記事へのコメント96

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    ikasuke
    オーナー ikasuke 3年前に書いた記事のブクマが今頃伸びている……ナンデ?

    2015/07/10 リンク

    その他
    privates
    すばらしき、The昭和。

    その他
    pixmap
    LOGINを舐めまわすように読んでいたあの頃。高橋ピョン太氏も伊藤ガビン氏も健在でうれしい。

    その他
    neo2184
    90年台も見たい。

    その他
    yoiIT
    パソコン用のスーパーマリオはハドソンから販売?!

    その他
    UDONCHAN
    有用情報

    その他
    rulipon
    懐かしい。ヤマハが作ってたMSX、あったねぇ。

    その他
    mujisoshina
    私はベーマガ派だったが、山下章が出演していた「パソコンサンデー」で流れていたSHARPのCMなども見返してみたら面白そう。/親父の買ったPC誌に載ってた「天使たちの午後」や「アステカ」の広告にドキドキしてたなあ。

    その他
    nakashi
    LOGiNがバーベルであった時期を知る人向け。特に10月号。

    その他
    narwhal
    おっさんホイホイ

    その他
    zetamatta
    なつかしーなー

    その他
    inulab
    久々に羽衣翔のイースが読みたくなった

    その他
    kazusap
    あとでみる

    その他
    quick_past
    zuの人が絶対いると思ったんだけどなあ。83年頃にI/Oがアニメに毒されてからしばらく遠ざかってて、RPGの流行とともに帰ってきたらテクポリもコンプもログインも初期とはがらっと変わってて驚いた思い出。

    その他
    zoidstown
    パソコン雑誌とか買い始めたのはこれよりもう少し後かな~、でもこういう雰囲気好きだ。

    その他
    monochrome_K2
    この頃はオーディオとPC派に分かれていたような気がするけど自身はオーディオ派だったのであまり萌えなかった。ただWindows 3.1が発売された頃からは一変したけど

    その他
    nakaken88888888
    ちょっとまって、昭和末期って30年も前なのかよ。。。

    その他
    t_yamo
    2012年のエントリなのね。丁度この頃LOGiN買ってて初代X68kも買った。でもファルコム版イースがあるPC98がうらやましいなーって思ったりも。ヤマログに投稿された源平討魔伝の漫画が忘れられないのだけれど見つからない。

    その他
    sometk
    けっこうな量がある。

    その他
    ksh
    懐かしすぎる

    その他
    halt_haru
    いのまたむつみかと思ったら、影山楙倫だった。

    その他
    ysync
    背が伸びる・視力が回復するの広告も懐かしいなw

    その他
    mizukemuri
    mizukemuri 家にも何冊かあるが、結局発売されなかったゲームの広告とか、今見ると趣深い。王宮騎士物語テンプルマスターとかさー

    2015/07/10 リンク

    その他
    kowyoshi
    懐かしくて涙が出るわ

    その他
    ene0kcal
    この頃のマイコン•パソコン少年少女の一部が現在のIT業界を支えてる気がするのだけど、現在の少年少女の夢の道しるべ的なモノって何なんだろう?(インターネット以外で)

    その他
    miyamae
    日本マイコン流通センターとコンピュータバンクが懐かしい! >> 昭和末期のパソコン雑誌の広告 - 毒電波半減日記

    その他
    nakakzs
    nakakzs テクノポリスと聞いて、君は広告にある方向の期待をして見に来たね?

    2015/07/10 リンク

    その他
    maki-kurata
    お金がないからいつも雑誌を立ち読みしてたころ。フャミコンも攻略本でエアプレイしてたよ

    その他
    KoshianX
    昭和末期……。よく保存されてるなあ……

    その他
    redmagic1417
    なんか全然古く感じない。今見ても普通にワクワクしてくるw

    その他
    solidstatesociety
    アルファは近未来背景でトゥームレイダーっぽく再構成したら、スクエニの試金石になりそうな気がするね。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    昭和末期のパソコン雑誌の広告 - 毒電波半減ブログ

    この記事は、こちらの続きです。引き続き、(テクノポリスに限らず)雑誌の広告を貼ってみようかと思い...

    ブックマークしたユーザー

    • kanicrap2022/10/08 kanicrap
    • acguytan2015/10/28 acguytan
    • purple2sky2015/07/28 purple2sky
    • piayo2015/07/23 piayo
    • hundaraban2015/07/22 hundaraban
    • privates2015/07/17 privates
    • mouri_yuji2015/07/15 mouri_yuji
    • hsetoguchi2015/07/14 hsetoguchi
    • you_5052015/07/13 you_505
    • pycol2015/07/13 pycol
    • pixmap2015/07/12 pixmap
    • neo21842015/07/12 neo2184
    • orangeirukakun2015/07/12 orangeirukakun
    • yoiIT2015/07/11 yoiIT
    • yukkesan2015/07/11 yukkesan
    • youchan402015/07/11 youchan40
    • koiyaro2015/07/11 koiyaro
    • nakasukee2015/07/11 nakasukee
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む