タグ

2015年9月19日のブックマーク (3件)

  • 少年非行「スマホ普及が問題」 NHKニュース

    内閣府が、少年非行について、世論調査を行ったところ、スマートフォンやインターネットなどの普及により、簡単に暴力や性に関する有害な情報を手に入れられる社会環境に問題があると答えた人が、70%近くに上りました。 それによりますと、「少年非行が増加していると思うか」という問いに対し、「増えている」と答えた人が、78.6%、「変わらない」が、16.8%、「減っている」が、2.5%でした。 また、少年非行について、どのような社会環境が問題だと思うかを、複数回答で尋ねたところ、上位3つの回答は、いずれも、スマートフォンやインターネットなどの普及による影響を踏まえたものが占めました。 具体的には、「簡単に暴力や性に関する有害な情報を手に入れられること」が、最も多く69.8%、次いで、「簡単に見知らぬ人と出会えること」が、62.5%、「交友関係や行動が把握しにくくなっていること」が、50.8%となっていま

    ite
    ite 2015/09/19
    “「少年非行が増加していると思うか」という問いに対し、「増えている」と答えた人が、78.6%” 現代でもこれか。マスコミの洗脳は恐ろしい。「増えている」という嘘つき共はおもいっきり馬鹿にした方が良い
  • http://www.niigata-bengo.or.jp/about/statement/attachment/00000169-20150919115154.pdf

    ite
    ite 2015/09/19
    弁護士会という社会的立場を利用して政治的主張をするほうがおかしいだろ。
  • 「時代と相いれず」=安倍政権へ不信感―中国 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【北京時事】中国外務省の洪磊・副報道局長は19日、日の安全保障関連法成立を受け「日の最近の軍事力強化、軍事・安保政策の大幅な調整は、平和・発展・協力の時代の潮流と相いれない」とする談話を発表した。 「日が専守防衛政策と戦後の平和発展の道を放棄するのかという疑念を国際社会に引き起こしている」と、安倍政権の安保政策に不信感を示した。 また、洪副局長は「日歴史の教訓をくみ取り、真剣に国内と国際社会の正義の声に耳を傾け、アジアの隣国の懸念を重視するよう促す」と表明した。

    ite
    ite 2015/09/19
    清々しいほどに巨大なブーメランだなw 実際のところ、こんな中国の態度を見てもまだ親中なままでいられるサヨクの人たちって、一体どんな思考をしているのだろう?