記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    webmarksjp
    +偏向報道

    その他
    umeten
    >私はこういう意見だがそれでもよいか、と問うたら、それならほかを当たる、と言ってきた。

    その他
    ruletheworld
    『内藤朝雄はこういう時こそ激しく怒るべきである。(既に意見表明はしているが)』 うむ。あれは実に適切で早かった http://d.hatena.ne.jp/izime/20080609/p2

    その他
    as365n2
    「意味付け」。週刊朝日。

    その他
    TakahashiMasaki
    "ハイエナのようなマスコミよ、どうしても「意味づけ」をしたいのか。内藤朝雄はこういう時こそ激しく怒るべきである"

    その他
    yamazakura
    いっそその記者から名前を聞き出して晒してもよかったかも。雑誌や新聞の記者てのは半ば公人みたいなものだからこればかりは誰も文句言わないのでは。

    その他
    takanofumio
    でもまあ、「こういう事件に若者も中年もない」と書くより売上がとれると判断する感覚は、マスコミのヒトは発達してるだろう。

    その他
    ublftbo
    マスメディアに気をつけろ

    その他
    SeiSaguru
    にゃっはー 逆に考えるんだ 所詮「事件をきちんと調べることよりもお金が欲しいことしか考えてませんよー!」ってことを聞かれてもいないのに、わざわざ自分から書いちゃう正直者さんって考えるんだ!

    その他
    graph
    猫猫先生の意見に初賛同かもしれぬ|75超えたら税金タダにしろとかいう年寄りだって障害者施設に放火するおばちゃんだって大概のもんだよね

    その他
    abc1cba
    >「若者に気をつけろ」 なんでいまさら?昔から言われてる事じゃん。。。

    その他
    katamachi
     『週刊朝日』の見出しはひどいなあ。「若者に気をつけろ」だって

    その他
    rig
    マスコミはこういう事件に意味づけしすぎる、と電話で言ったが、どうやら採用されなかったようだ/私はこういう意見だがそれでもよいか、と問うたら、それならほかを当たる、と言ってきた

    その他
    arajin
    「マスコミはこういう事件に意味づけしすぎる」

    その他
    yyamaguchi
    「この手の事件に若者も中年もないのである。調子に乗るのもいい加減にしてほしいものだ。」

    その他
    ume-y
    「この手の事件に若者も中年もないのである」

    その他
    popolonlon3965
    「それならほかを当たる」…結論ありきの取材って意味無いよね。

    その他
    doroyamada
    読者、視聴者が意味づけを求めているからやっているというだけの話ではなかろうか

    その他
    taro-r
    同感。犯罪に意味をつけたがるメディアが多すぎる。後期高齢者で若者がおいてきぼりだからガス抜きでもしてるのかしら?

    その他
    WinterMute
    物語化したほうが受け入れられやすく、売上げに繋がる、のはわかる。わかるが、マスコミ(この場合記事をまとめる者)がそれを自覚しているのか、という疑問はある。自覚してやってるなら、読者に絶望してるのかな

    その他
    yamatedolphin
    読売のやり方注目。マスコミは自分の言いたいことを言う為には別に嘘をつかなくてもいいんだという良い見本/ そしてそれは勿論どっかの経済団体の意向があるからではなく、マスコミは言わば「一般大衆の犬」なのだ。

    その他
    API
    今回の加藤と下関通り魔殺人事件の上部容疑者は犯行の仕方だけじゃなく動機もよく似てる。両方ともエリート意識を持ってたし。人生や周りの環境に行き詰ったという思い込みの激しい人が起こす犯罪なんじゃないかな。

    その他
    NOV1975
    マスコミは所詮経団連の犬ですからってことじゃないのかなあ。それ以上の理由があるかどうかに疑問。

    その他
    nessko
    立ち読みしたAERAも「彼女ができない」で若者説明してた

    その他
    C-me
    “マスコミはこういう事件に意味づけしすぎる”

    その他
    novelbloger
     若者と転がして、社会的にいじめていいものだろうか? それだと若者じゃないヒトの心を慰撫するだけのメディアになってしまうね。

    その他
    hmmm
    "通り魔無差別殺傷事件のようなものは五年、十年に一度くらい、社会的に不遇な者によって起こされている...マスコミはこういう事件に意味づけしすぎる、と電話で言ったが、どうやら採用されなかったようだ。"

    その他
    plummet
    『それならほかを当たる』|取材の恣意性

    その他
    m_yanagisawa
    同意。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    マスコミよ - jun-jun1965の日記

    『週刊朝日』の見出しはひどいなあ。「若者に気をつけろ」だって。実は私にも取材申し込みがあったのだ...

    ブックマークしたユーザー

    • webmarksjp2008/07/13 webmarksjp
    • mr_salmon2008/06/21 mr_salmon
    • fnm2008/06/20 fnm
    • umeten2008/06/19 umeten
    • ruletheworld2008/06/19 ruletheworld
    • as365n22008/06/19 as365n2
    • TakahashiMasaki2008/06/19 TakahashiMasaki
    • pikayan2008/06/19 pikayan
    • swmpd0562008/06/18 swmpd056
    • yamazakura2008/06/18 yamazakura
    • setamise2008/06/18 setamise
    • navecin2008/06/18 navecin
    • U-saku-D3DGs2008/06/18 U-saku-D3DGs
    • takanofumio2008/06/18 takanofumio
    • dazed2008/06/18 dazed
    • ublftbo2008/06/18 ublftbo
    • SeiSaguru2008/06/18 SeiSaguru
    • graph2008/06/18 graph
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む