記事へのコメント63

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sophizm
    戦争をしない国 - kom’s log (id:kmiura / @kmiura)

    その他
    maangie
    maangie ※「日本は戦争をするようになった」。続き→d:id:kmiura:20070125:p2

    2015/06/23 リンク

    その他
    umaaaa
    「「戦争をしない」というのは私とあなたが国家の対立のもとで、殺しあうことはないという実に直裁で現実的なものすごいメッセージなのである。」/9条を過信しすぎてもダメだが。こういう風に見られてるのか

    その他
    webmarksjp
    憲法

    その他
    ttpooh
    このエントリに書いてあること・無いことに関して、自分が色々認識不足だってことが分かった。ちゃんと勉強せねば・・・。

    その他
    youarai
    コメント、ブクマコメントも。

    その他
    shozzy
    「戦争を(自らの版図拡大・権益拡大などの意図では)しない国」ってのがちょうどいいんじゃないかなぁ。「適切な防衛までしない国」ではだめでしょ。弱肉強食の国際社会においては。無防備なんてもってのほか。

    その他
    ichikojin2001
    「改憲するならばそのまえに甚大なるこの60年間の九条の対外効果を公正に判断する必要があまりにある」一部のマッチョな人は「功」の部分については議論しないね

    その他
    ryu-ten
    ものすごく同感できるが、この外人さんたちはイラクで自衛隊はイギリス兵に守ってもらいながらボランティア活動をしているような現状を知らないだけだよなぁ・・・とも思ってしまう

    その他
    bunoum
    「戦争をしない国」=「侵略をしない国」ということならいいんだけど「防衛すらしない国」と考える国民やそう思わせようとする隣国がなあ。

    その他
    masashichan
    実体験があるとそういう考え方になるのは自然かと思う。国家レベルの話になるとどういう認識なのか、という話とは関係なくさ。

    その他
    rawpower521
    「日本が戦争をしないと決めている、という事実はおそらく日本人が思っているよりも世界的には結構有名な話である。」

    その他
    okgwa
    アメリカとつるんでいる限り「戦争に荷担してるじゃないの」とつっこまれて終わりなはずなのに……?

    その他
    coffee_and_tv
    日本は、美しい国なんです→ふーん。一辺倒 日本は、戦争をしない国なんです。→反応はさまざま。

    その他
    raitu
    『「戦争をしない」というのは私とあなたが国家の対立のもとで、殺しあうことはないという実に直裁で現実的なものすごいメッセージなのである。』隣国みるとナメられていいことないと思いがちではある。

    その他
    konaze
    日本からは見えない憲法第9条

    その他
    uedatakahiro
    「付け加えればその経済効果がどれほどであったか、測定することができるならばどうにか示せないかとさえ思う。」

    その他
    s_shisui
    なるほど。

    その他
    hasenka
    珍しい例では?

    その他
    synonymous
    あえてスルーしたのに、この注目のされよう。

    その他
    genesinister
    性善論っぽい

    その他
    msh_trumpet
    『「戦争をしない国」というのは国旗や国歌よりもはるかに具体的で強力な日本という国家のアイデンティティとして実効している』

    その他
    nanakohime
    http://ameblo.jp/nanakohime/

    その他
    JuliusCaesar
    中国に対しては役に立っていないと思うが。

    その他
    masato611
    日本は戦争をしない、戦争をしないと憲法で決めたんです

    その他
    matterhorn
    そんなもん、アイデンティティにしてどうする

    その他
    nui81
    その視点にはこれまで全然気付かなかった。

    その他
    kurotokage
    内容そのものは多くの9条支持派が共有する認識。しかしそれをほとんど勘違いされないほどわかりやすく、かつ説得力を持って書けているのがすごい!ちょっと「吉里吉里人」を思い出した。

    その他
    noroneko7
    民間レベルの視点と国家外交レベルの視点を混在させるのって危なくね?すばらしい国だっていう意見も聞くけど、お人よしすぎる国だとか、アメリカに守ってもらって云々って言われることもよくあるし。

    その他
    mahal
    ただ、それって詰まるところ「日本が戦争をしない」と騙しおおせてるという事実なのかと。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    kom’s log - 戦争をしない国

    粒子物理で宇宙線のモンテカルロ・シミュレーションをやっているひととディスカッション。実は隣のマッ...

    ブックマークしたユーザー

    • sophizm2015/06/28 sophizm
    • kamayan2015/06/23 kamayan
    • gonzales662015/06/23 gonzales66
    • maangie2015/06/23 maangie
    • zener-hour2010/01/13 zener-hour
    • wxyzw2008/11/05 wxyzw
    • umaaaa2008/09/18 umaaaa
    • webmarksjp2008/07/14 webmarksjp
    • zu22008/06/09 zu2
    • ttpooh2007/02/06 ttpooh
    • osaka_shinta2007/02/06 osaka_shinta
    • koko1000ban2007/02/05 koko1000ban
    • cvyan2007/02/04 cvyan
    • claw2007/02/02 claw
    • Dryad2007/01/30 Dryad
    • youarai2007/01/29 youarai
    • t-hirosaka2007/01/29 t-hirosaka
    • noharra2007/01/28 noharra
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む