2012年1月22日のブックマーク (8件)

  • [スクープ]特許庁、難航していた基幹系刷新を中止へ - ニュース:ITpro

    特許庁が5年前から進めてきた基幹系システムの刷新プロジェクトを中止する方針を固めたことが、日経コンピュータの取材で分かった。当初は2011年1月の稼働を予定していたが、業務分析の遅れなどから要件定義と設計が難航。稼働を3年遅らせたが、立て直すことができなかった。 政府が策定したレガシーシステムの刷新指針に基づき、特許庁は2004年10月に「業務・システム最適化計画」を策定した。この刷新指針は、特定のITベンダーとシステム保守などを長期契約することによるITコストの高止まりを解消する目的で策定されたものだった。同庁はさらに、入札に分割調達の仕組みを採用して競争原理を働かせることを目指した。 要となるシステム設計とシステム基盤の構築については、東芝ソリューションが入札予定価格の6割以下の99億2500万円で落札した。ところがプロジェクトが始まると、現行の業務やシステムを理解した職員と技術者が足

    [スクープ]特許庁、難航していた基幹系刷新を中止へ - ニュース:ITpro
    estragon
    estragon 2012/01/22
    要件定義書とかシステム構成図とかを作ってたなら見てみたい。記事からは「要となるシステム設計とシステム基盤の構築」をしくじったように読めるが。。。 / [スクープ]特許庁、難航していた基幹系刷新を中止へ
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    estragon
    estragon 2012/01/22
    いっぱいいるんだな。。。 / Twitterの”意識の高い”動物たち
  • プレイバック芸能スキャンダル史】(20)タモリの一言でブーム終焉となった「一杯のかけそば」 - ゲンダイネット

    <1988年12月> 昭和最後の年越しとなった88年末、ラジオが一の「実話童話」を放送した。この話が「涙なしでは聞けない」と評判を呼び、ついには社会現象になった。作者もマスコミの寵児(ちょうじ)となるが、過去を知る人に告発され、一転して疑惑の人に。 大晦日にFM東京は、「ゆく年くる年」の中で「一杯のかけそば」と題した童話を朗読で放送した。作者は民話の語り部活動を行っている栗良平(当時45)なる人物。 この作品は70年代初頭、2人の子供を連れた貧しい身なりの女性が、札幌のそば屋を訪ねるところから始まる。女性が頼んだのは150円の一杯のかけそば。店主は何も言わずに半玉をサービスし、親子3人はそのそばをおいしそうに分けてべた。こんな交流が毎年、大晦日に数年間続く。 ところが、ある年から3人はパタリと現れなくなった。店主はその後も、大晦日は彼らの席を予約席にして待ち続けたが……。そして

    estragon
    estragon 2012/01/22
    こんなところにもタモリ伝説が / 【プレイバック芸能スキャンダル史】(20)タモリの一言でブーム終焉となった「一杯のかけそば」
  • 富士通の3万人SE職務転換大作戦は成功するのか? - GoTheDistance

    全文は紙面でないと読めないのが残念ですが、非常に気になるニュースが飛び込んできました。 富士通、余剰SE変身作戦 富士通がグループで抱える約3万人のシステムエンジニア(SE)の大がかりな職務転換に乗り出した。一つのシステムを複数の企業などが利用するクラウドサービスがこのまま普及すれば、顧客の要望を聞いて個別システムを作り込むSEは仕事がなくなり、余剰人員問題が顕在化するからだ。野副州旦元社長の急進的な改革路線を修正した富士通はSE余剰問題で軟着陸を目指すが、クラウドの奔流にのみ込まれる危うさもはらむ。 富士通、余剰SE変身作戦 実は富士通グループさんには弊ブログを頻繁にご覧頂いておりまして、企業ドメインの中では最もアクセスの多いドメインであります。クロールしにきているのかなと思うぐらい。ブログで言及している「なんでもかんでも受託開発では、もうSIビジネスで成長することは出来ない」という危機

    富士通の3万人SE職務転換大作戦は成功するのか? - GoTheDistance
    estragon
    estragon 2012/01/22
    富士通の3万人SE職務転換大作戦は成功するのか?
  • 【消費増税】 岡田氏、解散を否定 「何のために信を問うのか」 : 暇人\(^o^)/速報

    【消費増税】 岡田氏、解散を否定 「何のために信を問うのか」 Tweet 1:影の大門軍団φ ★:2012/01/22(日) 11:42:13.74 ID:???0 岡田克也副総理は22日午前のフジテレビ番組で、消費税増税を柱とする社会保障と税の一体改革に関連し、 増税関連法案成立前の衆院解散・総選挙に否定的な考えを示した。 自民党も2010年参院選で消費税増税を政権公約に掲げた点に触れ「どちらが政権を取っても増税するなら、 何のために信を問うのか。選挙をしている時間はない」と指摘した。 公明党が一体改革の与野党協議を拒む理由に政府の年金制度抜改革案が示されていない点を挙げていることには 「協議を政争の具にしない担保を取りながら、真剣に議論したい」と述べ、改革案提示に前向きな姿勢を強調。 同時に「抜改革にはさらなる増税が必要」として、一体改革大綱素案で示した消費税率10%からの一層の増

    【消費増税】 岡田氏、解散を否定 「何のために信を問うのか」 : 暇人\(^o^)/速報
    estragon
    estragon 2012/01/22
    開き直りというか、本気なら凄いな / 「自民党も2010年参院選で消費税増税を政権公約に掲げた点に触れ「どちらが政権を取っても増税するなら、 何のために信を問うのか。選挙をしている時間はない」と指摘した。
  • 鳥インフル 研究中断の声明 NHKニュース

    鳥インフル 研究中断の声明 1月21日 8時40分 毒性の強いH5N1型の鳥インフルエンザウイルスがほ乳類に感染する仕組みを調べる研究が、テロに悪用されるおそれがあると指摘されていることから、アメリカや日など世界の研究者が「研究の在り方について議論する時間が必要だ」として、60日間、この分野の研究を中断するという声明を発表しました。 声明は、アメリカや日など世界の研究者39人が連名で発表したもので、科学雑誌「サイエンス」と「ネイチャー」の電子版に同時に掲載されました。ヒトに感染して発症すると致死率が60パーセントに達するとされるH5N1型の鳥インフルエンザウイルスを巡っては、アメリカ政府が「テロに悪用されるおそれがある」と指摘して、ほ乳類に感染する仕組みを調べたアメリカとオランダのグループなどに詳細な論文を公表しないよう求めています。これに対し、声明では「ヒトでの流行を防ぐワクチンを開

    estragon
    estragon 2012/01/22
    鳥インフル研究中断 “異例”の声明 - NHKニュース
  • 天地創造かビッグバンか?アメリカの結果に他の先進国「…おい!」 : らばQ

    天地創造かビッグバンか?アメリカの結果に他の先進国「…おい!」 宇宙はどんな風に始まったのか。 実際のところ誰かが行って見てきたわけではなく、今のところ確める術はないので、何を支持するかは個人の考え方や信仰によって決定されます。 「神による天地創造だと思うか?」 「あるいはビッグバンだと思うか?」 という2択アンケートが世界各国で行われました。 すると興味深いことに、先進国の中でアメリカだけがユニークな結果となったようです。 青は「神の天地創造」を信じる率、緑は「ビッグバン理論」を信じる率です。 先進国では、「神の天地創造」はおおむね2〜3割程度の支持率に留まる中、アメリカだけが突出して58%と過半を超えています。 以下のサイトを見ると、北欧の国ではさらに顕著で「ビッグバン理論」の支持が9割以上を占めていました。 Who/what created the world God or Big

    天地創造かビッグバンか?アメリカの結果に他の先進国「…おい!」 : らばQ
    estragon
    estragon 2012/01/22
    米国のこの状況はよく話題になって違和感を覚えるけど、日本でも設問を変えれば似た結果が出せるのかも。。。 / 天地創造かビッグバンか?アメリカの結果に他の先進国「…おい!」
  • 1対1が苦手なあなたへ「相手に9割しゃべらせる質問術」。:Blogで本を紹介しちゃいます。

    2012年01月21日21:15 by tkfire85 1対1が苦手なあなたへ「相手に9割しゃべらせる質問術」。 カテゴリ管理人 雑談 tkfire85 相手に9割しゃべらせる質問術 (PHP新書)posted with amazlet at 12.01.21おち まさと PHP研究所 売り上げランキング: 3304 Amazon.co.jp で詳細を見る 【関連記事】 ・あなたの年収を財布の値段×200が決める!「稼ぐ人はなぜ、長財布を使うのか?」僕は人とのコミニュケーションが苦手だ。コンビニのレジなどで「おでん下さい!」程度の会話なら流暢に話せるが、プレゼンや営業となると、口が思うように動いてくれない。えっと、次に何を話せばいいんだっけ、えーっと、あのー、といった具合だ。そんな自分を変えたいと思って手に取ったのが書でした。「相手に9割しゃべらせる質問術」会話術のとは少し思考が変わ

    1対1が苦手なあなたへ「相手に9割しゃべらせる質問術」。:Blogで本を紹介しちゃいます。
    estragon
    estragon 2012/01/22
    苦手。ポイントは相手に対する敬意と関心を持つということかな / 1対1が苦手なあなたへ「相手に9割しゃべらせる質問術」。