記事へのコメント86

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Baatarism
    ジーザスランドだからねえ。

    その他
    syokichi
    それほど意外な結果ではないような。この状況についてはバイブル・ベルトやID説、空飛ぶスパゲッティモンスター教辺りを調べるとすぐに理解できると思う。『反★進化論講座』は(ジョークとしても)オススメですよw

    その他
    secseek
    アメリカ人がビッグバンを信じていないって話ですが、血液型の性格診断を信じている日本人は人のことを言えませんね。他にもそういう、他国から見たらアホなことを信じてるってあるんでしょうか。あれか、精神論とか

    その他
    navix
    日本にもいるのかねえ。→「進化論を支持しない教師は日本ではめったにいないので」

    その他
    kana321
    天地創造かビッグバンか?

    その他
    Murakami
    要するに国を動かすトップの人間だけ知性があれば国は栄えるということか。日本は落ちこぼれをなくすことばかり努力してきて浮きこぼれを見殺しにしてきたツケが回ってきている。

    その他
    iR3
    この結果は面白い。

    その他
    IGA-OS
    科学教徒

    その他
    ad2217
    アメリカでは科学教育を受けた人は教師よりましな職に就ける。日本ではせいぜい教師にしかなれない。

    その他
    syuu1228
    天地創造かビッグバンか?アメリカの結果に他の先進国「…おい!」

    その他
    natsu_san
    アメリカ…。

    その他
    qnighy
    アメリカの大衆キリスト教、新興宗教じみてるなー

    その他
    maightea
    アメリカはかなり宗教国家なんだな

    その他
    octavarium
    青は「神の天地創造」を信じる率、緑は「ビッグバン理論」を信じる率です。先進国では、「神の天地創造」はおおむね2~3割程度の支持率に留まる中、アメリカだけが突出して58%と過半を超えています。

    その他
    h_A_l
    自由の国,民主主義大国だけど,なんかおかしくね? てか,こういう国に牛耳られてる世界ってのも.

    その他
    mrkn
    宗教家たちは、なぜ「神がビッグバンを起こした」とか「神が猿からヒトへ進化させた」のような発想にならず、それらを否定するだけなのだろう?

    その他
    geopolitics
    北欧はパンク音楽を知ると非キリスト教の意味がわかるらしい。一応キリスト教徒がおおい国のはずだけど。

    その他
    throwS
    この手の調査の『信じている』の強度みたいなモンが、はたしてパッと日本人(少なくともワス)が想像する『信じている』と同じかどうかが気になるような気もする…

    その他
    susahadeth52623
    最後に出てくる教師格好いいな。でもアメリカ人がキリスト教の教えをきちんと守っているとも思えないのだけれど。

    その他
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI そのくせキリストの教えと、相反することばかりする国でもあった。

    2012/01/22 リンク

    その他
    woods
    フレッド・ホイルならなんて答えるんだろう?

    その他
    goldhead
    アメリカはボコノン教徒や空飛ぶスパゲッティ・モンスター教徒が多いんだろ、常識的に考えて。

    その他
    humiroku
    日本でやったらどういう結果になるんだろうか

    その他
    ToQoz
    ・コメントの中に「なんで巨大な爆発が山や水を作るんだ」「爆発で神が創ったものが作れるわけがない」なんてのがあった。彼らの科学理解の乏しさにものすごい不安を覚える。もちろんそれらは、ほぼアメリカからのコ

    その他
    Lambda_groove
    コメントが面白いw『すまない、我々は悲惨なほど不適当な教育システムになっており、今努力しているところだ。だが他のいろんな国を侵略もせねばならず、このような小さなことはすり抜けてしまうんだ。』

    その他
    Hu-Ta
    ガードナー「奇妙な論理」の時代から何も変わってないのね・・・。

    その他
    estragon
    米国のこの状況はよく話題になって違和感を覚えるけど、日本でも設問を変えれば似た結果が出せるのかも。。。 / 天地創造かビッグバンか?アメリカの結果に他の先進国「…おい!」

    その他
    tetsu_1895
    天地創造かビッグバンか?アメリカの結果に他の先進国「…おい!」

    その他
    kogarasumaru
    既に指摘があるが天地創造とビッグバンでどちらかって話はIDの話を絡めると矛盾しないというか…問題は進化論との関係だと思うのだが…/インドの高さも注目だけれどもキリスト教以外の宗教の世界創造観と率も気になる

    その他
    zirou1984
    まーこんなもんだよね。アメリカはIT先進国の顔もあるけど、どうしようもなく田舎で保守的な価値観も並存していることが何よりの特色。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    天地創造かビッグバンか?アメリカの結果に他の先進国「…おい!」 : らばQ

    天地創造かビッグバンか?アメリカの結果に他の先進国「…おい!」 宇宙はどんな風に始まったのか。 実際...

    ブックマークしたユーザー

    • Baatarism2014/10/24 Baatarism
    • abrahamcow2014/10/24 abrahamcow
    • syokichi2014/10/24 syokichi
    • secseek2014/10/24 secseek
    • navix2014/10/24 navix
    • sakura_1232014/10/24 sakura_123
    • kana3212013/10/19 kana321
    • usurahen2012/11/20 usurahen
    • Murakami2012/02/22 Murakami
    • iR32012/02/22 iR3
    • kazu_yama10032012/01/27 kazu_yama1003
    • fgshun2012/01/26 fgshun
    • IGA-OS2012/01/26 IGA-OS
    • ybmelon2012/01/26 ybmelon
    • labunix2012/01/26 labunix
    • ad22172012/01/25 ad2217
    • syuu12282012/01/25 syuu1228
    • natsu_san2012/01/25 natsu_san
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む