記事へのコメント81

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tanakh
    これ去年の話だったか(´・_・`)

    その他
    findcafe
    本の虫: Linux財団のトップ、「2017年はLinuxデスクトップの年だ」というスピーチのスライド資料を映すのにMacを使って炎上

    その他
    richard_raw
    Jim Zemlinの口にドッグフードを突っ込め!という主張(ぇ

    その他
    K2ICE
    それより新しいMacBookProからLinuxデスクトップが入らなくなったのでなんとかしてほしい

    その他
    nezuku
    MSがMacでー と述べている方はExcelが最初に出たプラットフォームを知ってびっくりしちゃうタイプだろう / 道具や手段の選択に”不自由"を求めるのはどうなのかというのと、玄人の道具を超えられない難しさか

    その他
    koji28
    デスクトップじゃなくてノートパソコンだし…(誤用)

    その他
    KariumNitrate
    ハードの話かと思ったらOSの話だった。GNU汚染が足りないわ。

    その他
    tyru
    平和

    その他
    sds-page
    Linux使ってる奴はだいたいCUI大好きマンだからGUIですらろくに使いこなせない一般人の気持ちはわからない

    その他
    REV
    一方、豊田社長は、CMでドリフトするクルマにスバル車を選んだ。TOYOTA 86にしておくべきだな http://rocketnews24.com/2017/07/21/930780/

    その他
    hush_puppy
    一方、ゲームバランスの調整が下手でエアプだと批判されていたPSO2運営は、本物のドッグフードを食べてみせた。炎上は収まらず、ニンテンドーダイレクトで燃料追加した模様。

    その他
    accent_32
    LinuxはユーザーがCUIしか求めて無くて、GUIの改良しようとする人員が居ない感じがする。サーバー用途以外の自宅PCだとsteamゲーが動くwin以外選択肢が無いなぁ。

    その他
    U-saku-D3DGs
    “トップを使い自らドッグフードを食ら”

    その他
    tettekete37564
    Linux デスクトップ GUI が成熟しない理由はUI/UXデザインに関して大規模なリサーチ・統合的な品質管理が出来ないから。

    その他
    uchiten
    Linuxの仮想マシンでプレゼンしたんでしょ(適当)

    その他
    rna
    rna 20年前からLinuxデスクトップを使い続けてるけどなかなかいい感じにならないよね。我慢すれば使える、の域を行ったり来たりしてる感じ。

    2017/09/19 リンク

    その他
    vanbraam
    これ"ライバル製品を使った"というだけの話ではなく,"2017年はLinuxデスクトップの年だ"という発表をMac使ってやってたら,発表者が発表内容を信じてないといメッセージになるのが問題なのでは.CM出演者と商品の関係と同じ

    その他
    tamasuji
    Linuxデスクトップは普及しないねぇ。

    その他
    psychogm
    こういう話は好きだ。

    その他
    John_Kawanishi
    「フォードのトップが新車の発表会の会場にトヨタの車で乗り付けてきたらやはり炎上するだろう」「2017年はおろか、もっと前からとっくの昔にGNU/Linuxデスクトップの時代は到来している」

    その他
    s-tomo
    プリントアウトしたスライドをOHPで映していれば問題なかった!!

    その他
    rasterson
    さて、どのディストリを使おうか。Devian? じゃあ、デスクトップマネージャーは?

    その他
    pyo_hei
    むしろapple以外のpcはコスパよくないし、apple使うのは悪くないのでは?

    その他
    tamrin007
    MS のトップが〜というコメントがあるけれど、さすがに Surface のイベントでは Mac を使ってプレゼンしないでしょうと言うこと。他のイベントならまだしも。

    その他
    Hiro0138
    蟹、ウニ、TAKOみたいもんだろ(なんか違う

    その他
    akulog
    と見せかけてelementary os?

    その他
    slkby
    ラップトップだからセーフ

    その他
    tinao
    tinao コードを書くときはLinuxで、プレゼン資料を作る&プレゼンをするときは他のOSでとか、個々の生産性を追求すればええやんかと

    2017/09/19 リンク

    その他
    hogeaegxa
    お題がLinuxで動くサービスの話なら叩かれなかっただろうが、デスクトップ環境自体の話だからしゃあないな

    その他
    matchy2
    「2017年はLinuxデスクトップの年」で出オチだった

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Linux財団のトップ、「2017年はLinuxデスクトップの年だ」というスピーチのスライド資料を映すのにMacを使って炎上

    Linux財団のトップ、「2017年はLinuxデスクトップの年だ」というスピーチのスライド資料を映すのにMacを...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/01/24 techtech0521
    • Solitary_Gourmet2022/12/20 Solitary_Gourmet
    • tanakh2018/04/03 tanakh
    • ltzz2017/10/05 ltzz
    • findcafe2017/09/29 findcafe
    • lugecy2017/09/24 lugecy
    • Hiro_Matsuno2017/09/24 Hiro_Matsuno
    • maturi2017/09/23 maturi
    • abu15002017/09/23 abu1500
    • richard_raw2017/09/20 richard_raw
    • mjtai2017/09/20 mjtai
    • K2ICE2017/09/20 K2ICE
    • takc9232017/09/20 takc923
    • littlefield2017/09/19 littlefield
    • and_hyphen2017/09/19 and_hyphen
    • nezuku2017/09/19 nezuku
    • koji282017/09/19 koji28
    • irmacaruthers9462017/09/19 irmacaruthers946
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む