タグ

ブックマーク / kaito2198.blog43.fc2.com (32)

  • 【随時更新】『ガンダム Gのレコンギスタ』を見たお子さんは集まれ! ちびっ子たちのG-レコ感想をまとめてみた

    ガンダム Gのレコンギスタ』は、ガンダムシリーズの最新作です。監督である富野由悠季は、この作品は子供に見せたいアニメと発言しています。 残念ながらビジネスの都合で、『Gのレコンギスタ』は深夜放送になっています。それでも、めげずに自分の子供たちに見せる大人たちもいます。今日は、そんなG-レコを視聴した子供たちの感想を、ツィッターを中心に紹介したいと思っております。数でいえば決してそれほど多くはありませんが、直に子供の反映を聞けるのは、とても貴重だと思います。 では、以下の75名のお子さんの感想を見てください! 先行上映後 2歳の息子にGレコのPV見せたら、Gセルフ見て『ガンダム〜!』と指差して叫んだ。英才教育の賜物だ。 — kyohei murakami (@murakyo) 2014, 8月 15 Gのレコンギスタ、5歳の息子も楽しかった!と… — 草野 剛 Tsuyoshi Kusan

    【随時更新】『ガンダム Gのレコンギスタ』を見たお子さんは集まれ! ちびっ子たちのG-レコ感想をまとめてみた
  • 富野の絵ってどうよ? 20枚の画像から見る富野由悠季の「絵心」

    富野由悠季監督は、『機動戦士ガンダム』などで監督した日有名なアニメーション監督です。インターネットでは、よく「富野の絵が下手」「いや上手いだろう」「画力はあまりない」「充分あるだろう」などの論争が聞こえます。 そもそも、富野監督は画家でもアニメーターでも漫画家でもありませんので、絵の上手下手は作るアニメの面白さと直接な関連を持っていないはずです。それでも、アニメーションは、絵に依存する媒体ならば、当然こんな議論が起きるのも頷くものです。 ただ、その場合でも、「アニメーター(の画力)を基準にする」のと、「一般人を基準にする」などで語ると、その結論が大きく異なりますので、一概とは論じることができない面倒な話題です。 そういうことを踏まえて、今日は皆さんに対して、富野由悠季監督がいろんな領域に描いた絵を20枚ほど紹介したいと思います。単純の絵の上手下手に関しては、こちらが議論せず、ひたすら絵を

    富野の絵ってどうよ? 20枚の画像から見る富野由悠季の「絵心」
  • 初心者のために、改めて富野由悠季監督の新作ガンダム「Gレコ」こと『Gのレコンギスタ』を一から解説

    2013年が12月に入り。今年はそろそろ終わりますけど、富野由悠季監督が今制作している新作『Gのレコンギスタ』は宣告されたものの、新しい情報が一向流れてきません。 その情報の少なさが理由に、富野監督の知名度と裏腹に、Gレコの存在を知らない、もしくは存在を知っているもののその内容をよく分からないアニメファンはたくさんいます。 なので、今回の記事では初心者に向けて富野監督の新作について一から解説したいと思います。 1. 作品概要 今回、富野由悠季監督が制作している新作アニメは、『Gのレコンギスタ』というタイトルです。 企画のスタートは2011年で、当時では「Gレコ」というコードネームでした。「Gのレコンギスタ」が確定となった今では、「Gレコ」はおそらく将来的にこの作品の略称になるだろう。 この『Gのレコンギスタ』はガンダムであるかどうかは一部では議論にありますが、バンダイがガンダム関係の発表会

    初心者のために、改めて富野由悠季監督の新作ガンダム「Gレコ」こと『Gのレコンギスタ』を一から解説
  • 【情報まとめ】富野由悠季監督、米ハリウッドと提携してアニメ映画制作へ! 旧作リメイクと判明するもタイトルは明かさず【記者会見】

    富野由悠季監督は1月21日の記者会見において、米ハリウッド制作会社「Legacy Effects」と技術提携し、旧作のリメイクという形で、完全新作アニメーション映画を作ることを発表しました。タイトル、公開時期は共に未定ですが、どの作品のリメイクはすでに決まったそうです。 とりあえず、現時点出回っているあらゆるニュースや報道の情報をまとめました。以下をご参照ください。とても読みづらいですが、赤字で富野監督の発言を、緑字で制作と関係ある話をマークしました。 2014年1月22日追記: 富野監督の記者会見全文が来ましたので、このまとめが不要になりました。以下の記事を改めて読んでください。重要なポイントについての箇所書きは以下の記事でも紹介しています。 ■【情報まとめ】富野由悠季ハリウッド提携アニメーション映画リメイク新作記者会見全文+重要ポイント箇所書き ○富野由悠季監督、新作はハリウッドと提携

    【情報まとめ】富野由悠季監督、米ハリウッドと提携してアニメ映画制作へ! 旧作リメイクと判明するもタイトルは明かさず【記者会見】
  • 明日の富野由悠季監督の記者会見ってどうなるの

    さて、いよいよ明日はお待ちかねの富野由悠季監督による、プロデューサー集団飍(オオカゼノオコルサマ)とハリウッドのスタジオが映画制作に関する事業提携の発表記者会です。今から待ち遠しい。 ○オオカゼノオコルサマ | Top NEWS 2014年1月21日 映画制作事業に関する記者会見を行います。 機動戦士ガンダムの原作者・総監督である富野監督をはじめ 多くのクリエイターを束ねる㈱飍(オオカゼノオコルサマ)は 「日漫画やアニメを原作とした映画作品をハリウッドから世界市場へ送り出す」ことを目的として 制作会社 Legacy Effects と業務提携をいたします。 1月21日(火)に映画制作事業に関する記者会見を行います。 また当日は、富野監督より事業提携第一弾の作品発表を予定しております。 それにしても、記者会見ということですが、いったいどういうものなのでしょうか。 記者会見ですから、記者の

    明日の富野由悠季監督の記者会見ってどうなるの
  • Gundam Creator TOMINO will Announce Partnership of Movie Business with Hollywood Effects Company

    Japanese animation creator YOSHIYUKI TOMINO, as known as the creator of GUNDAM, will hold a press conference to announce the first project in the collaboration between a new Japanese company called "OOKAZE NO OKORUSAMA" and the famous Hollywood special effects studio Legacy Effects. According to the press, the two companies will collaborate in the movie production business to send "movies based on

    Gundam Creator TOMINO will Announce Partnership of Movie Business with Hollywood Effects Company
  • 富野由悠季が演出作品『どろろ』第16話を語る

    手塚治虫原作、杉井ギサブロー監督、虫プロ制作のテレビアニメ『どろろ』は2008年に「どろろ Complete BOX」としてdvd化されましたが、その特典の絵コンテに収録されている富野由悠季監督のインタビューを紹介します。 富野由悠季(第16話演出) 第16話の自分のコンテを見て思うのは、その前にコンテを切った第3話と第4話に比べれば、一歩か二歩は作品風になってるな、ということです。ただ、第16話にしても、そんなに褒められた感じはしなくて、かなりひどい演出だと反省させられる作品なんで、絶対見てほしくないと思います。そういう出来です。第3話、第4話は、実を言うともっとひどいですけど……。 『アトム』はまだ、映画的な問題をあまり気にしないですむ作品だったんです、マンガ絵っぽいから。『どろろ』になると演出的に実写っぽくなってきているため、映画処理を絶対に見逃しちゃいけない部分があるんですけど、

    富野由悠季が演出作品『どろろ』第16話を語る
  • 『風立ちぬ』の喫煙シーン、およびタバコ演出に頼らない富野由悠季の考え方

    最近、こんなニュースがありました。 ○日禁煙学会 「風立ちぬ」喫煙場面に苦言「子どもに影響与える」 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース NPO法人「日禁煙学会」が公開中の映画「風立ちぬ」(監督宮崎駿)の中のタバコの描写について苦言を呈している。 いわく、一般向けのアニメーション映画でありながら、喫煙シーンがたくさんあって、子供に悪い影響を及ぼしかねない、という話です。 なるほど、学会の理由は一見ごもっともですよね。映画の表現性を言及しつつも、その必要性に問題提起するのはちゃんと見ている証拠でもあるし、何せ天下のジブリなんだから、影響力が半端ないってのも頷けます。 さらに、「べ物が美味い描写」という定評があるジブリだけあって、劇中に出てくるタバコも実に美味そうに見えます。これは紛れも無く事実だと思います。 とはいえ、、この「苦言」にいまいちピンと来ない人もやはりいるでしょ

    『風立ちぬ』の喫煙シーン、およびタバコ演出に頼らない富野由悠季の考え方
  • 富野由悠季が目指す小津安二郎

    ガンダムエース2012年6月号に収録されている、富野由悠季監督と與那覇潤氏の間に行われていた対談のなかで、富野監督がかつて小津安二郎監督を目指したという話が出てきました。その内容はとても興味深いものですので、その部分の文字起しをしました。 富野 先生が『中国化する日』以前に著した『帝国の残影-兵士・小津安二郎の昭和史』は、僕にとっては非常に興味深い視点で書かれたでした。 僕は戦後の小津作品は全部観てますし、何より演出技法的には小津を目指している人間なんです。ただ、技法面での評価しかしておらず、内容的にはつまらない家庭劇しか撮れなかった、かなりオタッキーな人間だと思い込んでいたんです。それが大きな間違いだったと先生ので知りました。 小津安二郎という人は、長く中国戦線にいて、陸軍の軍曹までやってる。つまり、非常にシビアな戦争体験の持ち主なんです。 與那覇 丸二年くらい行ってましたからね。

    富野由悠季が目指す小津安二郎
  • ハマーン・カーンというキャラとZZという作品のこと

    先日、自分のハマーン・カーンというキャラクターおよび機動戦士ガンダムZZという作品に対する考え方をまとめました。以下の話はtwitterより自分のツィートから転載して、多少修正を加えたものなので、多少読みにくいところもあるかもしれません。 ZZという作品は突き詰めると「ハマーンの救済」というものだ。主人公ジュドーの存在もそうだし、マシュマーなどのキャラもそうだ。そういう意味ではZZはコミカル調でよく揶揄されるが、富野作品あるいはキャラ論を論じたいなら、必ず無視できない一作だ。 逆シャアのナナイ・ミゲルというキャラのすばらしさを一晩語っても尽きない。120分という短い時間、彼女につき込めたドラマは数え切れない。ハマーンと同じ声優であることでよくネタされているが、失礼ながらナナイというキャラの中身は完全にハマーンこどきの比べではない。 というのも、ハマーンはZでは重要なポジションにいるキャラク

    ハマーン・カーンというキャラとZZという作品のこと
  • 西城秀樹、富野由悠季監督を語る

    「∀ガンダム フィルムブックvol.1」に収録されている、西城秀樹氏が主題歌「ターンAターン」や富野由悠季監督についてのインタビューを紹介します。 西城秀樹、富野監督を語る 1999.6.18 「∀ガンダム」の主題歌を歌うベテランのボーカリスト、西城秀樹から見た富野監督とは? なぜ彼が歌うことになったのか? そして「ターンAターン」に秘められたメッセージとは? 「歌手」という視点から「∀ガンダム」とその主題歌を語ってもらった。 HIDEKI SAIJOH●1955年4月13日生まれ。広島県出身。’72年「恋の季節」でデビュー。「ターンAターン」は通算79枚目のシングル。 「ターンAターン」には人間の関係の基がある 主題歌を歌うきっかけは、小林亜星先生なんです。今年(’99年)の2月の「寺内貫太郎一家」の舞台をはじめる直前、事をしているときに「ガンダムの主題歌をやってくれないか?」と。そ

    西城秀樹、富野由悠季監督を語る
    florentine
    florentine 2012/10/21
    御大かわいいv
  • 富野由悠季没企画、没監督・演出作品一覧

    今日は何気なくウィキぺディアの押井守監督項目を見たら、いっぱいボツ企画についての記載が入っててビックリしました。ボツだから記入する必要がないのでは?と思わなくもありませんけれど、そこはウィキクォリティですから気にしちゃいけません。 とはいうものの、こっちも思わず富野監督のことを考え始めますので、とりあえず自分の知るかぎりの富野がかかわったはずだった企画、監督作品をまとめました。もし間違いや不足してる部分ありましたら、是非ご指摘をくださいまし。 ボツ企画 1.幻魔大戦 『幻魔大戦』はもともと「野生時代」に連載された小説で、原作者の平井和正氏も「イデオン」の時からすでに富野監督と交流があった。そのつながりで後にアニメ映画化という声が上がったとき、最初に監督に抜擢されたのは実は現在のりんたろう氏ではなく、富野監督だった。しかしその後いろいろな事情により下ろされたため、りん氏が代りに監督を引き受け

    富野由悠季没企画、没監督・演出作品一覧
  • 『果てしなき流れの果てに』を予約した

    昨日、この記事を読んだとき、突然目はある作品に止まった。 ■富野由悠季没企画、没監督・演出作品一覧 小松左京の『果てしなき流れの果てに』。 20世紀末、かつて角川春樹は富野由悠季監督とまだマブダチだった頃、春樹は富野監督に『果てしなき流れの果てに』をアニメ映画として撮らせる企画を進んだが、結局21世紀に入ってまもなく、ハルキは入獄したので、いつの間にか朝露のように消えていった。こりゃ角川春樹の憂ならぬ富野由悠季の憂だ。 春樹のうそつきに憤慨している私だが、ここで恥をしのんでここで告白すると、小松左京は『日沈没』、『見知らぬ明日』、『さよならジュピター』、『首都消失』しか読んだことないんだ。『果てしなき流れの果てに』ってwiki程度の知識しかないんだ。 誤解を恐れず言っておくと、『果てしなき流れの果てに』は小松氏の最高傑作かもしれないという評価も承知しているが、私としてはこの富野監督の

    『果てしなき流れの果てに』を予約した
  • 『ガンダム世代への提言 富野由悠季対談集』、今月から3ヶ月連続刊行!

    月刊ガンダムエースの富野由悠季監督の対談企画は、6年ぶりに新書になって出版されることが決めました。しかも今月の7月から、さらに8月、9月も刊行の予定で、一気に2003年から今年まで100回に近い対談を収録されることになります。第1冊の発売日は7月26日で、第2冊と第3冊の発売日はそれぞれ8月26日と9月21日の予定です。値段は3冊ともに1470円(税込)です。 2005年、アニメ『機動戦士Zガンダム』の劇場版(通称:新訳Z)の公開に合わせて、B5判の単行が一度出版されましたが、版型と奇抜なカバーデザインのためか、第1巻の後は長年新刊出ないままで今年に至りましたが、今回新たに出版されるB6判の新書には、1巻ごとに32回、合わせて96回の対談をも収録されました。2003年6月号の連載開始の第1号から数えれば、実に2011年5月号までの対談が欠けることなく収録されることになります。前の単行

    『ガンダム世代への提言 富野由悠季対談集』、今月から3ヶ月連続刊行!
  • 『ガンダムの家族論』(著:富野由悠季)を買わなければならない二つの理由

    アニメーション監督・富野由悠季氏の新書『ガンダムの家族論』は、いよいよ今日発売されました。 自作に関して多く語らない富野監督、このは富野監督が「家族論」という視点から昔の作品を解説し、富野監督自身の家族論で展開されるものです。今までも数多く魅力的なを上梓した富野監督ですが、今回のようにインタビューに通してではなく、自ら作品の解説役を担当するのは初めてです。そういう意味では、作は今までのどのともまた一味違う様子です。 また、『戦争と平和』『富野に訊け!』『教えてください。富野です』などの対談集やインタビュー集と違って、今回は富野監督人が自分で書き出したものなので、2000年のエッセイ『∀の癒し』以降、11年ぶりの書き下ろしになります。 以上の二点から見ても、今回の『ガンダムの家族論』はどうしても買わなければならないである。 具体的な内容に関しては皆さんご自分読んでからの楽しみにし

    『ガンダムの家族論』(著:富野由悠季)を買わなければならない二つの理由
    florentine
    florentine 2011/04/18
    帯裏「結婚、出産、育児……。偶然の出会いの産物である家族は、安らぎの場ではなく、修業の場所だ。」さすが御大、と申し上げたい。
  • 富野由悠季監督新書『ガンダムの家族論』、4月15日発売!

    富野由悠季監督久々の新書『ガンダムの家族論』はいよいよ発売まで一週を切りました! 今回のテーマは、なんと「家族論」です。 ご承知のように、富野監督の作品においては、家族のしがらみは不可欠の要素で、『ガンダム』のアムロのような断絶もあれば、一方『ブレンパワード』みたいな互いに許すようになったのもあります。 また、富野監督の自伝『だから僕は…』やエッセイ『∀の癒し』、それからNHK番組「私が子供だったころ」などを見ても、富野監督人が家族についても複雑な情感をお持ちの様子。さらに、自分のに対して義務を果たしたと発言したものの、娘たちに対し反省とも取れる発言をしました。 富野監督はかつてアニメにおいて『絵コンテ千切り』とまで呼ばれた仕事人間だったので、仕方ない部分はあると思います。それでも「富野に訊け!」などで悩んでいる若者にたいして、厳しくも真っ当な原理原則を教えることから見れば、富野由悠

    富野由悠季監督新書『ガンダムの家族論』、4月15日発売!
  • 富野由悠季『「ガンダム」の家族論(仮)』、発売まで後2週!

    戦争と平和』、『富野に訊け』、『教えてください。富野です』など数々の名作を経て、富野由悠季監督の話を収録したエッセイが、久しぶり出版されることが決めました! タイトルは『「ガンダム」の家族論(仮)』です。いつまでも(仮)なんですが、タイトルなんてどうしてもいい! そして、その内容はなんと……富野作品がもっとも注目されている「家族」という要素に関する話です。こりゃワクワクしないほうがおかしいです。詳細の紹介は以下のとおりです。 1980年代の「機動戦士ガンダム」に熱狂した通称「ガンダム」世代が結婚して親となった現在。 彼らが「家族」をどう支え、子供を育て、揺れ動く「社会」の変化にどう立ち向かうべきなのか。 アニメの巨匠・富野由悠季監督が、「ガンダム」「伝説巨神イデオン」「ブレンパワード」など自作に描いた親と子、父と子、母と子の姿から、共同社会の在り方、30年後から5,000年、1万年後の日

    富野由悠季『「ガンダム」の家族論(仮)』、発売まで後2週!
  • 祝!WOWOW「ノンフィクションW 富野由悠季 宇宙エレベーターが紡ぐ夢」、第52回科学技術映像祭【部門優秀賞】受賞!

    WOWOWが1月24日放送した「ノンフィクションW 富野由悠季 宇宙エレベーターが紡ぐ夢」は、財団法人日科学技術振興財団が設立した第52回科学技術映像祭の部門優秀賞受賞をしました! WOWOWさん、富野由悠季監督、宇宙エレベーターを愛する先達たち、関係者の方々、富野ファンの皆さん、そして日の科学技術に関心を寄せている∀(すべて)の人、おめでとうございます。 ○科学技術映像祭 ○科学技術映像祭│「第52回科学技術映像祭」入選作品の決定について 「第52回科学技術映像祭」入選作品の決定について 財団法人 日科学技術振興財団 公益社団法人 映 像 文 化 製 作 者 連 盟 財団法人 つくば科学万博記念財 第52回科学技術映像祭について 科学技術映像祭は、優れた科学技術に関する映像を選奨し、科学技術の普及と向上を図ることを目的として、昭和 35 年から始められ、昨年の第51回より、目的に優

    祝!WOWOW「ノンフィクションW 富野由悠季 宇宙エレベーターが紡ぐ夢」、第52回科学技術映像祭【部門優秀賞】受賞!
  • 明日、富野監督はWOWOWに出るよ!

    新しい情報じゃないですけど、明日のことなので、改めてここでご報告します。明日いよいよWOWOW「ノンフィクションW」の富野由悠季監督回「富野由悠季 宇宙エレベーターが紡ぐ夢」です。WOWOW見れる人は明日夜10時になったら、ぜひテレビをつけましょう。私は見れませんけれど、とりあえず明日は2chTWITTERの実況を覗くつもりです。 ○ノンフィクションW|WOWOWオンライン 富野由悠季 宇宙エレベーターが紡ぐ夢「機動戦士ガンダム」の富野由悠季氏が挑む最新作の構想、それは“宇宙エレベーター”だった。その裏にある熱き思いとは。 「機動戦士ガンダム」の生みの親でもある日アニメ界の巨匠、富野由悠季氏。富野氏は今、新作の構想を練っているという。「幼少の頃から宇宙旅行に憧れていた」という彼が、新作の世界観を創り出すにあたって重要視しているのが、なんと“宇宙エレベーター(=Space Elevato

    明日、富野監督はWOWOWに出るよ!
  • UCガンダムは宇宙エレベーターの夢を見るのか ~富野由悠季の新たなる挑戦~

    12月11日の第3回宇宙エレベーター学会のパネルディスカッションと、来年1月24日のWOWOWノンフィクションw「富野由悠季 宇宙エレベーターが紡ぐ夢」の放送を備えて、富野由悠季監督と宇宙エレベーターの全てをまとめました。以下の内容をご覧ください。 1、今年以前 99年『∀ガンダム』、08年『リアルGガンダム』、09年『Ring of Gundam』 今まで、富野監督は宇宙エレベーター(または軌道エレベーター)に興味がありませんでした。監督ご自分の言葉を借りますと、監督は「ロケット派」なので、そのような地球に繋がるものから宇宙まで上る技術は「ロケットに対する冒涜」である、と。 そうはいっても、富野監督はまったく宇宙エレベーターを知らないわけでもありません。99年の『∀ガンダム』で、一足早く宇宙エレベーターを神話の時代より残された「アデスの木」として登場させました(ちなみに、ザックトレーガー

    UCガンダムは宇宙エレベーターの夢を見るのか ~富野由悠季の新たなる挑戦~