記事へのコメント171

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    justdicks
    こういうニュースの際に、実際は少年非行は減り続けているという情報も、一緒に報道しないのがダメだよな。

    その他
    icecream1975
    今や学生でもスマホを持ってるよね。私たちが学生の頃はポケベルすらまだだったのに。

    その他
    ka-ka_xyz
    朝日の http://www.asahi.com/articles/ASH9M5D27H9MUTFK00H.html もだけど、報道機関が体感治安の話を事実であるかのような見出しを付けるのって、一種の「セカイ系」(体感=事実な)世界認識なんじゃないかと

    その他
    kodebuya1968
    数十年前のうちの田舎では、海の家の裏に回るとエロ本が散乱していて、性的な知識はそこから得たぞ。

    その他
    hayakuzaka
    老人の暴力事件激増もスマホのせいだから、大日本積極的平和主義国は全面的にスマホを禁止しよう。大不況になって就職先もなくなるから、軍需産業と自衛隊に応募が殺到だ!

    その他
    masm
    「少年非行」ってのがよくわからない。ゲームばっかやってるのも非行ってんなら、その通りだろう。 /少年非行「スマホ普及が問題」 NHKニュース

    その他
    bouzuya
    そういう気がする人が多いというアンケート結果。絶対数は減っていたはずなんだけど……。

    その他
    giszk
    実際には少年非行は減ってるらしいし、典型的な自分に馴染みのない物が理解出来ずにそれを理由にしてしまうやつだと思う。

    その他
    corydalis
    選挙年齢を引き下げたら若年の自民盗応援団が増えると思いきや、戦争法案賛成派が増えるようネット工作しても反対派が増えたので、今のうちに若年層がネットでの情報を元に自民盗批判をしないよう工作してるだけ。

    その他
    s083027
    非行少年の3人に2人はバトエンで遊んでたから取り締まれ

    その他
    namnchichi
    アンケート結果

    その他
    takahikonojima
    少年非行は年々減少している.にもかかわらず増えていると誤解している人々が「ネットが悪い」と「考えいてる」だけのハナシ.

    その他
    mani023
    「少年非行情勢」https://www.npa.go.jp/safetylife/syonen/hikoujousei/H26.pdf これ見ると少年人口減に対して振り込め詐欺が急増、性犯罪の横ばいが気になるところ。警察庁のコメントはこのあたりを意識してるのかな。

    その他
    xufeiknm
    このニュースは、事実を知るための調査と、オレサマの考えに正当性を持たせるための「調査」の違いを正しく見分ける調査の一環ですな。

    その他
    shiju_kago
    最後がなければ『普通の人は統計なんか見ないで思い込みで回答するんだな』で済んだのが、警察庁担当者のコメントのせいで一気にきな臭く見えるニュース

    その他
    dkfj
    意識調査を元に対策検討してどうするんだよw統計的には、少年の非行は10年でほぼ半減。 https://www.npa.go.jp/safetylife/syonen/hikoujousei/H26.pdf やるのであれば、意識と実体の乖離の啓蒙くらいなのでは?

    その他
    lone-dog
    この調査の有用さは現実の数値と国民の認識のギャップが明示されたことなのだから、認識を改めさせて警戒のリソースを適切に配分させるのがスジなのでは。

    その他
    Nean
    意識調査で現実を決めるのはどうかと思いますが、ヘッチャラなのですね。

    その他
    kashmir108
    実態の対処と、世論と実態の齟齬の原因を解消するのを並行して進めろ。世論を元に対策を考えるな。

    その他
    guldeen
    『通信メディアの未成年規制』は、固定電話が各家庭に普及し始めた1970年代頃から言われてる話。通信やウェブ業者も商売だろうが、プライバシーとの折合いをつける形で行政と共に取り組んでは欲しいけど…

    その他
    theatrical
    内閣府はこういう結果を受けて、「なぜ現実には減少しているにもかかわらず、国民は増加していると考えているのか」と言う事を調査しないとダメじゃないの。これ聞いただけじゃ何の意味もないでしょ

    その他
    nanamatsu
    非行と違うけど、エロは身近になった

    その他
    htnma108
    こんなことを内閣府が行いNHKが発表するのか。絶望を感じる。内閣府としては国民の馬鹿さ加減を伝えたかったんだと思うようにしよう。

    その他
    kaionji
    ガラケーとどう違うんだ

    その他
    satohu20xx
    内容読むとスマホじゃなくてインターネットじゃないか。ガラケーでもネット見れたしスマホに限定するなよ。

    その他
    raitu
    少年非行は一貫して減り続けてるのに「なぜ少年非行は増え続けていると思いますか」とアンケートするのか、むしろアンケートしたい

    その他
    armadillo_1005
    なんかもう毎年少年非行が増えてるので、この人たちの言うこと鵜呑みにしてると、核戦争起きなくても北斗の拳の世界観になってるぞ

    その他
    eastof
    いつものあれ

    その他
    shifting
    最後に、「実際には増えていないんですが、増えていると回答した人は老害だと思いますか?」っていれたらどうか。

    その他
    Yagokoro
    目新しい物は叩かれるといういつものアレ。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    少年非行「スマホ普及が問題」 NHKニュース

    内閣府が、少年非行について、世論調査を行ったところ、スマートフォンやインターネットなどの普及によ...

    ブックマークしたユーザー

    • dai3rions2015/09/24 dai3rions
    • sawarabi01302015/09/23 sawarabi0130
    • justdicks2015/09/23 justdicks
    • district2252015/09/21 district225
    • icecream19752015/09/21 icecream1975
    • mkawano2015/09/21 mkawano
    • ka-ka_xyz2015/09/21 ka-ka_xyz
    • hyolee22015/09/21 hyolee2
    • kodebuya19682015/09/20 kodebuya1968
    • hayakuzaka2015/09/20 hayakuzaka
    • masm2015/09/20 masm
    • bouzuya2015/09/20 bouzuya
    • giszk2015/09/20 giszk
    • corydalis2015/09/20 corydalis
    • hidex77772015/09/20 hidex7777
    • s0830272015/09/20 s083027
    • uimn2015/09/20 uimn
    • amy3852015/09/20 amy385
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む