タグ

まとめとhirataraに関するsugyanのブックマーク (2)

  • 今日は Hokkaido.pm#6 の日です - Pixel Pedals of Tomakomai

    実家に帰るついでにふらっと立ち寄りました(2)。次はHokkaido.pmです。 Carton使ってみた / @aloelight さん carton → RubyBundler を Perlに移植したもの carton install local::lib にインストールされる 依存情報はcarton.lock に書き込まれる バージョン指定が可能 → インストール済みのもののアップデートにも必要 carton.lock から依存情報を取り出してインストール carton uninstall carton exec pluckup などのコマンドの実行 PATH にlocal/bin も追加 バージョン的には ALPHA なので自己責任 利用例(1) Tweet::ToDelicious Makefile.PLでは12個指定していたが、実際は53個のモジュールに依存 移行も簡単だった

    今日は Hokkaido.pm#6 の日です - Pixel Pedals of Tomakomai
    sugyan
    sugyan 2011/12/10
    はやいww
  • 今日はYokohama.pmの日です。 - Pixel Pedals of Tomakomai

    日18:30から行われるYokohama.pm #7へ参加する予定です。 Sphinx + blockdiagで始めるドキュメント生活 / @tk0miyaさん 資料は後でTweet予定 ドキュメントの種類 納品物としてのドキュメント = お客さんのもの 設計/運用のためのドキュメント = 自分たちのもの 後者が足りない → 辛い現実 ドキュメントのメンテ テーブル定義、機能、画面キャプチャがドキュメントに更新されない メンテが必要 → Lightweight が大事 Lightweight なドキュメント Sphinex、Wiki、ソースに書く、テンプレ化 Sphinx reST形式で書く→XMLやLaTeXPDFHTMLなどに変換 Python製 reST形式 → 「====」とか「----」とか「*list」みたいなマーキング makeでビルド コードハイライト機能 → Per

    今日はYokohama.pmの日です。 - Pixel Pedals of Tomakomai
  • 1