タグ

addonとsearchに関するnekonikeのブックマーク (5)

  • Mozilla Re-Mix: Googleの検索結果に表示したくないドメインを設定できるFirefoxアドオン「surfclarity」

    Googleでキーワード検索を行った際、結果に価格比較サイトや記事のコピペサイト、ソーシャルブックマークなどが表示され、当に読みたいものが埋もれてしまうことがあります。 このように、自分にとって不要なサイトが表示されてしまうと、当にマッチしたサイトを探すのが困難になってしまいますね。 Firefoxをお使いなら、「surfclarity」というアドオンをインストールすることにより、これらの結果をコントロールすることができるようになります。 「surfclarity」は、GoogleYahoo!(US)の検索結果に表示されるドメインを、自己の設定したフィルタにかけ、それらのドメインだけを結果から除外して表示することができるというアドオンです。 アドオンをインストールすると、ステータスバーにこのような表示  が追加されますので、まずはこれをクリックしてみましょう。 以下のような設定ウィン

  • Amazon Search Suggestions for Japan :: Add-ons for Firefox

    This is the official Amazon.co.jp add-on for Mozilla Firefox that provides helpful search suggestions as you type. Shop Amazon.co.jp faster, by searching directly from your the Firefox search bar. Please check out our Amazon add-ons collection for search providers in other regions and more.

    nekonike
    nekonike 2010/01/19
    サーチバーにキーワードを入力すると、自動的にキーワード候補が表示される
  • SearchPlugin.jp [検索プラグイン配布]

    SearchPlugin.jpとは、 【Google】 や 【Yahoo!】 などの各種検索サイトへ行かずに、 Webブラウザの検索バーから楽々検索できるプラグイン集です。 Firefox、ie7などのWebブラウザを使用している方は必見のプラグイン集、 web2.0時代を生き抜く、お手軽な検索プラグイン術!! ⇒ firefox プラグインの追加 方法 ⇒ ie7 プラグインの追加 方法

    nekonike
    nekonike 2009/02/02
    OpenSearchの仕様に基づいた、国内外の検索エンジンやサイトにおける検索プラグインを配布しております。FireFox,Internet Explorer7等をお使いの方は、是非お試し下さい。
  • MesSearch :: Firefox Add-ons

    MesSearch 0.1 by Hellmage experimental Categories Search Tools Search the keyword in multiple search engines at the same time 4 reviews Updated November 14, 2008 14 weekly downloads 286 total downloads Long Description MesSearch is an addon to extend the ability of searching in Firefox. It redesigns the search bar so that you can lauch searches of a keyword with multiple search engines simultan

    nekonike
    nekonike 2009/01/16
    複数検索ができるようになる拡張
  • XUL/Migemo :: Firefox Add-ons

    Firefoxにおける日語でのページ内検索生活を快適かつ高速にする拡張機能です。いちいち漢字に変換しなくても、ローマ字で「kanzi」と入力するだけでそのまま「感じ」とか「幹事」とか「漢字」とかを検索できるようになります。いまいちピンとこない方は、実際に動いてる様子の動画をご覧下さい。 http://piro.sakura.ne.jp/xul/_video/xulmigemo.html ラテン文字の発音記号などを無視する機能もあります。例えば「frederic」で「Frédéric」がヒットするようになります。 検索モードを切り替えることで、任意の正規表現でページ内検索を実行することもできます。 XUL/Migemoが利用できる場面は以下の通りです。 * ページ内検索(Firefox) * スマートロケーションバー(Firefox) * 履歴とブックマークの検索ボックス(Firefox)

    XUL/Migemo :: Firefox Add-ons
    nekonike
    nekonike 2008/09/14
    ローマ字でページ内検索ができる。
  • 1