記事へのコメント68

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hello-you
    hello-you 1984年は二度と読みたくないトラウマ小説。夜と霧は昨年読んだ中で一番よかったな。淡々と語られるホロコーストの凄惨な描写。極限の環境でもユーモアと人間性を持ち続けた筆者にひたすら感動、涙が止まらない。

    2016/02/12 リンク

    その他
    BIFF
    BIFF どういう観点で選んだのかな。。知らない本も多いから何ともいえないけれど。むしろ一生読まないであろう本が結構含まれている。

    2014/05/12 リンク

    その他
    hokuto-hei
    hokuto-hei ホーキング入れるなら、ワインバーグの『宇宙創世最初の3分間』の方が良いと思うが。

    2014/05/12 リンク

    その他
    Totty-Totty
    Totty-Totty YAMDAS現更新履歴 「このリストは人生のあらゆる段階を網羅するのを目指したもので(だから児童書も入れてある)、宿題みたいにとってほしくない」とのことで、人気度だけでないちょっと意外なチョイスがある。 Tags: from

    2014/04/30 リンク

    その他
    juiwnm511
    juiwnm511 YAMDAS現更新履歴 「このリストは人生のあらゆる段階を網羅するのを目指したもので(だから児童書も入れてある)、宿題みたいにとってほしくない」とのことで、人気度だけでないちょっと意外なチョイスがある。 Tags: via

    2014/02/23 リンク

    その他
    nobusarari10223
    nobusarari10223 読書でもしようかな。

    2014/02/18 リンク

    その他
    hiroya17
    hiroya17 TKGHatebuReaderより

    2014/02/18 リンク

    その他
    digima
    digima 未読の名作は腐るほどある

    2014/02/17 リンク

    その他
    h0714k
    h0714k []

    2014/02/14 リンク

    その他
    rosaline
    rosaline 「高慢と偏見とゾンビ」……じゃダメ?/夜と霧だのアンネの日記だのを突っ込んでくる割にゃネイティブアメリカン関連の本が一冊もないよーな

    2014/02/14 リンク

    その他
    artofnoise
    artofnoise ほとんど読んでない

    2014/02/14 リンク

    その他
    minamishinji
    minamishinji いつか全部読みたいなぁ。

    2014/02/13 リンク

    その他
    metrix
    metrix 米アマゾン選定「一生のうちに読むべき100冊」邦訳リスト

    2014/02/13 リンク

    その他
    albertus
    albertus 10冊は読んでると思うけど、タイトルは「超」誇大評価。このうち、10年後まで読まれ続ける本なんて、何冊もないでしょ?

    2014/02/13 リンク

    その他
    boxeur
    boxeur 1冊も読んでない。しかしこれだけは言える。なんだこの玉石混交は。有名古典小説以外石だらけではないか。Amazon本気出して。一生のうちにとか言うんなら、数十年は残る書籍を選ばねば。

    2014/02/13 リンク

    その他
    namisk
    namisk 31冊読了でした。/ノベルスについては「読むべき」とまでは言えないようなのも混じってる気がする。パーシーうんちゃらとか…。/一般向け科学書はもっと足したいし。

    2014/02/13 リンク

    その他
    tai4oyo
    tai4oyo 既読は7冊。だからと謂って謂う訳ぢゃあないけど、このリストは日本の一般読者には偏っているかも(邦訳がないのもあるからね)。日本アマゾン選定版か邦書のみの100冊を選定して。

    2014/02/13 リンク

    その他
    psfactory
    psfactory 米アマゾン選定「一生のうちに読むべき100冊」邦訳リスト - YAMDAS現更新履歴

    2014/02/13 リンク

    その他
    fundoshi999
    fundoshi999 おお、読んだ事ない本ばっかりや。。。

    2014/02/12 リンク

    その他
    wackyhope
    wackyhope 図書館へ行くとき用に。"このリストは人生のあらゆる段階を網羅するのを目指したもので(だから児童書も入れてある)、宿題みたいにとってほしくない"

    2014/02/12 リンク

    その他
    yosshi
    yosshi 20ちょいだった

    2014/02/12 リンク

    その他
    ogijun
    ogijun あとで(老後に)読む

    2014/02/12 リンク

    その他
    hanemimi
    hanemimi 1位は「1984」。

    2014/02/12 リンク

    その他
    hakub
    hakub 読んでいる内に一生が終わる

    2014/02/12 リンク

    その他
    ncc1701
    ncc1701 SFやホラーなどジャンル小説が結構入ってるのが意外。しかし「ハンガーゲーム」は要らんだろうと思う。

    2014/02/12 リンク

    その他
    REV
    REV ページをめくった本は10冊程度あるが、読んだ本はと言われると… / 表題から30年経った"1984"。ダブルシンクの重要性は高まるばかり。

    2014/02/12 リンク

    その他
    kamanobe
    kamanobe 著名な小説ばかり。19タイトルだけ既読で20冊くらい積んでる。かなり偏ってるような気がするんだけど、古典がないからか。

    2014/02/12 リンク

    その他
    urbansea
    urbansea こういうのにジョーゼフ・ヘラー『キャッチ=22』はちゃんと入ってくるのか。

    2014/02/12 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain 日本からは村上春樹一冊か。ラストが「かいじゅうたちのいるところ」なのにちょっと感動。

    2014/02/12 リンク

    その他
    STARFLEET
    STARFLEET ここ数年で読んだのは『銃・病原菌・鉄』だけだなorz しかしなぜこれらの本がお勧めなのか理由が書いてないと読む意味はないだろうに。「人生いつの時期に読んでもこれ名著」って多くの場合あり得ないだろうし。

    2014/02/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    米アマゾン選定「一生のうちに読むべき100冊」邦訳リスト - YAMDAS現更新履歴

    Boing Boing で知った Amazon.com: 100 Books To Read In A Lifetime だが、まさに「一生のうちに読むべ...

    ブックマークしたユーザー

    • wokutan2023/10/12 wokutan
    • techtech05212023/09/18 techtech0521
    • Saladboze2021/03/27 Saladboze
    • eigo30302018/02/12 eigo3030
    • sharaku3eyes2018/02/12 sharaku3eyes
    • placeinsuns2017/02/12 placeinsuns
    • mayumiura2016/10/16 mayumiura
    • hello-you2016/02/12 hello-you
    • satokunya2016/02/12 satokunya
    • konngoru2016/02/12 konngoru
    • brookbach2015/10/09 brookbach
    • yaaamaaaguuu2015/09/26 yaaamaaaguuu
    • Hoo2014/11/07 Hoo
    • torutakazawa2014/10/03 torutakazawa
    • Membohair2014/09/15 Membohair
    • mstasaka002014/08/14 mstasaka00
    • brink0042014/07/04 brink004
    • hide-psy2014/05/15 hide-psy
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事