タグ

2012年11月1日のブックマーク (7件)

  • ロボットが感情を持つことは可能か否か : 調理兵はVIPPERだった

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/31(水) 23:16:38.65 ID:wWDFfZM10

    ロボットが感情を持つことは可能か否か : 調理兵はVIPPERだった
    steel_eel
    steel_eel 2012/11/01
    例えば小さな点が接近する大きな円から離れるように運動し、もう移動できないところに来たところでプルプルと振動する程度の映像でもその点から恐怖の感情を感じたりするわけで。
  • 劣化コピー

    Twitterアカウントを入れて試してみてちょーだい!なんかよくわからないけどすごいわよ! めんどくさかったら「ランダム!」ボタンを押すのよ!いい?押すの!!

    劣化コピー
    steel_eel
    steel_eel 2012/11/01
    面白そう。後でやる。
  • 戻ってまいりました - 24時間残念営業

    2012-10-31 戻ってまいりました 初っ端から自分語りで始めますか。そして長文。 なんと申しますかおめおめと舞い戻ってまいりました。元なんとやらのなんとかと申します。見よこの捨てアカそのもののIDを。捨てアカのつもりだったから当然なんですが。俺、増田って匿名でだいたいなに書いてもいい場所だと思ってたんですけど、俺はそれやっちゃだめなようです。別に日常のなかのため息みたいな文章書いてる人ほかにもいるじゃねえかよと思ったんですが、俺の場合はなに書いても俺にしかならないという事情があるようで、だったら自分のスペースでやれという意見は当然かと思います。 もちろんほかの場所でこっそりとやってもよかったんですが、俺の場合、なに書いても俺っぽい文章にしかならず、しいて一人称を変えたり俺であることがばれないようにとかいろいろやったんですけど、そもそも俺は俺の書きたいようにしか書かないので、それだとぜ

    steel_eel
    steel_eel 2012/11/01
    今知った。これは嬉しい。
  • サルにもプライバシーが必要、交尾は仲間に見えない場所で

    ブラジル・リオデジャネイロ(Rio de Janeiro)の動物園で、赤ちゃんを抱くオナガザルの母親(2010年3月9日撮影、文とは関係ありません)。(c)AFP/VANDERLEI ALMEIDA 【11月1日 AFP】類人猿ともなれば、サルでも人間と同様にセックスにはプライバシーを求めるようだ。専門誌「Behavioral Ecology and Sociobiology(行動生態学・社会生物学)」によると、オランダにある欧州霊長類研究所(Biomedical Primate Research Centre)が行った実験の結果、オナガザルは仲間のサルが見ている場所では発情しないことが分かった。 研究所は実験で一定の場所にメス15匹、オス7匹のオナガザルを放し、4か月にわたって観察した。このエリア内には、オナガザルのカップルが愛を交わすには完璧と思われる環境を整えた。人間のカップル向け

    サルにもプライバシーが必要、交尾は仲間に見えない場所で
    steel_eel
    steel_eel 2012/11/01
    嫌がらせ回避はプライバシーなのか?なのか。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    steel_eel
    steel_eel 2012/11/01
    こういうのやってみたくはあるが・・・。
  • 【無料記事】上野千鶴子のオタク批判がひどい。(1093文字):弱いなら弱いままで。

    ギャルゲーでヌキながら、性犯罪を犯さずに、平和に滅びていってくれればいい。そうすれば、ノイズ嫌いでめんどうくさがりやの男を、再生産しないですみますから。 ただし、そうなった場合、彼らの老後が不良債権化するかもしれませんね。ところが、彼らが間違って子どもをつくったらたいへんです。子どもって、コントロールできないノイズだから。ノイズ嫌いの親のもとに生まれてきた子どもにとっては受難ですよ。そう考えてみると、少子化はぜんぜんOKだと思います。 ひどい。これがフェミニズムを代表する論客の発言だというのだから呆れる。まず「再生産」という言い草がひどいし、そもそもオタクを「ノイズ嫌い」と決め付け、さらには子どもを作る資格がないといい切るところは、差別言説以外の何ものでもない。

    【無料記事】上野千鶴子のオタク批判がひどい。(1093文字):弱いなら弱いままで。
    steel_eel
    steel_eel 2012/11/01
    上野千鶴子って大体酷い事しか言ってない気がするが、良い時もあるのか。
  • あなたの作品amazonに中古しかないんだけどwww1円ってwww

    12年11月01日15時12分 より見やすい同内容のまとめがありました。 http://togetter.com/li/399756 上記URLのtogetterを読まれることをおすすめします。 コメントをいただいてるため、このまとめも残させていただきます。 続きを読む

    あなたの作品amazonに中古しかないんだけどwww1円ってwww
    steel_eel
    steel_eel 2012/11/01
    あ、あれの作者Twitterやってたんだ。