2015年9月20日のブックマーク (9件)

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    xufeiknm
    xufeiknm 2015/09/20
    なんとも常識的かつ挑発的。
  • 君はあのトヨタカレンダーを見たか

    シルバーウィークの2日目をみなさま楽しんでいるでしょうか。 首都圏では有名ではないが、名古屋には「トヨタカレンダー」というものがある。トヨタカレンダーでは祝日は休みではなく、ただひたすら週5日の営業日(稼動日)とそれに続く2日の休日が繰り返される。その代わり、GWや年末年始の休みが長くなる。 例1:トヨタ紡織のカレンダー 例2:デンソーのカレンダー トヨタカレンダーには次のような利点がある。どちらとも、トヨタグループ工場の効率を上げるためだ。 工場の機械を止めたり動かしたりすることが非効率である。(機械の停止処理と稼働処理には思ったよりも時間がかかる) 納入する部品は、すべて5日分を1ロットとして考えるだけで済む。今週は4日しかないから普段の80%の製造量にしなくては、などと例外に対応する必要がない。 しかし、工場にとっては効率的だが人間にとってはそうではない。世間が休みなのに働いていると

    君はあのトヨタカレンダーを見たか
    xufeiknm
    xufeiknm 2015/09/20
    「徴兵制ガー」とか言ってる間も淡々とこのような日々が過ぎてゆく。こっちこそなんとかすべきだが地味な上に命が危ない。
  • 広告業界人だけど「アドブロック」を使ってみた結果:「ユーザー体験が劇的に向上して驚いた」 | DIGIDAY[日本版]

    広告の表示を止めるツール「アドブロック」の世界的な広まりは、広告収入を損なうパブリッシャーの大反発を買っている。だが、クリエイティブ・エージェンシー重役である著者は、バナー広告がユーザー体験を損ねてきたとし、広告のあり方を考えなおすときだと訴えている。 この記事は、ニューヨークのクリエイティブ・エージェンシー(広告制作代理店)「The Media Kitchen」のプレジデント、バリー・ロウェンサル氏による寄稿です。 ◆ ◆ ◆ 私は最近、あまりテレビを見なくなった。めずらしく見てみようと思ったときでも、コマーシャルを飛ばしたいため、あえて録画をしている。アカデミー賞やスーパーボールのときでさえ、コマーシャルを飛ばすため、あえて録画したものを15分遅れで視聴しているほどだ。そうすることで、良いユーザー体験を得られるのである。アメリカ国民の半数ほどは、テレビ録画機器を所持しているので、ほとん

    広告業界人だけど「アドブロック」を使ってみた結果:「ユーザー体験が劇的に向上して驚いた」 | DIGIDAY[日本版]
    xufeiknm
    xufeiknm 2015/09/20
    読みたい部分に重なる広告や、見たくないジャンルの広告を押しつける技術は滅びて当然。見る側と対話式に調整できればいいのに。
  • 共産党、「戦争法廃止で一致するものが共同して“国民連合政府”を作ろう」と呼びかけ : 痛いニュース(ノ∀`)

    共産党、「戦争法廃止で一致するものが共同して“国民連合政府”を作ろう」と呼びかけ 1 名前: クロイツラス(公衆電話)@\(^o^)/:2015/09/19(土) 17:12:15.51 ID:vW35dzxd0.net 2015年9月19日 日共産党中央委員会幹部会委員長 志位和夫 2、戦争法廃止で一致する政党・団体・個人が共同して国民連合政府をつくろう 憲法違反の戦争法を廃止するためには、衆議院と参議院の選挙で、廃止に賛成する政治勢力が多数を占め、国会で廃止の議決を行うことが不可欠です。同時に、昨年7月1日の安倍政権による集団的自衛権行使容認の「閣議決定」を撤回することが必要です。この2つの仕事を確実にやりとげるためには、安倍自公政権を退陣に追い込み、これらの課題を実行する政府をつくることがどうしても必要です。 私たちは、心から呼びかけます。〝戦争法廃止、立憲主義を取り戻す〟――この

    共産党、「戦争法廃止で一致するものが共同して“国民連合政府”を作ろう」と呼びかけ : 痛いニュース(ノ∀`)
    xufeiknm
    xufeiknm 2015/09/20
    本気にしてる人がいて驚く。「我が党が呼びかけたのに他党の裏切りにより」って後で言うための発表。普段ならマスコミもスルーしてる。
  • 国土交通省 関東地方整備局

    お探しのページは見つかりません。 (404 File not found) 申し訳ありませんが、指定のページまたはファイルは見つかりませんでした。 原因としては、以下が考えられます。 URLが違う場合。 公開期間が終了した場合。 ページが移動した場合。 ページが削除された場合。 お手数ですが下記のページを参照して下さい。 関東地方整備局ホームページ 河川部トップページ 道路部トップページ 港湾空港部トップページ 都市・公園トップページ 建設産業トップページ 営繕部トップページ 用地部トップページ

    xufeiknm
    xufeiknm 2015/09/20
    それぞれができることをやったのか、それぞれ逃げ口上を打ってるのか。
  • LINE超メンドィ

    LINE超メンドィ 好きな人カラならいいケドうざいのから来るともうイライラ。。 既読スルーしたら怒られるしブロックしたらもっと怒られるし なんとかならないかな 起きてる?とか深夜に来るし寝てるって でもこっちはキつかって返事するのもうイヤ明日学校でテストなのにさあ LINE作ったの誰よ?意味分かんない あ~、15年前のテレホーダイの頃は良かった 回線繋げるときモジュラージャックを介してのピーギュルルルルって音がたまらん あの音がネットの扉へのノック音 2ちゃんもできたばかりで吉野家コピペや怪文書があふれていてカオス楽しかったね。 windws100%付録CDのフリーソフトインスコする時のwktk感がたまんないねぇ。 今の数秒でダウンロードできる時代では味わえんわな。。。。 cgiチャットでカラフルな文字が踊り更新ボタンを押すのもwktkやった。 そこで知り合った女性に初めて公衆電話からかけ

    LINE超メンドィ
    xufeiknm
    xufeiknm 2015/09/20
    おっさん・・・
  • 少年非行「スマホ普及が問題」 NHKニュース

    内閣府が、少年非行について、世論調査を行ったところ、スマートフォンやインターネットなどの普及により、簡単に暴力や性に関する有害な情報を手に入れられる社会環境に問題があると答えた人が、70%近くに上りました。 それによりますと、「少年非行が増加していると思うか」という問いに対し、「増えている」と答えた人が、78.6%、「変わらない」が、16.8%、「減っている」が、2.5%でした。 また、少年非行について、どのような社会環境が問題だと思うかを、複数回答で尋ねたところ、上位3つの回答は、いずれも、スマートフォンやインターネットなどの普及による影響を踏まえたものが占めました。 具体的には、「簡単に暴力や性に関する有害な情報を手に入れられること」が、最も多く69.8%、次いで、「簡単に見知らぬ人と出会えること」が、62.5%、「交友関係や行動が把握しにくくなっていること」が、50.8%となっていま

    xufeiknm
    xufeiknm 2015/09/20
    このニュースは、事実を知るための調査と、オレサマの考えに正当性を持たせるための「調査」の違いを正しく見分ける調査の一環ですな。
  • 組体操 先生のケガ相次ぐ ▽組体操リスク(11)(内田良) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ■落ちてきた生徒がぶつかり入院秋の運動会シーズン番である。全国の複数の自治体が巨大組体操に規制をかけるなか、今年もまた多くの学校で巨大組体操へのチャレンジが続いている。 これまで組体操では、子どものケガの多さや深刻さが問題視されてきた。しかしながら調べを進めていくと、教師もしばしば負傷事故に遭っているということが明らかになってきた。 たとえば、かつて10段ピラミッドを完成させて一躍有名になった兵庫県内の公立A中学校では、昨年の9月に11段ピラミッドを練習中に、教師が事故に遭った。ピラミッドが崩れた際に生徒が上から落ちてきて、教師にぶつかったのである。教師は頭部に傷を負い、入院を余儀なくされたという(朝日新聞)。 ■「上から子どもが降ってくる」巨大ピラミッドでは子どもが上から「降ってくる」巨大組体操を推進してきた関西体育授業研究会の言葉を借りるならば、巨大化した組体操で起きるのは、「上から

    組体操 先生のケガ相次ぐ ▽組体操リスク(11)(内田良) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    xufeiknm
    xufeiknm 2015/09/20
  • 「戦争法(安保法制)廃止の国民連合政府」の実現をよびかけます 日本共産党中央委員会幹部会委員長 志位和夫│・・│日本共産党の政策│日本共産党中央委員会

    安倍自公政権は、19日、安保法制――戦争法の採決を強行しました。 私たちは、空前の規模で広がった国民の運動と、6割を超す「今国会での成立に反対」という国民の世論に背いて、憲法違反の戦争法を強行した安倍自公政権に対して、満身の怒りを込めて抗議します。 同時に、たたかいを通じて希望も見えてきました。戦争法案の廃案を求めて、国民一人ひとりが、主権者として自覚的・自発的に声をあげ、立ち上がるという、戦後かつてない新しい国民運動が広がっていること、そのなかでとりわけ若者たちが素晴らしい役割を発揮していることは、日の未来にとっての大きな希望です。 国民の声、国民の運動にこたえて、野党が結束して、法案成立阻止のためにたたかったことも、大きな意義をもつものと考えます。 このたたかいは、政府・与党の強行採決によって止まるものでは決してありません。政権党のこの横暴は、平和と民主主義を希求する国民のたたかいの

    「戦争法(安保法制)廃止の国民連合政府」の実現をよびかけます 日本共産党中央委員会幹部会委員長 志位和夫│・・│日本共産党の政策│日本共産党中央委員会
    xufeiknm
    xufeiknm 2015/09/20
    他党が同意しないことを見越しての、アリバイ作りの呼びかけ。昔ながらの手法。