記事へのコメント59

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    asrite
    偏見を基に書かれてる可能性もあるけど、なかなか興味深い考察。

    その他
    webmarksjp
    おたく

    その他
    gakepp
    お洒落オタクが暖色を服飾に使うかといえば、暖色系はあまり使われない。/オタクに限らず一般男性は暖色系を使わないという声も/グリーンは中性色で寒色じゃないです、はてな住民は色に弱すぎる(バッサリ)

    その他
    panna-cotta
    表情のコミュニケーション超重要

    その他
    porimern
    どーなんだろ

    その他
    niceniko

    その他
    matsudoku
    そういえばたんすの中は白・黒・灰・茶ばかり。あとなぜか薄紫。/年相応に見られたこともないな。

    その他
    kaminari-boo
    ぶっちゃけていえば「表情が乏しい」なのだが、婉曲的な表現がむしろ、より真実を暴いていると、思った!

    その他
    Vitalsine
    ダウン症や痴呆の人の顔が同じような傾向にあるのと同じだろうか?ゲーセン常連もみんな同じようにゲーム顔しているし。

    その他
    mahler-5
    オタクでも服がそれなり中身変わらず系が増えたってことね

    その他
    plummet
    furukatsuさんの呑気なコメントが読めるのは(ry

    その他
    schtark
    一部の集団はピンクばっかりなんだなこれが。着慣れていない人が多いけど。

    その他
    kurotokage
    メタラーは黒が基本/PUERTA DEL SOLのアクセは暖色に合わない/Tシャツは自分で作る/コミケとか行かない

    その他
    elasticdale
    暖色系はあまり人気が無い

    その他
    nas0620
    表情筋うんぬん・・・はともかく、暖色系すくないよね。

    その他
    linden
    汗をタクさんかくことが予想されたので白地のTシャツで行ってきました。濃い色の服だと、汗が乾いたときに白い模様が出来てしまうで

    その他
    I11
    そういや株式会社はてなの各サービスのデザインも、暖色系はあまり人気が無いな。株式会社はてなそのものがおたくだから?

    その他
    Captain-Y
    寒色がダメと言われてもなあ。紳士の服は紺にはじまり紺に終わるともいうし、夏場は涼しげな装いをするのも礼の内だし。無彩色というべきじゃなかろうか。

    その他
    denken
    とりあえず黒を着れば良いんだと外山恒一先生に教わりました(ぇ

    その他
    mizukik
    皺ができるのを気にして笑わない人の話を思い出した/あと自分がそうなんだけど表情が乏しい人が暖色というか膨張色を着ると悲惨な事になるので怖くて着れません。

    その他
    Baatarism
    服装についてはコメントの都市迷彩説に1票。

    その他
    feather_angel
    明るい派手な色合いのものは着辛いんじゃないかな/もしくは思春期モノクロファッションが流行った世代とか/みんなと同じものを着てると安心できるとか

    その他
    soylent_green
    たしかに暖色系はない 黒は汗かいても目立たないんでオタ的にはありがたい

    その他
    tano13
    黒はらくちんなんで増えてしまう

    その他
    TakahashiMasaki
    (ふけないんやったらむしろええやん,と思った

    その他
    yodaka
    ファッションはともかく表情筋の話は、引きこもりの人たちと共通する点があります。まあ僕もそうだったんですけどね。多様な他者と接する機会が少ないほど表情筋は衰えるかも。

    その他
    maj
    寒色好きは常識の範囲かと思ってた/俺も黒好き/主人公的存在に合う色=特別な色=黒・白/オタクの精神は過度な客観性+過度な主観性でできてる/漫画的美意識における色彩感覚の不要性/お洒落視点でオタクを見る愚かさ

    その他
    m_yanagisawa
    興味深い分析。追試があれば読みたい。それにしても多数のブクマ。やはりはてブユーザは私を含めオタ(ry

    その他
    myrmecoleon
    「暖色系の入った服飾の欠如」なんとなくわかる。もっとも俺は初日・二日目は暖色系だった……オシャレじゃないけどなっ

    その他
    trolley
    隣に並んでた人がリトルウィッチのTシャツを着ていたなあ…

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    2007夏コミ三日目行列にみる、男性オタクの表情と服飾の特徴に関して - シロクマの屑籠

    コミックマーケットに全てのオタクが参加しているわけではないが、コミックマーケットに参加している男...

    ブックマークしたユーザー

    • asrite2010/08/10 asrite
    • ahya3652009/10/21 ahya365
    • peppers_white2009/10/16 peppers_white
    • arugha_satoru2009/10/16 arugha_satoru
    • dunkelzahn2009/08/19 dunkelzahn
    • soratokimitonoaidani2009/03/06 soratokimitonoaidani
    • webmarksjp2008/07/14 webmarksjp
    • unsphered2008/06/03 unsphered
    • su2qwerty2007/11/29 su2qwerty
    • gakepp2007/10/18 gakepp
    • Rdenydead2007/10/11 Rdenydead
    • castor2007/10/10 castor
    • panna-cotta2007/09/25 panna-cotta
    • porimern2007/09/01 porimern
    • niceniko2007/08/27 niceniko
    • Lian2007/08/25 Lian
    • matsudoku2007/08/25 matsudoku
    • tg30yen2007/08/24 tg30yen
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む