タグ

auに関するbrain-boxのブックマーク (2)

  • 本体価格0円のAndroidスマートフォン「IS01」を購入、月額料金8円で運用する方法

    オプションとなっているIS NETを外しても、月788円の出費がかかります。 ずっと8円では使えないIS01/02割を使って見事、月8円のAndroid端末生活を実現したとしても、それが永遠に続くわけではありません。なぜならIS01/02割の割引期間は24ヶ月、2年間のみだからです。24ヶ月を過ぎた場合は、先に述べたとおり、最低出費は788円に引き上げられます。 まとめると月8円で使うためには以下の条件を全て満たす必要があります。 IS01/02を新規もしくはMNPで契約し、「IS01/02割」の適用を受けること料金プランは「プランEシンプル+誰でも割」にすること契約後、3Gパケット通信や音声通話を全くしないこと加えて。 端末代金が0円であっても、新規契約時には契約事務手数料が2,835円かかる8円で使い続けられるのは24ヶ月目まで、それ以降は788円になる契約事務手数料はどの携帯電話会社

    本体価格0円のAndroidスマートフォン「IS01」を購入、月額料金8円で運用する方法
    brain-box
    brain-box 2010/11/12
    auのガラケーとiPhoneを使っていて3台目として購入した。SIM抜いても3G通信以外は可能。しかし無線LANの相性など鬼門。私は8円運用じゃなくプランSSで無料分けあい。少しの出費で無料通話1000円分をゲット。
  • KDDIが秋冬モデルに複数台のスマートフォンや「禁断のアプリケーション」が登場することを予告

    KDDIが日シャープ製Androidスマートフォン「IS03」を発表しましたが、さらに複数台のスマートフォンと「禁断のアプリケーション」が登場することを明らかにしました。 詳細は以下から。 KDDIの次期社長となる、田中孝司代表取締役執行役員専務 IS03にはLISMOやEZナビウォークが搭載されることを説明。 そして10月18日に行われる秋冬モデルの発表会で、さらに複数台のスマートフォンと「禁断のアプリケーション」を発表することを予告しました。 「禁断の」と言われると「???」という気持ちとなりますが、はたしてKDDIはどのような隠し球を抱えているのでしょうか……? ・次の記事 KDDIの「禁断のアプリケーション」は「Skype」であることが判明、従来よりも低消費電力に - GIGAZINE KDDIが通常の音声端末にも「Skype」を提供することを正式発表 - GIGAZINE KD

    KDDIが秋冬モデルに複数台のスマートフォンや「禁断のアプリケーション」が登場することを予告
    brain-box
    brain-box 2010/10/04
    1.EZweb、2.テザリング、3.まさかのGALAPAGOSアプリ。さあどれだ。
  • 1