記事へのコメント110

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kouchi203
    「さらっと言い返すことが出来るかどうか、そう言う所をみている。」 下のやりとりがおもしろ過ぎる

    その他
    NOV1975
    学生にまで接待されたいってどういう会社員だよってしか思えない類の問答だな

    その他
    babelap
    圧迫面接て、過渡に卑屈(この人の出す模範解答卑屈すぎて引く)なやつか、侮辱に対して反射的かつ的確にカウンターを繰り出せる喧嘩屋しか分別できない気がするなぁ

    その他
    torowaru
    とりあえずお祈りしときますね。

    その他
    countzero00000
    気になる

    その他
    top-poi
    「奴隷適性を見てます!」

    その他
    te2u
    それで臨機応変さとストレス耐性をチェックできる、と考えているのが問題。

    その他
    asherah
    どなたかこの会社の面接受けた記憶のある方はいらっしゃいませんか?

    その他
    gyaam
    まあ批判されたら絶対に一歩も引かずに倍返しというのもストレス耐性のうちなのかもしれない

    その他
    strawberryhunter
    そんな面接をされたら会社名とか面接官の名前とかバラすだろう普通。有名な会社なら名前が出る度にネタにするだろうな。とんでもない会社だって。

    その他
    yasushiito
    こんな発言をして、一体誰が得するんだろう?

    その他
    augsUK
    一人っ子に用はないって、黒人に用はないとか女性に用はないと同レベルには差別だと思うのだが、会社の看板掲げて面接で発言してるのか。

    その他
    pianocello7
    ツイートしている本人が圧迫されている構図。臨機応変な対応は?

    その他
    qtamaki
    自分はどんだけ臨機応変でストレス耐性あるのかと思ったら顔真っ赤にして反論しててワロタw

    その他
    kondoly
    関係ないけど新人は企業色に染められる優位点から望まれるんじゃないんだ。教育制度や他企業と大きく異なる業務形態とかなく質疑応答だけで前線に出れる人を探すなら面接よりスカウトじゃないかなと思うんだけど。

    その他
    hiduki001
    進路が決まる大切な面接。そのもので臨機応変さとストレス耐性はかれるでしょ。就職難だし尚更。はかれないとしたら人事が無能か、求めてるものがブラック適応力なのか

    その他
    izuminosima
    コイツ自身が不合理なことをやっているのに、「ブラック企業叩いている人って物を正常に判断できない人だと思いますね」とか一瞬でちゃぶ台返しされて混乱する。ほんとに混乱する

    その他
    north_korea
    この会社に用はない

    その他
    sin20xx
    圧迫面接そのものの価値はまぁ主も言っている通り何にもないわけだが、一方でこのメッセージへのレスを見ていると議論の本質を全力で無視しているあたりが興味深い。結局主の発言通りになっているという。悲しい結果

    その他
    dissonance_83
    「この人自身が圧迫面接をされたらパスできない」という主旨のコメントを見て、当人のリアクションを見たら確かに納得いった。特にSPIのくだりなどさらっと流せてない件について、ご本人に伺ってみたいものだ。

    その他
    dumpsterdive
    こうして日本企業は自ら日本経済の生産性をダダ下げつつ、「生産性が低い!」とキーキー喚くのであった。まことに白痴的。

    その他
    take-it
    「横から失礼します。「水からの伝言」を御存知ないんですか?」っていうクソリプの鑑があってレスまでクオリティ高い。

    その他
    shira0211tama
    どこの会社の企画様かな?不買させて頂くのでぜひ教えていただきたい。

    その他
    civic800
    他のツイートも読んでみたがグダグダ長くて「〜じゃないですか」を連発してて誤字だらけ。口調が容易に想像できる。

    その他
    sisya
    こういうポジショントークってヘイト集めるだけでなんの意味もないと思うのだけど、これを不用意に言ってしまうのと、圧迫面接に文句を言うのと、どちらが利口なのだろうと思った。

    その他
    sundays_co
    秀吉に何度も無理を言われる黒田官兵衛っぽいな。

    その他
    a_dogs
    後のツイート見ると、俺を叩いてるのは無職かブラックしか就職先のなかった負け組が痛いとこ突かれてくやしがってるからと素で思ってるぽいので説得とかは色々諦めた方が無難

    その他
    flowing_chocolate
    このブクマ数を放置してるとこからして、この会社に臨機応変さを持った人なんて、居ないんじゃないかなぁと思った。

    その他
    hate_flag
    「面接をするものはその過程において自らが面接されていることにこころせよ。あなたが志望者を面接するとき、志望者もまたあなたを面接する」--ニーチェ

    その他
    Dursan
    目的は手段を正当化しないという常識が分からん会社はいらん

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    企画を考えるお仕事の人さんはTwitterを使っています: "よく圧迫面接を否定する人がいるが、企業は臨機応変さとストレス耐性を見ているんだよね。「一人っ子に用はない」と言われてムキ��

    よく圧迫面接を否定する人がいるが、企業は臨機応変さとストレス耐性を見ているんだよね。「一人っ子に用...

    ブックマークしたユーザー

    • kouchi2032014/11/30 kouchi203
    • NOV19752014/11/11 NOV1975
    • babelap2014/11/11 babelap
    • torowaru2014/11/11 torowaru
    • nkoz2014/11/10 nkoz
    • tg30yen2014/11/10 tg30yen
    • countzero000002014/11/10 countzero00000
    • sionsou2014/11/09 sionsou
    • top-poi2014/11/09 top-poi
    • te2u2014/11/09 te2u
    • asherah2014/11/09 asherah
    • gyaam2014/11/09 gyaam
    • chocolat812014/11/09 chocolat81
    • strawberryhunter2014/11/09 strawberryhunter
    • hidex77772014/11/09 hidex7777
    • kana3212014/11/09 kana321
    • kawa20132014/11/09 kawa2013
    • beth3212014/11/09 beth321
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む