タグ

artに関するklovのブックマーク (33)

  • 美術批評家、福住廉の初単著、Chim↑Pomの卯城竜太とトリオフォーの山下陽光の対談も収録 | CINRA

    2008年11月下旬に、気鋭の美術批評家・福住廉が初の単著『今日の限界芸術』を発売する。 内容は、連続企画展『21世紀の限界芸術論』で発表してきたテキストのほか、これまで様々な媒体に書いてきた批評を一冊のにまとめたものだ。思想家・鶴見俊輔へのインタビューやトリオフォーの山下陽光氏、Chim↑Pomの卯城竜太との対談など、今日の現代アートを知るためには彼の著書を読まずにはいられないだろう。 書はBAnkART1929のほか、ナディッフや一部の青山ブックセンターでも購入可能。また、11月26日(水)の19時よりBankART NYK1Fにて出版記念パーティーも行われる。(要予約)。詳しくは、BAnkART1929のオフィシャルサイトで確認してほしい。 『今日の限界芸術』 2008年11月下旬発売 著者:福住廉 価格:2,100円(税込) 発行:BAnkART1929 判型:四六版、全352

    美術批評家、福住廉の初単著、Chim↑Pomの卯城竜太とトリオフォーの山下陽光の対談も収録 | CINRA
    klov
    klov 2008/12/05
  • アートワールド - amatoratの日記

    http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/klov/20081203/1228321767 とりあえず「現代美術」ではなく、「コンテンポラリーアート」あるいは「同時代芸術」と言った方がより正確かと。 じゃないと、「現代美術っていつまで「現代」なんだよ!」とか「私が生まれる前の作品なのに「現代」ってなんだよ!」ということが気になり始めるので。 アートの文脈に乗ったらアートです 自分たちのパフォーマンスを通じて<アート>という枠組みの外に出ようとした。 枠組みの外に出たかったら、アートの文脈から発信してはいけない。アートの文脈に乗っかっておいて、アートの枠を越えることは出来ない。 「はてな」で発信しておいて、<はてな>という枠組みを越えようとすることを考えてみればいい。これまでと違う何をやろうが、hatena.ne.jpから発信される限

    アートワールド - amatoratの日記
    klov
    klov 2008/12/05
  • 子子(ぼうふら) vol.1発刊! - 現代芸術研究会

    お久しぶりです。 21世紀を挑発する批評誌を目指し編集を続けてきました孑孑(ぼうふら)、遂に刷り上がりました! なにやら挑発的な表紙です。 内容は以下のように、あらゆる分野を跨いだ論考、批評、インタビュー集となっています。 編集長あいさつ 多木洋一郎 ◇特集『マクドナルドにおける第四次元』 マクドナルドの笑顔――表情という普遍言語の発見 ジョーンズ・A・ワート(訳:紺野 正武)from sekibang 1.0 醜い填鴨の子 (i'm laughin' it) アサミ・ラムジフスキー from stereographica メガマックとは何か:2種類のアプローチによる根拠の推定 大庭将裕 from http://d.hatena.ne.jp/MASSY/ ◇インタビュー:川口ゆいさん (身体表現) 現象的音楽はいかにして現象的か 浦川通 (音楽) 一度たりともあの味は思い出せない 高橋朋之

    子子(ぼうふら) vol.1発刊! - 現代芸術研究会
    klov
    klov 2008/11/25
  • chim↑pom「ピカッ」パフォーマンス騒動について - TRiCK FiSH blog.

    現代美術グループ・chim↑pomが、広島現代美術館での展覧会に際して、広島市の上空で飛行機の煙を使って「ピカッ」という文字を書いたパフォーマンスをしたところ、被爆者団体から抗議に合って謝罪し、展覧会も自粛する結果にいたった。 広島で生まれ育った僕にとって、こうした即座の謝罪や自粛発表まで含めて、それはヒロシマではありがちな、どこか見た光景でしかなく、正直「ヒロシマ的予定調和またひとつ完成」という感じである。 ゲリラでやる以上は謝罪しては元も子もないし、そんなヒロシマ的予定調和を招きたくなければ、事前に上手く交渉すれば良かっただけの話だ。少なくとも、原爆語りに疑義を呈することがタブーと化している街・ヒロシマで、一朝一夕には問題提起することなんてできるわけがない。60年以上続いているタブー=思考停止の街なのだから。 しかし、その後におこなわれた蔡国強による、原爆ドームそば(厳密には市民球場と

    klov
    klov 2008/11/11
  • http://blog.gragre.com/?eid=475606

    See related links to what you are looking for.

    klov
    klov 2008/10/29
  • ▼ポスト金融恐慌時代の「新しい反資本主義の表現者たち」 | イノレコモンズのふた。

    ▼「いま世界で何が起こっているかを伝える特集」 http://illcomm.exblog.jp/8162254/ で紹介した「VOL」03号が品切れになったらしい。 Amazon.comでも在庫が残りわずかになってる。 この手の思想雑誌がそんなに売れるのは珍しい。 マイケル・ハートが「「コモン」の革命論に向けて」を 書いていたり、第二特集が「G8サミット」だったから、 売れたのかと思っていたが、意外にも、美大生が 買って読んだらしい。特集が「反資主義/アート」 だから、屋でみて、ちょっと手にとってもみるくら いはするだろうが、普段、にあまりお金を使わな い美大生がこんな字ばかりの雑誌を買うのは珍しい。 聞けば、どうやら、イルコモンズが書いた「〈帝国〉のアートと新たな反資主義の 表現者たち」がまわし読みされているらしい。藝大、多摩美、武蔵美の学生から、 それぞれ別々にそういう話を聞

    ▼ポスト金融恐慌時代の「新しい反資本主義の表現者たち」 | イノレコモンズのふた。
  • 被写体と撮影者 - カフェオレみたいな日記   黒いのと白いのと甘いのと

    http://d.hatena.ne.jp/klov/20081027/1225101292 上記のエントリを読んで少し思うところがあったので昔の没レポート原稿を引っ張り出す。なんと言うか、いちよう私も広島育ちの広島生まれの被爆三世ですが・・・と名乗るのが流行りなの?なお、広島県民はああいう馬鹿騒ぎにもまた被爆n世です的な語りもローカルのTV番組や教育その他に度々触れてるのでぶっちゃけた話慣れっこです。あー、かばちたれとるわぁ、ぐらいの認識。 で、論はこっち、まえがきをするとこれは昨年の永井隆関連のシンポジュームの際に提出するはずだったレポートの草稿と言うかメモが元です。 HIROSIMA〜広島〜廣島〜ヒロシマ〜 広島と言う都市空間を中心として論ずる。論点は記憶、特に記憶の想起に関してである。 原爆ドームを焦点とする三つの視線 1 ファインダー:爆撃照準器  撮影者:アメリカ 2 ファイ

    被写体と撮影者 - カフェオレみたいな日記   黒いのと白いのと甘いのと
    klov
    klov 2008/10/28
    "原爆ドームを日常性に復帰させること" 激しく同意。ヨーロッパの旧市街地なんかを見るにつけ。
  • なぜ、それがアートであるか――Chim↑Pomの『ピカッ』をめぐって - 地を這う難破船

    ⇒http://d.hatena.ne.jp/knakano/20081024 ⇒http://d.hatena.ne.jp/miminoha/20081026/1224958014 まったく擁護する気も起きなかったしその筋合もないけれど(私は彼らの活動のあまりよい受け手ではない)、miminohaさんの真摯な怒りに応えたく思ったので、ちょっと書いてみます。 個人的には不快に感じます*3が,芸術としての評価は完成まで措きます。Chim↑Pomが「被爆者の気持ちを理解しきれていなかった」と謝罪し,展示を自粛したため期待は薄れましたが,まだ遅くないのでぜひ開き直り,後づけで構わないので謝罪まで含めたアートと言って欲しいところです*4。 作品は未だ制作過程にあり,Chim↑Pom によって撮影された素材すら表に出てはいない段階で,記事と市民の撮影した写真を元に芸術である,と断定している方がとても

    なぜ、それがアートであるか――Chim↑Pomの『ピカッ』をめぐって - 地を這う難破船
    klov
    klov 2008/10/27
  • 【海難記】 Wrecked on the Sea - [critics]覆面写真の可能性〜大竹昭子編『この写真がすごい2008』を読む。

    引越し遍歴パートⅡ 2018年に「上京して10年で引越しを6回した」というブログを書いた。 月日は流れ、あれから6年…さらに2回の引越しをした。ホテル暮らしも含めると3回かもしれない。 前回の記事では主に神奈川〜千葉〜東京の引越し事情を書いた。関東の浅瀬でちゃぷちゃぷ遊んでいたに過…

    【海難記】 Wrecked on the Sea - [critics]覆面写真の可能性〜大竹昭子編『この写真がすごい2008』を読む。
    klov
    klov 2008/07/10
  • http://www.thelastwonderoftheworld.com/MIRRORWORLD.html

    For full functionality of this site it is necessary to enable JavaScript. Here are the instructions how to enable JavaScript in your web browser.

    klov
    klov 2008/04/20
  • Juri Ueda

    Explore Juri Ueda’s 329 photos on Flickr!

    Juri Ueda
    klov
    klov 2007/12/30
  • find:Design - the design search engine

    find:Design > the design search engine

  • 404

    404 Not Found.

    klov
    klov 2007/08/09