記事へのコメント45

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    teppei-chan
    teppei-chan 釈迦「???」

    2019/05/07 リンク

    その他
    kusomamma
    kusomamma 僧侶が葬儀に懸けるのは、葬儀の時のお布施しか宗教に金を出さない国民を育ててしまったからだと思う。

    2019/05/07 リンク

    その他
    ponjpi
    ponjpi お墓は生きている人のもの。後の人が、どう死にたいか考えるもの / 合葬は骨壺から出して他の人の骨と混ぜ合わせる。/ 私は両親は家の墓にきちんと埋葬したい。墓じまいもきちんとしたい。

    2019/05/07 リンク

    その他
    moons
    moons 形あるものに執着するのは良くないとブッダも言っていた

    2019/05/07 リンク

    その他
    vndn
    vndn 宗教家に話聞いたら宗教色の強いこと言われたって話で、そりゃあね。合葬を良しとしない宗教の寺院に合葬墓を押し付けてるならまだしも、市営だってんならいいんじゃないの。

    2019/05/07 リンク

    その他
    p-2yan
    p-2yan 核家族化が進んで、仏壇が身近にある生活も一般的ではなくなりつつある。日々生きるのに精一杯の時代で、今この世にいない人のための余裕も少ないのが現実。人生の価値とかいうふわっとした表現、宗教って感じする

    2019/05/07 リンク

    その他
    ryusso
    ryusso お釈迦様の時代の墓地というのは死体の捨場所でした。死体をただ放って置くだけで、腐乱して膨れてうじが湧いたり動物たちが食べに来たりして最後は骨もてんでバラバラになってなくなってしまうのでありました。

    2019/05/07 リンク

    その他
    PerolineLuv
    PerolineLuv 葬儀も簡略化、戒名付けない人も増えてる流れだから坊主業界は危機感募らせてるんだよな。死んだ後の事にまでとやかく言うなよ。特権商売に胡座をかき続けた結果だ。

    2019/05/07 リンク

    その他
    hiruhikoando
    hiruhikoando お前らに人生の価値を言われる筋合いはない。嫌なら記名で言えよ。どのお経に墓について書いてるんだよ。/大体もう菩提寺ごとまとめないといけない時期だろうが。本山は何やっているんだよ。

    2019/05/07 リンク

    その他
    aquatofana
    aquatofana 後継のない伯父夫妻の墓を成り行きで引き継いでいるが、金を払おうが何しようが私や家族は入れないんだそうだ。近いうちに畳むだろう。数千円の維持費が惜しいんじゃない、そんな下らん儀式に価値を見出せないからだ

    2019/05/07 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove 死んだ後のことなんか知るか

    2019/05/07 リンク

    その他
    Desperado
    Desperado なんというか、無駄に増えてしまった寺と墓の問題は間違いなくこれから社会の重荷になるので、考えないといかんなって思う。まあ何も考えてないけど。

    2019/05/07 リンク

    その他
    go_kuma
    go_kuma 生臭坊主の言いそうなこった。

    2019/05/07 リンク

    その他
    nyokkori
    nyokkori 人生の価値は、その人が死ぬ時に本人が笑って周りが泣くような人かどうかって感じじゃない?墓に金を持っていけるわけでもなし、坊主にやるくらいなら使い切って人生終えるのが一番だと思うよ俺は。

    2019/05/07 リンク

    その他
    mengold
    mengold ぶっちゃけ自分が死んだ後は残った人に出来るだけ負担がかからない方がいいから、許されるなら普通にゴミとして捨ててもらってもいいとさえ思ってる。

    2019/05/07 リンク

    その他
    misarine3
    misarine3 お骨はその辺に棄てたら違法だし、お墓自体は高いし、そりゃ真っ先に予算削るよ。お墓にお金かけるなら治療費にお金回す方が人生の価値上がるもの。

    2019/05/07 リンク

    その他
    Cru
    Cru スターブコメの嫡流しか実家の墓に入れないってやつ、独身でもそうなの?日本は皆婚社会だったので想定されてないという事はありそう

    2019/05/07 リンク

    その他
    dubdubchinchin
    dubdubchinchin トップブコメに秒でスターを押した。FNS感謝祭なら絶対1位になるスピードだったわ。

    2019/05/07 リンク

    その他
    Lnight
    Lnight ポジショントークは間違い無いが、墓で人生の価値が決まるなんて言って無い

    2019/05/07 リンク

    その他
    taramegane48
    taramegane48 人生の価値を金額で表すのが既に下品。弁護士じゃないんだから。戒名を選んだ時に「これじゃ、故人も浮かばれませんよ」と言った坊主を見て恐喝するヤクザかと思った。

    2019/05/07 リンク

    その他
    pribetch
    pribetch 合同大気圏突入葬とかどうですか

    2019/05/07 リンク

    その他
    securecat
    securecat 合葬でぜんぜんいいよ。海に散骨とかでも構わんし。あとに続く子孫もいなけりゃ尚のこと。

    2019/05/07 リンク

    その他
    majikichi893
    majikichi893 俺もクソみたいな人生だけど、クソだからこそせめて生きていた証を残したいと思う。なので坊主の言う事は分かる。死んでも十把一絡げなんて悲し過ぎる。

    2019/05/07 リンク

    その他
    gnufrfr
    gnufrfr むしろ墓とかいらないからどっかに散骨して欲しいんだけども

    2019/05/07 リンク

    その他
    whole-grain
    whole-grain 坊主の価値観からしたらひどいのだろ。その程度のことをして丸儲けしてきた結果でしかない。自分自身、死んだ後のことなどどうでも良いので、燃えるゴミに捨てられてもなんとも思わん。

    2019/05/07 リンク

    その他
    shimasoba
    shimasoba 墓なんかいらないなー。焼いた灰は八重山の海にまいとくれ。

    2019/05/07 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 宗教の価格破壊が自治体なので大っぴらに批判する図か。20万から1.7万だもんな、戒名位階ビジネスも一掃されそう。一方で寺院神社は必要だとも思っていて、その存続システムは難しいとも感じている。

    2019/05/07 リンク

    その他
    awkad
    awkad 生臭すぎる。うちも私で末代。仏教信仰してなければ遺伝的な障害でクソみたいな人生だったから先祖はむしろ恨んでるので合葬墓どころか墓は壊して骨や仏壇は適当に捨てると思う

    2019/05/06 リンク

    その他
    fujioka223
    fujioka223 お墓を作ることで子供達に「世話をしなくては」と負担になるのは悪いなとか思う。

    2019/05/06 リンク

    その他
    ayumun
    ayumun 僕はカルシウムになりたいので散骨希望。

    2019/05/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    安価な合葬墓、寺院は懸念「人生の価値考えるとひどい」:朝日新聞デジタル

    秋田市が市北部墓地(飯島)に整備していた1500体分の合葬墓が完成した。7月には、自宅などに遺骨...

    ブックマークしたユーザー

    • kaos20092019/05/07 kaos2009
    • teppei-chan2019/05/07 teppei-chan
    • kusomamma2019/05/07 kusomamma
    • smartstyle2019/05/07 smartstyle
    • ponjpi2019/05/07 ponjpi
    • moons2019/05/07 moons
    • fuyu_no62019/05/07 fuyu_no6
    • vndn2019/05/07 vndn
    • p-2yan2019/05/07 p-2yan
    • ryusso2019/05/07 ryusso
    • PerolineLuv2019/05/07 PerolineLuv
    • hiruhikoando2019/05/07 hiruhikoando
    • aquatofana2019/05/07 aquatofana
    • peketamin2019/05/07 peketamin
    • mayumayu_nimolove2019/05/07 mayumayu_nimolove
    • Desperado2019/05/07 Desperado
    • yasuhiro12122019/05/07 yasuhiro1212
    • tana_bata2019/05/07 tana_bata
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事