タグ

人生に関するamagi-kのブックマーク (52)

  • 【オススメ】死後の世界について解説するよ~ : 20XX年

    こんにちは ん・・・ここはどこですか? ここはあの世です あの世!?私はやはり死んだのですか!? はい。あなたは死にました そうですか・・。 確かにあんな交通事故から助かるとは思えませんよね そうですね。 で、ここはどこなんですか? ここは案内所です。 案内所? そうです。死んだ人が真っ先にくる案内所です。 ここでは死んだ人に、死後何が起きるかを案内する場所です なるほど・・・ 昔テレビでそんな設定のドラマを見たことがあります。 うっすら信じてはいましたが、まさか当にそんなところがあったなんて この案内所で死後の世界を説明しておけば、 安心してこの先に進んでいけるのではないかと思います。 ご親切にありがとうございます。 ってちょっと待ってください!! 何か変だと思っていましたが、私の体はどこに行ったのですか!?? 体がなくなってるじゃないですか!! 当たり前じゃないですか。あなたは死んだ

    【オススメ】死後の世界について解説するよ~ : 20XX年
    amagi-k
    amagi-k 2014/09/19
    ちなみに大麻の依存性はコーヒー並らしいよ
  • 生まれつき負け組のやつの特徴できたwwwww : ねたまとめVIP

    amagi-k
    amagi-k 2013/08/29
    全部当てはまるけど、小学校の頃学校に行く事を異常に嫌がったりしなければ少しはましな人生を歩めたかも知れないと思っているので、自分の場合は自業自得だ
  • ロリコンが小学校教師になった結果wwwwww

    ■元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1369552259/ 1 名前:代行:2013/05/26(日) 16:10:59.22 ID:NcuVIyje0 街でも評判のいい先生になってた・・・ 俺じゃなくて友人の話な 2 名前:名も無き被検体774号+:2013/05/26(日) 16:12:53.47 ID:Rrj7N3Wv0 ロリコン乙 3 名前:名も無き被検体774号+:2013/05/26(日) 16:18:05.17 ID:P08K/Fbe0 俺は正常だって・・・ そいつとは高校の時に同じ部活で仲良くなった 高1の時はそれほどでもなかったが高二の中頃からガチのロリコンへと 変化していく 4 名前:名も無き被検体774号+:2013/05/26(日) 16:19:20.26 ID:iVnrZN9w0 犯罪者

    ロリコンが小学校教師になった結果wwwwww
    amagi-k
    amagi-k 2013/05/28
    むしろ性癖抜きに見るとあまりにも出来過ぎてる教師だな。今の所何も問題は起こっていないようだし。
  • カオスちゃんねる : 変な職業についてる奴 どうやってなったのか教えろ 俺も楽して金欲しい

    2017年08月16日22:00 変な職業についてる奴 どうやってなったのか教えろ 俺も楽して金欲しい 過去のおすすめ記事の再掲です 3 名前: シャム(九州地方)[] 投稿日:2013/02/26(火) 16:25:08.26 ID:iKA0l4NXO 俺も知りたい (35歳男性・無職) 4 名前: アムールヤマネコ(千葉県)[] 投稿日:2013/02/26(火) 16:25:26.44 ID:Dd9cXlEm0 昔リクナビでクラゲハンター募集ってのをみたことがある 7 名前: ラ・パーマ(兵庫県)[] 投稿日:2013/02/26(火) 16:27:13.14 ID:a0MCtdXH0 デリヘルの送迎やったことある 車持ち込みで給料めっちゃ安かったの覚えてる 31 名前: しぃ(大阪府)[] 投稿日:2013/02/26(火) 16:40:51.36 ID:kXa10/ly0 このま

    amagi-k
    amagi-k 2013/03/08
    こういうの見てると、世の中には本当色々な仕事があるもんだなあと思う。そして大体楽そうではない
  • 底辺から這い上がって語る貧乏 都会とカップラーメン - Togetter

    渡邊芳之 @ynabe39 昔が今と違うのは夜逃げして都会に出れば住民票がなくても常勤で雇ってくれる町工場がたくさんあったこと。両親も小石川の製屋に社宅つきの仕事を見つけて働いた。 2012-05-16 08:36:47 お菓子っ子 @sweets_street @ynabe39 10代の頃に事情があって、年齢制限で引っかからないように「住民票がなくてもおk」という職場を転々としたことがありました。住み込みで身一つで働けたので、いろんな訳ありの方がおられましたね。「世の中にはこれほど多くの流浪者がいるのか」と驚いたものです 2012-05-16 09:03:24

    底辺から這い上がって語る貧乏 都会とカップラーメン - Togetter
    amagi-k
    amagi-k 2012/05/19
    余裕ない時ほど生活が適当になり、無駄な出費が増えるのはあながち間違いではない。
  • 世界ランク速報 【閲覧注意】自分の子供が嫌いな親集まれ

    1 : 名無しさん@HOME :2008/10/21(火) 19:49:51 0 嫌々結婚して嫌々子供を作らされた。 好きでもない男の子供に自分の人生を邪魔されるのが果てしなくうざい。 いなくなってほしい。 こんな親いるんでしょうか。 9 : 名無しさん@HOME :2008/10/22(水) 06:31:42 0 うちは生まれたばっかりなんでまだ事情がちょっと違います。 わんわん泣き出したり言うこときかなかったりすると気で殺しそうになる。 子育てがなかったらまだ自力で仕事して自活できたかもしれない。 でも実家が貧乏だったから一人で生きていくのは厳しい気がしたし、 世間体という馬鹿なもんに負けて結婚してしまった。 旦那も大した高給取りでもないから金かかって生活苦しいし時間とられるしもう嫌。 当に嫌いなんです。私の他にこんな親はいますか? 25 : 名無しさん@HOME :2008/11

    amagi-k
    amagi-k 2012/05/12
    こういうの見るとねー、自分も親を困らせることいっぱいしてきたから、内心相当憎まれてたんじゃないだろうかと思って落ち込むわ。その困った子供の人間性を形成していったのもまた親だろうけどね。
  • 漫画家を目指した俺が崩壊するまでを粛々と語る:ハムスター速報 - ライブドアブログ

    漫画家を目指した俺が崩壊するまでを粛々と語る カテゴリ☆☆☆☆☆ 1 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/11(土) 16:36:46.24 ID:dXi1bY/U0 全ての漫画家志望に捧ぐ 4 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/11(土) 16:38:18.41 ID:JMdepAWT0 スペック 7 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/11(土) 16:40:35.93 ID:dXi1bY/U0 スペック 男・フツメン 17歳まではごく普通の生活を送ってきた。 特に大それた短所も長所も無い感じ。 まさに「どこにでもいるようなごく普通の男」 人生の分岐点が訪れるのは17歳の夏。 進路希望表が配られた日のことだった。 以下、名無しにかわりましてVIPがお送り

  • 友達いない奴でておいでー(^p^)ノ:ハムスター速報

    友達いない奴でておいでー(^p^)ノ カテゴリ☆☆☆☆☆ 1 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 21:32:31.25 ID:GapZrl1o0 一人でべる昼は美味しいかーい?(^p^)ノ 3 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 21:34:39.19 ID:GapZrl1o0 まさか社会人になっても孤独のままだなんて想像してなかったー?(^p^)ノ 4 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 21:36:54.80 ID:GapZrl1o0 携帯の着信履歴を見せてよー(^p^)ノ 7 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 21:39:07.48 ID:GapZrl1o0 久しぶりに他人

    amagi-k
    amagi-k 2011/11/19
    自分もだいたいこんな感じだよ。
  • クラスの同窓会に俺だけ呼ばれてねえ・・・しかも・・・ : キニ速

    amagi-k
    amagi-k 2011/07/19
    これと似たような状況に陥った事はある、つらい。
  • 騙されないために、人を騙そうとするテクニックを学ぼう | ライフハッカー・ジャパン

    ■感情を操って論理的な決断をさせる 人を操る一番簡単な方法は、その人の感情を操ることです(アメリカ人は特にそうだとか)。人間は長時間考えさせられると、論理的な選択をする傾向にあります。 自分にとって得な方の選択肢を、相手に「これが正しい選択なんだ」と、感覚的にでも信じさせることができれば、相手は自分で考えて選択したのだ、と思い込むのだそうです。感情を操る方法というのは、多かれ少なかれこのようなロジックに基づいています。 ■自分の感情をコントロールする 相手の感情をコントロールしようとする人間は、自分の感情もコントロールできます。状況に合わせて涙を流すのも、激昂してみせるのも、どちらも相手の感情をコントロールために必要なのです。 相手に共感させたり、恐怖心を抱かせたり、必要に応じて相手の感情を自由自在に操るためには、自分の感情をコントロールすることが重要になります。自分の感情がコントロールで

    騙されないために、人を騙そうとするテクニックを学ぼう | ライフハッカー・ジャパン
    amagi-k
    amagi-k 2011/05/01
    とりあえず、羊の覆いを付けて近寄ってくる偽善者から身を守るには、相手の手の内を知っておくことは有効だと思う
  • 「めんどくさい」という大病 この病気のせいで何人も人生を無駄にしてきた 安心ちゃんねる!

    1 だっちくん(関東・甲信越) 投稿日:2011/01/11(火) 13:36:41.93 ID:MtNpyX/sO 今時の20代…「面倒省く」「空気読む」 東京ガス都市生活研究所が先月まとめた調査で、現在の20代は「面倒なことは省く」傾向が強く、個性は重視するが、周囲の「空気を読む」人が多いことがわかった。 10日は「成人の日」だが、先行きが不透明な時代に育った若者たちには「守りの姿勢」がうかがえるという。 同研究所は、首都圏在住の20~69歳の男女約3000人への調査結果などから、20代のライフスタイルを他の年代と比較分析した。 生活の中で、料理事後の洗い物を「面倒くさい」と思う20代は31%。他の年代よりも多かった。ふだんは、下準備や調理、盛りつけ、片づけが簡単なパスタや丼物、鍋などを好んで作るという。 入浴を面倒くさがる人も20代では目立った。「浴槽のお湯に毎日つかる」のは夏場

    amagi-k
    amagi-k 2011/04/24
    先送りの習慣は早めに矯正しとかないとね。
  • ニートになって1年すぎたwwwwwwwwwwwwwwwww:ハムスター速報

    ニートになって1年すぎたwwwwwwwwwwwwwwwww Tweet カテゴリ☆☆☆ 1 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 01:31:47.71 ID:WmJrxOrp0 わろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 4 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 01:33:14.59 ID:B4Ithv1A0 2年目突入wwwwwwwww 何も変わってねぇwwwwww 18 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 01:39:28.44 ID:+FYVItkwO 三年目でござるwwwwwwww 死にたい 21 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/14(木) 01:42:42.00 ID:WmJrx

  • 期限ギリギリまで行動できない人 : 暇人\(^o^)/速報

    期限ギリギリまで行動できない人 Tweet 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/23(月) 13:55:02.39 ID:Nr363uMWOなぜ学習しないのだ ■たった1分でできると思わせる話し方 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/23(月) 13:55:57.23 ID:65gH27gB0それで何とかなってるからだろwwwwwwwwwww 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/23(月) 13:56:46.16 ID:Nr363uMWO>>2 余裕をもって課題に取り組んだ方が楽じゃね? 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/23(月) 13:55:57.43 ID:xudvA2HHPギリギリで

    期限ギリギリまで行動できない人 : 暇人\(^o^)/速報
  • 日刊スレッドガイド:結婚して、諦めた趣味

    >>1 マジ? 家でやる趣味だろ? いいじゃんね。 俺なんて、マリンスポーツ再開までに 結婚から5年かかったよ。 でもさ、諦めなかったので今は週末にやれてる。 微妙にスレ違いだと思ったけど、諦めてほしくないから!

    amagi-k
    amagi-k 2011/02/06
    未婚だけど、仕事が忙しかった頃「睡眠削るぐらいなら趣味を全部捨てろ」とか言われた事がある。
  • ●心の壊れた人たち - 最前線の育児論byはやし浩司(Biglobe-Blog)

    最前線で活躍するお父さん、お母さんのためのBLOG http://www2.wbs.ne.jp/~hhayashi/ ●心の壊れた人たち ++++++++++++++++++ 他人の不幸を、楽しんでいる人がいる。 さも同情しているかのような顔をして聞き、 内心では笑う。 心が壊れた人というのは、そういう人をいう。 自己中心性が肥大化すると、自己愛につながる。 自己愛に陥った人を、「自己愛者」という。 「自分を大切にする人」という意味ではない。 「自分のことしか考えない、愚かで、あわれな人」 という意味である。 このタイプの人のやっかいな点は、演技がうまいこと。 さも同情したフリをして、他人の不幸話を聞き出す。 誘導の仕方が、うまい! 聞き出し、それを酒の肴(さかな)にして、楽しむ。 うわさ話をしながら、「あいつはダメだ」とか、「こいつは バカだ」とか言って、笑う。 あるいは自分は人格者であ

    ●心の壊れた人たち - 最前線の育児論byはやし浩司(Biglobe-Blog)
  • 3個以上当てはまる奴は2年以内に自殺する確率が70%です気をつけましょう:アルファルファモザイク

    編集元:ガイドライン板「193 :水先案名無い人: 2009/02/12(木) 20:33:06 ID:FJkkd6EL0(8)」より 56 名も無き冒険者 :2009/02/12(木) 19:44:18 ID:k0olAsbc 3個以上当てはまる奴は2年以内に自殺する確率が70%です気をつけましょう ○ 部屋は汚いが、片付け始めるとトコトンやる ○ 何か新しいことを始めるに時は即断せず、事前に徹底的に情報を仕入れる ○ 洗濯物はタンスに入れず、出かけるときは無造作に置いてある中からチョイス ○ 人の悩み事は親身に聞くが自分の悩みは話さない ○ 訊かれたことには饒舌に答えられるが、自分から話題を振れない ○ 1対1の会話なら何の問題もないが、そこにもう1人加わっただけで途端に黙る ○ コンビニでお釣りの渡され方を妙に意識してしまう ○ 寝てたわけじゃないのに「ごめん寝て

    amagi-k
    amagi-k 2011/01/28
    8つ当てはまった。自殺はしないと思うが別の原因で逝きそうな予感がしないでもない。
  • 優しい人間は幸せな人生を送れない

    ■編集元:生活全般板より 433 おさかなくわえた名無しさん :2008/09/19(金) 08:26:56 ID:T86Xoxa4 優しい人間は幸せな人生を送れない 悲しみや憎しみすら赦してしまうからだ 幸せな人生を送れるのは 優しくてツキのある人間だけである T.T.マクラー

    amagi-k
    amagi-k 2011/01/23
    コメント欄が意外と哲学的な意見が多くて興味深い。
  • 知恵市場: (by Toshi) アリとキリギリス新ストーリー

  • 「地道な努力」よりも、はるかに人生を好転させる努力の仕方 - 分裂勘違い君劇場

    1ヶ月間だけ、思い切りがんばれば。より引用: 現状を変える一発逆転があると思うかもしれないけど、どうやら近道はないみたいです。 毎日少しずつ、少しずつ努力を積み重ねるしかない。まったく人生ってやつは。まったく。 違うよ。全然違うよ。 「現状を変える一発逆転」はいたるところにある。 多くの人は、勇気がなかったり、ぼんやりと生きていたりするために、 一発逆転のチャンスが目の前を通り過ぎるのを 見過ごしてしまっているだけだ。 むしろ、「近道を探す努力」こそが正しい努力であって、 「近道や一発逆転を狙わないで地道な努力を積み重ねる」という姿勢が、 自分と周囲を不幸にし、 格差と貧困を生み出し、日を衰退させてきた。 それは、「ハゲタカ」というレッテルを貼られて悪者扱いされてきた人々が どのようにして人々に豊かさをもたらし、何十億ものお金を稼いでいるのかを見るとよく分かる。 たとえば、3000万円の

    「地道な努力」よりも、はるかに人生を好転させる努力の仕方 - 分裂勘違い君劇場
  • Umikaze Blog

    amagi-k
    amagi-k 2010/05/31
    自分もこんな感じ。多分すさまじく嫌われているだろうから、怖くてコンタクトが取れない。