タグ

ブックマーク / www.moongift.jp (9)

  • php-contact-form - PHP製のシンプルなお問い合わせフォーム

    MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアを紹介するブログです。2021年07月16日で更新停止しました 静的サイトジェネレータが人気ですが、それでも幾つかの機能においてはサーバサイドの仕組みが欲しいこともがあります。その一つがお問い合わせフォームではないでしょうか。しかしそのために全体をシステム化するのは面倒です。 そこでお問い合わせフォームだけ設置しましょう。そのためには特定の用途だけで使えるものが便利です。今回は日製のphp-contact-formを紹介します。 php-contact-formの使い方 php-contact-formBootstrapを使っていますのでUIは比較的簡単に変更できます。 確認画面付きです。 お問い合わせを送信しました。 問い合わせした人に対して確認メールも出ます。 もちろん運営側にもメールがきます。 php-contact-formPHP

    php-contact-form - PHP製のシンプルなお問い合わせフォーム
  • Twine – ストーリーを整理するノートアプリ

    プレゼンテーションは単純にスライドを並べてたんたんと説明していけば良いわけではありません。全体を通して一つのストーリーが必要です。ストーリーが一貫して提供されてこそ、聞き手は納得し、理解を深めることができます。 そんな納得感あるストーリーを作るのに適したソフトウェアがTwineです。Wikiっぽさのある面白いソフトウェアです。 Twineの使い方 Twineは元々WindowsMac OSX用のソフトウェアでしたが、2.0からWebベースになったようです。プレゼンテーションのスライドや小説、マインドマップの代わりに使うのも良さそうです。 TwineはHTML5/JavaScript製のオープンソース・ソフトウェア(GPL v3)です。 Twine / An open-source tool for telling interactive, nonlinear stories tweeco

    Twine – ストーリーを整理するノートアプリ
  • tag – Mavericksのタグファイル管理をターミナルから利用

    MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアを紹介するブログです。2021年07月16日で更新停止しました Mac OSX 10.9 Mavericksになってから追加された機能の一つにタグがあります。ラベル機能はこれまでもありましたが、よりタグの付け替えがしやすくなったことでタグを使ってファイル管理をしてみようと思えるようになったのではないでしょうか。 そのタグ機能をターミナルから扱えるようにするソフトウェアがtagです。コマンドラインで使えるということはシステムとの連携も含めてやりやすくなりそうです。 コマンド名はtagです。オプションは以下のようになります。 $ tag --help tag - A tool for manipulating and querying file tags. usage: tag -a | --add <tags> <file>... Add tag

    tag – Mavericksのタグファイル管理をターミナルから利用
  • Lychee - エレガントな写真管理

    MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアを紹介するブログです。2021年07月16日で更新停止しました こ、これは凄い! 写真は見せ方一つで印象が全く変わってきます。ただ並べただけでは面白くありません。写真同士の隙間ですら意味をもち、機能の豊富さではなく手に馴染むかどうか、格好いいかどうかで判断されます。 様々な写真共有サービスが出ていますが、写真はあくまでも自分で管理したいと考える方にお勧めしたいのがLycheeです。まさにエレガントの一言に尽きる写真管理ソフトウェアです。 各操作はアニメーション付きで展開されます。ふわっと浮かび上がるような動作、スムーズに流れるスライドなどどこを切り取っても上品です。アップロードする写真もそれなりにこだわったものをアップロードしたくなるでしょう。 とにかくまずは一度デモを試してみるべきです。Webアプリケーションとしてここまで上質な感じがするのは

    Lychee - エレガントな写真管理
  • Filydoc – ローカルにたまったMarkdownファイルを公開しよう

    自分で集積したメモを公開したいと考えることは多々あります。個人的にはDropboxでメモってあって、必要に応じてGistなどで公開しています。ただしこれではデータの一元管理上、都合が悪いこともあります。 Filydocの作者も同じ思いがあったようで、ローカルで書いたMarkdownのメモを公開する手段としてFilydocを作り上げたとのことです。PHP製なので、レンタルサーバでも十分動作します。 Filydocの使い方 FilydocはMarkdownファイルの入ったフォルダをアップロードするだけで運用できます。システム的にはPHP×AngularJSという組み合わせで開発されています。シンプルなシステムなので見た目の動作などでも参考になる部分がありそうですね。 FilydocはPHP製、MIT Licenseのオープンソース・ソフトウェアです。 Filydoc:技術メモを公開するための何

    Filydoc – ローカルにたまったMarkdownファイルを公開しよう
  • GitリポジトリからFTPサーバにアップロード·git-ftp MOONGIFT

    git-ftpはGitのリポジトリからFTPサーバにアップロードできるGitコマンドの拡張です。 リポジトリはGitで管理しつつも、デプロイは未だにFTPを使っている…なんて会社は多いのではないでしょうか。せっかく先端の技術を使っておきながら半分はレガシーなまま、これでは勿体ないです。git-ftpを使ってスムーズな運営をしましょう。 設定です。git configを使ってユーザIDとパスワード、アップロード先を登録しておけます。 コマンド例です。 git-ftpを使うとGitリポジトリからFTPサーバにアップロードできるようになります。その逆はできません。ログインIDやパスワードは予め記録しておけるので、後はgit ftp pushを実行するのみになります。スコープ機能があり、複数のサーバへの同期を個別に管理できます。Ignoreにも対応し、設定ファイルを使ってアップロードしないファイル

  • WebベースのWriteRoomクローン。Webブラウザ上で集中して物書き·LightWrite MOONGIFT

    LightWriteは余計な情報を排することで集中できる環境を作るWebベースのテキストエディタ。 LightWriteはDjango製のフリーウェア(ソースコードは公開されている)。集中して文章を書くコツ、それは余計な情報を視野に入れないことだ。コンピュータの中には誘惑がとても多いため、通知機能やWebブラウザから見える情報が集中力を切らしてしまう。 メイン画面 そんな訳で画面いっぱいにエディタエリアが広がるソフトウェアが人気なのだが、インストールしたりダウンロードするのも面倒という人はLightWriteを使ってみよう。これならWebブラウザだけで利用できる。 LightWriteにアクセスすると、LightWriteのヘルプページが表示される。しかし実際にはここでいきなり文章が編集できてしまう。単に表示されているだけかと思いきや、実際にはテキストエリアになっているようだ。ブラウザをフ

    WebベースのWriteRoomクローン。Webブラウザ上で集中して物書き·LightWrite MOONGIFT
  • Markdown記法をJavaScriptで·Showdown MOONGIFT

    個人的には一番好きな記法であるMarkdown。Wikiも良いのだが、エンジンによって記法のばらつきがあるのが問題だ。その点、記法だけを考えればMarkdownは統一されているので、シェアさえ広がれば皆使えるようになる。 Markdown記法のリアルタイムプレビュー だが書くときはテキストエリアで、実際のレンダリング結果は送信してみないと分からないというのは面倒くさい。そこでShowdownを使ってみよう。 ShowdownはJavaScriptを使ってMarkdown記法をパースするオープンソース・ソフトウェアだ。 Showdownは言わばJavaScriptによるMarkdownエンジンだ。ブラウザベースで動作するのでリアルタイムプレビューに向いている。入力した内容がその場で見られれば失敗も少なくなるし、色々試すことができる。 HTMLソース さらに便利なのが、ドロップダウンでプレビュ

    Markdown記法をJavaScriptで·Showdown MOONGIFT
  • jQuery製のプレゼンテーション·jQuery Presentation MOONGIFT

    jQuery-PresentationはjQuery/JavaScript製のオープンソース・ソフトウェア。プレゼンテーションを作成するソフトウェアと言えばPowerPointやKeynote、WebアプリケーションであればGoogleドキュメントを利用する方法がある。 HTMLでプレゼンを だが画一的な表示のプレゼンテーションは聴衆をすぐに飽きさせてしまう。もっと柔軟性に富んだプレゼンテーションを行いたいならばHTMLを使ってみると良いだろう。jQuery Presentationを使えばさらに拡張性も期待できそうだ。 jQuery Presentationは名前の通りjQueryを使って作られているプレゼンテーションソフトウェアだ。矢印キーの左右やリンクをクリックしてスライドを切り替えることが出来る。現状ではそれだけに限定されるようだ。ページ一覧や検索機能などがあるとさらに便利そうだ。

    jQuery製のプレゼンテーション·jQuery Presentation MOONGIFT
    yaoki_dokidoki
    yaoki_dokidoki 2011/04/26
    つかってみようかな
  • 1