タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

暗黙知に関するt_a_9_5000のブックマーク (1)

  • 効率的な論文の読み方とは? 論文の読み方を知るための論文 - Knowledge As Practice

    いま、進学のために書く研究計画書をよいものにしようと、質の高い論文を読むのに苦心しています。「博士(後期)課程の1年目は論文100くらい読む」と師匠的存在から言われていますが、どうせなら質の高い論文に出会いたいものです。 今日読んだのは "How to read a paper"(Kehav 2007)*1です。どんな人かは知りませんが、まぁ短いし、ということで読みました。暗黙知的にやっていたことも多いですが、まとめてみます。 【論文の読み方】 効率的な論文の読み方を学ぶことは重要だが、めったに指導されない。論文を読むには3つのステップがある。第1ステップで論文の一般的なアイデアを得て、第2ステップで論文の内容を理解し、第3ステップでより深く理解する。 第1ステップ(5~10分)。第1ステップで印刷して続けて読むかを決める*2。 タイトル、アブスト、イントロ部を注意深く読む。 節・項の最

    効率的な論文の読み方とは? 論文の読み方を知るための論文 - Knowledge As Practice
  • 1