タグ

家族に関するfosanafoのブックマーク (20)

  • 専業主婦の嫁がアツアツご飯を出してくるので離婚危機

    ・俺は基的に熱いべ物が嫌い ・吹いて冷ましながらべなきゃいけない温度のものは 「吹く」「熱さに気を付けながら口に入れる」 「それでも味や感を押しのけて”熱い!”を感じる」 こういうのが事に集中できず美味しさを減じる効果になるから嫌い ・俺の好きな温度は湯気が立たなくなったぐらい(冷や飯も結構好き っていうか駅弁とかみんな冷や飯じゃん) ・俺の感覚に共感できなくてもいいからとにかく俺にだけは湯気の立ったべ物出すのはヤ・メ・ロ! っていうことを再三再四言って来た 別に疲れてる日は出前でもいいしレトルトでもいい 普段からほとんどの嫁の料理は美味い美味いとってる(俺は事が好きだ) 正月の御節なんか作る必要ない、あんな大変なもの核家族で作るのは狂気だ 冷凍配達のやつから美味しいのを相談してとってる 俺は決して料理自体にはうるさくない 嫌いなものもない ただ! 「熱いものは出すな!」

    専業主婦の嫁がアツアツご飯を出してくるので離婚危機
    fosanafo
    fosanafo 2017/05/18
    奥さんは大雑把な人なのかな。主さんが「ご飯が熱々なのが駄目」って言ってるのを真剣に捉えてないんだろうね。
  • 70歳まで働き退職後は家でゴロゴロする父について…30代・娘からの相談が色々と難しい問題かもしれない

    70歳まで働いたならご立派なお父さんだと思います。今後についてはご人と色々お話をしてみるのが一番良いかもしれないですね。

    70歳まで働き退職後は家でゴロゴロする父について…30代・娘からの相談が色々と難しい問題かもしれない
    fosanafo
    fosanafo 2017/04/10
    家でゴロゴロしているとボケるとか思ってしまうんでしょうね。
  • 統合失調症の母をついに入院させた話

    先日、独居状態の高齢者である統合失調症の母をついに入院させた。 発症から入院までおよそ四半世紀程かかった。 ここ1年程で近隣とのトラブルが増え、ここ数カ月は週に一度のペースで警察からトラブル報告の電話が来て謝罪に行く日々だった。 そこで「医療保護入院」という形で、人の了解なしに家族の同意により強制的な入院を行った。 「こんな長い期間なんで放っておいたんだ」「お前の責任でもあるだろう」という声もあるだろうが、 自分の気持ちを整理する意味でもこれまでの経緯を書く。 母は兼ねてより気性の激しい性格で、自分の行動が間違っていると思う事がなく、謝罪したことを見たことがない。 興奮すると激しく怒鳴り散らし、強い言葉で他人を攻撃する人であった。 日常的に暴力を振る事はあまりなかったが、私は10歳になるまではかなり厳しく躾をされ、 一時間以上正座状態で延々怒鳴りつけられ、時に激しく叩かれて育った記憶があ

    統合失調症の母をついに入院させた話
    fosanafo
    fosanafo 2017/02/03
    うちも身内に統合失調症になった人がいて同じ様に苦労しました。余りにも似てるので妹が書いたのかと思いました。
  • 【検証】何も言わずに実家に帰ったら、母親はどんな料理を作っているのか? - ARuFaの日記

    こんにちは、ARuFaです。 突然ですが僕は現在、一人暮らしをしています。 一人暮らしを始めたのは約2年ほど前。就職を機に地元である千葉県から上京し、東京というコンクリートジャングルで一人暮らしを始めたのです。 最初のうちはわからないことも多く、炊飯器を丸洗いしてブッ壊すこともありましたが、2年も経てば家事も慣れたもの。今ならもっと効率的に炊飯器を壊すことができるでしょう。 ……さて、そんな感じで一人暮らしにもやっと慣れてきた僕ですが、最近になってこんなことを思うようになってきました。 「母親の手料理いたすぎ」 ……そうなんです。一人暮らしをしていると、どうしても母親の愛情のこもった手料理が恋しくなってしまうんですよね。 「なら、実家に帰ればいいのでは?」と思う方もいるかと思いますが、これがまた難しい問題でして… 事前に帰省することを伝えてしまうと、お祝いのごとく寿司などの出前を取られ

    【検証】何も言わずに実家に帰ったら、母親はどんな料理を作っているのか? - ARuFaの日記
    fosanafo
    fosanafo 2017/01/03
    動きのはげしい家族ですね~。
  • お店で猫を買う前に見て欲しいこと

    の一生を100%とすると、子の期間はそのうちわずか5%にも満たないということ。 耳が折れた、足が短いなど、見た目が特異なには起きやすい疾患もあるということ。 ペット保険未加入の場合、動物病院での診療は全額負担のため高額になるということ。 (例:急病で夜間病院を受診し、4,5万) 粗相が治らない、躾をしても覚えられないもいるということ。 適切な時期に避妊去勢手術を受けないと、特定の病気を患いやすくなること。 旅行の際には留守番係を設けるか、ペットシッターが必要になること。 早く親から離された子は、不安とストレスから将来問題行動を起こす可能性もあること。 年を取った時、通院や介護が必要になるもいること。 ブームで、いろいろな可愛いがマスコミで取り上げられています。 ペットショップにいる子は可愛いです。 思わず連れて帰りたくなる気持ちもよく分かります。 でも彼らは生き物。人間

    お店で猫を買う前に見て欲しいこと
    fosanafo
    fosanafo 2017/01/03
    猫に限らずどんな生き物も家族同様に御世話してあげてほしいですよね。
  • がんばらない子育て、家族を守るための自分のペースの作り方 - うちの子流~発達障害と生きる

    相談のメールをいただきました。ご承諾をいただいたので転載させていただきます。 私はシングルマザーで子供はADHDです。 現在週1回の通級に行っているのですが、普通級にはお友達が出来ず、 学校に居る事が辛いとの事で、今は毎日車で送り迎えをしています。 正直、仕事と子育てで毎日ヘトヘトで自己嫌悪の毎日です。 普通級で子供が辛いのなら、私は支援級に入れたいと思うのですが、 通級の先生は一度支援級に行くと普通級には戻れないから、 もう少し頑張りましょうとおっしゃいます、、、。 NANAOさんの様に上手に導きが出来ていなく、 子供の能力を伸ばすことも出来ていません。 外では我慢しているので家では暴言の嵐の中、 将来の事を毎日不安に感じています。 勉強は出来なくはないのですが、 勉強する精神状態ではなく、このままでは精神病になるのでは?と心配しています。 もし宜しければ 仕事と子育ての両立、、 子育

    がんばらない子育て、家族を守るための自分のペースの作り方 - うちの子流~発達障害と生きる
    fosanafo
    fosanafo 2016/12/14
    親がオーバーフローしちゃうと子どもにもキツく当たってしまいます。そしたら子どもも荒れます。親も子もある程度緩さは必要ですよね。
  • 無題 - けっこう毛だらけ猫愛だらけ

    卵巣に腫瘍があることが発覚した。時折下腹が痛かったのだが、結局これやったのかという感じだ。卵巣の腫瘍は手術適用範囲まで膨れ上がっていたが、ピルを飲んで卵巣を休ませることで縮小する可能性があるとのことで、ここに賭けてみることにした。しばらく経っても縮小しない場合は手術になる。 私はもう子どもを持たないつもりでいるが、可能性から遠ざかってしまうのは、それが治療のためとはいえなんだか物悲しかった。 ■ このところ、子どもをもつか否かみたいなホッテントリがすごく多く、これがまた興味深くて、けっこう目を通している。 anond.hatelabo.jp b.hatena.ne.jp ta-nishi.hatenablog.com id:Ta-nishiさんの弟さんは中卒だそうだが、平均以上の年収を稼ぎ出して家族も持ち、子どももいるらしい。素晴らしいことだ。具体的に一体どんな仕事なのだろうか考えてしまう

    無題 - けっこう毛だらけ猫愛だらけ
    fosanafo
    fosanafo 2016/10/05
    私(たぶんねねさんと同世代)の周りの女子も生殖器系の病にかかった話しをよく聞くようになりました。ご自愛くださいね。
  • タダで親を介護する方法 (井上晃宏 医師) : シェアーズカフェ・オンライン

    親が倒れて介護の負担が重くのしかかってきたらどうしよう……そんなふうに不安を感じている人は多いと思います。校は高齢者施設で勤務経験も豊富な医師の井上晃宏氏による特別寄稿です。 ******** ■タダで親を介護する方法その1 介護保険を利用する場合、施設利用料は、世帯所得で決まる。よって、要介護老人だけを別世帯とすると、介護費用は劇的に安くなる。別世帯だから、当然、介護費用は人持ちであり、家族は一錢も金を払わなくていい。負担額合計も、世帯分離をすると、ぐっと安くなる。 以下の試算は、太田哲二「世帯分離で家計を守る」からの引用である。 ----------------------------------------------- 1)世帯分離前の世帯構成 佐藤幹男(世帯主、63歳、給与収入400万円) 佐藤芳子(56歳、給与収入100万円) 実父佐藤玄蔵(88歳、年金収入36万円) 2

    タダで親を介護する方法 (井上晃宏 医師) : シェアーズカフェ・オンライン
    fosanafo
    fosanafo 2016/10/05
    知ってることもあったけど、知らなかったこともありました。勉強になりました。メモ。
  • 物を少なくする事よりも、夫婦仲良く暮らす為に大事なこと。 - 仲良し夫婦の家計簿

    ミニマリストの方の書いたの1節に、「物が少なくなり、家事の負担が減り夫婦で過ごす時間が多くなったので、夫婦仲が良くなった」というような事がうろ覚えですが書いてあったと思います。 きっとこのご夫婦は、もともと仲が良い夫婦だったのでしょう(*^-^*) ほとんどの夫婦は、奥さんがスッキリした生活をしたいが為に物を捨てだすと、その行為に難色を示す旦那さんの方が多いと思います。 断捨離をし始めの頃は、むしろ夫婦仲が悪くなることの方が多いかもしれません。 相手の物を尊重する事 先日、ミニマリスト仲間のこんつまさん( id: goldblack)ご夫婦とお会いしました。 ブログを通じて、ブロガーのご家族に会ったのは初めての事です。こんつまさんのご主人に物は多いか質問したところ・・・。 「漫画とCDが引くくらい大量にあるよ。」「CDショップかと思われるくらい。」と(笑) 相手の物ですし必要な物もあるの

    物を少なくする事よりも、夫婦仲良く暮らす為に大事なこと。 - 仲良し夫婦の家計簿
    fosanafo
    fosanafo 2016/09/15
    そうですね断捨離はまずは自分のものからですね。相手のテリトリーは触っては駄目です。
  • 男子の「俺ワールド語り」は一生続くの?

    「俺、今、これに夢中なの。俺、これが好きなの。 見て見て。俺、すごいでしょ。 聞いて聞いて。俺、よく知ってるでしょ? ねえねえ、お母さん。褒めて褒めて。 俺ね・・・∞」 息子(7歳)の「俺ワールド語り」はいつまで続くんだろう。 話してくれるうちが花、と思って聞いてますけど。 思春期になったら喋らなくなるだろうし? でも、ひょっとして、 喋る相手が、母親→彼女(のちに?)に変わっていくだけのこと? 夫がまさにこれだしな。 話す事柄は、70%が「俺っていろいろすごい」という俺の自慢話、 20%が「俺は今、こういうことをしてる」という俺の報告、 10%が「俺はこういう音楽映画が好きで~」とかの俺の趣味嗜好の話。 延々続く、俺の話。 それに対するわたしの返事の中身はどうでもよくて、ただ聞いていればいいらしい。 まあ、ほどほどに聞き流してはいるけどさ・・・ なんでそんなに大量の自己肯定が必要なん

    男子の「俺ワールド語り」は一生続くの?
    fosanafo
    fosanafo 2016/08/30
    うちの8歳の息子もそうです!よその男子も同じなんですね~良かった。
  • 今更兄が親の愛情とかうるさい

    やれ親孝行は生きているうちにしかできないだとか、両親にみんなでプレゼントをしようなどという話を突然押し付けてくるようになった。 挙句の果てにどこから拾ってきたかもわからない”母を亡くして初めてわかること”みたいなメッセージを送りつけてきた。 そこにはおせっかいが愛情だと気づく内容や、喪失感、母親が死んでしまう現実を直視できないといった内容が並んでいる。 だけど一つ言いたい。 あなたはさっさと親をわたしに押し付けて一人家を出て遠くで暮らしていたではないか。 そこで家庭を作って一生懸命に生活していたことは知っている。それなりに沢山の苦労もしたことだろう。 だけどそのせいでわたしは未だに親元をつかず離れずでずっと親の面倒を見続けてきたのだ。 あなたがいなくなってから少なくと10年以上親と暮らしていたのはあなたがろくに連絡もよこさなくなったからだ。 「親の面倒を見るのは子供の仕事」そう言い聞かせて

    今更兄が親の愛情とかうるさい
    fosanafo
    fosanafo 2016/07/27
    主さんがした選択は間違ってない。今度はお兄さんがお母さんをよく見てあげる番だと思う。
  • 専業主婦の夫にあまりにもモラハラが多いので - 限りなく透明に近いふつう

    今日は思いついたまま書くのでまとまりがないかもしれませんが、良かったら読んでください。 読売新聞に「人生案内」という、読者からのお悩み相談コーナーがあるのをご存じでしょうか。 そこは毎日老若男女問わず色々な人からの相談が寄せられているのですが、月に数回ほど「ひどい夫案件」があるんです。 それはたいていからの「こんな夫と生活していくのに耐えきれないけけれど、子供の為に家庭は維持するべきか?」みたいな相談なのですが、日々読んでいると「これ、こないだと同一人物じゃない?」と思うことがよくあります。 実際には同じ人の投稿はダメみたいなので、みんな別人なんですが、まるでたちが1人のダメ夫について話してるのかと思えるほど、どの夫も根底の部分に同じ精神を共有しているというか「マザーコンピューターで脳の意識が繋がってる」かのようにそれらのダメ夫は同じことをに言ったり、やったりしてるんです。 例 20

    専業主婦の夫にあまりにもモラハラが多いので - 限りなく透明に近いふつう
    fosanafo
    fosanafo 2016/06/21
    男子の考え方って父親の考え方をそっくり受け継ぎますますよね。だから主婦=三食昼寝付で楽って思うんですよ。うちの家の男連中はそんな感じです。
  • 男児置き去り、なぜ日本人は「置いて帰るよ」と言って叱るのか? | マダム・リリー

    「しつけ」で 北海道の山林に置き去りにされ、小学2年生の田野岡大和君(7)が行方不明に行方がわからなくなった事件を受け、日では今、「親のしつけのあり方」が議論されている。いくら「しつけ」のためとはいえ、クマも出没するような山林の中に子どもを置き去りにするのはやりすぎではないか、というのが一般的な意見だが、実際はこれに似たことをしている親は少なくないのではないかと思う。 今回のケースは、“北海道の山林で”置き去りにし、しかもその後に行方不明になっているので、ここまで大きく報道されたが、公園やスーパーなどで言うことを聞かない子どもに対し、「そんなに言うことを聞かないなら、置いて帰るよ!」と言ったことのある親は少なくないだろう。この事件の親のように、実際に500m位離れてみたり、5~10分して戻るといった罰を与えたことのある親もいるかもしれない。この事件は結果として行方不明になっているから、世

    fosanafo
    fosanafo 2016/06/02
    ほんとだよね。親も私も同じこと言ってた、
  • 拾われ大切に育てられた猫。あるとき口に咥えて拾ってきたのは、なんと… 8枚 | BUZZmag

    優しい飼い主さんと一緒に暮らすオス。名前はストライダーです。 甘え上手のストライダーは、もともとこのあたりで暮らす野良でした。 「ある日、外を歩いていたら、一直線に駆け寄ってくる野良が…。それが、私たちがストライダーを飼い始めたきっかけでした」 「ニャーニャー鳴いていたかと思ったら、体をこすりつけてきて、満足そうに喉まで鳴らし始めたんです…。こんなに可愛い仕草を見せられたらたまりません。すぐに家族の一員に加えようと決めました」 ストライダーは飼い主さん一家に大切に育てられ、すくすくと成長していきました。 それからしばらく経ったある日のこと。ストライダーが、何かを口に咥えて帰ってきました。 その「何か」とは・・・ なんと仔! まるで我が子を移動させるかのように、仔の首根っこを咥えて、家に連れ戻ってきたのです! 一家が住んでいるのは捨てが多い地域。捨て出身のストライダーは、飼い主

    拾われ大切に育てられた猫。あるとき口に咥えて拾ってきたのは、なんと… 8枚 | BUZZmag
    fosanafo
    fosanafo 2016/05/31
    猫が猫を拾ってくるんや!
  • 舛添要一が障害を持つ息子にしたことがガチクズすぎて炎上:ハムスター速報

    TOP > 炎上お祭り > 舛添要一が障害を持つ息子にしたことがガチクズすぎて炎上 Tweet カテゴリ炎上お祭り 0 :ハムスター速報 2016年5月24日 15:55 ID:hamusoku 舛添要一「障害持つ息子の養育費減額を要求」元愛人母が告発 舛添氏に切り捨てられた“家族”がいる。舛添氏は、雅美夫人との間に1男1女をもうけたが、他に3人の子どもがいる。その1人が、現在28歳になる重度の障害を持つ男性だ。戸籍上、彼は舛添氏の長男に当たる。 28年前、長男を産んだのは、舛添氏の不倫相手。当時、片山と結婚していた舛添氏は、不倫相手に「離婚したら必ず籍を入れる」と約束したにもかかわらず、彼女が長男を出産すると約束を反故にし、2年にわたって認知をも拒み続けた。 あらためて都内にある元不倫相手の実家を訪ねた。出てきたのは、彼女の母親。14年2月、参院議員を辞め、都知事選に1度目の出馬をした舛

    舛添要一が障害を持つ息子にしたことがガチクズすぎて炎上:ハムスター速報
    fosanafo
    fosanafo 2016/05/24
    人として欠陥があるんちゃう?
  • 日本が貧しくなっていったら、僕たちは核家族を捨ててムラ社会の頃の共同体に戻るのかもしれない - 珈琲をゴクゴク呑むように

    これから書くことは相当悲観的に日の未来を予想したものだ。現実はもっとうまくいくかもしれないし、ひょっとしたら想像以上に悲惨な事になるかもしれない。 まあ戯言程度として付き合ってほしい。 家族という概念の変遷 核家族という概念がある。まあ簡単にいえばクレヨンしんちゃんの野原家を思い浮かべてもらえばいい。夫婦+子供だけの形、それが核家族。 この概念が比較的普遍的なものとなったのは日では1920年頃だとされている。その後経済成長や人口増大もあって、1960年代頃にはこのモデルがいわゆる普通の家族の形として定着していった。 核家族化が進んでいった理由としては色々考えられるだろうけど、一つにはこれが最もストレスなく過ごせる家族モデルだって事が考えられるだろう。サザエさんのような複数世帯が同居するような家族モデルは、嫁・姑問題のみならず様々な人間関係の嫌な部分が生じてくる。 例えばサザエさんではカ

    日本が貧しくなっていったら、僕たちは核家族を捨ててムラ社会の頃の共同体に戻るのかもしれない - 珈琲をゴクゴク呑むように
    fosanafo
    fosanafo 2016/05/22
    めぞん一刻は懐かしいな。
  • 旦那が夕飯を捨てる

    遅い時間に仕事から帰ってくる。 こっちは子どもを2人寝かしてるから、 べてるとこは見たことないんだけど、 メインのお料理しかべてないみたい。 例えば夕飯が ◯鶏肉の竜田揚げ ◯野菜サラダ ◯なめこのお味噌汁 だとするの、野菜サラダとお味噌汁は、 流し台のクズ受けに流し込まれてる。 白米もべた形跡がない。ようは肉しかべてない。 家族みんなで夕飯べるときは、ちゃんとべてくれるんだけどな。 捨ててるのに気付いてることは伝えてないけど、 捨てられるのわかってて作るの辛い。 一回「夕飯作っておかない方がいい?」って聞いたことあるけど、 「作って欲しい」って。 作って欲しいけどべないのってどういう気持ちなんだろう。

    旦那が夕飯を捨てる
    fosanafo
    fosanafo 2016/04/26
    メインのおかずだけ用意しといて、ご飯と味噌汁はセルフサービスにしてみるのは?
  • ビニールハウスや車中で寝泊まり 益城の150人:朝日新聞デジタル

    集落の一部は、山の中。平地には名産のスイカのビニールハウスが並ぶ。中心部へと続く道は亀裂が入り、陥没している所もある。一連の地震で震度7を観測した熊県益城(ましき)町の平田地区。住民約150人が避難所には行かず、身を寄せ合って車中やハウスでの寝泊まりを続ける。 20日午前5時半。うっすらと明るくなった集落のあちこちから、車のエンジン音が聞こえる。路地には屋根瓦やブロック塀が散乱している。壊れた民家の敷地には、地面を掘ってブルーシートで囲った簡易トイレが作られており、体の脇を抱えられたお年寄りが歩いて入って行った。 とまった車の中には、体を起こし、うつむく女性(92)がいた。16日未明に起きた「震」以降、息子(68)と公民館の敷地にとめた車の中で過ごしているという。足が悪く、手押し車が欠かせない。車のすぐ横においた携帯トイレに行くとき以外は、車で横になり、時々、足を上げ下げしている。「母

    ビニールハウスや車中で寝泊まり 益城の150人:朝日新聞デジタル
    fosanafo
    fosanafo 2016/04/20
    不謹慎な見方かもしれませんが、テントみたいですよね。一日も早く安心して暮らせるようにお祈りします。
  • 嫁子供への家族サービスってどうなのかな? - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる

    2016 - 01 - 18 嫁子供への家族サービスってどうなのかな? 育児 Twitter Google+ Pocket 家族サービスなんて不要、今ならそう思える。 結婚する 俺 やりたい事 デキナイ 思わずMr.ポポの口調になるくらい何もできない。 多趣味な人は要注意です。 これまで独身してた時と同様、趣味を楽しもうとすると必ず嫁さんの反感買います。 特に30歳超えの多趣味人間はかならずこの壁にぶち当たる。 登山、釣り、カメラ、ロードバイク、単車、車、ジム、映画マニア、アニメマニア、コンパ、ライブ、夏フェス、一人旅 etc 何度嫁くんとケンカになったことやら。。。。 「家族サービスや」の発言で考えが変わった やりたい事は多々あるけど、嫁くんも毎日大変だろうと子供2人を連れて公園に行く事にした。 その時でたのが上の発言。 隊長「ええよ、家族サービスや」 これで嫁が殺意の波動に包まれた。

    嫁子供への家族サービスってどうなのかな? - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる
    fosanafo
    fosanafo 2016/01/19
    毎日家族サービスです
  • 好きだから、大事だから親に従うわけじゃない感覚、わかる?

    私は親によく従う娘だ。 それを見て他の人は 「親が大事なのね」 「親が大好きなんだね」 という。 違うんだよ。 親に従わないという倫理感が許せない、親には従うことが道義だから、従うのだ。 好きだから大事だから従うんじゃない。 従う事が自分の倫理だから道義だからだ。 この感覚がわかる人、あんまり周りにいない。 わかってくれるのは昭和一桁以前のお年寄りと農家や旧家の後継だけだ。

    好きだから、大事だから親に従うわけじゃない感覚、わかる?
    fosanafo
    fosanafo 2015/11/16
    わかるわ
  • 1