記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    pho
    pho 2年前に統合したのか。知らなかった。

    2011/08/01 リンク

    その他
    ayaka_uja
    ayaka_uja メモメモ

    2009/04/10 リンク

    その他
    ripple_zzz
    ripple_zzz とは言え、統合(拡大)がコスト増を招く懸念もある。/そして正攻法が通用しない世界だけに。「悪貨が良貨を…」ならまだしも「馬の耳に念仏」の方が近いというのがもうね。馬は人になれるのだろうか。

    2009/04/08 リンク

    その他
    gnt
    gnt 何がなにやら

    2009/04/08 リンク

    その他
    yamamototakehisa
    yamamototakehisa 日本のヤフーが強すぎる件について、孫はサービスを自分で作らずに買収して大きくなるモデルをずっと踏襲してる感じだな

    2009/04/08 リンク

    その他
    kohedonian
    kohedonian ああGyaoロゴのカッティングシートの気泡を押し出してしまいたい…。職人何やってんの!

    2009/04/08 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 「GyaO NEXT」だけ別なんだ。

    2009/04/08 リンク

    その他
    wacky
    wacky Yahoo!がGyaOを子会社化。GyaOは2005年4月のサービス開始以来赤字続き。Yahoo!動画とGyaOの統合で、ユーザー数拡大とコストの半減を見込む。テレビ向け配信「GyaO NEXT」はUSEN本体に残す。

    2009/04/08 リンク

    その他
    odasige
    odasige いわゆる業界との関係を重視した姿勢なのだが、それだと権利者の思惑が先にたってしまい中々前進してこなかった。そう言った問題をどう打破するんだか聞きたい。

    2009/04/08 リンク

    その他
    nekotekikaku
    nekotekikaku yahoo以外は正規品はビジネスにならんのでしょうか

    2009/04/08 リンク

    その他
    hiragisan
    hiragisan 動画共有サイトと同列に扱って欲しいのか別物と思って欲しいのかわからない

    2009/04/08 リンク

    その他
    pinball-1973
    pinball-1973 記者会見の模様。記者は岡田有花。

    2009/04/08 リンク

    その他
    kosuke
    kosuke ここが統合されるとは、素直に驚き。いい方向に進んでくれるとありがたい。

    2009/04/08 リンク

    その他
    konaze
    konaze んー…テレビ番組の再放送しか活路なさげ

    2009/04/08 リンク

    その他
    hejihogu
    hejihogu 「統合新サイトにコンテンツやユーザーが集まれば、「ユーザーも違法動画を見る必要がなくなるのでは」」うん、集まれば、ね。

    2009/04/08 リンク

    その他
    umiusi45
    umiusi45 おれのusen株下がりっぱなしorz

    2009/04/08 リンク

    その他
    k-takahashi
    k-takahashi  記者のまとめかたの問題かもしれないけれど、「ユーザのメリット」が全然見えない記事だなあ。

    2009/04/07 リンク

    その他
    Untouchable
    Untouchable 素人としては動画売り切りをやれば儲かると思うんだけどね。

    2009/04/07 リンク

    その他
    shinichm
    shinichm これは驚いた!ホントにうまくいくんですか?

    2009/04/07 リンク

    その他
    a1101501j
    a1101501j 著作権違反動画サイトがある以上これからも正直者は馬鹿を見ると思う。著作権者がそういうサイトに強く言わない限り収益化は難しいんじゃないかな

    2009/04/07 リンク

    その他
    bukuma
    bukuma 結局宇野は人材派遣以外全て失敗したのか。

    2009/04/07 リンク

    その他
    inurota
    inurota 「統合新サイトにコンテンツやユーザーが集まれば」実際肝要はここで、「ほほう先月のガッテンでそんな企画が」と思い立ったら即動画が見えるという環境を構築できるか否か。で肖像権的にそれは厳しいんでは?

    2009/04/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Yahoo!動画とGyaO統合、「権利者を尊重する」No.1動画配信プラットフォームに

    「著作権者を尊重する、圧倒的ナンバーワン動画配信プラットフォームを作る」――ヤフーは4月7日、USENの1...

    ブックマークしたユーザー

    • tweakk2014/07/29 tweakk
    • pho2011/08/01 pho
    • denken2009/04/10 denken
    • ayaka_uja2009/04/10 ayaka_uja
    • dynamistar2009/04/10 dynamistar
    • mochige2009/04/09 mochige
    • superbrothers2009/04/08 superbrothers
    • kiwipease2009/04/08 kiwipease
    • tanemurarisa2009/04/08 tanemurarisa
    • lagnan2009/04/08 lagnan
    • ripple_zzz2009/04/08 ripple_zzz
    • asashigu2009/04/08 asashigu
    • fnm2009/04/08 fnm
    • amayan2009/04/08 amayan
    • gnt2009/04/08 gnt
    • yamamototakehisa2009/04/08 yamamototakehisa
    • hirose5042009/04/08 hirose504
    • kohedonian2009/04/08 kohedonian
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事