アメリッシュさんに関するmishacarrotのブックマーク (158)

  • 『カクヨムWEB小説コンテスト』で自作小説が審査員特別賞を受賞しました。 - アメリッシュガーデン改

    みなさま、お元気ですか。 なかなか「はてなブログ」に訪れることができないんですが。 現在、カクヨムでアマチュア作家として小説を書いております。 さて、KADOKAWAグループが主催するウエブ小説サイト『カクヨム』で開催された「第9回カクヨムwebコンテスト」。 こちらのコンテストで、わたしの作品が『特別審査員賞』を受賞致しました。 前話で冒頭の2話をこちらに公開した作品になります。 カクヨムで小説を書いて3年半。 やっと書籍化作家への足がかりを少しつかめたような気がして、すごく嬉しくなりました。 kakuyomu.jp 作品は下記になります。 お読みいただけると、とても嬉しいです。 kakuyomu.jp

    『カクヨムWEB小説コンテスト』で自作小説が審査員特別賞を受賞しました。 - アメリッシュガーデン改
    mishacarrot
    mishacarrot 2024/03/13
    おお、あの悪党とくんずほぐれつ落下する、おっとっと、ネタバレいかん(>_<)!受賞おめでとうございます\(^o^)/!
  • 雪がふった夜に開催中の小説コンテストに挑戦【カクヨムコン】 - アメリッシュガーデン改

    あけましておめでとうございます。 皆さま、お元気でしょうか? ブログを更新できずにいましたら、画面に「この広告は90日以上、更新されていないブログに掲載します」という広告が貼られていました。 あやや、です。 それにしても時間が高速で過ぎている気がします。 さて、昨夜は、うっすらと雪がふりましたね。 この時期、12月から1月はわたしが小説を書いてるカクヨムでは、 『第9回カクヨムWeb小説コンテスト』 という大きな祭典が開催され、わたしも新作小説を公開しております。 それで、忙しく日々を過ごしております。 通称、カクヨムコンと呼ばれるコンテスト、今年は現在のところ、11,750作品が投稿されているようです。 ため息がでるほど多くの作品が混在しており、ここで目立つのは並大抵じゃありません。もし、あなたに、お時間がございましたら、わたしの作品をお読みいただければ、とても嬉しいです。 タイトルは「

    雪がふった夜に開催中の小説コンテストに挑戦【カクヨムコン】 - アメリッシュガーデン改
    mishacarrot
    mishacarrot 2024/01/16
    途中まで読みました。12月に体を壊したのに続いて、1月はどうも忙しくて、書くのも読むのも進みません💦。自分もカクヨムコンだしたけど10万文字間に合うか?って作品もあります( ̄▽ ̄;)……。
  • ブロガーバトンを受け取りました。 - アメリッシュガーデン改

    わが、心の友、いっちゃん (id:i-shizukichi)こと、元もへじさんからブロガーバトンを受け取りました。 懐かしいバトン、まだ続いているんですね。 では、ご要望にお応えて、書いてみます! (いや、期待しないでください。とっても薄いから) 画像に書くソフトを探す時間がなくてごめんなさい。 実は、アメ。締切に追われて超多忙で。 さて、四年前に、はじめて「はてなブログ」に来て一年。 ブロ友さんに小説書くなら、専用サイトで書いた方が読まれるって、アドバイスを受け。 ほいほいと小説サイト『カクヨム』に浮気してしまった道楽ものなんです。 すまない、はてなブログ。 そして、はてなで仲良くしてくださって皆さま。 なかなか訪問できなくて、当に当にごめんなさい🙏 こんな薄情アメを見捨てることなく、私の小説まで読んでくださる、温かい皆様に支えられております。 感謝、感謝、感謝、感謝、感謝です。

    ブロガーバトンを受け取りました。 - アメリッシュガーデン改
    mishacarrot
    mishacarrot 2023/07/29
    お久しぶりです、ブロガーバトン健在でしたか。私もカクヨムちょっと浮気してます。
  • 異世界ファンタジー小説。 - アメリッシュガーデン改

    小説サイト「カクヨム」に新連載している作品です。 【王朝流離譚】限りなく無慈悲な皇子の溺愛 〜超絶不憫系の主人公は薄っぺらな愛情なんて欲しくない〜 爛れた腐臭が充満する貧民窟、さらに南。 どんよりとした空は砂塵におおわれ、太陽を遮る岩肌によって、薄暗いなかに放置されている。 そんな場所で起きることは、たいがいが想像できる。 べものを奪いあい、少ない水に群がる。生き延びるためだけに足掻く者たち。 崩れかけの掘立て小屋、水の涸れかけた井戸、死んだ動物、死んだ虫、死んだ者、枯れた木、どれひとつとして、まともに生きているものはない絶望の地に。 砂塵、砂塵、砂塵……。 鼻と口をベールで塞ぐくらいでは砂は侵入し、噛めば口の中でザラザラと不快な音を立てる。 砂漠化した土地は、つねに砂塵が吹き荒れ止むことがない。 幸福などという、小洒落た思考から切り離された乾いた地に、希望を持つ者。 その希望は呪いでし

    異世界ファンタジー小説。 - アメリッシュガーデン改
    mishacarrot
    mishacarrot 2023/06/20
    ひええっ、ヒロイン様は口裂け女にでもなってしまう所存なのでしょうか?どきどき(+o+)!
  • 圧倒的な才能ってあるんだと、あらためて思ったんです。 - アメリッシュガーデン改

    なんの話かって。 HULUで放映していたオーディション番組がありまして、そこで、BE:FIRSTというグループができるまでを放映したんです。 2021年の話です。 それからオーディション系のサバイバルドキュメントにはまってます。血が騒ぎます。 こうしたオーディション番組が面白しろいと目覚め。 そして、昨年9月頃かな。 X-japanでドラムとピアノを演奏していたYOSHIKIさんがプロデュースするオーディション番組がありました。 『YOSHIKI SUPERSTAR PROJECT X』 やはり、HULUでの配信です。 とりあえず、いろいろ紆余曲折がありすぎて、半分、これじゃあ、グループのデビューなんて無理だろうな、なんて生暖かい目で見ていました。 実はわたし、X-japanに詳しいわけでもなく、ドラムやピアノを壊した天才肌のミュージシャンとしてYOSHIKIさんを認識しているくらいの、フ

    圧倒的な才能ってあるんだと、あらためて思ったんです。 - アメリッシュガーデン改
    mishacarrot
    mishacarrot 2023/04/07
    光源氏のお話読んだのですが、光っている必然性や理由がほんとうにわからんです、目当ての女いなかったから別の女に行ったのもくそだし(;^ω^)…。
  • 新作小説『 陰陽師の呪縛 〜男を必ず落とす超モテ女の秘密〜』 - アメリッシュガーデン改

    新しい小説を公開します。お読みくださると、とても嬉しいです。 ************** ジジジジジ……ジジッ––––– かすかに擦れ音を立て、塊となった蝋燭の芯が倒れる。炎がすうぅっとかき消え、あとに濡れたような闇が残った。 「東風が強うござりますな。蔀戸《しとみど》を下げてもよろしゅうございますか、お姫さま」 蔀戸とは板造りの雨戸のようなもので、つっかえを取って下に落とせば、窓をおおい雨風をしのげる。 今日は朝から雲が低くたちこめ、室内は昼なお薄暗い。 午后からは、ことさら風が強くなった。都びとは、これは妖かしの祟りだと怯えたように噂している。 深草の女房は、不吉な噂に苛立ちを覚え、そんな自分を持て余した。 うわ目使いで姫をうかがう。 姫は時の権力者、藤原兼家を父にもち、常は『兼家の娘』と呼ばれている。しかし、たとえ彼の娘であっても、実母の身分が低い姫、自分の出世は望めぬだろう。 正

    新作小説『 陰陽師の呪縛 〜男を必ず落とす超モテ女の秘密〜』 - アメリッシュガーデン改
    mishacarrot
    mishacarrot 2022/12/18
    お久しぶりです。あやかしモノ好きですよ。モテ女の秘密とは参考にしたいものです、いまさら?( ̄▽ ̄;)💦。
  • 地球の最も短い一日。と、中国語 - アメリッシュガーデン改

    地球の自転って 皆様、暑いですね。 お元気ですか? ちょっと驚くニュースを読み、ひさしぶりにブログに戻り書いております。 なんと、2022年6月29日、原子時計観測以来、地球が、もっとも短い一日になったそうです。その差、1.59ミリ秒。 驚くニュースをと自ら煽(あお)っておきながら、その数字がちっちゃくて、おもわず画面の前で首をふった、あなた。 そうあなたです。 とても正常な反応でございます。 1.59ミリ秒、一日が短くなったことって、う〜〜ん、微妙です。ほぼほぼ二秒、1日が短くなる。それが、どういう意味を持つのかわかりません。 つまり、これ、どういうことかっていうと・・・ 6月29日にお誕生日を迎えた人は、23時間58分1秒だったということで、1.59ミリ秒、他の人より、お誕生日が短かった、ということになるんですかね。 う〜〜ん、ほとんど体感できない時間です。 そのニュースによると、地球

    地球の最も短い一日。と、中国語 - アメリッシュガーデン改
    mishacarrot
    mishacarrot 2022/08/18
    新作ですね、わくわく(^o^)!
  • 鳥の目の特殊性と異世界ファンタジー - アメリッシュガーデン改

    鳥の目 現在、カクヨムコンというウエブ小説コンテストで異世界ファンタジーの作品を公開しています。主役の一人にクロードがいます。彼は翼族という設定です。 翼族とは、作品のなかで鳥人に分類しています。 ところで、鳥の能力ってご存知でしたでしょうか? 古代には恐竜だったと言われる鳥類。 夜は目が見えない。それを鳥目と言うと思っておりました。 これ、誤解だそうで、ニワトリが夜間によく見えないため、鳥全般も夜が見えないと、勝手に思い込まれているのだそう。 では、鳥の目は当はどう見えているのでしょうか。 あまり知られていませんが、人とは別の面白い特殊能力を持っています。 人間には見えない紫外線を見ることができるのです。 鳥の色範囲は、驚きの4原色! 人の目は実際には3原色しか見えていません。 赤、青、緑。 この光を感知することができるのが、人の目です。 いろんな色が見えるのは、この三原色の組み合わせ

    鳥の目の特殊性と異世界ファンタジー - アメリッシュガーデン改
    mishacarrot
    mishacarrot 2022/02/01
    鳥の目ってそうなっているのですね、昆虫の複眼もそうだけど、一度その眼で世界を見て見たいなあ、という願望がふつふつとわいてきます。
  • 小説: - アメリッシュガーデン改

    カクヨムコンという公開公募に現在、2つの長編を書いております。 一作は、前回、公開しましたミステリー小説で、もう一方が、ファンタジー作品です。 お読みくださると、とっても、とっても嬉しいです。 フレーヴァング王国の回廊(イメージ) 〜弱小国家フレーヴァング王国戦記〜 ラトガ辺境国に住む貧乏貴族の娘、クロードにはふたつの顔があった。 絶世の美女という世間に見せる顔と、20才になっても結婚できない家族の厄介者としての顔。 なにより大きな秘密を隠しもっていた。 クロード・デ・ハトートレインは、女ではない。 華奢で女っぽい身体つき、幼い頃は、ひ弱で成人することも危ぶまれた。しかし、誰もが振り返る目鼻立ちが整った容貌《ようぼう》は、女性としてなら絶世の美女にまちがいない。 それでも、何度も不満を言葉にしてきた。 「俺の身体が、細すぎるからか? 弱いからか?」 「俺なんて言葉遣いはやめなさい。いつも言

    小説: - アメリッシュガーデン改
  • 妖しく闇に近づく薄墨色 - アメリッシュガーデン改

    下記作品は、現在、カクヨムコンで公開している作品の第一話です。お読みくださると、とても嬉しいです。 ミステリー 妖しく闇に近づく薄墨色 午前8時、オフィスに到着。見慣れた顔に、見慣れた仕事デスクに着き、セキュリティ・キーを確認、番号を入力、パソコンを立ち上げる。 この、あまりにも手慣れた一連の動作が憂に感じるのは、なぜだろう……。 かわり映えのしない一日がはじまるだけなのに。 倉方 陽菜子は日々に退屈しながら、大手投資信託銀行の金融商品開発部で働いていた。 朝一番のルーティン業務をする時間、部下の東雲慶輝の声が肩越しに語りかけてきた。 「チーフ、メール送りました。ニューヨークが、ちと不穏になってますよ」 「ええ」 「どうします?」 彼は眠そうな目でほほ笑む。 メールをチェックして、状況を確認、そして、次の指示を与える。 やはり、ふつうの一日がはじまるのだ。 気がつくと、すでにお昼を過

    妖しく闇に近づく薄墨色 - アメリッシュガーデン改
    mishacarrot
    mishacarrot 2021/12/16
    面白そうですね、あとでゆっくり読みます。
  • 角川ミュージアムと第2回角川武蔵野文学賞 - アメリッシュガーデン改

    昨年のことですが、角川武蔵野文学賞という公募に短編を応募して、最終候補として、一応、私の作品が残りました。 その時の応募作834。 残った作品は20作品で、そのうちの1作品が大賞として選ばれたのです。 この公募の興味ふかい点は、賞金が角川ミュージアムの入場券であり、作品がそのミュージアムにずっと展示されることです。 角川ミュージアム 『角川武蔵野ミュージアム』 ミュージアム内はであふれています。 建物内部にある棚、まるでハリーポッターの世界のようで、とてもファンタジックです。 好きには、よだれが出そうなアミューズメントパークは、隈研吾氏のデザイン。 隈研吾氏といえば、自然と共存する木を使った建築デザインが多い印象でしたが、こちらの建築は、まるで巨大な石が落ちてきて、そこに突き刺さっているようなイメージで、迫力があります。 さて、『第2回角川武蔵野文学賞』 この賞の賞金が、こちらの入場

    角川ミュージアムと第2回角川武蔵野文学賞 - アメリッシュガーデン改
    mishacarrot
    mishacarrot 2021/09/13
    人の思念によって自由に形作られるけど、それに左右される不自由な存在でもある、哲学的な思考を促しますね。だいだら踊りというのが具体的にどんななのか?興味深いです。
  • ライトノベル系小説公募一覧 - アメリッシュガーデン改

    出版不況と言われる現在です。 いわゆる文芸作品が売れなくなって久しいのですが、それを横目にライトノベル関連の小説は売れているようです。 その理由はメディアミックス。 アニメや映画、ドラマの原作を見据えた物語です。ライトノベルはそうした映像に適しているのでしょう。 というわけで、ご興味のある方のために、ライトノベルの公募を締め切り順の時系列で並べてみました。 1年間に、これほど応募を多くの小説コンテストがあることに私は驚きました。ほとんど知らない賞ばかりです。 現在のライトノベルは盛況を極めているのかもしれません。 (実際の公募はもっとあるようですが、調べきれておりません。ごめんなさい。とりあえず主だったライトノベル系の公募です) 公募の世界 ***ご注意:手作業で調査しています。校閲はしていますが、データに間違いがあるかもしれません。応募される場合は必ずサイトでご確認くださいませ。また、そ

    ライトノベル系小説公募一覧 - アメリッシュガーデン改
    mishacarrot
    mishacarrot 2021/07/02
    これだけ公募があるのですね。全部まとめ上げるなんてすごいです、長編小説書くには、それだけの根気と緻密さが必要なのですね。
  • 恋愛小説を書く上での男の落としかた - アメリッシュガーデン改

    恋愛小説 現在、異世界ファンタジーで恋愛物語を書いているポンポコ、アメたぬきです。 もともと、タヌキなんで。恋愛小説、書くのはじめてなんであります。過去の恋愛体験など、それほど多いってわけじゃないしで。まあ、それなりに、数人ほど。 数人って2人から10人まで、幅がありすぎだけど。ま、そこは置いとく。 過去、ミステリー作品なら書いておりましたが、それに歴史は好きなので、歴史ものも、書いたことはある。 遠い昔、SF大好き少女だったんで、そういう作品を書くのも好き。だから、異世界ファンタジーを書くことも、すごく楽しいって気づきました。 しかし、恋愛ものはなかった。 私は小説の主人公を、よく方向音痴としますが、実際は地図を読むのが大好きで、道、間違えません。太陽の位置と時間だけで迷わず目的地まで、行ってみせます! キリッ!! 道を間違えない女ほど、恋愛小説に向かないものはない。うん、もうね、可愛げ

    恋愛小説を書く上での男の落としかた - アメリッシュガーデン改
    mishacarrot
    mishacarrot 2021/04/05
    恋愛ものはファンタジーとかオカルトとか、物語のおまけについているのしか最近は読んだことがないから、恋に落ちる設定っていざ考えてみると難しいですね。
  • 『カクヨム』でのコンテスト中間発表。長編2作通過できました。本当に本当にありがとうございます。 - アメリッシュガーデン改

    異世界ファンタジー ウエブ小説サイト「カクヨム」で小説を書き始めて8ヶ月。 第6回カクヨムWeb小説コンテストに、長編2作、短編1作を書いて応募いたしました。 昨年12月から1月が応募期間でした。 さきほど、中間発表がありました。 応募総数、長編部門7,188作品から、903作品が通過。短編部門7,761作品のうち768作品が中間を通過したそうです。 1割ちょっとの作品が通過したということになります。 私が応募した異世界ファンタジー部門は応募数もダントツに多く、他部門と違い、通過した作品は1割でしたので、通過できておりびっくりしました。 私の通過作品は長編2作と短編1作。 応募した作品はすべて通過していて、感激で泣きそうです。 アメ、頑張りました。 異世界ファンタジー部門はプロ作家も多く、一番の難関部門と聞いておりましたが、それを知らずに突っ込んだ私です。 ほぼほぼ通過は諦めていました。

    『カクヨム』でのコンテスト中間発表。長編2作通過できました。本当に本当にありがとうございます。 - アメリッシュガーデン改
    mishacarrot
    mishacarrot 2021/03/23
    やりましたね、遅読ですが、これからも読んでいきます。
  • 中世、舞踏会で演奏された楽器ハンマーダルシマー - アメリッシュガーデン改

    ハイファンタジー小説 ハンマーダルシマーという楽器 現在、カクヨムに中世を舞台にしたハイファンタジーを書いております。その中で、演奏する楽器として考えたとき探しだした楽器が、ハンマーダルシマーです。初めて、その音色を知り惚れました。 下の楽器です。 あまりに素敵で、お聞きください。 www.youtube.com この演奏をイメージに書いているのが下記作品です。 『ファム・ファタール-心を失った皇女-』〜奴隷を愛した姫君は世界の片隅で恋に溺れる〜 【第1話】 ミルズガルズの皇女 私は17歳になるまで、ミルズガルズの森に囲まれた美しい湖畔の家で育った。この家を普通に家と呼ぶ人は少ないけれど。 実際は、『ミルズガルズの美しい邸宅』とか『あのヘルモーズ卿の湖の城』とか呼ばれている。その名に、私は少しだけ恥ずかしさを覚えてしまう。 だって、この城は私のためだけに、日々、莫大な金を浪費をしているのだ

    中世、舞踏会で演奏された楽器ハンマーダルシマー - アメリッシュガーデン改
    mishacarrot
    mishacarrot 2021/03/07
    きれいな音色でしたね。見た目は木琴みたいな、でもハープとかそんな楽器の音色にも似ています。
  • 新作短編、記憶のない島の続編を書きました - アメリッシュガーデン改

    イーデン島 カクヨムにまた、新しい短編を公開いたしました。 以前に書いた、思春期をすぎると記憶を失う少女エマの話の続編です。 よろしければお読みいただければ、とても嬉しいです。 kakuyomu.jp 君を忘れた僕 亜熱帯の海に浮かぶイーデン島。 ここに住む人々は思春期を迎えると前日の記憶を失うようになる。それは大人への通過儀礼であり『祝福』であった。 この物語は、『あなたを忘れたくない……【記憶のない島の小さな恋の物語】』と同じ世界感の物語です。 ワタルはかって同級生のエマに恋をした。ふたりは永遠の愛を誓うが、ワタルはひとり大人になり、日々を平凡に過ごしていた。 そんなある日、島で事件が起きた。 ワタルは驚き、そして、その事件を忘れていく。

    新作短編、記憶のない島の続編を書きました - アメリッシュガーデン改
    mishacarrot
    mishacarrot 2021/01/29
    更新に追いついてないけど、ぼちぼち読んでいます。
  • スピンオフを書いてますけど、それでね、泣いてます。 - アメリッシュガーデン改

    あめたぬき お元気ですか? 現在、カクヨムに出稼ぎに出て、コンテストに参加中のアメです。 応募した異世界ファンタジー作品、今日の段階で、2614作品が応募されていて、もうね、拙作、すっかり埋もれております。 ま、それはしょうがない。 カクヨムで書いて、まだ半年。 前回に冒頭の短編2話を掲載したんですが、それで、悲しい現実を突きつけられております。 kakuyomu.jp さて、物語が完結したあと、そのまま、スピンオフ作品を書いております。 そして、あろうことか、コメントに、その脱力したスピンオフの方が面白いと、 いや、それはない。 絶対、ない。 あってはならんことだ!! だって、それって、これだよ。 もう5話まで書いた、こっちのほうが評判がいいって、どういうこと? 一応、読まれたことのない方に登場人物のご紹介。 ハカセ:地球に住む、主人公サラの育ての母親。研究者。 レヴァル:フレーヴァング

    スピンオフを書いてますけど、それでね、泣いてます。 - アメリッシュガーデン改
    mishacarrot
    mishacarrot 2021/01/27
    主人公より脇キャラのほうが人気だったり、スピンオフのほうが面白かったり、物語のあるあるですよね。
  • 『ファム・ファタール–宿命の女–』いけにえの儀式[後編] - アメリッシュガーデン改

    霊峰 エーシルは最後に7年間すごした部屋を一瞥《いちべつ》する。従者と視線があうと、彼が唇を軽く動かして「愛しています」という文字を形造った。その声なき言葉に、どんな感情がわくというのか。 彼は白いコートを抱えもって、エーシルの肩にかけた。 「必要なかろう」と、フロジが目を細める。 「今朝は寒さが厳しいので、あの地につくまでは……」 「炎の巫女は寒さを感じない。が、まあ、よかろう」 袖に腕をとおさずコートをはおったまま、彼女は城の入り口まで歩く。その後ろを人々がつき従う。 外への扉が開いた。 11歳で囚われてから7年。はじめて城の外へ歩みでた。 一面に白い粉が積もった大地。彼女が歩くのに合わせて、赤い絨毯が従者によって敷かれ馬車までの道を示す。 エーシルは裸足でその道をあゆむ。 彼女が乗る馬車には宰相フロジと警護の男が同乗した。フロジが杖で御者に合図すると、馬車の車輪が回転した。 その後を

    『ファム・ファタール–宿命の女–』いけにえの儀式[後編] - アメリッシュガーデン改
    mishacarrot
    mishacarrot 2021/01/17
    あっちのサイトで見出しだけチェックしたけど、面白そうですね。
  • 異世界ファンタジー物語が完結しました。 - アメリッシュガーデン改

    フレーバング王国 みなさま。お元気ですか? 昨年の10月から書き始めた異世界ファンタジー。カクヨムのコンテストで連載しておりましたが、やっと完結いたしました。 冒頭の2話は、短編仕様になっておりまして、今回書いた主人公サラの姉の物語です。 コロナで自宅にいらっしゃる方も多いと思います。 よろしければ、お読みくだされば、とても嬉しいです。 『ファム・ファタール–宿命の女–』 いけにえの儀式[前編] この世界は三つの大国と周辺の小国で成り立ち、それぞれは微妙な均衡きんこうのもとで成り立っていた。 ふたつの大国の間に位置するフレーヴァング王国は火山噴火の降灰に悩む乾いた土地だ。白い粉が舞う非情な地にあり、隣の大国のエゴに蹂躙じゅうりんされ、搾取さくしゅされる悲しい小国にすぎなかった。 いつからだろう、人びとがそんな状況に慣れてしまったのは―― 同じような造りの貧しい家に引きこもり、ただ過ぎていく

    異世界ファンタジー物語が完結しました。 - アメリッシュガーデン改
    mishacarrot
    mishacarrot 2021/01/17
    楽しそうだ(いや、ヒロインはなかなか大変な状況だが…)!続きは後でじっくり読みます。
  • ミステリー犯人あてクイズ、開催中。 - アメリッシュガーデン改

    皆さまお元気ですか。 さて、カクヨムサイトでミステリーを連載している、いつものアメです。 ミステリー作品『聖女と悪魔:修道長マザー天神ノ宮の朝は祈りからはじまる』で、誰が被害者を殺したのかというクイズを行っております。 kakuyomu.jp もし、ご興味がおありなら、このミステリー予想犯人をお書きくださいませ。 見事、お当てになった方には、ささやかなプレゼント。 アメたぬき特製イラスト画。 「怒りに燃えて地上にはびこる雑草画」使いたい放題の権利を差し上げます。 (いや、いらない。そういう方には、アメ渾身のブログご紹介などいかがでしょうか) 上記、賞は最初に当てた方から3名までといたします。途中で犯人予想、変えていただいても問題ありません。ただ、予想をした日付をお書きくださいませ。 作品に登場した人物は下記になっております。この中に、今回の犯人はおりますけど。さてさてさて……。 最終章が始

    ミステリー犯人あてクイズ、開催中。 - アメリッシュガーデン改
    mishacarrot
    mishacarrot 2021/01/15
    遅読なので、まだ明智光秀のあたりを実はうろうろしとります…。容疑者多すぎ、これはかなり本格ミステリーなのですね、明智光秀からなかなか卒業できてないけど…。