記事へのコメント39

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    Asay
    オーナー Asay ネコに邪魔されて四国旅行記とクマ関連の筆が進まないので、お茶を濁すべく食べ物の話題を! こんなに好評いただけるんならお世話になってる皆様への発送用にもっと釣ってくればよかった…(色々思い上がり

    2011/06/06 リンク

    その他
    mercuriush
    mercuriush うおーすげー

    2016/08/24 リンク

    その他
    alovesun
    alovesun ほぐわあああああ!!!!これだよこれ、これねぇ、これ!すげぇ!すげぇウマそうなの!ねぇ、あれ釣って!釣ってよ!

    2013/10/17 リンク

    その他
    mojimojikun
    mojimojikun 俺、そのうち、こんな感じの事して日がな一日暮らすんだ……

    2011/06/11 リンク

    その他
    nGokMsK
    nGokMsK 美味しそうだよー/奥さまがホッケにビンタされたのくだりワロタ

    2011/06/11 リンク

    その他
    indigoworks
    indigoworks ホッケーなー、店に行きゃあるけど、こっちじゃ馴染み薄い魚だ。そりゃ捕れたては別格だろうな。おいしそう

    2011/06/11 リンク

    その他
    Blue-Period
    Blue-Period 『妻の』まで読んだ。

    2011/06/10 リンク

    その他
    UDONCHAN
    UDONCHAN 釣りやりたい

    2011/06/08 リンク

    その他
    You-me
    You-me おーサムネの時点でおいしそう。

    2011/06/07 リンク

    その他
    m-ohshita
    m-ohshita 82

    2011/06/07 リンク

    その他
    komuku
    komuku 目がきれいで美味しそう!/ ところで皆さま昆布締めというわりとメジャーなホッケ調理法を無視してっいらっしゃるのは何故でしょうか?当たり前すぎるからなのでしょうか?(疑問の形を借りた自説の開陳)

    2011/06/06 リンク

    その他
    tarbo
    tarbo 特段、ホッケは好きな方ではないのだが、これを見ると凄い美味しそうに見えるから食べたい

    2011/06/06 リンク

    その他
    min2-fly
    min2-fly 長く北海道に住んでいたのにAsayさんと同じくアブラコは釣ったことあってもホッケ釣ったことなかったのでいつか行ってみたい

    2011/06/06 リンク

    その他
    RM233
    RM233 北海道の海辺在住ならありふれた光景。そのせいで都会の居酒屋で出すホッケの値段と品質を見る度に脳内山岡が明日また来てくださいよ、これよりもずっと美味いうんぬんかんぬん。

    2011/06/06 リンク

    その他
    kouchi203
    kouchi203 「知床羅臼産の油の乗った大きなホッケの開きもうまかったが、一味違う柔らかな歯ごたえだ!」 羅臼で食べたのはマジうまかった

    2011/06/06 リンク

    その他
    tetzl
    tetzl ええい、やかましい!!はようもってこんか!!|The Fishing(Daiwa系)より釣りロマンを求めて(shimano系)の方が好きだったなー。|ホッケ割いてる奥様のお腕がしゃっきりぽんと綺麗。

    2011/06/06 リンク

    その他
    buhikun
    buhikun さすがにお作りにはしないのか/「ポイント」で川崎ムネリンが呼んでる気がするが、行かない(^(00)^;;

    2011/06/06 リンク

    その他
    norton3rd
    norton3rd 久々に猫と嫁さん以外の話題を書いとるな/ホッケは関東以北ではメジャーなのか?名古屋ではスーパーでも売っていない/塩焼きはチェーン店居酒屋のメニューにはある。まあ旨い

    2011/06/06 リンク

    その他
    premyth
    premyth 「きっと切手買ってきて」を思い出させる

    2011/06/06 リンク

    その他
    ohira-y
    ohira-y かわいそうに、本当にうまいホッケを食べたことがないんだな。今週末に東京に持ってきてください。

    2011/06/06 リンク

    その他
    yamagatamyclus
    yamagatamyclus 次回は鶴岡に来る前々日に釣り、程よく味がしみた味噌漬けを6枚お願いします。やかましい!山形県人命令だ!

    2011/06/06 リンク

    その他
    came8244
    came8244 瀬戸内では馴染みがないなぁ。メバルかハゼだよ

    2011/06/06 リンク

    その他
    karaiaita
    karaiaita 釣ってみてぇ。食ってみてぇ。

    2011/06/06 リンク

    その他
    bittersweet_itame
    bittersweet_itame ほっけ!ほっけほっけほっけ!!煮付けにはしないのか・・・

    2011/06/06 リンク

    その他
    T-3don
    T-3don んでは味噌漬けを2枚お願いします。やかましい!業務命令だ!

    2011/06/06 リンク

    その他
    custardtarte
    custardtarte ホッケは意外と足の速い魚なので、釣ったらすぐに調理しないと味が落ちやすいんですよね。すり身や開きも美味しいけど、おいらはフライが一番うまいと思うのです。鱈やカレイとは一味違う、力強い風味の魚フライです

    2011/06/06 リンク

    その他
    bt-shouichi
    bt-shouichi ホッケの開きは見た目が苦手なのだが、半身にすればおkと気づいた

    2011/06/06 リンク

    その他
    rotemeister
    rotemeister やっぱシャッキリポンだよな

    2011/06/06 リンク

    その他
    joruri
    joruri 『釣ったホッケにビンタされたの』妻さん素敵すぎ。

    2011/06/06 リンク

    その他
    kimottamakimo
    kimottamakimo シャッキリポン

    2011/06/06 リンク

    その他
    hashiriya
    hashiriya おいしいさかなはこんなかお~。

    2011/06/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ホッケ釣って食って - 紺色のひと

    の父、すなわち僕の義父は釣りキチである。釣り好きが高じて一時期釣り雑誌にコラムを掲載していたほ...

    ブックマークしたユーザー

    • usausa0tn2017/10/11 usausa0tn
    • mercuriush2016/08/24 mercuriush
    • alovesun2013/10/17 alovesun
    • w_strongman2011/10/02 w_strongman
    • heatman2011/06/17 heatman
    • mojimojikun2011/06/11 mojimojikun
    • nGokMsK2011/06/11 nGokMsK
    • indigoworks2011/06/11 indigoworks
    • Blue-Period2011/06/10 Blue-Period
    • bad2011/06/09 bad
    • UDONCHAN2011/06/08 UDONCHAN
    • cubed-l2011/06/07 cubed-l
    • You-me2011/06/07 You-me
    • m-ohshita2011/06/07 m-ohshita
    • nekomori2011/06/07 nekomori
    • komuku2011/06/06 komuku
    • tarbo2011/06/06 tarbo
    • min2-fly2011/06/06 min2-fly
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事