記事へのコメント103

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    theNULLPO
    theNULLPO そらそうなるわな。「ファクトチェックしたうえで流せ」というのは正しいと言えば正しいがトランプ一味の場合フェイクだらけなのでファクトチェックが追い付かないという可能性はある

    2020/11/08 リンク

    その他
    filinion
    filinion そもそもなんでヒラリーが負けたのかいまだに理解できない。

    2020/11/07 リンク

    その他
    nico-at
    nico-at "MSNBC""われわれはまたしても、米大統領の言葉を遮るだけでなく訂正するという、尋常でない立場に置かれています」と述べ、すぐさま会見の中継を打ち切った。三大ネットワークのNBC とABCも、生中継を中止"

    2020/11/07 リンク

    その他
    cu39
    cu39 放送する立場だと『宇宙戦争』ラジオドラマで起きたというパニックやルワンダ虐殺なんかは頭をよぎってたかも。

    2020/11/07 リンク

    その他
    imiimiimi
    imiimiimi 中止すると、陰謀論が沸いてしまう。メディア頑張れ。

    2020/11/07 リンク

    その他
    ibisyouta
    ibisyouta 政治って怖いッスね

    2020/11/07 リンク

    その他
    diveintounlimit
    diveintounlimit なんでこんなのが大統領になっていて、なんでこんなのが選挙で接戦になっているんだろうね。

    2020/11/07 リンク

    その他
    warwarwar
    warwarwar 他の国にも報道されてるって自覚ないのかな?このあとアメリカが自由だの平等だの言っても鼻で笑われるようになるだろこれ

    2020/11/07 リンク

    その他
    gyogyo6
    gyogyo6 大統領の言葉をメディアはそのまま伝えるべきという意見に納得するためには、「よもや大統領が妄言を連発して民主主義を脅かす真似はしない」という最低限の信頼が残っていないと…

    2020/11/07 リンク

    その他
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic この期に及んで「メディアはトランプの妄言を垂れ流せ」と叫んでる人たち、滑稽さを通り越して哀れになる。トランプが妄言を垂れ流したければ自分でネット配信すればいいだけ。

    2020/11/07 リンク

    その他
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 日本のマスコミも発言を垂れ流し、見出しにまでするのをやめてほしい。ファクトチェックをやっているところもあるが、発言の報道と一緒にやらないと一部の人にしか届かない。

    2020/11/07 リンク

    その他
    Sarutani
    Sarutani 理解はできるが支持はできない対応だな。言論の自由は言うに及ばず、トランプ氏や支持者へメディアを批判する大義名分を与えるようなもんじゃないか。

    2020/11/07 リンク

    その他
    tomoya_edw
    tomoya_edw 機会の平等は与えるべきでは?まぁあちらのテレビは特定政権に肩入れしてもいいんだっけ?テレビ局も焼き討ちにあうんじゃない。

    2020/11/07 リンク

    その他
    Caerleon0327
    Caerleon0327 オオカミ老人、飽きられる

    2020/11/07 リンク

    その他
    egao123
    egao123 そして虎ノ門ニュースでは「うそ」を垂れ流してリテラシーのカケラもない視聴者は信じてバイデンは不正選挙をやってると信じてるのであった。虎ノ門ニュースはバラエティ番組なんだから信じるなって話。

    2020/11/07 リンク

    その他
    sotonohitokun
    sotonohitokun 嘘を信じる人がその嘘により回復不能な罪を犯す場合、嘘の拡散を制限すべきか?拡散は認め信じた者を罰するべきかと言う問題。例えばトランプが数万の死者に繋がる内乱を先導する会見を流すべきかと言う話

    2020/11/07 リンク

    その他
    nemuiumen
    nemuiumen なぜ肯定する人が多いのか不思議でならない。余さず中継した上で誤りがあれば「これとこれは誤りだ」といえば良いだけ。特定の政治家の発信をブロックするなんて、報道側にそんな権力持たせちゃダメ。

    2020/11/07 リンク

    その他
    tach
    tach これがNHKだったら最後までしっかり中継した上でバイデンの会見の方を放送しないな、絶対。

    2020/11/07 リンク

    その他
    snare_micchan
    snare_micchan 希代の炎上マーケッターだな。上杉隆、イケハヤ、はあちゅうのグレードアップ版が米国で一度は天下を取りましたというお話

    2020/11/07 リンク

    その他
    msukasuka
    msukasuka 私も本来なら全て流した上でファクトチェックをすべきだと思うが、酷すぎて労力が追いつかないとか、まずデマを垂れ流すべきではないとかそう言う判断だろうか。どこかでファクト対訳付きの全文公開してほしい。

    2020/11/07 リンク

    その他
    kgkaaz
    kgkaaz 支持する人はもっと慎重に。これ許しちゃうとメディアに都合の悪いこと言うと放送されないことになる。世の中に絶対に正しいと証明できるものは少なく、臆測が混じるので線引きは難しい

    2020/11/07 リンク

    その他
    udongerge
    udongerge 改めて、どんな大統領だよって話だが。

    2020/11/07 リンク

    その他
    amematarou
    amematarou Twitterがトランプのツイートを検閲するのはダメで、主要メディアが大統領の会見を打ち切るのはセーフなのは何が違うのだろう

    2020/11/07 リンク

    その他
    myogab
    myogab 現状、デマ情報に溢れ過ぎてて、「中継中止」が「うそ」だと伝える報道のように見えてしまう見出し…/トランプは実質マスメディアの寵児であり共に育った時代の両面。メディア不信(過信→幻滅)とトランプ幻想は同根

    2020/11/07 リンク

    その他
    amane60
    amane60 大統領よりメディア様の方が偉いのかよ。全部中継して放映した上で、明らかな誤情報や嘘があれば正面から反論するのがマスメディアだろ。中止しといて「うそです」って言うだけで終わりなのは言論封殺では?

    2020/11/07 リンク

    その他
    technocutzero
    technocutzero 横から見たら豪鬼みたいな顔してんな

    2020/11/07 リンク

    その他
    mitsumorix
    mitsumorix 世界が壊れるのに立ち会えて幸運だ。

    2020/11/07 リンク

    その他
    oteguro
    oteguro いろんなモノのレビューなども含めて、海外の大手サイトの意見が真っ当なものが多いのは記者の能力差以上に財政面での力が大きいと思う。日本のサイトは大手スポンサーやお上に忖度しすぎて質が低い記事が多い印象。

    2020/11/07 リンク

    その他
    kurimanju
    kurimanju トランプを担いだ共和党の罪は重い。政治に幻滅してた層を再びすくい上げたのは紛れもないトランプの功績だと思うけど、結果的に陰謀論とフェイクが蔓延って分断生んだのはキツい…

    2020/11/07 リンク

    その他
    okami-no-sacchan
    okami-no-sacchan アメリカのテレビ、良心あるね。日本のレベルの低さ際立つ。

    2020/11/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    米主要テレビ局、トランプ氏会見の中継中止 「うそ」拡散理由に

    米ホワイトハウスで会見に臨むドナルド・トランプ大統領(2020年11月5日撮影)。(c)Brendan Smialowski ...

    ブックマークしたユーザー

    • custardtarte2020/11/15 custardtarte
    • theNULLPO2020/11/08 theNULLPO
    • filinion2020/11/07 filinion
    • nico-at2020/11/07 nico-at
    • cu392020/11/07 cu39
    • imiimiimi2020/11/07 imiimiimi
    • ibisyouta2020/11/07 ibisyouta
    • helioterrorism2020/11/07 helioterrorism
    • Schuld2020/11/07 Schuld
    • synonymous2020/11/07 synonymous
    • ikuwomaru2020/11/07 ikuwomaru
    • parakeetfish2020/11/07 parakeetfish
    • diveintounlimit2020/11/07 diveintounlimit
    • nreleariv2020/11/07 nreleariv
    • warwarwar2020/11/07 warwarwar
    • kanedasakae2020/11/07 kanedasakae
    • gyogyo62020/11/07 gyogyo6
    • BigHopeClasic2020/11/07 BigHopeClasic
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事