タグ

2011年6月6日のブックマーク (37件)

  • 世界最大級のドミノ倒しが完成目前で崩落する瞬間と絶望する製作者の表情を捉えたムービー

    ドミノ倒しと言えば、多くのドミノ牌を並べて最初の一押しでどれだけの数の牌を倒すことができるかを競う競技ですが、世界記録目前というところまで並べられたドミノの山から、不意に牌がひとつ転がってしまい、山すべてが崩落してしまうという悲惨な事件があったようです。 ムービーには、ピラミッド型のドミノの山が土台から形作られていく様子と、崩落の瞬間、そして心血を注いだドミノの山が無残にも崩れ去っていくのを見つめる製作者の絶望の表情までが克明に記録されています。 世界最大級のドミノが完成目前で崩落するムービーは以下から。下のムービーが、ドミノ崩落の瞬間を捉えた映像です。 YouTube - Biggest domino pyramid ever... almost まずは土台が作られます。 少しずつ積み上げられていくドミノ牌。 実際にドミノ牌を積み上げる様子がハイスピードで展開されます。ムービーの中では6

    世界最大級のドミノ倒しが完成目前で崩落する瞬間と絶望する製作者の表情を捉えたムービー
    came8244
    came8244 2011/06/06
  • デキの悪い若手、年上部下も今や褒めて育てる時代!?叱られて育った上司が抱く「褒める教育」への違和感

    1964年生まれ。同志社大学卒業後、リクルート入社。リクルートで6年間連続トップセールスに輝き、「伝説のトップセールスマン」として社内外から注目される。そのセールス手法をまとめた『営業マンは心理学者』(PHP研究所)は、10万部を超えるベストセラーとなった。 その後、情報誌『アントレ』の立ち上げに関わり、事業部長、編集長、転職事業の事業部長などを歴任。2005年、リクルート退社。人事戦略コンサルティング会社「セレブレイン」を創業。企業の人事評価制度の構築・人材育成・人材紹介などの事業を展開している。そのなかで、数多くの会社の社内政治の動向や、そのなかで働く管理職の音を取材してきた。 『上司につける薬』(講談社)、『新しい管理職のルール』(ダイヤモンド社)、『仕事の9割は世間話』(日経プレミアシリーズ)など著書多数。職場での“リアルな悩み”に答える、ダイヤモンド・オンラインの連載「イマドキ

    came8244
    came8244 2011/06/06
  • 「また仕事を頼みたい」「もう頼みたくない」と思う判断基準@Webディレクター | Maka-veli.com

    ユーモアのある人生を。 IT / Web / Design / Device / Photo / Movie / Music / LOVE…and HUMOR. Masato's LifeStyle BLOG 忙しそうな人 暇そうな人には仕事は頼まないようにしています。 仕事が出来る人には仕事が集まる。 よく言われる事ですが、これって当だと実感があります。 だって仕事が出来るからお願いしたいんですもん。 そしてこの人ならきっと解決してくれる。早く作ってくれる。 そう思われるから仕事が集まるんですよ。 忙しすぎない人 忙しすぎて、ろくに連絡も取れない。 そして制作はいつも深夜で昼間の緊急時に何も出来ない。 こういう人はちょっと考えてしまう事があります。 (案件によりけりですが) 技術以外でも博学な人 制作物って、単純に「デザインができる」「プログラミングができる」 だけ

    came8244
    came8244 2011/06/06
  • 【文章術】『文は一行目から書かなくていい』藤原智美 : マインドマップ的読書感想文

    文は一行目から書かなくていい - 検索、コピペ時代の文章術の概要】◆今日ご紹介するのは、芥川賞作家である藤原智美さん(一応言っておくと男性ですw)の文章作法のご。 先日の記事の編集後記で取り上げた直後に、土井英司さんのメルマガにガッツリ先を越されてsmooth涙目の巻。 アマゾンの内容紹介から。電子メディア隆盛のいま、何をテーマに、どのように書くか。ノンフィクション作家でもある著者が、プロとして身につけたテクニック。そのすべてを伝えます。私自身にとっても、「耳イタイ」指摘がいくつもありました! いつも応援ありがとうございます! 【ポイント】■1.文章力を鍛えるには集中して向かい合う 1日1万歩歩くと健康によいといわれていますが、何度かにわけて歩き1万歩を達成するのと、しっかリ80分間歩き続けて1万歩を達成するのでは、どちらが熱量を消費するか。正解は後者です。 文章にもこれと似たとこ

    came8244
    came8244 2011/06/06
  • 宗教が怖い

    私の両親は二人とも新興宗教を信じている。 父の家系は私の祖父の代から奈良県の某市に拠点を置く某宗教を信じていて、父の兄は祖父の跡を継ぎ、その土地の地区会長?みたいなものをしている。父の兄の子供たち(つまり私のいとこ)も、その宗教の学校に進学した。しかし、父はそこまで信仰心が厚いわけではなく、実家に帰省した際に“おつとめ”に参加するくらいで家では何もしなかったし、私に某宗教のあれこれを説くわけでもなかった。 私が怖いと思うのは、母だ。いや、正確には母が信じるものだ。 母の家系は私の祖母の代から、ネット上でもたびたび話題になる創のつく某宗教を厚く、暑く信心している。母は毎朝、仏壇に向かってお題目を読み上げ、地区ごとに開かれる会合に必ず参加し、選挙前には友人知人に電話をかけ、とある党への投票を薦めている。そんな母の元で育った私は、小さいころからごくごく自然にその光景を目の当たりにし、母と同じよう

    came8244
    came8244 2011/06/06
  • コンプレックスで人生台無し・・・

    コンプレックスがあるせいで最悪の人生をおくってます。消極的で皮肉屋です。 もう、生きてるのがつらく死にたいぐらいです。 今も、俺が苦しい思いで悩んでいる一方、女とセックスをして楽しんでいる野郎がいる。 なんだよ・・・この差・・・・。 悩めば精神的により充実した人生を送れるようになるって言われるけど、ほんとかよ。 コンプレックスをバネに努力するってほんとかよ。 もちろん、答えは嘘。はっきり言っておく。努力してもどうにもならない。いや、努力さえできないだよコンプレックスは。 人間の骨格って変えられるのか??変えられるとしても費用は??ガキだったら親の許可は??到底無理だろ。 そして、悪循環に。どんなに努力しても変えられない→努力する意味もない→努力を放棄→何をしても無駄→自律的に行動しない、できない→虚無的になる。 さらに、コンプレックスを忘れることは出来ないから、さらに悩み続ける。永遠に・・

    コンプレックスで人生台無し・・・
    came8244
    came8244 2011/06/06
  • 投資と教育、自由の裁量

    「医学部を出て主婦になるのは悪いこと?」 国の税金が投入されています。国民の血税を反故にするということは非国民と罵られても文句は言えません。→私はそこまで過激ではありませんが、「奨学金借りて大学に行ったのに中退したクズ。生きる価値なし」ぐらい蔑まれてもしかたがないと思います。 そもそも、医大や医学部に入る人間は社会から「医療に従事することを期待されている人間」です。そこに税金が投入されるということは国家としても明確な展望があり、投入される税金の使途もハッキリしているということです。→つまり、それだけの期待を裏切るというのですから、信用失墜はもちろん、やはり他人から罵られても因果応報というものでしょう。 →もちろん、教育につぎ込むのも躊躇されるでしょう。就職でやめるかどうかもわからない新卒に、教育費かけてられないというものと同じロジックが働くことは疑いありません。 さて、医療のような社会的貢

    投資と教育、自由の裁量
    came8244
    came8244 2011/06/06
  • だから税金投入1億円/人の話は都市伝説なんだって・・・ 附属病院の高価な..

    だから税金投入1億円/人の話は都市伝説なんだって・・・ 附属病院の高価な機械(MRIとかPET)とか,そういうのも全部合わせた経費分を学生で割り算するからこういう変なことになるのであって, 医学部の学生教育それじたいは,せいぜい普通の工学部よりお金はかかってない. (基的に座学だし,実習も他の学部と比べたらたかが知れてる) まじで情弱ばっかりで増田こんなもんか,と思ったよ・・・ 参考URL: http://q.hatena.ne.jp/1148339593 http://ameblo.jp/doctor-d-2007/entry-10033761818.html

    だから税金投入1億円/人の話は都市伝説なんだって・・・ 附属病院の高価な..
    came8244
    came8244 2011/06/06
  • facebookの「いいね!」とは・・

    フェイスブックは、流行りに乗り遅れないために始めた派です。 しばらく利用してみて気づいたこと、、 他人の「いいね!」は、自分にとって「どうでもいいね」ということ。 知り合いの知り合いの写真がどうだとか、全くもってどうでもいい。 馴れ合いの洪水が押し寄せてくるだけ。 これがフェイスブックの真髄なら、間違いなくすぐにすたれるでしょう。 #日人がこういう使い方しかできないなら

    facebookの「いいね!」とは・・
    came8244
    came8244 2011/06/06
  • “せんべろ”居酒屋のビジネスモデルを酔っ払いながら考えた(ネタフル編)

    焼き鳥を2(180円)と、チキンボールを6つもらって合計220円。チキンボールは10個単位で購入する人が多く、がたいのいい男2人が6個しか買わないなんて貧相に見えたのか、お店の人には「それだけでいいの?」と言われましたが、気にせず会計。「われわれにはこれから先、長い戦いが待っているんです」とは言いませんでしたが、ありがとうの言葉とともにコグレさんと鷹木は焼き鳥とチキンボールをほおばったのであありました。 「まだ開店まで時間がありますね」ということで向かったのが、十条駅前にあった「龍馬」という、串焼きがおいしい立ち飲み屋でした。さっそく2人はビールで乾杯です。商店街が元気だからでしょうか、すでに先客もいるようす。 ここで当初の目的どおり、コグレさんとせんべろビジネスを考えてみました。「やっぱり1000円でべろべろになるには、べ物だけじゃなくて、飲み物が安いことがポイントですよね」とコグ

    “せんべろ”居酒屋のビジネスモデルを酔っ払いながら考えた(ネタフル編)
    came8244
    came8244 2011/06/06
  • チャンスはいきなりやってくる - Chikirinの日記

    今は世界でも評判の高い日車ですが、日車が世界で売れ始めたのは 1970年代の“オイルショック”がきっかけです。 オイルショック前には日車なんて、おもちゃみたいなモンだと思われてた。 ところが石油がいきなり高騰したため、車無しでは生活できないアメリカ人の多くが、燃費の悪いアメ車を “緊急避難的に” 手放し、日車に買い換えたんです。 そして「石油が高いから仕方なく買い換えた日車」が、「実は品質もアメリカ製より優れてるじゃん!」と気がついた。 オイルショックがなければ、日車が世界で売れ始めるタイミングはもっとずっと遅かったでしょう。 とはいえ、「オイルショックがあったから日車が今の地位を築いた」のではありません。 オイルショックは“突然訪れたチャンス”ではあったけど、それによって消費者に「たとえ石油が安くなっても、日車のほうがいいかも!」と思わせたのは、日車の実力です。 もし「

    チャンスはいきなりやってくる - Chikirinの日記
    came8244
    came8244 2011/06/06
  • えがちゃんの成功とHolyGrailさんの苦悩

    あれだけはてなで批判されて糞味噌扱いだったえがちゃんが今やちょっとした会社を経営して人に給料を払うようになっている。 えがちゃん批判急先鋒だったHolyGrailさんも独立したけど何も噂を聞かない。 なんか色々と作ってえがちゃんにわからせるみたいな事を言ってたけど、何か作ったって話がオレの耳に入ってこない。 あの頃の二人はどこにいってしまったのだろう。 企業にいて給料をもらえる立場にいると理想と現実がごちゃ混ぜになるんだよな。 特に若い子は自分の実力以上の給料を会社からもらって生きてるって自覚に欠けてる。 君が金を稼いでるんじゃない。 君の先輩と会社が金を稼いでるんだ。 だからいざ会社を辞めて自分の日の足だけで社会に立ってみて、厳しい現実に気がつく。 理想を垂れ流し、人様を説教していた頃の自分を恥じる。 「ああ、なんてちっぽけな男なんだオレは」 でもそれはどんな経営者でも一度は通る道。

    えがちゃんの成功とHolyGrailさんの苦悩
    came8244
    came8244 2011/06/06
  • オレに大臣やらせろ! オレも首相やりたい!!! - Chikirinの日記

    「辞めるといったのに辞めないなんてペテン師だ」と、鳩山元総理が菅首相を責めていて、大笑いしました。苦笑いでは済まなくて、大笑いしちゃいます。 あなたこそ、総理辞めたら国会議員も辞めるって言ってませんでしたっけ? 菅総理は鳩山氏の真似してるだけざんしょ。 おもしろいのは、なんとしても菅首相に辞めて欲しいと考えているのが、自民党や公明党の人ではなく、民主党の「大臣や総理大臣になりたい人」だってところです。 民主党はもうみんな分かっています。 民主党が政権をとれているのは、次の衆議院選挙までです。 それ以降はもう永久に政権はとれません。 今後、民主党が選挙に勝つことはありえない。下手すると次の選挙以降、一生当選できない人までいる。民主党の議員みんながそれを理解しています。 したがって、 民主党の議員にとって、「総理や大臣になれるチャンスは最長で次の 3年弱だけ」なんです。 であれば、とにかく総理

    オレに大臣やらせろ! オレも首相やりたい!!! - Chikirinの日記
    came8244
    came8244 2011/06/06
    久しぶりのおばちゃん節炸裂
  • 政府への「不満」の多さは「依存心」の裏返しである | ニコニコニュース

    世界中で、日の政府ほど国民に低い評価を受けている政府も珍しい。しかし実は我が国は平均寿命、失業率の低さ、医療保険、教育水準、治安、経済力、個人資産の大きさ等々で世界トップクラスの国なのだ。その国の政府のどこがそんなに不満なのか。外国人は首をかしげることだろう。   総理大臣が頻繁に交代するのが問題だ、という意見もあるが、民主主義が機能している証しだ、と言えなくもない。世界の指導者で最も長期政権なのは、リビアのカダフィ大佐の41年。イエメンのサレハ大統領の33年や、ジンバブエのムガベ大統領の31年などが続く。北朝鮮も「金王朝」が長年続いてきた。   一般的には短期政権よりも長期政権のほうが、問題が多いのだ。それにそもそも国民自身が政府を、間接的にせよ次々に変えておいて「短期政権は良くない」はないだろう。>>グローバル時代に生きる道・記事一覧「政府に頼れない時代」に生まれたソニー、ホンダ  

    came8244
    came8244 2011/06/06
  • asahi.com(朝日新聞社):東証社長、東電の法的整理を主張 「日航と同様に」 - ビジネス・経済

    東京証券取引所グループの斉藤惇社長は、原発事故で経営危機にある東京電力について、法的整理による再建が望ましいという見解を明らかにした。朝日新聞のウェブマガジン「法と経済のジャーナル Asahi Judiciary」のインタビューに答えた。  斉藤社長は産業再生機構(現在は解散)の元社長。ダイエーやカネボウの再生を手がけた経験から「東電でも(会社更生法で再建中の)日航空と同様の処理が望ましい」と語った。  1990年代の金融システム危機を参考にした処理案も提示。特別法をつくり、東電の資産内容を厳しく調査。債務超過ならば一時国有化し、銀行には債権放棄を求める。その場合、東電は上場廃止になるが、数年後に発電会社として再上場する案を示した。送電設備の売却や原発の国有化の可能性も指摘した。

    came8244
    came8244 2011/06/06
    当然だろ
  • 菅首相が辞任にしても仙谷由人「居抜き政権」誕生で加速する「大増税」(髙橋 洋一) @gendai_biz

    菅首相が辞任にしても仙谷由人「居抜き政権」誕生で加速する「大増税」 いい加減、好き嫌いでなく「政策」で政権争いを

    菅首相が辞任にしても仙谷由人「居抜き政権」誕生で加速する「大増税」(髙橋 洋一) @gendai_biz
    came8244
    came8244 2011/06/06
  • 日本人にとっての海とは何か 津波後に考える日本のあり方 JBpress(日本ビジネスプレス)

    (英エコノミスト誌 2011年6月4日号) 日人は海をどう思っているのか。そして、日をどう思っているのか。 老境にあっても創作意欲に満ちていた葛飾北斎は、70歳を過ぎて浮世絵の連作「冨嶽三十六景」を製作した。 連作中最も有名な作品で、発表以来「タンタンの冒険」シリーズから茶碗に至るまで、あらゆるものにコピーされた「神奈川沖浪裏」は、1830年頃に描かれた。 ほとんどの西洋人はこの絵を見ると、波そのものに目を向ける。富士山よりはるかに高くせり上がり、抗えないほどに見える力を誇示する波は、その下で翻弄される小舟3艘との対比でさらに戦慄を誘う。 北斎が描いた大波 大英博物館のニール・マクレガー館長は著書『A History of the World in 100 Objects(100の事物で語る世界の歴史)』の中で、この絵は怯える漁師の姿、ひいては間もなく米国の黒船によって近代世界に引きず

    came8244
    came8244 2011/06/06
  • AKB48総選挙で「政治」を考える 週刊プレイボーイ 連載(4) – 橘玲 公式BLOG

    AKB48総選挙が佳境を迎えています。今回はこの“国民的イベント”を例にあげて、政治とはなにかを考えてみましょう。 原発を存続させるかどうかとか、誰が新曲のセンターポジションで歌うべきかとか、私たちの社会には決めなくてはならないたくさんの問題があふれています。争いが生じるのはひとびとが異なる利害を持っているからで、それを上手に調整しないと社会は混乱してしまいます。そうならないように、みんなが納得するようにものごとを決める仕組みが「政治」です。 独裁制では、1人の独裁者(王様)が絶対的な権力を持ちます。貴族制では選ばれた一部のひとたちが、神権制では神の意思を伝える(とされる)神官がすべてを決めます。それに対して民主制(デモクラシー)では、異なる意見を持つひとたちが討論をして、参加者全員が賛否を投じ、多数決でものごとが決まります。 ところで同じ民主制でも、国(自治体)と株式会社では決め方のルー

    AKB48総選挙で「政治」を考える 週刊プレイボーイ 連載(4) – 橘玲 公式BLOG
    came8244
    came8244 2011/06/06
  • 「年齢別選挙区」で子どもの声を政治に生かせ ドメイン投票より現実的。若さに応じて議席配分を:日経ビジネスオンライン

    ハンガリー政府が選挙の投票方法に関し、未成年の子どもを持つ母親に対して追加的に1票を割り当てることを検討していることが話題になった。子どもにも1票を認める「ドメイン投票」と呼ばれるものだ。少子高齢化が深刻な日にとっても、政府の役割を考え直す契機になりそうだが、ここでは、ドメイン投票よりも効果の大きい「若者の意思を反映しやすい選挙権制度」について考えてみたい。 数千万円の借金を負わせる「財政的幼児虐待」 電車のなかで赤ちゃんを抱えた人が目の前に立っていても、お腹の大きな妊婦が立っていても、席を譲る気配も見せない元気そうな高齢者を何度も見かけたことがある。私自身、ベビーカーを押してエレベーターを待っていて、健脚な高齢者に横入りされた経験は数えきれない。こうした状況よりもさらに深刻なのは、社会保障における世代間格差である。 現在の高齢者世代は、年金や医療保険を通じて政府から多くの給付を受けてい

    「年齢別選挙区」で子どもの声を政治に生かせ ドメイン投票より現実的。若さに応じて議席配分を:日経ビジネスオンライン
    came8244
    came8244 2011/06/06
  • なぜ生産性を高めるほど経済は没落するのか (プレジデント) - Yahoo!ニュース

    「労働生産性」とは、労働者一人当たりのアウトプットのことだ。「付加価値額」を労働者数で割ったものが労働生産性となる。 労働生産性を上げるには、分子である付加価値額をブランド向上などの努力で増やすか、分母である労働者の数を機械化などで減らすという方法がある。ただし、前者は容易ではない。このため結果的に、「生産性を向上させる」=「人員削減を進める」という単線的な考え方が広まってしまった。 この問題を理解するには付加価値額について正確に知る必要がある。付加価値額とは、企業の利益に加え、企業が事業で使ったコストの一部を足したものだ。 企業の利益が高まれば付加価値額は増えるが、最終的に収支がトントンでも、途中で「地元」に落ちる人件費や貸借料などのコストが多ければ、付加価値額は増える。 なぜ利益だけでなく、地元に落ちるコストも付加価値に算入するのか。 地域経済全体で見れば、大きなプラスになる

    came8244
    came8244 2011/06/06
  • 「年齢別選挙区」で子どもの声を政治に生かせ:日経ビジネスオンライン

    ハンガリー政府が選挙の投票方法に関し、未成年の子どもを持つ母親に対して追加的に1票を割り当てることを検討していることが話題になった。子どもにも1票を認める「ドメイン投票」と呼ばれるものだ。少子高齢化が深刻な日にとっても、政府の役割を考え直す契機になりそうだが、ここでは、ドメイン投票よりも効果の大きい「若者の意思を反映しやすい選挙権制度」について考えてみたい。 数千万円の借金を負わせる「財政的幼児虐待」 電車のなかで赤ちゃんを抱えた人が目の前に立っていても、お腹の大きな妊婦が立っていても、席を譲る気配も見せない元気そうな高齢者を何度も見かけたことがある。私自身、ベビーカーを押してエレベーターを待っていて、健脚な高齢者に横入りされた経験は数えきれない。こうした状況よりもさらに深刻なのは、社会保障における世代間格差である。 現在の高齢者世代は、年金や医療保険を通じて政府から多くの給付を受けてい

    「年齢別選挙区」で子どもの声を政治に生かせ:日経ビジネスオンライン
    came8244
    came8244 2011/06/06
    実現させてくださいよ。それ
  • 東電株、一時80円安のストップ安 206円まで下げ 上場来安値を大幅更新 - MSN産経ニュース

    週明け6日午前の東京株式市場で、東京電力株が一時、ストップ安となる前週末終値比80円安の206円まで売られた。2日に付けた上場来安値282円を大幅に割り込んだ。 菅直人首相の退任時期が明確でないなど、政局の不透明感が強まっていることに加え、東証の斉藤惇社長が「法的処理が望ましい」との発言が報道され、朝方から売り一色の展開となり、午前10時15分にストップ安となった。 東電株は1日の東京市場で299円で取引を終え、終値で初めて300円を割り込んだ。内閣不信任決議案の否決で、東電の支援策に対する不透明感が後退したものの、市場では東電の信用力の回復や資金繰り問題の解決にはつながっていないという見方が広がり、3日の終値は286円と終値での上場来安値を更新していた。

    came8244
    came8244 2011/06/06
  • 原発の全面停止を決めたドイツ 欧州全体に悪影響、得するのはフランスか JBpress

    フランスのニコラ・サルコジ大統領は先月、世界第5位の規模を誇る同国北部のグラブリーヌ原子力発電所を訪問中に、原子力業界に対するコミットメントを新たにし、フクシマ後の原子力の安全性に対する不安を「古臭い」「不合理な」ものと評した。 サルコジ大統領は具体的な名前を挙げなかったが、誰のことを念頭に置いていたかは想像に難くない。 サルコジ大統領が原子力を巡ってドイツと同国のアンゲラ・メルケル首相を攻撃するのは、決して今回が初めてではない。フランスの原子力グループ、アレバに出資したいという独シーメンスの要請を、単にドイツが原発を一時停止したという理由でサルコジ大統領が拒否した時のことを思い出すといい。 今、メルケル首相はさらにその先まで踏む込むことを決めた。首相は先日、2022年までにすべての原発を廃棄することを突然決定したのだ。これは、国内に17基ある原発の閉鎖を延期するという、わずか9カ月前の決

    came8244
    came8244 2011/06/06
  • 日本インフレから、資産を「確実に」守る方法

    人口の減少と、震災による経済の低迷が避けられない日。赤字国債を垂れ流し続け、その額は日人の総資産額を上回ろうとしています。日経済の破綻へのカウントダウンは、既に始まっています。 HSBC香港資産運用術(資産を安定的に殖やしたい人のための) 日円の価値が下がってインフレになると、借金は減る一方、現金・預金の価値は下がってしまいます。10倍のインフレが起きたら、お金の価値が1/10になるからです。 国内インフレで預貯金の価値を減らさない確実な方法は、「資産を外国の銀行に移して外貨で持っておく」ことです。 ※記事の内容は個人的な意見です。投資には必ずリスクが存在しますので、参考にされる場合は十分にご注意ください。 インフレが起きたら、大変なことになる しかしながら、実は、昭和21年に国民の財産が没収されているのです。実行したのは戦争に勝つために金属類を次々に没収した戦時中の大日帝国で

    日本インフレから、資産を「確実に」守る方法
    came8244
    came8244 2011/06/06
  • 「捨てられた日本国民」政府は本当のことは教えない。国民がパニックになるから、だって(週刊現代) @gendai_biz

    政府は知っている。「3月15日に東京でチェルノブイリの時の何百倍もの放射性物質が検出されたこと」「年間20ミリシーベルトでなく、10ミリシーベルトでガンが増加すること」「子供には内部被曝が外部被曝の数万倍の影響があること」「実際にはプルトニウムやストロンチウムが放出されていること」。 実は福島の子供は今すぐ疎開すべきなのだ。しかし、政府は今が安全だと思わせられれば、それでいい。将来のことは知ったことではない。枝野官房長官はオフレコでこう話す。「班目さんはいい人。吉田所長(福島第一原発)は勲一等か国民栄誉賞もの。子供に関しては少しくらい被害が出ると思っていたけど、出ていないんだ」。この程度の認識。まさに国民を下に見た「棄民国家だ」 隠しきれるものではないのに 「3月15日、東京ではヨウ素やセシウム、テルルといった放射性物質が、1立方メートルあたり数百ベクレル(Bq)検出されていました。これは

    「捨てられた日本国民」政府は本当のことは教えない。国民がパニックになるから、だって(週刊現代) @gendai_biz
    came8244
    came8244 2011/06/06
  • 前かがみで見えてしまう女性の胸元について

    れべ @BDkdevice 女の子は服のコーディネート決めたら、外に出る前に一度鏡の前で「前かがみ」をしてくれ。安易に胸元見えすぎ。巨乳の谷間寄せも、貧乳ががばっと全見えになるのも、こっちとしては気まずいことこの上ない。

    前かがみで見えてしまう女性の胸元について
    came8244
    came8244 2011/06/06
  • ホッケ釣って食って - 紺色のひと

    の父、すなわち僕の義父は釣りキチである。釣り好きが高じて一時期釣り雑誌にコラムを掲載していたほどだ。「娘を嫁にやるなら一緒に釣りに行ってくれる男がいい」との言葉を残した、との噂もある。このたび、そんな義父からホッケ釣りでも行かないか、とのありがたい誘いがあったので、と一緒に釣ってきた。 ホッケについて ホッケとはなんぞや、という詳しい話は割愛するとして、「ホッケの開き」といえば居酒屋メニューとして非常に馴染み深い魚だ。他にも白身がすり身として利用されたりもする。太平洋岸では関東以北、日海側では中国地方以北に分布し、ほぼ全国で漁獲されるが、北海道では特に身近である。釣りの対象としては、防波堤や磯からの投げ釣りやウキ釣り、また船釣りなどで狙われる。 はこのホッケに因縁があるという。「小さい頃お父さんに連れられてホッケ釣りに行ったら、釣ったホッケにビンタされたの。すっごく痛かった」そうだ

    ホッケ釣って食って - 紺色のひと
    came8244
    came8244 2011/06/06
    瀬戸内では馴染みがないなぁ。メバルかハゼだよ
  • ボカロCDのレビューサイト、需要はあるのか?

    VOCALOID音楽、そして関連するCD(同人・商業・配信問わず)の感想・レビューを気軽に探せるサイトがあれば、ボカロシーンやニコニコ動画に詳しくなくても、好きなジャンルとかでまとめて探せて、より多くの人に認知してもらえるのでは?……という、whooさん(@whoosrockq)の投稿に端を発したTLをまとめてみました。 誰でも編集出来るようにしたので、お気軽に追記・編集していってくださると嬉しいです。 関連まとめ: Togetter - 「ボカロ批評についてつぶやくクラスタ」 続きを読む

    ボカロCDのレビューサイト、需要はあるのか?
    came8244
    came8244 2011/06/06
  • IT業界ではなぜ「うつ病」が多いのか 過酷な労働で衰弱していく技術者たち | JBpress (ジェイビープレス)

    当社のマネジャーミーティングで賛否両論の議題があるので私の意見を聞きたいという。「あるプロジェクトに関わっている技術者が、クライアントから夜間の作業を依頼された。今日、勤務することになっているのだが、作業をさせていいものだろうか」というのだ。 管理部門からは、「契約では就業時間(9~18時)内の勤務となっている。22~8時の夜間に作業するのは、契約違反である。もし何か問題が起きたら、会社としては責任を負えない」と言う。 その心配はよく分かる。実はその技術者はかつて働きすぎが原因で、軽度のうつ病を発症したことがあったのだ。 技術部門は、私の判断に任せるという。「人に確認したら、このプロジェクトでは断るわけにはいかないので、一番年少の自分が出ると言っています」とのことだった。 営業部門は、作業に行くべきだと考えているようだ。「夜間の作業は他社では普通に行われていることです。日常茶飯事です。こ

    IT業界ではなぜ「うつ病」が多いのか 過酷な労働で衰弱していく技術者たち | JBpress (ジェイビープレス)
    came8244
    came8244 2011/06/06
    仕事は運。これ言い切っていいよ
  • 「東京原発」を観よう 

    映画「東京原発」2004年の作品で、役所広司をはじめそうそうたる豪華キャストなのに、なぜかヒットしなかった。いやさせなかったのではないかとさえ思える作品です。 福島原発事故以降にやっと明らかになったことが、この映画ではどんどん語られる。それも、現在進行形。まるで、福島原発を受けてつくったように。 あの時、耐震性の問題や、津波は大丈夫かと、この映画の数字は正しいのかという議論さえもなぜ起こらなかったのか、起こさないようにしたのか、映画のなかでロシアが「日ロシアよりも情報公開ができていない」と批判されているとの報道が出てくる。まさにそのとおりなんですね。 「東京原発」を最近見られた方の声を集めました。 なお、公式ホームページは、こちら。DVDも売れているようです。 続きを読む

    「東京原発」を観よう 
    came8244
    came8244 2011/06/06
  • 医学部を出て主婦になるのは悪いこと?

    池田信夫さんらが、医学部やビジネススクールを出て主婦になることの是非を論じていましたので、私も自分なりの考えをまとめてみました。 後半で「医師不足をどう解決するか」という話にも少し触れています。 〈関連リンク〉 続きを読む

    医学部を出て主婦になるのは悪いこと?
    came8244
    came8244 2011/06/06
  • 南アフリカの超巨大ネズミが幼児や老人を食い殺す(画像あり) : 痛いニュース(ノ∀`)

    アフリカの超巨大ネズミが幼児や老人をい殺す(画像あり) 1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/05(日) 23:21:56.79 ID:gZyfmtyr0 ?2BP 幼児や老人をい殺す巨大ネズミ(画像あり) 南アフリカで2人の幼児が巨大ネズミによって殺された。 この巨大ネズミはしっぽを含めると体長90cm、前歯の長さは2cm以上になる。今週ケープタウン郊外のスラムで、寝ていた3歳のLunathi Dwadwaちゃんがネズミに殺された。同日、ヨハネスブルグ近くのソウェト地区でも別の幼児が巨大ネズミに襲われ死亡している。 Lunathiちゃんは5月25日、トタン屋根と軽量ブロック製の自宅の簡易ベッドで眠っていて 死亡した。母親のBukiswaさん(27)が発見したときはLunathiちゃんの目はいつくされ ていたという。「娘はまぶたから頬にかけてわれていて、

    南アフリカの超巨大ネズミが幼児や老人を食い殺す(画像あり) : 痛いニュース(ノ∀`)
    came8244
    came8244 2011/06/06
  • こだわりのある職人プログラマーほど、無駄なコードを少なくしたいものという事実を理解してほしい - 達人プログラマーを目指して

    ちょっと興味深いエントリが目に留まりました。「プログラミングへのこだわり」を方向づける: 設計者の発言基的に、この方自身もプログラマーや開発者をされているようですし、他のエントリを読んでも「プログラマーの地位向上をすべき」ということで、私にとっても非常に共感することをおっしゃっているのです。それでも、ちょっとこのエントリの内容については疑問に思うところがあったので、勝手ながら私の意見を書かせていただきたいと思います。 業務システムの生産性や保守性を高めるための基は「コードを1行でも減らす」である。なぜなら、コーディングとこれにともなうテスティングこそが、開発作業の中でもっとも人手のかかる作業だからだ。個別案件においては、良いコードだろうが悪いコードだろうが少なければ少ないほどよい。 これは、まさにおっしゃる通りですね。もちろん、可読性ということもあるため、厳密には最少のコードが最良とい

    こだわりのある職人プログラマーほど、無駄なコードを少なくしたいものという事実を理解してほしい - 達人プログラマーを目指して
    came8244
    came8244 2011/06/06
  • なぜ優秀なプログラマは人を雇わないか - 人生を書き換える者すらいた。

    僕の知っている範囲だと、優秀なプログラマはフリーランスか小規模な法人のオーナー社長であることが多い。人を雇っている場合でも、ほんの数人である。もちろん僕もその一人。そりゃまあGoogleMicrosoft社には凄いプログラマもいるだろうけど、日人だと当に一匹狼系の人が多い。 僕もフルタイムの従業員を雇って1年以上経ち、人を雇うと何が起きるのかについてけっこう分かってきた。なので、なぜこのようになるのかについて考えてみた。 なんと金銭的な面「だけ」でも、合理的な理由をつけることができる。僕を含めた何人かを平均したモデルで例を出してみよう。すごく単純化しているけれど。 いま一人の優秀なプログラマがいて、平均的な会社でサラリーマンとして働いても年俸1000万取れる実力があるとしよう。この人が独立した場合、「好きなプロジェクトを選べるのでやる気が出る」「独立していることについてのリスクプ

    なぜ優秀なプログラマは人を雇わないか - 人生を書き換える者すらいた。
    came8244
    came8244 2011/06/06
  • 「シカに注意」「クマに注意」あたりはわかるけど、流石つくばだわ……

    「シカに注意」「クマに注意」あたりはわかるけど、流石つくばだわ……

    「シカに注意」「クマに注意」あたりはわかるけど、流石つくばだわ……
    came8244
    came8244 2011/06/06
  • asahi.com : 東電やめたら電気代3割節約 立川競輪場、契約先変更で - マイタウン東京

    東京都立川市が運営する立川競輪場(同市曙町3丁目)が2010年度、電気の購入先を東京電力から特定規模電気事業者(PPS)に替えたところ、電気料金を前年度の3割近く節約できたことがわかった。予想以上の「効果」に、市は見直しの対象を拡大。今年度は、小・中学校など53施設が東電以外と契約した。 PPSは「電力の自由化」を生かし、自前の発電所などから調達した電気を売る新規事業者。市行政経営課によると、PPSから競輪場に提案があり、経費節減の一環として電気の購入先を見直すことになった。入札の結果、住友商事系のサミットエナジー(社・中央区)が東電に競り勝った。 競輪場の電気料金は、東電と契約していた09年度は約6200万円。だが、10年度は約4500万円に下がり、電気代を約27%節約できたことになる。市によると、気候の変動もあって単純比較はできないが、単価が安くなった点が効果として表れているという。

    came8244
    came8244 2011/06/06
  • SEOの終わりとソーシャルとnanapiのコンテンツの未来 : けんすう日記

    SEOはそろそろ終わる? 最近、「SEOってもう終わるよね」と思っています。昔のブログを見たら、2005年にも同じこといってて恥ずかしかったわけですが、そろそろ当に終わるんじゃないかと思ったので、もう一度まとめてみます。 あ、SEOの定義って何?という話にもなりがちなので、以下にも書いてみました。気になった方はどうぞです。 とても大雑把なSEOの言葉の定義と「SEOは終わる」議論のずれ - ロケスタ社長日記 @kensuu コンテンツビジネスの背景 まず、Webコンテンツビジネスの背景を説明してみます。 Webでコンテンツを提供している会社のビジネスモデルは、多くが広告料です。広告はいろいろな売り方がありますが、一番多いのが「ページビューの多さに応じて増えていく」というパターンです。ページビューとは、要は「そのページが見られている数」のことです。 広告には、クリック率や、効果(実際に紹介

    SEOの終わりとソーシャルとnanapiのコンテンツの未来 : けんすう日記
    came8244
    came8244 2011/06/06