タグ

Crossyのブックマーク (531)

  • 『ルビンの壺が割れた』を読んだ。 - DA-BLOG

    Crossy
    Crossy 2017/07/17
  • これはこれで良い - よく忘れる

  • 鬱病になったハム太郎bot 三回忌 - えいちゃーろぐ!

    2年ほど前、Twitter上で「病になったハム太郎bot」というものが動いていました。 twitter.com というか、私が手動で動かしていました。もうbotでもなんでもねぇな。 自分で言うのもアレですが、当時そこそこ話題になりまして、更新を停止してちょうど2年経つ今日、久しぶりにサーチしてみても、直近数日間で話題に挙げてる人も見かけられて、意外と忘れられてないものなんだなぁと感動しました(作者はほとんど忘れてました)。 更新停止してから4日後の2014年8月10日、更新停止の旨と大まかなbotの経緯をツイプロフィールにまとめて、こっそりバイオグラフィ(自己紹介欄のこと)にそのリンクを貼り付けておいたので、気づいた人は読んでくださったのかもしれないですが、 もう三回忌になるんだし、そろそろもっと突っ込んだ裏話やら何やらを語っても時効だろう? 「くぅ〜疲れましたw」の如き作者の自己満足を

    鬱病になったハム太郎bot 三回忌 - えいちゃーろぐ!
    Crossy
    Crossy 2017/07/11
  • 短歌時評 第128回 短歌にとって君とは何か 吉岡太朗 - 「詩客」短歌時評

    目次 1章:君でないひと 2章:グリーティング・カードとイコン 3章:四人称 4章:濃厚な個人 5章:共振 6章:擬似同化 7章:なぜ「君」と書かれるか 8章:ゼロ人称 9章:短歌が質的に抱える違和感1 10章:短歌が質的に抱える違和感2 1章:君でないひと 塗り絵のように暮れてゆく冬 君でないひとの喉仏がうつくしい 大森静佳『てのひらを燃やす』 君じゃない人と歩けば降りそそぐこれは祝福の桜じゃないな 千種創一『砂丘律』 君でなきひとに会うにもバス停にひかり浴びつつ待たねばならぬ 染野太朗『人魚』 「君でないひと」「君じゃない人」「君でなきひと」……短歌でこのような表現を見るたびに違和感を覚えます。意味が通らないというわけでもなければ、短歌の表現としてまずいということでもないのです。むしろ短歌の表現として至極まっとうだからこそ、短歌というものが質的に抱える違和感をあぶりだしているよう

    短歌時評 第128回 短歌にとって君とは何か 吉岡太朗 - 「詩客」短歌時評
    Crossy
    Crossy 2017/07/02
  • 性的暴行を受けた友達をどのように支えればいいのか - feminism matters

    [以下の記事はアメリカで書かれたものなので、利用可能なサポート体制などは日と異なります。日で性暴力のサバイバーを支援している団体として、以下のような団体があります。 レイプ・クライシス・センターTSUBOMI http://crisis-center-tsubomi.com/ レイプクライシス・ネットワーク http://rc-net.info/ ] How To Help A Friend Who Has Been Sexually Assaulted 性的暴行を受けた友達をどのように支えればいいのか Sarah Ogden Trotta 2013/1/21 原文はこちら。http://everydayfeminism.com/2013/01/how-to-help-sexually-assaulted-friend/ (内容についての注意:レイプとレイプ・カルチャーについて触れられ

    性的暴行を受けた友達をどのように支えればいいのか - feminism matters
    Crossy
    Crossy 2017/06/21
  • 総務省|平成29年度電波利用環境保護周知啓発強化期間デーモン閣下のライヴイベントにおける 高市大臣会見の概要(平成29年6月1日)

    総務省トップ > 広報・報道 > 大臣会見・発言等 > 平成29年度電波利用環境保護周知啓発強化期間デーモン閣下のライヴイベントにおける 高市大臣会見の概要(平成29年6月1日) 日の来場の理由 問: 今日、デーモン閣下のライヴにお越しになった理由について教えていただけますか。 答: 私は、デーモン閣下の大ファンの一人でもありますが、今日6月1日は「電波の日」です。 電波は、携帯電話や電子レンジなど、私たちの生活の様々な身近なところで利用されていますし、テレビ・ラジオもそうです。 しかし、私たちが大変心配しているのは、年間4,000局以上もの「不法無線局」があるということです。これらは、重要インフラであり電波の活用先である、「航空」、「船舶」、「鉄道」、「消防」、「救急」などの重要無線に障害を与える可能性があります。 そのため、6月1日から6月10日までの間、不法電波を防止しようと集中的

    総務省|平成29年度電波利用環境保護周知啓発強化期間デーモン閣下のライヴイベントにおける 高市大臣会見の概要(平成29年6月1日)
    Crossy
    Crossy 2017/06/08
  • SCIgen - An Automatic CS Paper Generator

    About SCIgen is a program that generates random Computer Science research papers, including graphs, figures, and citations. It uses a hand-written context-free grammar to form all elements of the papers. Our aim here is to maximize amusement, rather than coherence. One useful purpose for such a program is to auto-generate submissions to conferences that you suspect might have very low submission s

    Crossy
    Crossy 2017/06/08
  • MDN Web Docs

    Resources for Developers, by DevelopersDocumenting web technologies, including CSS, HTML, and JavaScript, since 2005. ////////////   ////////////   ////////////   ////////////   ////////////   ////////////   ////////////  ++++++  ++++++  ++++++  ++++++  ++++++  ++++++  ++++++{{{{ }}}}  {{{{ }}}}  {{{{ }}}}  {{{{ }}}}  {{{{ }}}}  {{{{ }}}}     ../../    ../../    ../../    ../../    ../../    ../..

    MDN Web Docs
    Crossy
    Crossy 2017/05/29
  • 立命館Pixiv事件、学問の自由が抑圧されるのを憂慮する意見 - Togetterまとめ

    立命館Pixiv事件、「私たちが不快になることをするな!」「論文を撤回しろ!」という声が大きいけど、それに憂慮する意見もtwitter上で散見され、大変興味深かったので、まとめてみました。

    立命館Pixiv事件、学問の自由が抑圧されるのを憂慮する意見 - Togetterまとめ
    Crossy
    Crossy 2017/05/26
  • 話題になってるpixiv論文の件に関して研究倫理問題に少しだけ詳しい人たちによるまとめ

    あでのい @adenoi_today 割と特殊事例の研究倫理問題であって無断転載とかその辺とは全く話が違うと思われ。 まあ今後「特殊事例」でなくなっていくんちゃうかなあとは思うけど。 2017-05-25 12:47:18 Die@C99二日目(金) 南む-23a @die3035 今回の件はネット上のデータを扱っていく研究分野において、これから予測されるであろう、ネット上におけるいくつかの価値観との衝突と、そこへの配慮性をどうするかという、研究分野としての倫理規程をどないするかの問題だと思うので、大学に言うてもしゃあない気がするんだよなぁ 2017-05-25 12:52:53 あでのい @adenoi_today 「デリケートな問題とバッティング起こす可能性が高い研究」くらいの感じかなあ。pixivに投稿した小説をどこまで通常書籍と同じように研究対象として扱って良いか、に関してはそもそ

    話題になってるpixiv論文の件に関して研究倫理問題に少しだけ詳しい人たちによるまとめ
    Crossy
    Crossy 2017/05/26
  • jsai2017:2M2-OS-34a-1 ドメインにより意味が変化する単語に着目した猥褻な表現のフィルタリング

    Web上に投稿される情報の中には青少年にとって有害な情報,特に猥褻な意味を持つ言葉は直接記述されず暗喩により表現されることが多い.研究の目的は暗喩を用いて表現されている有害な文に対してフィルタリングを行うことである.提案手法では有害表現が含まれる文をドメインごとに機械学習し有害表現の分類器を作り,有害表現をフィルタリングする.提案手法の有用性を評価する実験をR-18指定の小説を使い行った.

    Crossy
    Crossy 2017/05/25
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    Crossy
    Crossy 2017/05/19
  • 中高生クイズ活動の支援について(前編)|

    4月から日クイズ協会の理事をしております神尾友也と申します。初めてブログを執筆いたします。よろしくお願いいたします。 おそらくは、名だたる理事の方々の中で、私の名前が一番よくわからないかと思われます。それもそうです。私自身はクイズ研究部に所属したこともなければ、クイズサークルに所属したこともない、自分で言うのもアレですが、異色な存在です。 現在、埼玉県にある私立中高の教員として、クイズ研究部の顧問を立ち上げ期から7年間務めております。私の場合、名前を出すよりも、顧問という肩書を出す方がわかっていただける方もいらっしゃるかもしれません。 私はクイズを格的にしたことはありませんが、格的にクイズに取り組んだ生徒、クイズをやめてしまった生徒、クイズに興味を示さなかった生徒、様々な生徒を見てまいりました。 その中で、私の中にずっとあった思い。目をキラキラ輝かせながら、文字通り1問に笑い1問に泣

    中高生クイズ活動の支援について(前編)|
    Crossy
    Crossy 2017/05/13
  • モノガミックな同性愛と、ラディカル(?)ヘテロセクシュアリティ 江國香織「きらきらひかる」 - 自然な渋滞

    ごめ、このについて書くの2回目なんですけど、ここ最近のエントリーと繋がる内容なので、ジェンダー論っぽく書いてみます。あと、前書いたときと考えが少ーし変わったしね。でもやっぱり江國香織好きじゃないよーぅ。この+3,4冊くらいしか読んだことないし、授業で取り上げられた以外には読もうとも思わないなぁ。読んでると無意識のうちにさむいぼが… きらきらひかる (新潮文庫) 作者: 江國香織出版社/メーカー: 新潮社発売日: 1994/05/30メディア: 文庫購入: 4人 クリック: 311回この商品を含むブログ (271件) を見る はじめに この作品の最大の特徴は、主人公である笑子の夫に睦月という同性愛者を設定したところにあります。ゲイある睦月には紺という当然ながら男の恋人がいて、それによって夫婦二人の関係はただのヘテロセクシャルに閉じることなく、その性はゆるやかに外側へと開かれています。笑子

    モノガミックな同性愛と、ラディカル(?)ヘテロセクシュアリティ 江國香織「きらきらひかる」 - 自然な渋滞
    Crossy
    Crossy 2017/05/03
  • 重婚罪の成立・立件は現実的にあり得るか - 弁護士三浦義隆のブログ

    ここ2日ほど、政治家のスキャンダル絡みで、「重婚」という単語がネット上によく出現している。 私はそのスキャンダルには全く興味がないから、稿はそのスキャンダルの報道などを何も見ずに書いていることを先にお断りしておく。 twitter等で、「現代日の戸籍実務の下で、重婚なんて起こり得るの?」という疑問を述べる人が散見される。 結論から言うと、重婚は起こり得る。 離婚が成立するための形式的要件は離婚届の提出だが、実質的要件として、夫婦双方の離婚意思が必要になる。 だから、例えば夫婦の一方が配偶者に無断で離婚届を作成し提出し、これが受理されて、戸籍上離婚したかのように見える状況となっても、法律上はそのような離婚は無効だ。 離婚が無効だということは、法律上、その夫婦は変わらず夫婦のままということだ。 そこで、先に無断で離婚届を作成提出した当事者(Aとしよう)が、別の人と「再婚」することにして婚姻

    重婚罪の成立・立件は現実的にあり得るか - 弁護士三浦義隆のブログ
    Crossy
    Crossy 2017/04/19
  • 2017年度 新歓について兼勉強会計画 - 早稲田大学現代文学会 公式サイト

    幹事長の紺野です。 現代文学会では半期を目処に月に一、二度のペースで勉強会を行い、初回をイントロダクションとして新歓に充てています。 現在開催が決まっている勉強会は安部公房勉強会、坂口安吾勉強会、バカSF勉強会、モダニズム勉強会、精神分析勉強会、『世にも奇妙な話』と『テレビ』の関係勉強会、カルト映画勉強会、カタルシス勉強会の八つです。何が現代文学だよ的な指摘は心に閉まって下さい。以下、現時点で集まっている勉強会についての紹介です。 カタルシス勉強会:「虚構とカタルシス--なぜ「たかがフィクション」に一喜一憂するのか」。 4/4@E521 担当:喜田 「この物語はフィクションである…」。皆さんは、このように始まる但し書きを、目にしたことはありませんか? これが示すところは明快に思えます。そう、現実とフィクションを混同されては困る、というものです。ところで、1933年にも、そんな風に、「紙上の

    2017年度 新歓について兼勉強会計画 - 早稲田大学現代文学会 公式サイト
    Crossy
    Crossy 2017/04/04
  • 円周率の16進数表現100億桁目を求めてみた! ― 円周率の世界記録をどのように検証するか ― - プログラムモグモグ

    あなたは円周率を何桁言えますか。3.14159…という、あの数字です。 円周率の小数部分は無限に続き、循環することもありません。 古来より、数学者は円周率の値を様々な幾何学的な近似や公式を用いて計算してきました。 その桁数は計算機の発明により飛躍的に伸び、収束の速い公式の発見や効率の良いアルゴリズムの発明などによって加速してきました *1。 5年前、私がまだ学生だった頃、円周率1億桁の計算に挑んだことがありました。 私にとって高精度計算の初めての挑戦で、様々な試行錯誤で苦労したのをよく覚えています。 itchyny.hatenablog.com 2017年現在、円周率計算の世界記録は22兆桁です。 円周率計算の歴史をご覧いただくとよく分かると思いますが、近年の円周率計算の世界記録からは次のような特徴が読み取れます。 2002年に1兆を超え、最新の記録 (2016年) は22兆桁 (10進数

    円周率の16進数表現100億桁目を求めてみた! ― 円周率の世界記録をどのように検証するか ― - プログラムモグモグ
    Crossy
    Crossy 2017/03/14
  • 法政大学への不正アクセスによる情報漏えい被害に関するお詫びとお知らせ :: 法政大学

    法政大学について(2019年度以前) 法政大学への不正アクセスによる情報漏えい被害に関するお詫びとお知らせ 2017年03月10日 法政大学について(2019年度以前) 法政大学が管理するサーバに存在するアカウント情報が、漏えいする事態が発生致しました。 以下、これまでに確認されている経緯と、今後の対応についてお知らせします。 2017年1月10日および2月7日に、学外から学への不正なVPN接続による、学内ネットワークに対するポートスキャンが確認されました。(ポートスキャンとは、「外部から対象サーバへアクセスが可能か?」「脆弱性のあるサービスが動いていないか?」を調べる作業) 上記の不正アクセスについて調査を進めた結果、2016年12月8日に何者かが、アクセスが許可されている学内サーバを経由し、全学生・教職員・委託業者のアカウント情報を保有するアカウント管理サーバから全アカウント情報を取

    Crossy
    Crossy 2017/03/10
  • 疾患の詳細|専門的な情報|メンタルヘルス|厚生労働省

    Copyright © 2011 Ministry of Health, Labour and Welfare. All Rights Reserved.

    Crossy
    Crossy 2017/03/06
  • 整然データとは何か|Colorless Green Ideas

    整然データとは、1) 個々の変数が1つの列をなす、2) 個々の観測が1つの行をなす、3) 個々の観測の構成単位の類型が1つの表をなす、4) 個々の値が1つのセルをなす、という4つの条件を満たした表型のデータのことであり、構造と意味が合致するという特徴を持つ。R言語などを用いたデータ分析の際には非常に有用な概念である。 はじめに データ分析の際には、データが扱いやすい形式になっている必要がある。データの中身がぐちゃぐちゃになっていたり、データの形式が統一されていなかったりすれば、分析は骨の折れる作業となる。 それでは、どのようなものがデータ分析において扱いやすい形式のデータになるのだろうか。この問題に対する唯一の正しい解答というものは存在しない。しかし、表の形式で表すことができるデータを考える場合、ハドリー・ウィッカム (Hadley Wickham) 氏が提唱した整然データ (tidy d

    整然データとは何か|Colorless Green Ideas
    Crossy
    Crossy 2017/02/22