記事へのコメント58

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tsuyo818
    数学の面白さを解説したページ。ちょっと哲学的

    その他
    vertvertvert
    数学を学ぶ→モデル化

    その他
    cheser
    勉強

    その他
    yasyas
    国語はむしろ具現化を学ぶと考えれば、数学も国語も論理を学ぶものだが指向が逆であり、両方とも重要と言えないかな。

    その他
    kiyo1978
    Annotated link http://www.diigo.com/bookmark/http%3A%2F%2Fd.hatena.ne.jp%2Fkihamu%2F20090923%2Fp1

    その他
    ttpooh
    中学か高校のときにこのエントリ読んでたら人生変わってたかも。いずれにせよ数学科にはいかなかったかもだがw/大学時代にもモデル化を意識したことなかった俺っていったい。/思想でありセンスでもある、かなぁ。

    その他
    mukunokiy0725
    確かに詳細まで理解できておらず、もう一回読む。

    その他
    T_da
    数学の必要性を説く。抽象化、モデル化。

    その他
    yoshiyoc
    具体例がないので、ピンとこないな。。。。ホントにそれだけ?

    その他
    papasling
    「一言で言えば、数学を勉強することで養成されるのは、「モデル化」の思考である」

    その他
    fute
    もうちょっとまとめると名言が産まれる…かも?

    その他
    bb_river
    小中学校の数学・算数教育でこういう抽象化(捨象の方法)を教えられてるのかは疑問。そもそも教えられものなのかも分からないけど。

    その他
    noman29
    ここで言われているモデルって「像」とも言えるよね。

    その他
    shiishik
    読む気が起きれば読む・・・

    その他
    erijii
    むずかしそう。。。

    その他
    aoyagis
    「数学とはモデル化をする学問である」

    その他
    mn_kr
    “数学を勉強することで養成されるのは、「モデル化」の思考 […] じゃあ、それらは一体何の模型なのか。「現実」の模型である、というのが答え”|一方でその「モデル化」の思考について問い直す契機を持つこと。

    その他
    ramfg
    数学を勉強することの意味

    その他
    gorton-lab
    ひとつの考え方として面白い

    その他
    quix_que
    大人になってからある日突然数学が面白く感じられるようになったのは、抽象的なものは抽象的なまま世界観を広げていくことのわくわく感だったので、なんとなく納得。しかし高校生レベルの数学ではそこまで気づかない

    その他
    bluegote
    「数学とはモデル化をする学問である」

    その他
    takahiro_kihara
    うーん、でもそもそも「言語」の働きの一つは抽象化だとすると、やっぱり言語に対する差別化が出来てない気もする。物理屋的には、『自然は数学の言葉で書かれているから』、で良い気もするんだが。

    その他
    hard_boiled06
    aとtheの違い。イデアは存在しない。政治的、恣意的区別。

    その他
    H_Yuuichi
    役に立ちそう。

    その他
    hiroakiuno
    なぜ数学を勉強する必要があるのか?→ モデル化という一つの答え

    その他
    Iridium
    えと、オブジェクト指向の説明ですか?

    その他
    showgotch
    いや思想じゃなくて技術だろ

    その他
    hotapapa
    「数学とはモデル化をする学問である」

    その他
    takuno
    一言で言えば、数学を勉強することで養成されるのは、「モデル化」の思考である。

    その他
    tsubasa0723
    普通の人(自分を含む)は、数学でモデルの方法だけを覚えて応用するのです

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    数学を勉強することの意味――「1+1」の思想 - on the ground

    勉強することの意味を尋ねられたらどう答えようかな、などとはよく考えることがあるけれども、今日は特...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/10 techtech0521
    • txmx52014/12/06 txmx5
    • yuiseki2012/10/20 yuiseki
    • baseu2012/06/15 baseu
    • hasetaq2011/11/28 hasetaq
    • mokumokuzai2011/11/23 mokumokuzai
    • bayan2011/02/26 bayan
    • fisto2011/02/10 fisto
    • karukan2010/12/30 karukan
    • jspc2010/12/06 jspc
    • drizzly_rain2010/05/26 drizzly_rain
    • tsuyo8182010/05/11 tsuyo818
    • laitaka7772010/05/03 laitaka777
    • tokatama2010/03/08 tokatama
    • totak2010/03/08 totak
    • uniteduniverse2010/02/07 uniteduniverse
    • kmyken12009/12/15 kmyken1
    • koherent2009/12/10 koherent
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む