タグ

JR四国に関するmujinのブックマーク (2)

  • 市長に怒られ、さぬきうどん駅に「高松」盛る : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    香川県の「うどん県」PRに合わせ、JR四国が高松駅の愛称を「さぬきうどん駅」としたことについて、大西秀人・高松市長が「高松の魅力はうどんだけじゃない」と反発。これを受け、同社は29日、愛称を「さぬき高松うどん駅」に変更したと発表した。 当初、同社はPRに協力し、県と愛称を決めた。しかし、大西市長は事前に相談を受けていなかったとし、「日一の生産量を誇る松盆栽もある。市民にも意見を聞くべきだ」と指摘した。 市民から同様の意見があったといい、同社の泉雅文社長と浜田恵造知事が相談し、愛称を変更した。 同社は29日、高松駅の駅名表示板の「うどん県」の下に「それだけじゃない香川県」、「さぬきうどん駅」の真ん中に「高松」のシールを貼った。立ち会った浜田知事は「市に事前に話しておくべきだった。うどん以外の魅力もPRしたい」とし、大西市長は「あまり変わらないが、配慮はしていただいた」と話した。

    mujin
    mujin 2012/03/30
    苦情に見せかけたPR手法かと思いきや、どうも本気っぽいな。大西市長はしゃれの分からん野暮ちんだな。
  • ICカード導入「まずうどんから」JR四国、2014年にも - bogusnews

    JR四国(社:高松市)の泉雅文社長は27日、JR全国6社中で唯一導入していない交通系ICカードについて、 「まず、うどんから導入する」 方針であることを明らかにした。順調に行けば2014年度までに導入する意向を明らかにした。独自規格ではなく、先行する他社のカードネットワークに乗り入れをする方針。 「セブンイレブンがない」といった状況でわかるように近代文明から取り残された僻地である四国は、鉄道についても普及率が低く費用対効果が見込めないためにICカード導入が見送られてきた。そこでJR四国は、朝昼晩に加えおやつにも夜にも、そして離乳にもうどんをべる習慣のある香川地域に着目。ニーズの見込めるうどん店での決済に導入することで利用客の外堀を埋める方針を決めた。 当初は香川県内の主要うどん店8千店舗に同社が費用負担することによりカードリーダーを設置。24時間、電子マネー決済でうどんをべられ、

    ICカード導入「まずうどんから」JR四国、2014年にも - bogusnews
    mujin
    mujin 2011/06/29
    14年度とは悠長すぎないか。そのころには NFC が主流になって Felica は負の遺産あつかいされてるかもしれない。
  • 1