タグ

SSFSに関するhietaroのブックマーク (21)

  • 「知恵ノート」は終了いたしました - Yahoo!知恵袋

    平素よりYahoo!知恵袋をご利用いただきありがとうございます。 2017年11月30日をもちまして、「知恵ノート」機能の提供を終了いたしました。 これまでご利用いただきました皆様にはご迷惑をおかけすることとなり、誠に申し訳ございません。 長年のご愛顧、心よりお礼申しあげます。 引き続き、Yahoo!知恵袋の「Q&A」機能をご利用ください。 Yahoo!知恵袋トップ 知恵ノートサービス終了のお知らせ プライバシー - 利用規約 - メディアステートメント - ガイドライン - ご意見・ご要望 - ヘルプ・お問い合わせ JASRAC許諾番号:9008249113Y38200 Copyright (C) 2018 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

    「知恵ノート」は終了いたしました - Yahoo!知恵袋
    hietaro
    hietaro 2016/01/15
    「ヤフー掲示板「マイナスイオン」監視室の運営は、2016年1月6日、私が8年以上も様々な情報提供を続けている掲示板上の投稿をごっそり40件以上も削除する暴挙に及びました」 だから自分のブログでやれとあれほどww
  • 中央公論 2015年12月号 特集「疑似科学」と科学のあいだ: 血液型と性格の関係 - ABO FAN Blog

    血液型と性格の関係、FAQ、科学的・統計的な検証などの情報を提供していきます。ぜひ楽しんでいってください! 今日発売になった2015年12月号の「中央公論」に、『特集「疑似科学」と科学のあいだ』という記事がありますが、なぜか血液型は全く取り上げられていません。何か書いてあったら、早速ここにアップしようと思ったのですが、大変残念です。 ところで、この特集では、明治大学の石川幹人教授への取材記事が掲載されています。執筆記事ではないのでなんともいえませんが、なんと「マイナスイオンドライヤー」は、多少は効果はあるということで「それくらいの利点はありそうです」とあるのでちょっと驚きました。 関連部分はドライヤーから荷電粒子が吹き出ると、髪の毛が帯電して反発し合い、浮き上がりますから、早く乾かすことできます。熱風を当てる時間が短くてすめば、髪のダメージは減ります。商品の宣伝コピーとは違いますが、そのく

    中央公論 2015年12月号 特集「疑似科学」と科学のあいだ: 血液型と性格の関係 - ABO FAN Blog
    hietaro
    hietaro 2015/12/06
    コメント欄がしみじみと味わい深い。これが10年前ではなく1ヵ月前だというのが何ともはや /大先生もブログやったらよろしいのにね、と昔と同じこと言っておこう
  • 頭皮から美しさ育む新発想のドライヤースカルプ家電『スカルプドライヤーロゼ』 | ヤーマン公式通販サイト

    hietaro
    hietaro 2015/06/11
    これがマイナスイオンを謳っていれば、また大先生が珍妙なリクツを披露してくれただろうに…
  • マイナスイオンは効果なし?プラズマクラスターは疑似科学?

    マイナスイオンやプラズマクラスターが噴射されるエアコン、空気清浄機はたくさんあります。これらの装置から出てくるマイナスイオンやプラズマクラスターは効果があるのでしょうか? マイナスイオンについて マイナスイオンとは、電荷が負のイオンのことを指します。大気中に多く含まれており、空気中の浮遊粒子や汚染物質を吸着する性質があります。また、マイナスイオンが放出されることで空気が浄化されたり、リラックス効果があるとされているため、マイナスイオンを発生する製品や施設が一定数存在しています。 マイナスイオンの健康効果について マイナスイオンが健康に良いとされる理由は、大気中に存在する微粒子や有害物質などを吸着し、浄化する効果があるとされているためです。また、マイナスイオンを発生することで、ストレスや疲れの軽減、気分の安定、集中力の向上などの効果があるとされています。ただし、これらの健康効果については科学

    マイナスイオンは効果なし?プラズマクラスターは疑似科学?
    hietaro
    hietaro 2015/01/31
    「ドライヤーのことが書かれてないので不勉強」とか大先生がコメントし、誰も相手にせず終わりまでの展開が見える。
  • No.5708 菊池氏の変節 - 「マイナスイオン」監視室 - 学問(理系)掲示板 - textream

    hietaro
    hietaro 2014/09/28
    スタート地点から何も解っちゃいないってことがわかって、まあ普通なら愕然とするところだけど、まあ大先生のことだからそんなもんかと。
  • No.5277 北大でまたトンデモ授業 - 「マイナスイオン」監視室 - 学問(理系)掲示板 - textream

    >>4917 北海道大学教授の大谷文章氏が、今年も7月末にトンデモ授業をやらかしました。 クイズで学ぶ化学と科学(2013)「クイズの発表(1)」 http://pcat.cat.hokudai.ac.jp/class/qz2013/20130725c_BO_Sapporo.pdf ~~~~~~~~ Q.マイナスイオンドライヤーを使うことで髪の毛がサラサラになるのは、マイナスイオンの効果だろうか。 予想される答え マイナスイオンの効果である。 当の答え オゾンなどの活性酸素種の効果である。 マイナスイオンドライヤーの放出量 マイナスイオン 50万個~100万個/cc オゾン 0.01~0.1ppm ここで、空気中の全分子の1ccあたりの分子数は、 6.02×10^23÷22400=2.69×10^19個 であり、また、1ppm=0.0001%より、 ドライヤーから放出される、オゾンの1c

    No.5277 北大でまたトンデモ授業 - 「マイナスイオン」監視室 - 学問(理系)掲示板 - textream
    hietaro
    hietaro 2013/08/19
    「学生にネット検索の重要性を説きながら、この掲示板や知恵袋にたどりついていないのは情けない」大先生、データとして提供したいなら自身でサイトを立ち上げて、という要望をことごとく拒否してこの言い草。w
  • 疑似科学における「個人の自由」「自己責任」という欺瞞 - バッタもん日記

    以前にも書きましたが、疑似科学信奉者は批判されると、「個人の自由」「自己責任」という言葉を持ち出して自分の行為を正当化し、批判を無視します。これは正しい態度なのでしょうか。 私は全くそうは思いません。なぜならば、疑似科学に傾倒した人間は必ず他人を巻き込むからです。他人を巻き込んだ時点で、「個人の自由」「自己責任」という言い訳は全く成立しなくなります。 よく問題になるのが、いわゆる「自然出産」です。簡単に説明すると、出産の際に病院(もしくは病院と密に連携している助産所)以外の場所で出産することです。よくある「天然志向」「医療忌避」の一種であり、何ら自慢できる物ではありません。そして、医療が介入しないのですから、病院で出産する場合に比べて事故のリスクは大幅に上昇します。 この「自然出産」を推進・擁護する連中は、口を揃えて「人(母親や家族)がリスクが上がることを承知の上でやっているのならば問題

    疑似科学における「個人の自由」「自己責任」という欺瞞 - バッタもん日記
    hietaro
    hietaro 2012/10/04
    ごめん、コメント欄に笑ってしまった。m(_ _)m
  • Yahoo!掲示板 - 化学 - 「マイナスイオン」監視室

    hietaro
    hietaro 2012/04/22
    大先生の相変わらずの「オレをかまってくれないのはオレに勝てないからだ」論理。まだやってる。
  • 「知恵ノート」は終了いたしました - Yahoo!知恵袋

    hietaro
    hietaro 2012/03/03
    大先生6年間の集大成。
  • http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835549&tid=a1va5dea5a4a5ja59a5a4a5aaa5sa1w4fbbkbcbc&sid=1835549&mid=4402

    hietaro
    hietaro 2011/09/07
    まったく予想通りの行動。相変わらず見下げ果てた下衆根性。
  • (私信)SSFSさんへ:掲示板の書き込みについて(追記あり) - 杜の里から

    久しぶりに掲示板を覗いて見ましたら、EMについての書き込みがなされていました。 http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&board=1835549&tid=a1va5dea5a4a5ja59a5a4a5aaa5sa1w4fbbkbcbc&sid=1835549&action=m&mid=3958 私のコメントがこのように取り扱われる事についてははなはだ不意であります。私は自分のコメントをkikulog批判のダシに使って欲しくはありません。 SSFSさんは私同様EMに対しては批判的な立場でいますが、それならばその批判の矛先はあくまでそちらへ向けるべきです。 またEM批判のやり方に対しても問題があります。>いつものように、環境改善が全部自分たちの手柄のように自画自賛するやり方は醜悪です。こんなコラムを掲載し続けている出口氏の平衡感覚も相当狂っているのでし

    (私信)SSFSさんへ:掲示板の書き込みについて(追記あり) - 杜の里から
    hietaro
    hietaro 2010/11/16
    大先生はkikulog批判そのものが生き甲斐になってるから、事実がどうとかは関係ないんだよなあ。それが脆弱な人間性の上に乗っかってるもんだから、気の毒さは底なしになる。
  • 科学好きのために 1 「なぜ日本では楽しみとしての科学が定着しないのか」 - センス・オブ・ワンダラー

    科学「科学好きのために」連載の第1回です。今回はタイトルにもあるように「なぜ日では楽しみとしての科学が定着しないのか」ということをサブテーマにして考察していきます。この記事は科学者、科学ジャーナリスト、科学好きのいずれにも広く読んでもらいたいです。 そもそも日で「楽しみとしての科学」が定着しているのかしていないのか、あるいはしつつあるのかしたことがあるのか、僕には分かりません。しかし、個人的な感覚では全然定着していないように感じています。もちろん属するコミュニティや友人関係によってこの感覚は違うと思いますが、定着していないということを仮定して進めていきます。仮に定着しているとしても読んで無駄にはならないことを書いていきますので、ご安心を。 さて、最初は「楽しみとしての科学」の現状を把握することにしましょう。日の現状と、欧米、特にアメリカの現状を比較してみます(ときどきヨーロッパ代表で

    hietaro
    hietaro 2010/09/19
    大先生は認知不協和の落し処として「マイナスイオン」と大気イオンnegative air ionを脳内変換。こうすればマイナスイオンを否定する奴ァ学問を否定する奴!ってことになるよね。それはそれとしてこの記事の完結に期待。
  • 立証責任/挙証責任:一般的用法と法律用語

    裁判や景表法・特商法などではどんな具合に関連してくるか。 しばしば言われる「科学の世界では新規な主張をする側に立証/挙証責任がある」は、法律においても正しい理解か。 おまけとして、特殊な思考をする方の言語感覚の話題も。

    立証責任/挙証責任:一般的用法と法律用語
    hietaro
    hietaro 2010/09/14
    大先生はこれを読んでも全く意味が分からないらしい。http://bit.ly/9vtnDL
  • 嘉兴闯档物联网科技有限公司

    hietaro
    hietaro 2010/07/31
    あらら、ブクマしようと思ったら自分で★つけちゃった。/【募集】SSFS大先生の「自己紹介」を募集します。神出鬼没のSSFS大先生がどこかのブログに現れたら教えてください。順次追加していきます。
  • SSFS氏とのやりとりについて纏めてみる - 趣味:科学

    07«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»09 まぁ自分なりに見てみるというヤツです。個人的に話にならないと思ったり、補足しておくかと思った所を纏めてあります。それ以外はコメント合戦見れば分かるだろうし。 何よりもまずは前提。1は菊池教授の活動に関して。2~4は科学一般に対して。 1.菊池教授のニセ科学の定義の一つを端的に言うと、「科学的根拠がない物を科学的に認められてるかの様に表現する物はニセ科学」 2.科学的根拠とは事実だけで成り立つ物ではない。事実を説明する理論が必要。例外として、一部物理定数などはその定数が成り立つ理論がない(例えば光はなんで秒速30万kmなの?とか)。しかし、実際それを除外して考えると、その定数を含む理論が成り立たなくなるという理由

    hietaro
    hietaro 2010/07/31
    ごめん見逃してた。
  • と学会の評価と菊池誠博士の関わりについて

    あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco 「と学会」はただの同好会で学会じゃないけど、「日マンガ学会」は学術目的の学会だから、一緒にしては「マンガ学会」に失礼ではないかなあ。 RT @shinfujioka「マンガ学会」。「と学会」の轍を踏まぬように。 伊藤 剛 @GoITO 藤岡さんが「マンガ学会」は「と学会」の轍を踏まぬようと仰ったのをリツイートしたのは、ちゃんと自浄作用を持たないといけないね、というほどの意味でした。と学会のj唐沢俊一擁護はたとえ「ただの同好会」でも正当化できませんよね。@shinfujioka @kikumaco

    と学会の評価と菊池誠博士の関わりについて
    hietaro
    hietaro 2010/07/09
    大先生の論理「「盗用を容認する団体に信用を与え続ける国立大学教員」というレッテル貼りは可能」/「関東鉱物同好会」会員は会員で居続けることで伊藤氏の行動を容認(支援)してる、という論理もアリ?
  • 早川由紀夫の火山ブログ ニセ科学を批判すること

    ニセ科学とは ニセ科学という語を以後使うなというわけではないが、それが論理的考察に耐える概念ではないことを知るべきである。提唱者とされる菊池誠さんは、ニセ科学を定義しないと述べている。定義のない概念は論理的考察で使えない。 定義がないのだから、特定の事例がニセ科学かそうでないかを問うても無意味だ。意味があるのは、特定の事例が社会的批判を向けるべき対象かそうでないかの問いである。 ただしニセ科学批判者のなかには、ニセ科学の定義を試みるひともいる。その定義は「科学を装うが科学でないもの」とされることが多い。しかし、科学でないものと定義はしてはいるが、実際のニセ科学批判者の多くは、間違いとされた科学をもニセ科学に含めている。 あるひとは、間違いとされた科学をいつまでも正しいと主張し続ける行為に注目する。おかしなことだと私は感じるのだが、学説自体ではなくそれを主張する行為をニセ科学と呼ぶのだという

    hietaro
    hietaro 2010/06/18
    いまだに「先入観を捨てて読めば、自分に分があるはず」と信じていることはわかった。さすがマイナスイオンドライヤー(が「マイナスイオンはニセ科学の反証となる」と言って回ること)に半生を捧げた男。
  • SSFS君への解説 - ケミストの日常

    今年になって、クライメイトゲート事件をきっかけに温暖化懐疑マニアになったらしいSSFS君が、また色々と書いているようです。 あ、いや、このコメント欄ではなくてYahoo!掲示板で。 中西先生の卓見と不肖の“弟子” というタイトルからすると、私が中西さんの弟子ということになるのでしょうか? 自らのデータを信じ意志を貫き、また政治をも動かす成果を出してきた先達、として尊敬の念はあるし、例の訴訟で人となりにも触れたうえでなおその考えは変わらないけれど、法廷で1度挨拶かわしただけの関係で、弟子入りしたつもりはないのだけれど。 で、SSFS君がうちに対して書いてるのが。 ★中西先生は以上のように、地球温暖化問題について懐疑的な姿勢を保ちながらブレのない落ち着いた見解を長年にわたって示してきました。ところが、その先生の影響を強く受けているはずのプロのケミストは的外れなことを言っています。 http:/

    SSFS君への解説 - ケミストの日常
    hietaro
    hietaro 2010/05/31
    こんなに丁寧に相手をしてもらえて、大先生は幸せ者だ。本文最後の問題の解答は、前者に1票。底なしですよあの方は。
  • 方針転換(対SSFS氏) - ケミストの日常

    しばらくSSFS氏を弄って遊ぼうかとも思いましたが、それほど暇でもないので。 さて、まず、SSFS氏は、私が示した 現在の地球表面の温暖化=確実に進んでいる 温暖化の要因=かなりの確率で人為的なもの 温暖化の影響=懐疑的な内容が多い(※1) を変えるだけの事実は示せたでしょうか? サイエンスにおいては、誰が何をいったか、は大して問題ではありません。 事実は何か?、が問題なわけです。 ※1.懐疑的という表現は少し誤解を招くかも。確実性が低い、という意図です。未来の予想なので当たり前なのですが。 SSFS氏が前の記事のコメント欄で「クライメートゲート事件」に関するリンクを貼りつけた直接の理由は、私の書いた > この10年、温室効果ガスは増える一方なのに気温は上がっていない矛盾を、温暖化問題で主導的な英国の研究者が公的に認めたのはその例だ。 これは、学術レベルでも、そういった話は聞いてませんが。

    方針転換(対SSFS氏) - ケミストの日常
    hietaro
    hietaro 2010/05/18
    本人による反論はまずないでしょうな。できないので。
  • http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835549&tid=a1va5dea5a4a5ja59a5a4a5aaa5sa1w4fbbkbcbc&sid=1835549&mid=3182

    hietaro
    hietaro 2010/05/10
    本当に見下げ果てた人間。