記事へのコメント53

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    paravola
    paravola (政治家の積極型の公約はなければないほどよい。あと政治を嫌っている人がよい)細川は政策がないのにそちらに支持が流れるのはけしからん

    2014/02/07 リンク

    その他
    hatehenseifu
    hatehenseifu 小沢支持者も分かれてるのか。初めてこのブログをブクマ。

    2014/01/23 リンク

    その他
    zinjoutarou
    zinjoutarou 細川氏は政策討論会をすべて棄権しているにも関わらず、知識人が支持表明する。これでは民主主義の自殺行為だ。細川氏の現在の態度は「民主主義の敵」と言わざるを得ない。それ相当の説明責任が求められる。

    2014/01/23 リンク

    その他
    qwiahate
    qwiahate 大島堅一の『原発のコスト』 たたき台にはいいわな

    2014/01/23 リンク

    その他
    okbc99
    okbc99 論旨はわかるけど名前の挙がった面々が"日本のリベラル・知識人"を代表するかというとどうだろう

    2014/01/23 リンク

    その他
    na23
    na23 そんなの知識人じゃない。

    2014/01/23 リンク

    その他
    localdisk
    localdisk 至極もっともな疑問だよなぁ。都民のみなさんは大変そうである。

    2014/01/23 リンク

    その他
    jurgen
    jurgen 日本で価値の暴落が止まらないものリスト>>>リベラル、左翼、知識人、コメンテーター、マスコミetc. まだありそう。

    2014/01/23 リンク

    その他
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 政策を示さず討論会を逃げ回る細川氏。宇都宮氏以外みんなだけどな。

    2014/01/23 リンク

    その他
    todo987654321
    todo987654321 原発由来の電気はベクれてるので特殊な高額の送電線がいるんだ!とかそんな感じでしょうか。わかりません。

    2014/01/23 リンク

    その他
    takashi1211
    takashi1211 前半は兎も角、後半の論調は賛成。都民はこういうところ見た方がいいと思う。

    2014/01/23 リンク

    その他
    uturi
    uturi まるで細川氏以外はまともな政策を掲げる人ばかりみたいな書き方だけど、候補者って脱原発ばかり喧伝してるよね。だからこそ近年稀に見るひどい選挙だと思うのだけれど。

    2014/01/23 リンク

    その他
    lcwin
    lcwin これが東京都以外ので知事選なら民主は多分都連舛添支持でやっていってると思う。/都知事選後の細川擁立の舞台裏に期待。

    2014/01/23 リンク

    その他
    Tomosugi
    Tomosugi ネタコメの少なさに感動した

    2014/01/23 リンク

    その他
    t714431169
    t714431169 原理主義的に物を考える経験が無いから容易に空気に呑まれる感 / 戦略(笑)なんてどうでもいいから、掲げてる政策が比較的自分に近い(遠くない)かも、という候補者に素直に投票すればいいのにね。

    2014/01/23 リンク

    その他
    sakuragaoka99
    sakuragaoka99 細川氏が政策を語れないことが「日本の民主主義のレベルは本当に低い」になるのか意味が分からない。個人の問題でしょう。細川氏など当然当選できない。問題は舛添氏レベルで無風になってしまう候補者のレベルの低さ

    2014/01/23 リンク

    その他
    d-ff
    d-ff 選挙戦では細川の沈黙も宇都宮陣営に(自主的)辞退を促す運動も正解なのだろう。舛添への票を削るべく過去発言を含め田母神を擁護する戦術並みには。

    2014/01/23 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo 冒頭の「原発から引く送電線が凄まじく高額」で説得力がゼロに下がったので残り全部どうでもいい。山中から延々引っ張る水力や地熱の送電線はさらに高額だからやめるべきなんですね分かります

    2014/01/23 リンク

    その他
    kojitaken
    kojitaken 金子勝って東大経済学部時代誰のゼミにいたか知らんけど(稲葉振一郎氏あたりが詳しいらしい)、年上だが弟弟子の神野直彦氏らと同様、宇沢弘文氏系の「新制度派」じゃないかな。今回誰を支持してるか知らないけど。

    2014/01/23 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 少なくとも一本化しろとかいう要請は不当とは思う。小泉細川は勝てば脱原発志向に一歩前進なれど自民党の「脱原発民意と乖離」という弱点が一定程度埋まってしまう、負けたら負けたで脱原発の勢いが削がれるんだが。

    2014/01/23 リンク

    その他
    wumf0701
    wumf0701 まー自分でリベラルとか言っちゃう人はたんなる自称だというのがよく分かった件だよ。

    2014/01/23 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira かといってこのブログの著者も…

    2014/01/23 リンク

    その他
    AKIT
    AKIT この1週間で細川=小泉について報じられたことって、ウェブサイトが本物か、ツイッターアカウントが本物か、だけだった。

    2014/01/23 リンク

    その他
    good2nd
    good2nd 俺もああいう細川支持には嫌悪感を覚える。死に票回避的な選択は長期的には最悪の選択じやないかと最近は思うようになってきた。

    2014/01/22 リンク

    その他
    mewton
    mewton 今の時点で支持を表明している人たちを、ちゃんと記憶しておくといいのかもしれない。

    2014/01/22 リンク

    その他
    kangiren
    kangiren “日本の「民主主義」のレベルは本当に低い。”それは(選挙期間中・選挙後)言ったらいけない

    2014/01/22 リンク

    その他
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 単に自称リベラルって反自民・反共産なだけなんだろう。浅野の時にいい加減自称リベラルには失望してるけど、今回は「徳洲会疑惑で辞めた奴の後釜が佐川疑惑で首相辞めた奴」だから浅野万歳以上に意味不明。

    2014/01/22 リンク

    その他
    brendon
    brendon 確かに細川を支持する人がよく分からない。

    2014/01/22 リンク

    その他
    gurgle
    gurgle 原発の知識など不要。"原発は安全論"を率いてきたのは常に専門家だった。危険が前提で、これからも安全だと粉飾するか、危険を受け入れて脱却するか、それだけのこと。

    2014/01/22 リンク

    その他
    mika522
    mika522 まぁつまりは逃げてばっかりいる奴をなんで支持するの?という意見。

    2014/01/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    https://sun.ap.teacup.com/souun/13209.html

    ブックマークしたユーザー

    • paravola2014/02/07 paravola
    • woykiakes2014/01/24 woykiakes
    • isgk2014/01/23 isgk
    • knockon2014/01/23 knockon
    • hatehenseifu2014/01/23 hatehenseifu
    • tama202014/01/23 tama20
    • zinjoutarou2014/01/23 zinjoutarou
    • qwiahate2014/01/23 qwiahate
    • okbc992014/01/23 okbc99
    • na232014/01/23 na23
    • kana3212014/01/23 kana321
    • oakrw2014/01/23 oakrw
    • localdisk2014/01/23 localdisk
    • karumado2014/01/23 karumado
    • goppy_goppy2014/01/23 goppy_goppy
    • tenchikometen2014/01/23 tenchikometen
    • shukaido1702014/01/23 shukaido170
    • jurgen2014/01/23 jurgen
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事