タグ

ブックマーク / sugamasao.hatenablog.com (18)

  • yum で trac を入れてみる - まさにっき(使えないプログラマーの記録)

    yum でインストールするときの手順 なんか簡単だと思ったら意外と時間掛かったのでメモ(trac の初期設定も含め)。 環境は fedora 7。 まず trac のインストール yum install trac trac関係のファイルは /usr/shar/trac に格納される。 tracが使用する httpd の設定ファイルは /etc/httpd/conf.d/trac.conf に格納される。 自前の httpd があるなら上記の conf を読めるところへ。 trac のインストールと一緒に httpd が入ってる場合は、そのままで読んでくれるはず。 trac が使用するディレクトリの作成と設定 プロジェクト用のディレクトリとリポジトリ用のディレクトリを作成する。 なんの思いいれも無いので適当に作った。 mkdir -p /srv/trac/project mkdir -p /

    yum で trac を入れてみる - まさにっき(使えないプログラマーの記録)
    yheld
    yheld 2007/09/25
  • Subversion でリポジトリを分離させて合体させる - すがブロ

    ネットワークが使えない等の問題で 筋の Subversion のリポジトリにアクセスできない場合の運用について。 最新ソースをエクスポート 現地のPCでリポジトリを作成し最新ソースを導入 現地での作業終了→ svnadmin dump でリポジトリの dump ファイルを作成 筋 Subversion に適当なディレクトリ作成 適当なディレクトリに svnadmin load xxxx --parent-dir xxxx < xxx.dump として履歴ごと突っ込む 筋のソースとマージ ウマー こんな感じが良さそうか?

    Subversion でリポジトリを分離させて合体させる - すがブロ
    yheld
    yheld 2007/09/25
  • PC検討 - すがブロ

    PCを買うにあたって Vista 64bit を使うことが最大の目標。あとは速度と静けさがあれば良い(すでに欲張りすぎ)。 というわけでざっくり構成を考える。 CPU:Core 2 DUO (Quadにしようかと思ったけど、まだコストパフォーマンスが良くないらしいので見送り) メモリ:2G〜4G(Hynixってブランドがオススメらしい) HDD:Raptor 72G * 2 の RAID0 と 適当なHDD一つ*1。 グラフィック:今のPCに付けている EN7950GT(Vista 64bit 用のドライバあり) オーディオ:今のPCに付けてる ESI Juli@?(Vista 64bit 用のドライバは Beta 版だし、I/Fが PCIなのがどうか) マザーボード:Gigabyte の2万くらいの(適当) 光学式ドライブ:適当(今のPCで使ってるのでも良いかな) ケース:↑から逆算 電

    PC検討 - すがブロ
  • Mozilla24 に行ってきたよ - すがブロ

    shibuya.js やっぱりここの人たちは面白い。 Shibuya.js プログラム自体は↑を参照のこと。 どうせまとめるのは誰かやってるんで、自分の感想を。 mozilla が htmlのデータをどうやって描画するのかがわかったよ。3D?もなんかすごかった。 autoPagerize って知らなかったけど、随分有名らしい。 地道なデータの蓄積にはWikiが良いよ。 これからのクロスブラウザとJS各ブラウザがどんどん標準に近づいていってるみたい。amachang のプレゼンは付いていけなかったのであとでじっくり読みたい。 JS のマルチスレッド。便利だと思うけど……きがくるっとる。 高速化面白い。一般的な整数は 30 bit 以内に収めた方が型変換がおきなくて効率が良い? javascript.gif SUGEEEEEEEEEEE! ma.la はてな使ったら負けかなと思っている。 ドキ

    Mozilla24 に行ってきたよ - すがブロ
  • coLinuxを導入してみた(3) - すがブロ

    ネットワークの設定は うまくいかなかったので(そして、コメントで助言を頂いたので)、slirp という接続方法で接続してみる。 どうも、coLinux の 0.6系では不安定らしいけど、 0.7 系では安定して使える代物のようだ。 そうなると Windows で設定してた coLinux 用のネットワークアダプタは不要なので、おれはとっとと無効にした。 で、 conf は以下のように設定した。特別に特別な設定はしていない(ポート周りは後で追加するかも)。 kernel=vmlinux cobd0="D:\coLinuxImage\fedora\Fedora-7.img" cobd1="D:\coLinuxImage\fedora\swap.img" root=/dev/cobd0 ro initrd=initrd.gz mem=512 eth0=slirp,,tcp:2222:22/tcp

    coLinuxを導入してみた(3) - すがブロ
  • coLinuxを導入してみた(2) - すがブロ

    うまくマウントできないので ためしに、coLinux の新しいバージョン(0.7.1)をDLして設定してみると、うまいこと起動できた。 その際は以下のサイトを参考にした。 医者を志すを応援する夫の日記 - 2007-09-09 でも、ネットワークの設定で繋がらない(´Д`) 雑誌の通りにやってるんだけどなぁ。 相当眠いので また明日かな。

    coLinuxを導入してみた(2) - すがブロ
  • MySQLの文字コードにハマる - すがブロ

    文字コードを設定するところはたくさんある Database の文字コード テーブルの文字コード カラムの文字コード クライアントの文字コード 基、これらは全部統一されていれば MySQL のコンバートに巻き込まれることは無いと思う。 だけど、今回ハマったのはDatabase を ascii にしてテーブルを utf8 で作成してしまったことが原因。 テーブルを DROP するのは惜しいので ALTER で文字コードを変えたんだけど、何回やっても何回やっても文字コードがなおらーないよー。何がいけない? 横着はやっぱりだめなの?*1 と、割と絶望感に打ちひしがれたんだけど、上のほうで書いたとおり、カラムにも文字コードは設定されているわけで、 Table に対して ALTER をかけてもカラムにまで ALTER の影響は無いので、ALTER TABLE する際には各カラムに対する変更も付けてあ

    MySQLの文字コードにハマる - すがブロ
  • はまちちゃんを文章にしてみた(1) - すがブロ

    こんにちはこんにちは! http://d.hatena.ne.jp/Hamachiya2/20070831/Port801 ↑こんなのがあったみたいで、かのナマはまちちゃんが見れるとモニターの前で正座して動画を見たんだ。で、これがまたとてもわかりやすかったので、動画で見るのメンドクセって人のために文章に起こした。 書き起こしじゃないんで文章は意訳?っぽくなってるから注意してね!>< セキュリティ勉強会その1(HTTP編1) 3行でわかるHTTP Request:くれ!(ブラウザ) Response:やる!(サーバ) こんにちは!(嬉しい) 実演編 コマンドプロンプトで確認してみよう!(実演では Twitter にアクセスしてたんだけど、なんか Twitter にうまく繋がらないので、このブログのURLで代用するよ) telnet d.hatena.ne.jp 80これでサーバに繋がったよ。

    はまちちゃんを文章にしてみた(1) - すがブロ
    yheld
    yheld 2007/09/07
  • ドラッグ&ドロップイベント - すがブロ

    ブラウザにファイルをドロップする時 ってたまにあるよね。ショートカットをドラッグ&ドロップしたり。 そういった外部(デスクトップとか)のファイルをドロップさせないようにする方法について。 <script> <html> <head> var dropCancel = function() { window.event.returnValue=false; } function eventSet(){ document.body.ondragover = dropCancel; } </script> </head> <body onload="eventSet()"> 以下略 </body> <html> こんな感じで、 ondragover イベントに対して returnValue=false を登録しておくと、ドロップされてもブラウザは無視してくれるようになる。 ここでは body 要

    ドラッグ&ドロップイベント - すがブロ
    yheld
    yheld 2007/08/30
    おおぉ
  • いまさらだけど JavaScript の基礎なんだよ! - すがブロ

    いまさらだけど JavaScript わかりやすく説明してるブログとか結構あるんで、そこらへんを見るとJSがわかったような気がしてしまうんだけど、実際のところ自分の中に落とし込めないんで基礎からちゃんとやる。 キバヤシ口調で。 JSのグローバル変数は window オブジェクトが所持してるんだよ! 何か変数を使用するときは以下のようにする*1。 var a = 100; または、以下のように。 a = 100; こんな感じで宣言したあとで、 alret(window.a) こうすると 100 が表示される。 FireBugの人はコンソールで試してみるといいよ。IEの人はアドレスバーに↓みたいな感じで入力してみよう。 javascript:var a = 100; alert(window.a); 関数も同じノリで動かせる。 function func() { alert('function

    yheld
    yheld 2007/08/22
    参考になりました!
  • はてなダイアリーから RSS のデータを取得してみる(3) - すがブロ

    助言を頂いた 前回:id:seiunsky:20070816:1187303569 前回のコメントで id:hatecha 氏から ↓require ’rss’にしたら取れるようです http://www.cozmixng.org/~rwiki/?cmd=view;name=RSS+Parser%3A%3ATutorial.ja と教えていただいた。 require 'rss' とすると、コメント欄に書いてあるほうのパーサが読まれるようになるのかな。 というわけで 全文の入っている content:encoded タグを取得することができるようになった。 require 'rss' hatena_diary = 'http://d.hatena.ne.jp/seiunsky/rss' rss = open(hatena_diary) { |file| RSS::Parser.parse(f

    はてなダイアリーから RSS のデータを取得してみる(3) - すがブロ
  • LL魂 - すがブロ

    いってきます 見かけたら声かけてくだしあ>< いってきました Language Update 生 Dan Kogai やべぇ。Perl6 の発音が良すぎて最初何を言ってるのかわからんかった。 生 Matz やべぇ。「もしかしてエラー検出」が実装されるって気で信じかけた。嘘だったけど。っていうか大嘘つきだった(´Д`) オレ様言語の作りかた Xtal 早い。いまさら読み方を知った。作者バロス。 なでしこの字句解析がすごい。Dao Kogai の質問で「もし、そうならば」というセンテンスのどこで if 分の値を見てるん?→「そう」の部分が Peal で言う $_ です。 という回答に会場が面白いくらい納得した。 VM魂 ぶっちゃけJRuby最強じゃね? でも IronRuby とかアツいよね。っていうか Ruby の言語仕様は MS の中の人がせっせと作ってるらしい。そういうのって家へフィ

    LL魂 - すがブロ
  • おれは最高の友人を持った - すがブロ

    ひと月遅れで誕生日プレゼントを貰った この空気の読みっぷりがあるからアイツと一緒に居ると楽しいんだ*1。 キョンテレホンカード 宗介テレホンカード ちなみに おれが彼に送った誕生日プレゼントは涼宮ハヒルの憂だった。 涼宮ハヒルの憂についてはここでどーぞ *1:この写真にピンと来ない人はらき☆すた12話を100回見てね!

    おれは最高の友人を持った - すがブロ
  • 最悪だ - すがブロ

    悪いことは重なる 今日は久しぶりに自社で丸一日過ごしたんだけど、ちょっとトラブルがあってガチ終電(最寄駅までいけない、路線の最終電車)でかえるはめになった。 まぁ、それは良い。だけど、その次が近年まれに見る最悪なできごとだった。 終電電車に乗ったのは良いんだけど、ドアの入り口に20前後くらいのねーちゃんがいたんだ。 で、なぜかしゃがみ込んでいたんだけど、おれが乗った駅で数人乗車したため、しゃがんでるほどのスペースがなくて立ち上がってた。見た感じ調子悪そうだったので、「フヒヒwww大丈夫ですかwww」とか声掛かけようと考えながらケータイいじっていた時のことだ。 ズビッ ズリュッ 文字では表現できないような音が隣から聞こえた。 なんだぁ? と思い振り返えったんだ。 そうしておれは我が目を疑ったさ。隣に居たねーちゃんの口からもんじゃ焼きが出てきてるのだからね!! 電車のドアや自分(オレじゃなくて

    最悪だ - すがブロ
    yheld
    yheld 2007/07/27
    本人にとってはネタとは思えない状況だろうけどwワロタw
  • ustresam.tv が流行ってるらしい - すがブロ

    ここ数日のTwitter で やたらと ustream という単語が出ていたんだけど、どうやら↓のようなことらしい。 devlog.holy-grail.jp - Ustream.tvが非常におもしろい件 なんで流行りだしたのかわかんないけど、これで実際に動画を流してる人とか見ると普通にイケメンだったりするから困る。 こういうの流しながら Twitter とか(普通にチャットとかでも良いかもしれないけど)で話してると結構楽しいだろうね。

    ustresam.tv が流行ってるらしい - すがブロ
    yheld
    yheld 2007/07/23
    retletがオレ好みのイケメンだったことにあせった
  • しまった - すがブロ

    噂の時かけ 見ようと思っていたけど、すっかり忘れてしまった。 10時過ぎからみたからよくわからんかったけど、面白かった。もう一度ちゃんと見たいなー。 っていうか、主人公のマコトが全力で走ってるシーンの長回しがエロく感じたおれはもうダメかもわからんね。

    しまった - すがブロ
    yheld
    yheld 2007/07/22
    >っていうか、主人公のマコトが全力で走ってるシーンの長回しがエロく感じたおれはもうダメかもわからんね。, オレ、モレも
  • Twitter OFF 行ってきた - すがブロ

    一次会 今月というか、今年初めてなんじゃないかと思うんだが18時台に退社して渋谷駅へ。 予想外の人の多さにビビる。 amachang イケメン。 飲み会会場が去年の今頃に通ったところだった。 人大杉。 名札ゲット。 書いてある名前がガチ苗字だった(´Д`) 乾杯して、それから暫くの雰囲気があったまるまでの時間がキツい。 社交性がなくて困る(おれの)。 対面に同い年の人がいた。 陽気な兄ちゃんが席移動してきたとおもったら某IT企業のCTOだった*1。 はてなガムGET(なぜか知らんがバラ巻いてた)。 最後の方でマークアップエンジニアという肩書きを知る。 その人にとりあえず Ruby がスゴイ良いですよーと言っておいた。 一次会終わって 店の前でウダウダ。 amachang にサイボウズラボの名刺貰う(やったね!)。 amachang に覚えていてもらえた(やったね!)。 店の前でウダウダ。

    Twitter OFF 行ってきた - すがブロ
    yheld
    yheld 2007/06/17
    sugamasaoさんはseiunskyさんだったのか!
  • イヤホン届いた - すがブロ

    思いつきで購入した BOSE のイヤホンなんだけど(id:seiunsky:20070612:1181669117)、今日ようやく届いた。 小躍りして受け取って、早速使ってみたんだ。 ………… ………… ………… ………… おれの耳が悪いのかもしれないけど。 ………… ………… ………… あんまり音が良い気がしない_| ̄|○ いままでつかっていたのよりは音がクリアになって気がするけど、なんかこう、思ったほどSUGEEE!って感じはしなかった\(^o^)/

    イヤホン届いた - すがブロ
    yheld
    yheld 2007/06/17
    やっぱそういうもんなのかなぁ・・・
  • 1