記事へのコメント19

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    studiomu
    studiomu 同時にセーフティも必要だとは思いますけどね。

    2010/08/26 リンク

    その他
    yoshi84
    yoshi84 まったくその通りだと思う。フェアな条件で勝負しようぜって言ってるだけなのに、それを拒否するのを聞くと、あぁ自信が無いのね。と思ってしまう。

    2010/08/24 リンク

    その他
    walwal
    walwal 人事権を握っているのは上の年齢の人たちだろうから、解雇規制が撤廃されたとして、自分と同じ世代の人を解雇するだろうか?普通やりやすい方-立場が弱い若年労働者-から手をつけていくよなあ。

    2010/08/24 リンク

    その他
    baroclinic
    baroclinic 解雇規制撤廃がうまく行ったら日本経済は浮上できるだろう。今クビにできない奴らが日本を食い潰している奴らだ。

    2010/08/24 リンク

    その他
    R30
    R30 反発してる人にマジレスすると、自民党政権時代にWhite color exemptionという、800万以上の高給取り限定の解雇規制緩和法案が国会提出されたけど、2007年の参院選後に民主党が潰したのだよ。民主党は無能な高給取りの味方。

    2010/08/23 リンク

    その他
    spoichi
    spoichi 「10年20年後に生産性が落ち新技術に追いつけなくなり人数ばかり多くて持て余されるであろう氷河期世代問題の最終的な解決について。」

    2010/08/23 リンク

    その他
    gettoblaster
    gettoblaster そう思う。年と関係なく有能な人間が働いて生産性を高めて税収を増やし、無能な人間は首になって充実した社会保障で食えばいい。働き者の前者もぐーたらな後者もおいしい。俺は後者かな。

    2010/08/23 リンク

    その他
    kent4319
    kent4319 この人は皆が非正規雇用になれば満足すんのかね。経営者以外誰が得するの?

    2010/08/23 リンク

    その他
    me5655
    me5655 だったら、物が売れないとか言っている企業も、「買って気に入らなかったら返品して下さい。代金全額返金します」とかやったらどうですか?そしたら、買う方はリスクがなくなるから顧客が増えるんじゃないですかねw

    2010/08/23 リンク

    その他
    steel_eel
    steel_eel 現状で解雇規制緩めたら使い捨てられる若者が増えるだけで政治力のある老人は首にならない。で、解雇された若者は新卒至上主義に阻まれ二度と正社員になれない。つまり、企業の文化が腐り過ぎててどうしようもない。

    2010/08/23 リンク

    その他
    kinghuradance
    kinghuradance 日本の企業は「一人の人間の人生を支える共同体であった」という前提が存在する。この共同体の正式メンバーになれない非正規雇用の人間の増加も、解雇される人が増えるのも、共同体からはじかれた人間を作り出す。

    2010/08/23 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 どうかな。解雇する業界と入れる業界は違うので困った人があぶれるだけだ。右肩下がりの業界の効率を多少良くしても雇用全体は伸びないので、若者が集まる業界を伸ばす+起業環境を整えるのが良いと思う。

    2010/08/23 リンク

    その他
    minatonet
    minatonet 「隗より始めよ」公務員から始めるとよい

    2010/08/23 リンク

    その他
    lcwin
    lcwin 経済学って人間が女性から生まれてご飯を食べて年老いて死ぬという生物であることを忘れているんじゃないかとたまに疑いたくなるんだよね。両親非正規で子供二人大学に送れる安心社会にでもできるのか。

    2010/08/23 リンク

    その他
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 定年までの残期間が短くなり昇進の見込みがなくなると仕事をしなくなる=フリーライダー社員が増える。かなりの高給取りだ。日本の経済活性化にはいわゆる窓際社員の解雇を自由化し若者の雇用を増やす努力をすべき。

    2010/08/23 リンク

    その他
    cotton6
    cotton6 解雇規制の緩和が今後の日本のカギになる。確かに社会の国際化が進めば、日本人だからって時給が高い理由にはならない。あぐらをかきたければ黙ってても金が入る仕組みを個人でつくるべき。

    2010/08/23 リンク

    その他
    sayokudesuga
    sayokudesuga 濱口先生の新書(http://amzn.to/b3MWeW)を併読するといいかも。ガラス細工みたいなものだから慎重に。§解雇規制による硬直的な労働市場こそ、日本経済が浮上できない最大の原因である

    2010/08/23 リンク

    その他
    unorthodox
    unorthodox ニッポソの語り部

    2010/08/23 リンク

    その他
    Dursan
    Dursan あんま馬鹿にすんのもいい加減にして欲しい。経済学的なロジックなんてみんな理解してる。解雇規制撤廃で解雇する人数と給料、雇用する人数と給料を全国で一斉に聞き取り調査すればいいよ。共有地の悲劇を考えてね。

    2010/08/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    解雇規制による硬直的な労働市場こそ、日本経済が浮上できない最大の原因である - モジログ

    池田信夫blog - 最悪の時はこれからだ http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51470391.html <来週...

    ブックマークしたユーザー

    • kazuma_kj2011/01/04 kazuma_kj
    • studiomu2010/08/26 studiomu
    • kakushiaji30002010/08/26 kakushiaji3000
    • lEDfm4UE2010/08/25 lEDfm4UE
    • endo_55012010/08/24 endo_5501
    • t-rio2010/08/24 t-rio
    • yoshi842010/08/24 yoshi84
    • dejittomonst2010/08/24 dejittomonst
    • p0p0pp02010/08/24 p0p0pp0
    • elwoodblues2010/08/24 elwoodblues
    • walwal2010/08/24 walwal
    • karoshi-net-sendai2010/08/24 karoshi-net-sendai
    • Tadacchi2010/08/24 Tadacchi
    • gumimok2010/08/24 gumimok
    • baroclinic2010/08/24 baroclinic
    • abebetaro2010/08/24 abebetaro
    • freedom972010/08/23 freedom97
    • R302010/08/23 R30
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事