タグ

2010年7月14日のブックマーク (9件)

  • Twitter / てすた厨房: Pixivで3日連続ランキング入りしたら携帯ゲー製作 ...

    Pixivで3日連続ランキング入りしたら携帯ゲー製作会社三社からお仕事の依頼が来た。三者とも「報酬は無料でお願いします(^^)」(←死ね)こんな会社がつくっているゲームが経済的なエポックになるとはとても思えねぇ  約1時間前 webから

    rikuo
    rikuo 2010/07/14
    こちらもブクマ。
  • Pixivで3日連続ランキング入りしたら携帯ゲー製作会社三社からお仕事の依頼が来た。三者とも「報酬は無料でお願いします(^^)」

    Pixivで3日連続ランキング入りしたら携帯ゲー製作会社三社からお仕事の依頼が来た。三者とも「報酬は無料でお願いします(^^)」(←死ね)こんな会社がつくっているゲームが経済的なエポックになるとはとても思えねぇ  約10時間前 webから

    rikuo
    rikuo 2010/07/14
  • 第2回 SVG実習 | gihyo.jp

    前回はSVGの概要を解説したので、今回はSVGの具体的な書き方をざっくりと見ていきます。 と、その前に前回のおさらいとして、SVGをウェブページで用いる方法を2つにまとめます。 SVGをXMLとして記述し、svgファイル(もしくはdataスキームなど)をobjectタグなどで埋め込むか、もしくはXHTMLを用いてHTMLに埋め込む(Firefox 4.0betaやIE9ppなどはHTML(XHTMLでない)に直接記述することも可能) JavaScriptから動的にSVGを作る SVGをXMLとしてあらかじめ記述しておく方法は画像フォーマットとしても利用できますし、InkScapeのようなグラフィカルなインターフェースで作成したものを表示するのに向いています。一方、JavaScriptSVGを描画する方法は動的に図を描けるので、データを元にグラフを描くといったケースに適していますし、Rap

    第2回 SVG実習 | gihyo.jp
    rikuo
    rikuo 2010/07/14
  • Globalization is not a choice but a fact - 西尾泰和のはてなダイアリー

    何気なく隣の記事(東京は金融とか、そんな事は忘れましょう。 - Oh, you `re no (fun _ → more))を見てそこで引用されていた文章に吹いた。 「覚醒なんかしたくない、背伸びしてグローバル化したくない」が日人のマジョリティーではないか? 「背伸びしてグローバル化したくない」だって!! タイトルの「Globalization is not a choice but a fact(グローバリゼーションは選択肢ではなく、事実だ)」ってのはライス国務長官のダボス会議での発言なわけだが、かなり端的にグローバリゼーションに対する誤解を言い当てている。グローバリゼーションとは、インターネットの発明と、特にeコマースの発明が引き起こした社会構造の変化なんだ。つまりfactだ。個別の企業がグローバリゼーションを選択するとかしないとか言えるような選択肢ではない。 例を上げて説明しよう。

    Globalization is not a choice but a fact - 西尾泰和のはてなダイアリー
    rikuo
    rikuo 2010/07/14
  • 米国でのFacebook浸透率はついに70%超。全国民参加メディアへ驀進中:In the looop:オルタナティブ・ブログ

    米国のFacebook普及は信じられない勢いで進んでいる。 2010年6月のコムスコア社調査データによると,すでに利用者(月次ユニーク訪問者)は1.41億人を超え,さらに加速し続けている。米国のネットユーザーは1.97億人なので,浸透率はなんと71%だ! おなじみのユーザー層でいくと,すでにレイトマジョリティの中盤だ。一部の超保守層を除き,ほぼ米国ネット利用者全体に浸透するのは時間の問題だ。つまり電話やメールの浸透率となるわけで,既存のコミュニケーション手段の多くがFacebook主体になる日も近いだろう。インフラと表現した方が正しいかも知れない。 なので80才のおばあちゃんも当たり前のように使っているのだ。(この大柴さん記事,当にびっくり) ・ Facebookのマーケティング活用、成功のカギは長期的なファンとの関係構築 (日経ネットマーケティング) さらに驚異的なのはFacebook

    米国でのFacebook浸透率はついに70%超。全国民参加メディアへ驀進中:In the looop:オルタナティブ・ブログ
  • Android携帯(HT-03A)ユーザーがiPhone 4を持ったら何が起きたか

    いままで、かたくなにiPhoneを拒否し、Android携帯を使い続けた私ですが、このたび、会社支給でiPhone 4を持つこととなり、すでに2週間ばかりiPhoneユーザーになっております。 私の来の目的は、「AndroidiPhone双方を持ち、体感していく。」というものでした。 しかし、いつのまにやらiPhoneしか使っていない自分が。。。 そこで、どうしてHT-03Aを使わなくなってしまったのか、どんなところが違うのかというところにフォーカスし、レビューしてみます。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! やっぱりヌルヌル動いてくれるのが良い HT-03Aのスペックがもはや過去のものであるため、無理もないことなのですが、2年縛りとかいう意味の分からない制約のため、スペックを上げ

    Android携帯(HT-03A)ユーザーがiPhone 4を持ったら何が起きたか
  • PG(プログラマ)のためのボルダリングのススメ - せうかつ

    最近ボルダリングを始めました。 これが目茶苦茶面白く、運動音痴の僕でもハマる面白さで、会う人会う人に啓蒙活動を行っているが、結構な感じでみんながいついてくれて周りでボルダリング人口が増えたり、長い人生でこんなにスポーツに目覚めたことはなく、また、ボルダリングの面白さはPGの面白さと似ている気がします。 (ちなみにうちの会社のPGもハマッています。) そもそもボルダリングとは簡単に言うと、インドアで壁に取り付けられた人口の岩を登る"だけ"のスポーツです。ただ壁を登るだけですが、なかなかに奥が深いです。 (修正:アウトドアで岩に登ったりもします。) タイトル通り、自分も含めた運動不足のPGにオススメしたい理由は、 1.団体競技と違って自分が足を引っ張ることがない。 僕は観るのは好きですが、運動音痴なので野球とかサッカーとかやるのは周りの足を引っ張るのでそんなに好きではありません。 要は個人競

    PG(プログラマ)のためのボルダリングのススメ - せうかつ
    rikuo
    rikuo 2010/07/14
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    rikuo
    rikuo 2010/07/14
  • amazon.de(ドイツ)でボードゲームを探すときに便利なbookmarklet! - Koonies/こりゃいいな!

    前回にamazon.deでボードゲームを買ったことを書きました。今回紹介するのはそのときに作ったブックマークレットです。コレを使うとボードゲームamazon.deから買おうってときには、かなり簡単に検索ができるようになります。 ★ ブックマークレット 上記リンクをブックマーク登録してください。IE, Firefox, Google Chrome, Operaならどれでも動くと思います。 ★ 使い方 1. 表示中のページ内に書いてあるボードゲームの原題(英語orドイツ語のタイトル)を選択する 2. このブックマークレットを実行 3. するとamazon.deにて(カテゴリ:おもちゃ)&(出品者:amazon.de)の条件付きで検索します。 ちなみに以下の表は今回購入したゲームの邦題&原題です。サンプルにどうぞ。 邦題 原題 ロスバンディット Los Banditos 頭脳絶好調ミニ Ein

    amazon.de(ドイツ)でボードゲームを探すときに便利なbookmarklet! - Koonies/こりゃいいな!