タグ

マラソンに関するmasato722のブックマーク (6)

  • サブ5だって凄いぞ

    昨日は東京マラソン。走った人お疲れ様。 増田もだけどマラソン完走してタイム聞かれてサブ5(5時間切りの事)と答えると「遅っw」とか「俺、練習なしで走ったけど初挑戦でそのタイムより早かった」とか言われて心が折れかけた人は居ないか? オマケにググるとネット記事で「初心者が目指すべき」「歩くよりちょっと早い速度」「練習すれば比較的簡単」とか書かれているものが多く、息切らしてゴールした感動と達成感が一気に無くなる。 結構この手の心無い言葉や記事でせっかくのランニング趣味を辞める人が多いのでフォローがてら書きたい 運動経験の有無で変わるタイムでマウント取ってくるのは大体体育会系。社会人だと営業。そうでもしないとマウント取れないから。 それはともかくどんなスポーツも一定レベルまでは土台次第で練習無くても行けたりする。マラソンで言うとサブ4.5(4時間半切り)まではこれまでの経験やジムに通ってたりする習

    サブ5だって凄いぞ
  • 【速報】登山やマラソン、ダイビングに最適なApple Watch Ultra発表 - iPhone Mania

    Appleは「Far Out」イベントにおいて、登山やウルトラマラソン、スキューバダイビングなどアウトドアスポーツに最適な、堅牢モデルApple Watch Ultraを発表しました。 アメリカでの価格は799ドル(日での価格は124,800円)、日より予約受付を開始し、発売日は9月23日です。 49ミリ、アクションボタン搭載 Apple Watch Ultraはチタニウム製で耐久性、耐腐性に優れ、Apple Watch史上もっとも明るい、2,000 ニトの平らなサファイアクリスタルディスプレイを搭載しています。直径は49ミリと大型で、屋外でもみやすくなっています。 これまでのApple Watchにはない、オレンジ色の「アクションボタン」を搭載。同ボタンはカスタマイズ可能です。 またDigital Crownとサイドボタンを大型化したのは、手袋をはめたままでも操作可能にするためとの

    【速報】登山やマラソン、ダイビングに最適なApple Watch Ultra発表 - iPhone Mania
  • マラソン 人類初の2時間切り キプチョゲ 1時間59分40秒 | NHKニュース

    フルマラソンで人類初の2時間切り達成です。オリンピックの金メダリスト、ケニアのキプチョゲ選手がオーストリアのウィーンで40人余りのペースメーカーの力を借りる特別な環境のもとで2時間切りに挑戦し、1時間59分40秒でゴールしました。 「人類には不可能」とも言われてきた2時間切りにこれまでも挑んできました。 会場は直線が多く勾配が少ないことなどからタイムが出やすいとされる、オーストリアのウィーンに設定され、キプチョゲ選手は朝の8時15分にスタートしました。 今回は日の村山紘太選手を含む41人がペースメーカーとしてサポートする特別な環境のもとで行われ、キプチョゲ選手は序盤から1キロ2分50秒前後という驚異的なペースで走り続けました。 沿道には地元ウィーンの人たちや母国ケニアなど世界中のマラソンファンが駆けつけて大きな声援を送り、初の2時間切りへの期待が高まりました。 地元の男性は「世界一の選手

    マラソン 人類初の2時間切り キプチョゲ 1時間59分40秒 | NHKニュース
  • マラソンを走ってるときに起こっているちょっと怖い身体の変化

    42kmを走るっていうのは、やっぱり体の中で色々起こるんです。 毎年4月の第3月曜日に開催されるボストンマラソン。今年は4月17日に3万人以上のランナーがボストンの街を走りました。チャリティなどではゆっくり走ることも多いですが、練習を重ねたランナーは42.195キロをたった2時間ちょいで走り抜いてしまいます。それでもマラソンを走るというのは、まるで心臓から循環系を通って、脚の筋肉や腎臓まで体全体を肉挽き器にかけて切り裂くような、そんな大仕事なのです。マラソンを走るとき、体の中で何が起こっているのか見て行きましょう。 体温の上昇 イェール大学のMark Perazella教授によると、ランナーはスタート地点ではだいたい37度くらいの体温で走り出しますが、ゴール地点では38.8度まであがるそうです。 体温が高くなればなるほど、心臓は筋肉への血流の流れを一定にするために、より強く血流を送り込む必

    マラソンを走ってるときに起こっているちょっと怖い身体の変化
  • マラソンのレース中、どんな食事をとれば完走できる?

    体重60kgのランナーがフルマラソンを走ると 消費するエネルギーは約2,500kcal。 1日に必要な事のカロリーとほぼ同じなのです。 マラソンのレース中にも、水分補給はもちろん 栄養補給となる事しっかりとらなければ クルマでいう「ガス欠」になることもあります。 特にフルマラソンを4時間以上かけて完走する 中級者・初心者のランナーには、とても大切なこと。 10㎞・ハーフ・フルマラソンのレース中に必要な 水分補給と事について考えていきます。 10㎞マラソンの水分・事対策 【水分対策】 10㎞マラソンの完走タイムは、約45分から60分。 30分以内にコップ一杯程度の水分をとってください。 夏場や夏場以外でも気温の高い日には15~20分。 水分が体内に浸透するまでには時間がかかるので 喉が渇く前に水分補給をしてください。 【事対策】 水分補給は必要ですが、栄養補給は あまり考えなくてよ

    マラソンのレース中、どんな食事をとれば完走できる?
  • 必見!マラソン大会当日の持ち物チェックリスト

    [マラソン大会関連]必ず持っていく物 ここにあげた持ち物は、もし忘れた場合 参加できなくなるおそれがある重要なものばかりです。 ●参加証 ●ゼッケン ●大会参加要項・注意事項が書かれた印刷物 [身につける物]必ず持っていく物 ●ランニングシャツ ●ランニングパンツ ●ランニングタイツ ●シューズ 新品は不可。練習で履き慣れたものを持って行きます。 ●ソックス 通気性に優れたランニング専用ソックスを用意してください。 ●着替え 走り終えてから着替えるものです。 ●時計 ペース配分を知るために必要です。 [身につける物]持っていくと便利な物 ●帽子(夏場は必携) ●サングラス(夏場は必携) ●ウインドブレーカー(冬は必携) ●手袋(冬は必携) ●アームウォーマー・レッグウォーマー 体温調節がしやすいので持っていくと重宝します。 ●ランニング用ポーチ 品・ドリンク・小銭などを携帯するのに便利で

    必見!マラソン大会当日の持ち物チェックリスト
  • 1