2017年9月20日のブックマーク (22件)

  • blog of mobile » Blog Archive » 台湾のHTCが重大発表を実施へ、HTC株は売買停止

    台湾のHTC (宏達国際電子)は重大発表を実施することが分かった。 台湾証券取引所(台湾證券交易所)は2017年9月20日の18時7分(国家標準時間)に公表した発表文を通じて、HTCは重大発表を行うため2017年9月21日よりHTCの普通株式を売買停止とすることを明らかにした。 HTCが行う重大発表の内容については開示されていない。 これまでに、HTCはスマートフォン事業の研究開発部門を米国のGoogleに売却するとの報道があり、その報道に対しては2017年9月20日付けで噂や推測にはコメントしないと声明を発表していた。 台湾証券取引所 – 追記 2017年9月21日 (11時25分) HTCはGoogleにスマートフォン事業の一部を売却すると正式に発表した。 HTCがスマホ事業の一部をGoogleに売却すると発表 ■関連記事 HTCがスマホ事業のGoogleへの売却報道について声明を公開

    blog of mobile » Blog Archive » 台湾のHTCが重大発表を実施へ、HTC株は売買停止
    K2ICE
    K2ICE 2017/09/20
  • 米犯罪ドラマのスタッフ、「蜂の巣」状態の射殺体で発見 メキシコ

    メキシコの首都メキシコ市で、麻薬密売者の殺害現場で警戒に立つ政府軍兵士(2017年7月20日撮影、資料写真)。(c)AFP/Pedro Pardo 【9月17日 AFP】メキシコ中部イダルゴ(Hidalgo)州近郊で11日、米動画配信サービス「ネットフリックス(Netflix)」の犯罪ドラマ『ナルコス(Narcos)』の撮影先を下見していたメキシコ人スタッフが銃弾を多数撃ち込まれた蜂の巣状態の遺体で発見された。 地元メディアが報じたところによると、殺害されたのは人気ドラマ『ナルコス』のロケーションスタッフ、カルロス・ムニョス・ポルタル(Carlos Munoz Portal)氏。ポルタル氏は『007 スペクター(Spectre)』や『ワイルド・スピードMAX(Fast & Furious)』、『ボーダーライン(Sicario)』といった映画の撮影地探しにも携わっていた。 ネットフリックスは

    米犯罪ドラマのスタッフ、「蜂の巣」状態の射殺体で発見 メキシコ
    K2ICE
    K2ICE 2017/09/20
    無理筋過ぎる
  • 学歴と家系 〜努力と自己責任〜

    以下のようなツイートをしたところRTが1000を超えて困惑しているので、私の考えているところを整理して文章にします。 「志望校選びの目安。家族、親戚で一番学歴がいい人が行った大学の一つ上のレベルが、目指せる限界に近いです。色んな家庭の生徒を教えてきて感じることです。二段階上に受かることはかなり珍しい。残酷な現実だが、家庭の影響は大きい。それが遺伝によるものなのか、環境によるものか分からないが、」 後ろには続きがありましたが、伸びたのはこれだけなので、ひとまずこれだけ載せます。 反応は賛否両論という感じです。私自身、説明が不正確だったところ、認識が誤っていたところもありますし、RTの反応の中には誤読しているものもあるので、色々と議論を整理したいです。 僕が言いたかったことを大雑把にまとめると、受験勉強は個人の努力如何で成果が決まるように思われているが、実際のところ親族の学歴との相関も強く、

    K2ICE
    K2ICE 2017/09/20
    "自由で平等な個人が、自助努力で成功を掴むというストーリーは近代以前に比べれば、望ましいものだとは思います。一方で、そこには負の側面もあると思います。私はその側面に注目を促したいと思っています。"
  • はてなのサーバー監視サービス「Mackerel」が国内初のAWS DevOpsコンピテンシー認定を取得 - プレスリリース - 株式会社はてな

    株式会社はてな(代表取締役社長:栗栖義臣/社所在地:京都市中京区)のサーバー監視サービス「Mackerel」が、アマゾン ウェブ サービス(以下「AWS」)のパートナー制度「AWS パートナーコンピテンシープログラム」において、「AWS DevOpsコンピテンシー」認定を取得しました。「AWS DevOpsコンピテンシー」への認定は、国内企業発のサービスで「Mackerel」が初めてになります。 ▽ AWS コンピテンシープログラム https://aws.amazon.com/jp/partners/competencies/ AWS DevOpsコンピテンシー 認定サービス一覧 https://aws.amazon.com/jp/devops/partner-solutions/ AWS コンピテンシープログラムは、AWSの世界的なパートナープログラムであるAPN(AWS Partn

    はてなのサーバー監視サービス「Mackerel」が国内初のAWS DevOpsコンピテンシー認定を取得 - プレスリリース - 株式会社はてな
    K2ICE
    K2ICE 2017/09/20
  • Mac用ターミナルアプリ「iTerm 2」の機能により、パスワードを含む表示されたテキストがDNSサーバーに送られてしまう問題が確認される。

    Mac用多機能ターミナルアプリ「iTerm 2」の”DNS Look”機能により、パスワードを含む表示されたテキストがプレーンテキストのままDNSサーバーに送られてしまう問題が確認され、開発者のGeorge Nachmanさんが最新の「iTerm 2 v3.1.1」へアップグレードする様に求めています。詳細は以下から。 オランダPowerDNS.COM BVのエンジニアPeter van Dijkさんによると、Mac用の多機能ターミナルエミュレータアプリ「iTerm 2」に、ユーザーが入力したパスワードなどがプレーンテキストの状態で誤ってDNSサーバーへ送られてしまう不具合が含まれているとして、至急iTerm 2のオプションを無効にする様に求めています(確認されたのはiTerm 2 v3.0.15およびmacOS 10.12.6)。 Detailed steps to reproduce

    Mac用ターミナルアプリ「iTerm 2」の機能により、パスワードを含む表示されたテキストがDNSサーバーに送られてしまう問題が確認される。
    K2ICE
    K2ICE 2017/09/20
  • [速報]HashiCorp、「Terraform Module Registry」発表。インフラ構成自動化テンプレートのパブリックレジストリ。HashiConf'17

    [速報]HashiCorp、「Terraform Module Registry」発表。インフラ構成自動化テンプレートのパブリックレジストリ。HashiConf'17 仮想マシンの構成管理ツールであるVagrantなどで知られるHashiCorpは9月18日からイベント「HashiConf'17」を開催しています。 同社は20日(日時間)、インフラ構成自動化ツール「Terraform」テンプレートのパブリックレジストリ「Terraform Module Registry」を発表しました。 Terraformは、さまざまな仮想マシンやストレージ、ネットワークなどで構成されたシステムのインフラを、テンプレートを用いてコードとして定義できるようにするツール。複雑なインフラ構成をコードで管理でき、変更も容易で、なんどでも手間をかけずにプロビジョニングできるといった特徴があります。 同様のツールと

    [速報]HashiCorp、「Terraform Module Registry」発表。インフラ構成自動化テンプレートのパブリックレジストリ。HashiConf'17
    K2ICE
    K2ICE 2017/09/20
    TfHubかな
  • [速報]HashiCorp、インフラ変更全体にまたがるアクセス権を設定する「Sentinel」発表。「Policy as Code」を実現するフレームワーク。HashiConf'17

    [速報]HashiCorp、インフラ変更全体にまたがるアクセス権を設定する「Sentinel」発表。「Policy as Code」を実現するフレームワーク。HashiConf'17 仮想マシンの構成管理ツールであるVagrantなどで知られるHashiCorpは、9月18日からイベント「HashiConf'17」を開催しています。 同社は20日(日時間)、新ツール「Sentinel」を発表しました。 同社はAWSやAzureなどのクラウドをコードで構成する「Terraform」など、インフラ構成をコードを用いて自動化するさまざまなツールを提供しています。 こうしたツールは便利な一方、操作ミスや記述ミスなどがあると一気にインフラを破壊してしまい、ビジネスに大きな影響が出かねません。 Sentinelは同社のインフラ構成ツール全体にまたがるアクセスポリシーを設定することで、アクセス権のない

    [速報]HashiCorp、インフラ変更全体にまたがるアクセス権を設定する「Sentinel」発表。「Policy as Code」を実現するフレームワーク。HashiConf'17
    K2ICE
    K2ICE 2017/09/20
  • Announcing CoffeeScript 2

    We are pleased to announce CoffeeScript 2! This new release of the CoffeeScript language and compiler aims to bring CoffeeScript into the modern JavaScript era, closing gaps in compatibility with JavaScript while preserving the clean syntax that is CoffeeScript’s hallmark. In a nutshell: The CoffeeScript 2 compiler now translates CoffeeScript code into modern JavaScript syntax. So a CoffeeScript =

    K2ICE
    K2ICE 2017/09/20
    えぇ...
  • 《日経Robo》キヤノンが取り組んだディープラーニング技術とは

    画像認識1)や音声認識2)、自動翻訳、さらには画像や音声といった情報の生成3-4)にまで広がり始めているディープラーニング(深層学習)。そんな飛ぶ鳥を落とす勢いのディープラーニングが、今度は移動ロボットの中核領域にまで波及し始めた。 LIDARやカメラなどのセンサ情報を基にロボットの自己位置を推定したり、周囲の環境地図を作成したりする、いわゆる「SLAM(simultaneous localization and mapping)」技術へのディープラーニングの適用である。 ドイツのTUM(Technical University of Munich)に在籍するキヤノンの技術者が、同大の研究者らと共同で開発した。その名も「CNN-SLAM」という技術である(図1)5)。

    《日経Robo》キヤノンが取り組んだディープラーニング技術とは
    K2ICE
    K2ICE 2017/09/20
  • 「vMVPDの衝撃」 - 業界人間ベム

    いま、生活者、消費者との「距離を縮める」ために必要なのは「広告」ではなく「コンテンツ」である。 次世代コミュニケーションの潮流を掴め! 2020年代の広告マーケティング体制やスキル構築に関するコンサルをするベムとしては、テレビとデジタルの統合指標化、相乗効果の可視化やアロケーションも具体的なエグゼキューションにして実証していく重要なテーマだ。 その中で、この5年くらいでメディアに起こるであろう「衝撃的」な事象を予想し、マス広告宣伝部のデジタル化の方向感も示唆している。 ここでは、デジタルインテリジェンスNYのレポートを中心に、今後起こるであろうテレビのネット化(その中心となる「vMVPD」を解説する。 ここからはダウンロード版レポートの予告編です。 にわかに日で沸いてきた、政府による「電波オークション」の導入(電波の周波数帯の利用権を競争入札にかける)の検討は、偶発的な出来事ではない。米

    「vMVPDの衝撃」 - 業界人間ベム
    K2ICE
    K2ICE 2017/09/20
  • 日本最大級のHTTP/2移行、TLS 1.3、そしてQUICについてヤフーに聞いてみた!

    最大級のHTTP/2移行、TLS 1.3、そしてQUICについてヤフーに聞いてみた! 白石 俊平(HTML5 Experts.jp編集長) こんにちは、編集長の白石です。 この記事は、9月24日に開催されるHTML5 Conference 2017に登壇するエキスパートに、予定しているセッションのトピックを中心に、様々な技術的なお話を伺おうというものです。セッションの内容をより深く理解する手助けになるだけでなく、記事単体でも面白く読んでいただけることを目指しています。 今回お話を伺ったのは、ヤフー株式会社にお勤めの大津繁樹さんと新部長則さんです。 ▲左から、ヤフー株式会社 大津繁樹さん、新部長則さん お二人のセッションは「大規模運用で見えるWebプロトコルの理想と現実、そして今後」(ルームB 13:20-14:00)です。 (現在HTML5 Conferenceは定員オーバーの状態で

    日本最大級のHTTP/2移行、TLS 1.3、そしてQUICについてヤフーに聞いてみた!
    K2ICE
    K2ICE 2017/09/20
    “TCP Fast Openは2014年に標準化されており、Linux、 macOS、 WindowsなどOSの対応も進んでいるのですが、それでもまだこういう状況です。それほど、低レイヤーのプロトコルを普及させていくのは難しい。”
  • Linux財団のトップ、「2017年はLinuxデスクトップの年だ」というスピーチのスライド資料を映すのにMacを使って炎上

    Linux財団のトップ、「2017年はLinuxデスクトップの年だ」というスピーチのスライド資料を映すのにMacを使って炎上 iTWire - Linux Foundation head proclaims year of Linux desktop – from a Mac Linux財団のトップ、Jim Zemlinは、オープンソースサミット2017年の基調講演において、「2017年はLinuxデスクトップの年だ」という趣旨の発表を行ったが、そのときにスライド資料を映すのにMacを使ったため炎上している。 Jim ZemlinがMacを使っているのは今に始まった話ではない。例えば4年前の2013年には、Linux開発者として有名な Matthew Garrettにもネタにされている。 Sitting on a plane, watching Jim Zemlin use OS X. —

    K2ICE
    K2ICE 2017/09/20
    それより新しいMacBookProからLinuxデスクトップが入らなくなったのでなんとかしてほしい
  • VALUパロディーサイト「NILU」開発者がVALU入社

    「VALU」を揶揄したパロディーサイト「NILU」や、VALUユーザー向けフォーラム「valuforum」を開発・運営しているエンジニアの@mito_memelさんが、VALUに入社すると9月15日付けのブログで明かした。 ブログによると、「NILUを作ったことのがきっかけでオファーを受けた」という。当初は「正直あまり魅力を感じる会社ではなかった」が、小飼弾さんがリードエンジニアに就任したことで「優秀なエンジニアを集めやすくなり、エンジニアの作業環境や待遇が良くなる可能性も高まる」と判断。エンジニアとしても「クソゲーをまともに遊べるようにするというチャレンジには魅力を感じた」という。NILU、valuforumの運営は今後も続けるとしている。 NILUは、VALUが公開された約2週間後にリリースされた、完全無料のお遊びサービス。模擬株式「NILU」を発行し、仮想通貨「ノットコイン」を使って

    VALUパロディーサイト「NILU」開発者がVALU入社
    K2ICE
    K2ICE 2017/09/20
  • 日本で観光客排斥がはじまる日(にしゃんた) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ■ 世界的な観光客増と摩擦 世界観光機関が発表した2016年の「世界観光指標」によると、2016年の海外旅行者数は、前年比3.9%増の12億3500万人で7年連続のプラス成長である。人数ベースでは毎年5000万人程度の増加ということになっている。世界中のほとんどの国や地域は、成長産業としての観光客獲得に乗り出している。 <関連記事 :日人による、日人のための、日位の「国際」を脱した「民際的国際」のススメ> <関連記事:笑い笑われ、落語はもはや日の日常である。> <関連記事:京都の中心が動く。外国人が京都を動かす。> そんな中、ここにきて「観光客排斥」に関する報道を見聞きするようになった。ヨーロッパが中心だが、南米などでも同様な状況が起こっている。 中でも人口はわずか160万人の街にその20倍を超える3200万人が観光で押し掛けているスペインのバルセロナにおける状況は深刻と言える

    日本で観光客排斥がはじまる日(にしゃんた) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    K2ICE
    K2ICE 2017/09/20
    “「観光客の非日常」と「地域住人の日常」の両立が大きな課題になってきている。これからも世界のあちこちで、観光客と地域住民の間の摩擦が露呈されるに違いない。”
  • iOSDCで『Sketchからアイコン切り出し ⇒ Asset Catalogを自動生成 ⇒ 差分があればPullRequest』という流れをCIで自動化する話をしました - Konifar's WIP

    2ヶ月くらい前にiOSDC 2017のプロポーザルを出したんですが、2つ出したうちの1つが採択されたので登壇してきました。 speakerdeck.com サンプルリポジトリはこちらです。資料だけだとわかりにくい部分もあると思うので、少し補足しておこうと思います。 Import Sketch Icons to Asset Catalog on CI Sketchからアイコンを切り出して、Asset Catalogを生成して、差分があったらiOSのリポジトリにPull Requestを出すというのをCIで自動化している話です。 私の所属するQuipper Limited.で実際に運用している知見です。 @konifar konifarという名前で、TwitterGitHubをやっています。 プライベートで、専業主婦の嫁さんとエンジニアリングやエンジニア仕事に関する雑談をするyome.fm

    iOSDCで『Sketchからアイコン切り出し ⇒ Asset Catalogを自動生成 ⇒ 差分があればPullRequest』という流れをCIで自動化する話をしました - Konifar's WIP
    K2ICE
    K2ICE 2017/09/20
  • 調査・出版情報 | KDDI総合研究所

    コミュニケーションの未来を読み解く。長年にわたる情報通信分野における実績と経験を基盤として、国内外の情報通信政策、IT、ブロードバンド、モバイル、インターネット等に関する幅広い調査・研究を行っています。各国地域毎、テーマ別に専門の調査スタッフを配置し、併せてKDDIグループの海外拠点、外部調査機関等との連携により、常時、海外の最新情報の収集、分析を実施しています。

    調査・出版情報 | KDDI総合研究所
    K2ICE
    K2ICE 2017/09/20
    “CIAはハーバードで教えること教えないことを決定するんだね。”
  • 第6ビジネス・ディビジョン / ニーア | キャリア採用 | SQUARE ENIX -RECRUTING-

    こんにちは。ニーアシリーズのディレクターをやった、ヨコオタロウです。 皆様のご支持をいただき、ニーアは各種展開を行うことになる気配が出てきました。とはいえ、怠け者のヨコオ一人では出来る事に限りがあります。 そこで「もう限界デス」とスクエニ齊藤Pに相談したところ、共に制作していただける人を集めてチームを作っていただける事になり、今回人材募集させていただく事と相成りました。 「ヨコオはどういう人間なんだろう?」と不安に思われる方もいらっしゃるかもしれません。僕も全く同じように「どんな人が来るんだろう……」と不安でイッパイです。しかし、不安な者同士、とりあえず、少しだけお話が出来たらいいな、と思っています。 ペロペロ。 ヨコオさんと相談しました。これからニーアをどうしていこうか。 今回のヒットは一発屋のそれだよね。とか、もう俺たちの絶頂期は今で、これ以上はないよね。とか。 でも、ニーアという世界

    第6ビジネス・ディビジョン / ニーア | キャリア採用 | SQUARE ENIX -RECRUTING-
    K2ICE
    K2ICE 2017/09/20
    ニーア事業部
  • 「東大より上」人事部の評価が高い大学8 | プレジデントオンライン

    企業のニーズに合う学生を養成する大学が台頭。旧来の伝統校や偏差値上位校に有利だった就職戦線地図が、塗り替えられつつある。ソフトバンク、三菱重工、日HPの採用責任者は、学生に何を求めているか。 「(立命館アジア太平洋大学から)2012年は6人の内定者を出しました。事務系の採用数は毎年100人弱ですが、6人というのは大学別の採用数ではもちろん(東大などを抜き)トップです」 三菱重工業の原田庸一郎人事部次長はこう語る。 大分空港からリムジンバスで30分。別府市内に着くと再び乗り換えたバスに揺られながら山道を登っていく。日光のいろは坂のように険しい坂道を蛇行しながら進むこと15分。別府湾と市街を見下ろす頂上付近に立命館アジア太平洋大学(APU)のキャンパスがあった。 2000年に開学。地上と隔絶されたこの辺境の地で約5800人の学生が学ぶ。しかも約半数を世界83カ国・地域の外国人留学生が占めると

    「東大より上」人事部の評価が高い大学8 | プレジデントオンライン
    K2ICE
    K2ICE 2017/09/20
    APU情報
  • Amazon EC2とEBSの料金が秒単位の請求に変わります! | DevelopersIO

    ウィスキー、シガー、パイプをこよなく愛する大栗です。 2017年10月2日からAmazon EC2とAmazon EBSの料金が秒単位の請求となります。内容についてまとめてみました。 New – Per-Second Billing for EC2 Instances and EBS Volumes 秒単位の請求 今までEC2は従量課金モデルに従い、1時間単位の請求が発生していました。10月2日から以下のサービスについて1秒単位で請求が発生します。 Amazon EC2 Amazon EBS Amazon EMR AWS Batch 以下のように請求書は時間単位のままで小数で表示されます。 Source: <https://aws.amazon.com/blogs/aws/new-per-second-billing-for-ec2-instances-and-ebs-volumes/>

    Amazon EC2とEBSの料金が秒単位の請求に変わります! | DevelopersIO
    K2ICE
    K2ICE 2017/09/20
    これでVMもやめて起動/終了まで秒単位になったら一億総FaaSになるのかな
  • 日本のいま、そして未来を、世界に正しく伝える|株式会社ニューズ・ツー・ユーホールディングス

    Accurately conveying Japan, present and future, to the world. Mission Providing trustworthy information that deepens understanding of, and generates interest in, Japan. 世界中で、日に興味を持つ人を増やし、日についての理解を深めるために、私たちは、信頼できる情報を提供します。 Vision Contributing to a better world through the promotion of mutual understanding between Japan and various international communities. 日と世界の相互理解を推進することで、よりよい世界の実現に貢献します。

    日本のいま、そして未来を、世界に正しく伝える|株式会社ニューズ・ツー・ユーホールディングス
    K2ICE
    K2ICE 2017/09/20
  • 「上場企業よりも非上場の方がガバナンスが利いている」仮説 | Signifiant Style

    (ライター:石村研二)車輪の再発明村上誠典(シニフィアン共同代表。以下、村上):ユニークで面白い点でもあるのだけど、日の株式市場は上場のハードルが低いが故に、プロダクトの磨き上げへの専念の延長で上場できるケースも多いんじゃないかとは感じます。そういう市場背景だからこそ、ベンチャーキャピタルも経営よりもまずプロダクトにフォーカスが偏りすぎてしまう。結果的に、オペレーショナルCEOで上場はできるけれど、上場した瞬間に投資家からはグローバル基準の来のCEOロールってものを求められる。その認識やロールのギャップは大きいのかもしれませんね。 小林賢治(シニフィアン共同代表。以下、小林):オペレーショナルCEOがステップアップする際のハードルが、日の場合は上場時に一気に来すぎるんじゃないかな。アメリカって上場時に求められる規模の水準が高いから、レイターステージで時間をかけて育てるじゃないですか。

    「上場企業よりも非上場の方がガバナンスが利いている」仮説 | Signifiant Style
    K2ICE
    K2ICE 2017/09/20
    “上場したときに変わるものって、ガバナンス、ファイナンス、コンプライアンス。この3つとも日本の経営者はすごく苦手なケースが多い。コンプライアンスだけは上場の前に一定程度手当されているんだけど”
  • The Future of HHVM

    Max Wang The Future of HHVM Posted September 18, 2017 Several months ago, PHP officially announced the end-of-life for PHP5. The HHVM team is happy about the direction PHP has taken with PHP7, and we’re proud of the role we’ve played in pushing the language and runtime to where they are today. Since the PHP community is finally saying goodbye to PHP5, we’ve decided to do so as well. Our next LTS r

    The Future of HHVM
    K2ICE
    K2ICE 2017/09/20
    HackはPHPとも決別して独自に進化していく