タグ

ブックマーク / zexybaby.zexy.net (3)

  • 妊娠してからじゃ遅かった?! 分娩予約が取れず「産める病院」を探して右往左往 - ゼクシィBaby 妊娠・出産・育児 みんなの体験記

    私は27歳で結婚し29歳で出産をしました。 結婚後もフルタイムで働き続けていたため、いつかは妊娠したいなという希望はありましたが、忙しい日々が続いていました。 そんなある日、突然体がだるく感じたのです。 慣れない家事と仕事の両立のしわ寄せがきたのだと思い、数日休んでいたのですが、だるさはとれませんでした。 風邪のひき始めの症状にとても似ていたのですが、私は薬を飲むことは控えました。 なぜならば、もしかしたら妊娠しているのではないかと思っていたからです。 生理予定日になっても生理がこなかったとき、妊娠しているかもしれないという希望は確信へと変わっていきました。 ただ、私の中で想像とは異なった感情が湧き上がってきたのです。 一般的に妊娠の可能性があると感じた時、喜びの感情でいっぱいになるのだと思います。 しかし、私は喜びよりも恐れと不安でいっぱいになったのでした。 それが、出産という一大イベン

    妊娠してからじゃ遅かった?! 分娩予約が取れず「産める病院」を探して右往左往 - ゼクシィBaby 妊娠・出産・育児 みんなの体験記
    fosanafo
    fosanafo 2017/07/11
    地域的なものもあるだろうし、選り好みしなければあると思うのですが。
  • 「男児母あるあるだよね〜」女の子ママの声に辛かったあの頃の記憶が蘇る byイシゲスズコ - ゼクシィBaby 妊娠・出産・育児 みんなの体験記

    こんにちは。イシゲスズコです。 今日は、子供を育てる中で出会う固定概念のお話。 前回のエピソード:「ママは笑顔で」と言われても…。我慢して無理に笑っていた私が気づいたこと、実践したこと byイシゲスズコ 「ムリ〜」「私には育てられないわ〜」 たまたま見た子育て系メディアの記事についての感想。 公園で保護者に放置されているお子さんに困ってしまったという体験談について「男児母がよくこんな風に野放しにしてるよね〜」という声に続いて女児を持つお母さんたちが男児母あるあるだよね〜って盛り上がっているのを見てしまい、自分の過去の辛い記憶が顔を出しました。 我が家の4人の子供たち、上の2人はどちらも小さい頃から元気が有り余っているタイプ。外では2人を見失わないように追いかけ、ここにいてと言ってもすぐいなくなる、そんな息子たちに手を焼き、疲れきっていた日々。 お友達と遊具を取り合ってけんかになってしまった

    「男児母あるあるだよね〜」女の子ママの声に辛かったあの頃の記憶が蘇る byイシゲスズコ - ゼクシィBaby 妊娠・出産・育児 みんなの体験記
    fosanafo
    fosanafo 2017/04/13
    うちの息子も元気良すぎて「暴れてる犬」のようでした(笑)。ええ加減なこと言う女の子ママなんて無視!
  • 「愛情が足りないのよ~」…!?知らない人にさらっと言われたこんな一言! by カワハラユキコ - ゼクシィBaby 妊娠・出産・育児 みんなの体験記

    はじめまして。イラストレーターのカワハラユキコです。 突然ですが、育児をはじめてから他人と喋る機会が増えませんでしたか? 私はものすごく増えました。 特に息子(ぽっちん)が赤ちゃんだったときは、他人(特におばちゃん&おばあちゃん)が喋りかけてくるわくるわ、赤子っておばちゃん磁石だな!といつも思っていたものです。 関連記事:「子連れは邪魔」「タクシー使え」? 調べて恐怖の子連れお出かけ、その実際とは… by フクミー でも、そんなふうにいろんな人と喋る機会が増えると、時に「え?」っていう人に出会うこともあるもので。 この連載では、私がいままで育児中に出会ったいろんな人々を紹介していきたいと思います。 私はすぐに・・・! さて、どうしたか。 次回:「ずれた育児アドバイスはいらねえ!"味方のようで敵だよおばさん"に物申す!」 につづく! 関連記事:ハードル高!で、やってみたら、キビシーー!!妊婦

    「愛情が足りないのよ~」…!?知らない人にさらっと言われたこんな一言! by カワハラユキコ - ゼクシィBaby 妊娠・出産・育児 みんなの体験記
    fosanafo
    fosanafo 2016/08/26
    子育てを終えた先輩方はたま~にさらっと刺さることをいいますよね。悪気はないとは思うけど。
  • 1