タグ

思想に関するyomo_w5_3のブックマーク (31)

  • 「最近の若い者は…」の起源 - 数学猫の生活と意見

    最近の若者は当にいたか、とカントは言った、皆がを書いている - 吹風日記2つ目は、ソクラテスの言葉。"Children are now tyrants...they no longer rise when elders enter the room. They contradict their parents, chatter before company, gobble up dainties at the table, cross their legs, and tyrannize over their teachers."(子供は暴君と同じだ。部屋に年長者が入ってきても起立もしない。親にはふてくされ、客の前でも騒ぎ、事のマナーを知らず、足を組み、師に逆らう。)3つ目は、プラトンの言葉。"What is happening to our young people? They di

    yomo_w5_3
    yomo_w5_3 2017/07/29
    "著作を読まずに検索するだけで何事か言えると思う亜インテリばかりのネット社会は文明と文化の破壊者だと思います" この文言は、カジュアルに情報の切り貼りをしているところに食らった不意の一撃だった
  • わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: 最も古い「最近の若者は…」のソース

    「近頃の若いやつときたら…」という枕詞は、「なっとらん」と続き、さらに「わしが若い頃は…」と説教モードになる。これは「たらちねの→母」や、「とりあえず→ビール」と同様、慣用句として扱われるべき。したがってこの場合は、「母」や「ビール」と言いたいように、「わしが若い頃は…」と自慢話がしたいだけ。 そんなジジイババア連中も、「若いやつ」だったときがあり、その当時は、やっぱり「最近の若者は…」とやり玉に挙げられてた。そして、耳に痛い「なっとらん」部分を更生しないまま、オッサンになり、ジジイになる、オバサンになり、ババアになる。 ■昔から言われていた「最近の若者は…」 変わったのはツラの皮の厚さだけという爺婆に向かって、「そのセリフ、大昔から言われてたんですよね」なんて返すと、途端に防御の姿勢をとる。自分がそう言われていたことと、その「欠点」がエエトシこいても直っていないことに思い至るのか、顔を真

    わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: 最も古い「最近の若者は…」のソース
    yomo_w5_3
    yomo_w5_3 2017/07/29
    "調べた方法は図書館のレファレンスサービスで、google先生ではない""ソース名には至らなかったが/「最近の若者」に任せる""最近のオッサンは、人の話をちゃんと聞けない!」と嘆くいっぽうで、このセリフは天に唾"
  • skept.org

    This domain may be for sale!

    yomo_w5_3
    yomo_w5_3 2017/07/29
    "「最近の若い者は~」/「もっともらしく感じる人には感じるけれども実は無意味であるか誤り」な主張と同種""マンガ有害論やゲーム脳に連なる系譜の過去事例も紹介/「恋愛小説脳の恐怖」/「野球脳の恐怖」"
  • 文学部って何の役に立つの? 阪大学部長の式辞が話題に 「本領を発揮するのは、人生の岐路に立ったとき」 (withnews) - Yahoo!ニュース

    「文学部の学問が領を発揮するのは、人生の岐路に立ったときではないか、と私は考えます」。今年3月、大阪大学の文学部長が卒業セレモニーで述べた式辞が、ツイッターで話題になっています。世間からの「文学部って何の役に立つの?」という声に対する考えを語ったものです。どんな思いが込められているのか? 話を聞きました。 【画像】式辞全文はこちら。「税金を投入する国立大学では…」「人間として自由であるためには…」など 大阪大学文学部長で、大学院文学研究科長も務める金水敏さん。話題になっているのは、今年3月に開かれた文学部・文学研究科の卒業・修了セレモニーでの式辞です。 「みなさま、日はご卒業・修了まことにおめでとうございます」と始まり、ここ数年間の文学部・文学研究科をめぐる社会の動向について、「人文学への風当たりが一段と厳しさを増した時期であったとみることが出来るでしょう」とふり返ります。 「税金

    文学部って何の役に立つの? 阪大学部長の式辞が話題に 「本領を発揮するのは、人生の岐路に立ったとき」 (withnews) - Yahoo!ニュース
    yomo_w5_3
    yomo_w5_3 2017/07/24
    内容に強く同意。IT屋だらけのはてなーには、人生というシステムのフェイルセーフや冗長性に関わる機構を、平時には役に立たないからと言って排除しても良いのか? とでも言い換えれば、より共感されるかもしれない
  • 古谷有希子 on Twitter: "ネオリベ社会では「弱者男性」に対する需要はない。そもそも途上国の労働力で代替可能なのでブルーカラー労働の需要も無い。したがって労働者階層男性労働力の再生産自体が不要。この状況が国全体で進行してまごついているのが日本。グローバルに食べていけるようなクリエイティブ層もわずか。"

    ネオリベ社会では「弱者男性」に対する需要はない。そもそも途上国の労働力で代替可能なのでブルーカラー労働の需要も無い。したがって労働者階層男性労働力の再生産自体が不要。この状況が国全体で進行してまごついているのが日。グローバルにべていけるようなクリエイティブ層もわずか。

    古谷有希子 on Twitter: "ネオリベ社会では「弱者男性」に対する需要はない。そもそも途上国の労働力で代替可能なのでブルーカラー労働の需要も無い。したがって労働者階層男性労働力の再生産自体が不要。この状況が国全体で進行してまごついているのが日本。グローバルに食べていけるようなクリエイティブ層もわずか。"
    yomo_w5_3
    yomo_w5_3 2017/07/21
    "どうやって自由と権利を勝ち取ってきたか、歴史を考えれば、守りじゃなく闘って勝ち取ってきた"ここだけは同意。自分の思想的立場と敵味方を把握し、敵に勝てずとも屈服しないため精神武装をすることは人生の重大事
  • 佐々木俊尚さん「ミニマリスト的生活が成り立つのは発達した流通と情報テクノロジがあるから成立する」に同意の声

    Хаяси Томохиро @SiganaiKumasan 「月1万円でもべていける」のは、社会のインフラが整っているからですよ。 モノを手放したら不安が消えた——家電製品もガス台もなくなったら快適で幸せな日々が待っていた|BUSINESS INSIDER businessinsider.jp/post-34890 @BIJapanさんから 2017-07-10 17:59:52 佐々木俊尚 @sasakitoshinao ミニマリスト的生活を、脱経済成長とか脱テクノロジで捉えている向きをたまに見かけるんだけど、それは真逆。高度に発達した物流とスマホで何でもできちゃう最新の情報通信テクノロジがあるから、ミニマリストが成立するんですよ。そこを勘違いしちゃいけないな。 2017-07-11 12:07:58 佐々木俊尚 @sasakitoshinao 念のため付け加えておきますが、私はミニ

    佐々木俊尚さん「ミニマリスト的生活が成り立つのは発達した流通と情報テクノロジがあるから成立する」に同意の声
    yomo_w5_3
    yomo_w5_3 2017/07/12
    青木雄二は、共産主義者が著作で儲けるのはおかしいと批判された際、主張の是非と本人の貧富は無関係と反論した。反対者に感情的違和感を抱かれようとも、理想主義者には現実に妥協しつつサヴァイヴする権利がある
  • 乳児尊厳死の是非、審理再開=医師団「回復不能」、両親は拒否-英 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

    【7月11日 時事通信社】英国で先天性の難病のため自力での生存が不可能と診断された乳児(生後11カ月)の尊厳死の是非が争われ、英最高裁と欧州人権裁判所でいったんは尊厳死が認められた裁判で、英高等法院は10日、新たな証拠を検討するため審理を再開した。 この乳児はロンドンの病院で生まれたチャーリー・ガードちゃん。生まれつき細胞内の小器官ミトコンドリアに異常がある「ミトコンドリアDNA枯渇症候群」というまれな疾患にかかっており、自力で呼吸もできない。医師団は「脳に回復不能の損傷がある」と診断し、生命維持装置を外す尊厳死を勧めた。両親は拒否し、米国での治療を求めていた。 チャーリーちゃんの尊厳死の是非が問われた裁判で高等法院は今年4月、医師団の判断を支持。両親は上告したが、最高裁と欧州人権裁も6月にこれを棄却した。しかし今回、治療法についての「新たな証拠」が提出されたとして審理が再開された。 両親

    乳児尊厳死の是非、審理再開=医師団「回復不能」、両親は拒否-英 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
    yomo_w5_3
    yomo_w5_3 2017/07/11
    本邦でも安楽死の是非を巡る対立は起こり得る。その場合、欧米の自由主義と宗教的倫理が対峙する構図とは異なり、左派的人道主義者が否定し効率至上主義者が肯定する形になるだろうな
  • 「偏向メディアだ」トランプ支持者が怒り、クソと呼んだツイートが「独立宣言」だった話

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「偏向メディアだ」トランプ支持者が怒り、クソと呼んだツイートが「独立宣言」だった話
    yomo_w5_3
    yomo_w5_3 2017/07/08
    米国には独立宣言のような思想的紐帯があるが、本邦にそのような国民を統合するものはあるかと考える。天皇や日本国憲法は一部にだけ信奉されるもので、日本国民は良くも悪くも不明確で曖昧とした集合なのではないか
  • イスラム教のLGBTに関する考え方が世界で1番優れている件

    【この記事はだいたい5分で読めます。】  人並みにマルクスなんか読みまして 「貧困は社会問題だ!政府のせいだ!国家の責任だ!」 と考えておりました若かりし頃の「えらいてんちょう」。 もやい や TENOHASHI (TENOHASHIでは炊き出しの手伝いのみを行っておりますので、誤解を招かぬように削除します。詳細:追記を参照。2017.6.5) でボランティアの経験を積むと、てんちょうに頼めば生活がなんとかなるらしい、と噂を聞きつけた若い生活困窮者が集まるようになりました。今回はそんな彼らのケーススタディー。  先に断っておきますが、生活保護者の大半は真面目につつましい生活を送っていることも存じており、生活保護は全員クズだとか、そういったことを言いたいわけではありません。 貧困は社会問題といっても、大半は人の責任で、国家は立派にその役割を果たしている 、というのが今回の趣旨です。   【

    イスラム教のLGBTに関する考え方が世界で1番優れている件
    yomo_w5_3
    yomo_w5_3 2017/07/05
    戒律の科学的説明づけを非難した、先のエントリと違って炎上していない。はてなーは、理性主義や科学的思考等の否定には過敏だが、性的指向の問題にはそれほどでもないらしい/或いはこのブログに飽きただけか
  • 落ちこぼれは「オーストラリア大陸」へ向かうべき - 本しゃぶり

    昔はお前のような情報科だったが、膝にポインタを受けてしまってな…… だからオーストラリアへ渡ったのだ。 By John Hill - Own work, CC BY-SA 3.0, Link 3つの質問から 無言ブクマの多い3つのジャンルがある。エロ、英語、そしてプログラミングである。なぜ多くなるのだろうか。これはブクマカーに質問してみればすぐに分かる。 あなた彼女いまして? 英語は使えるんですの? じゃあ、プログラミングが得意とか? 多くの人の答えは、どれも "No" だ。 『けものフレンズ』1話より 何にもできないと言われても仕方ないが、大半のユーザーはそんなものである。かく言う俺もその一人だ。そのような人はどうしたらいいのだろう。英語についての対応はすでに書いている*1ので、今回はプログラミングに焦点を当てる。だがこれはプログラミングに限った話でもないと言っておこう。 情報科の劣等生

    落ちこぼれは「オーストラリア大陸」へ向かうべき - 本しゃぶり
    yomo_w5_3
    yomo_w5_3 2017/07/03
    上位数%程度の技量しか無くても複数組合わせれば希少な財やサービスを提供する0.001%になり得ることは、ビジネス啓発書が説く通り。軽妙な語り・IT・オタ知識・歴史・思想等の複合で文章を書く筆者は、まさに豪州に在る
  • 大器晩成の意味

    増田で『老子』もしくは『魏書』を引いている投稿があったので、久しぶりに『老子』の原文に触れた。 「大器晩成」っていつも疑問で、漢代以降の「大人物(あるいは大事業)は時間をかけて完成するのだ」的な解釈でもいいんだけどさ。 最近、古い文字資料が出てきて「大器免成」と書かれてて、「大器」は成立することを免れる、だから成立しないのだ、なんて逆の解釈することもある。 この新解釈は耳目を引きがちだが、それゆえに、取ってつけたような印象を受ける。 老子の原文、「大器晩成」がある辺りはおんなじような文構成になっている。 明道若昧。進道若退。夷道若纇。上徳若谷。大白若辱。廣徳若不足。建徳若偸。質眞若渝。大方無隅。大器晩成。大音希聲。大象無形。 明るい道は暗きがごとし。 道を進んでいるようで退いている。 高い徳は谷のように深く。 大いに白いものは辱(よご)れているように見え、 広い徳は、足りていないように見え

    大器晩成の意味
    yomo_w5_3
    yomo_w5_3 2017/06/30
    老子とはてサは相性が悪いと思ってたので賞賛が大勢のブコメは意外。不尚賢使民不争~は実力主義の否定、古之善為道者非以明民~・小国寡民使有什伯之器而不用~は愚民化政策、大器晩成は実学主義への皮肉じゃないか