タグ

2016年5月25日のブックマーク (4件)

  • 水を2回沸騰させてはいけないという理由がここに!

    お茶を淹れたり卵を茹でるのに、必要量を測らずに水を沸かして水が余ってしまった。捨てるのはもったいない。こうした状況に覚えのある方もいるのではないでしょうか。その水をどうしますか? Flickr/tellumo 通常、余った水はポットやガス台の上の鍋の中にそのままにしておいて、後でまた使います。別に何も問題ないですよね?いいえ、実際はかなり問題ありなのです。 Flickr/myrtti 水が沸騰すると何が生じるか、よく見てみましょう。気泡と湯気が出てきますが、化学物質のレベルでもあることが起こっています。同じ水を何度も沸騰させると、酸素の構造が変化し、潜在的な危険性を持つ物質が蓄積されていきます。この変化はお茶を淹れるとわかります。新しい水で淹れたお茶は、再利用された水で淹れたお茶よりもずっと美味しいはずです。 水を沸騰させるのはバクテリアを殺す良い方法ですが、水を何度も何度も沸騰させている

    水を2回沸騰させてはいけないという理由がここに!
    hietaro
    hietaro 2016/05/25
    「微積分なんて社会に出て使います? もっと実用的な教育を…」みたいに言う奴が目指してる社会がこれ
  • アイドル刺傷、冨田真由さん回復祈り亜大部員千羽鶴 - 社会 : 日刊スポーツ

    亜大が連勝を7に伸ばし、2季連続25度目の優勝に王手をかけた。 亜大ナインは、東京都小金井市で男に刺され重体となったアイドル冨田真由さん(20)の回復を祈り、全部員で千羽鶴を折った。冨田さんは亜大に在学しており、北村拓己内野手(3年=星…

    アイドル刺傷、冨田真由さん回復祈り亜大部員千羽鶴 - 社会 : 日刊スポーツ
    hietaro
    hietaro 2016/05/25
    千羽鶴はこういう時に折るのがいいのだと思う
  • 関西ではおなじみの「おにぎりせんべい」を東京で (2005年2月1日) - エキサイトニュース

    「おにぎりせんべい」を知っていますか? 赤と緑の縞々が特徴的なパッケージの中には「三角形」というちょっと変わった形のおせんべい。しょうゆのタレで味付けされ、焼き海苔がふりかけてあって、ひとくちべたらなかなか止まらない…。 私がその存在を知ったのはごく最近のこと。関西出身の友人に教わったのがきっかけだった。友人によれば、「おにぎりせんべい」は関西では「超」がつくほどおなじみのお菓子で、子供の頃の「お誕生会」などには間違いなく出てきたとか。関東出身の私がべたことがないと言うと友人は「ふーん」と自慢顔。 悔しくて気になったので早速調べてみると、「おにぎりせんべい」を製造しているのは三重県に社を持つ「株式会社マスヤ」。販売拠点はやはり関西で、それ以外の地域で「おにぎりせんべい」の姿を発見するのは長らく困難とされていた模様。実際、昨年、東京の地下鉄に出されたというマスヤの車内広告は、「おにぎり

    関西ではおなじみの「おにぎりせんべい」を東京で (2005年2月1日) - エキサイトニュース
    hietaro
    hietaro 2016/05/25
    2005年の記事、と。この11年で状況はよくなったかな
  • 三菱自、ユーザー補償191億円 ガソリンと減税分 - 共同通信 47NEWS

    hietaro
    hietaro 2016/05/25
    シェアが低くてよかったね