記事へのコメント84

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    p_shirokuma
    オーナー p_shirokuma これは個人的な試みで万人にお勧めできるものではありません。しかし深夜のインターネットを減らすための工夫は、もっと追求されて良いものだと思っています。

    2015/07/03 リンク

    その他
    kounotori0305
    これは素晴らしい。真似しよう

    その他
    zchk
    「だらだらネットにアクセスするのは、オンラインゲームに溺れているのとたいして変わらない」

    その他
    mak_in
    携帯の充電器を寝室からリビングに移すだけで、睡眠が良くなります。オススメ

    その他
    fijixfiji
    ただいま午前1時です・・・(白目

    その他
    umiyosh
    風呂→瞑想20分の計50分程が入眠儀式になってるな自分は。意思が弱いのでiCalに入れて寝ろってiphoneやmbpに言わすようにしてる。飲み会が入るとこのリズムを戻すのに4日くらいかかるのでそこなんとかしたい。

    その他
    noborinnn
    投薬しかできない医師と個々人の死生観に介入できないため、日常の崩壊を体験した患者がこのループを信用していいのかという焦燥をまえにしたばあい、ただループ信じよという指示を与えるしかないという形なのである

    その他
    poleight
    "「だらだらネットにアクセスするのは、オンラインゲームに溺れているのとたいして変わらない」という認識"

    その他
    auient
    「インターネットを遮断できるのは素晴らしい! 1時間後に寝ると決めたら、私はネット機器の電源を落として回り、室内照明を暗くします。」

    その他
    LNCQDGAN
    ラジオ

    その他
    dododod
    ”日常生活が不遇なほどネットライフも不健康になりやすく、セルフコントロールも利きにくくなるのは臨床側からみてもオンライン側からみてもまず間違いないでしょう。”

    その他
    t714431169
    ああ、でもセックスは良さそうだなとは思った。オナニーはちょっと違うんだよな・・・。

    その他
    ornith
    通知が飛んでくるSNSの類は遮断して、眠る1時間前にはパソコン・スマホの画面を見ないでできる活動に取り組む時間にすれば捗る感じ。

    その他
    abberoad
    酒飲んで、酔っ払っちゃえばいいのでは?

    その他
    bigburn
    bigburn ネット依存が怖いのは身体的に分かりやすい副作用がないところよね。人生の残り時間を削るドラッグとして向き合おう…

    2015/07/04 リンク

    その他
    ysync
    そりゃヌケば寝やすいけど、翌朝つらいやろ。

    その他
    shinichikudoh
    睡眠障害の対処法を検索すると簡単に見つかるものばかりなんだけど、こんなに反響があるのは人気ブロガーが書いてるせいだろうか。何か新しい情報があるだろうと期待して読んだのに何も見つからずガッカリしている。

    その他
    pongeponge
    読書かな、面白い本に当たってしまうと寝れなくなる罠があるけど

    その他
    yumu19
    これな。世の中睡眠に悪影響をおよぼすものばかりで、それ気にすると就寝前なにもすることなくなるよね。ブログの下書きだけして投稿しないというのはよいかも。

    その他
    UDONCHAN
    実に心に刺さる

    その他
    zuboriradio
    多くの人にとってネットなんてもはや「惰性」以外の何者でもない気がしてきた

    その他
    TM2501
    ゲームか読書など他人を必要としない趣味を持てばいいと思うよ。

    その他
    shifumin
    shifumin ネット断ちしてると大槻班長が「へただなあ、カイジくん。へたっぴさ……!欲望の解放のさせ方がへた……。カイジくんが本当に欲しいのは……インターネット(こっち)」って話しかけてくる。

    2015/07/04 リンク

    その他
    masayoshinym
    とりあえずみんなシャットダウンしてラノベ読むといいよ。

    その他
    tokyocat
    《インターネットのこうした性質を眺めていると、私は「アルコールに似ているなぁ」と思います》

    その他
    font-da
    習慣的飲酒はなあ……/儀式っぽいのは有効だと思う。アロマだのカモミールティーだの科学的にはわからんが自己暗示にはなる。

    その他
    raitu
    ネットの代わりに酒呑んでるので説得力台無し

    その他
    n314
    誰かと一緒に寝る

    その他
    lightright
    lightright id:kanoseid:fromdusktildawnid:p_shirokumaのような『あなたの職場のイヤな奴』な存在が余暇・仮想空間にも頻繁に浸食するという要因の方が重大だと思う。「いじり系ブロガー」がサルのように蔓延っていた悪夢のゼロ年代。

    2015/07/04 リンク

    その他
    kurotora-kun
    実践的!身体が冷えて眠りにくいことあるけど風呂入り直すのは面倒いので足湯的なことしようかな。「日常生活が不遇なほどネットライフも不健康になりやすく、セルフコントロールも利きにくくなる」ですよね〜( ̄▽

    その他
    SasakiTakahiro
    末永く、健康にインターネットを愛していくために。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    就寝1時間前、どうやってネット断ちして過ごすか - シロクマの屑籠

    深夜のインターネットは「こころの回復」に適していない - シロクマの屑籠 昨日の記事にはアクセスが集...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/12/03 techtech0521
    • tsukoji2022/02/20 tsukoji
    • buzztaiki2021/02/13 buzztaiki
    • hetoheto2020/10/26 hetoheto
    • poissonsoluble2020/10/12 poissonsoluble
    • pseudomaple2018/07/04 pseudomaple
    • akisibu2018/02/22 akisibu
    • matteroyo2017/07/04 matteroyo
    • xxsatominxx2017/03/14 xxsatominxx
    • nivolu2017/01/19 nivolu
    • dice162016/07/07 dice16
    • chikuwabu30492016/07/04 chikuwabu3049
    • stoicman2016/07/04 stoicman
    • horiono2016/07/04 horiono
    • drunkmotty2016/05/03 drunkmotty
    • kounotori03052015/10/24 kounotori0305
    • m_ono2015/10/19 m_ono
    • kraken_eye2015/08/30 kraken_eye
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む