タグ

ブックマーク / www.shimotsuke.co.jp (19)

  • バス再編150本増、LRT結び利便性向上 JR駅東側で宇都宮市案|県内主要,政治行政|下野新聞「SOON」ニュース|下野新聞 SOON(スーン)

    JR宇都宮駅東側(宇都宮市宮みらい−芳賀町下高根沢の14・6キロ区間)で次世代型路面電車(LRT)事業の計画を進める宇都宮市は10日までに、LRTの開業に合わせた駅東側のバス路線の再編案をまとめた。路線の新設や経路変更を行い、1日当たりの運行数を現状より150程度増やす方針。LRTの乗り継ぎ拠点とルート外にある工業団地や大学などをバスで結び、効率的な公共交通ネットワークを構築する。11日に開かれる市議会議員説明会で概要を説明する。 LRT整備区間の駅東側地区で路線バスを運行するのは3事業者。駅東側の全路線、上下合わせた1日当たりの運行数は現在、720程度ある。うち国道123号の運行数が10分に1以上と最も多く、同市陽東6丁目の大型商業施設「ベルモール」周辺などの乗降客数が多いという。 市はLRTを駅東側の基幹交通に位置付けており、整備と併せてバス路線を再編。公共交通の空白地域や不便な

    バス再編150本増、LRT結び利便性向上 JR駅東側で宇都宮市案|県内主要,政治行政|下野新聞「SOON」ニュース|下野新聞 SOON(スーン)
    buhikun
    buhikun 2017/07/12
    LRTとバスの乗り継ぎで相当思い切った割引策を取らない限り、新潟BRTや仙台東西線の轍を踏むと見た。
  • 作新・今井を西武が1位指名 プロ野球ドラフト会議|下野新聞「SOON」

    プロ野球の新人選手選択会議(ドラフト会議)が20日、東京都内で開かれ、今夏の甲子園で優勝した作新学院高の今井達也(いまいたつや)投手(18)が西武から、白鴎大の大山悠輔(おおやまゆうすけ)内野手(21)=茨・つくば秀英高=が阪神からそれぞれ1位指名を受けた。さらに早稲田大の石井一成(いしいかずなり)内野手(22)=作新学院高出=は日ハム2位、明治大の星知弥(ほしともや)投手(22)=宇都宮工高出=はヤクルト2位、白鴎大の中塚駿太(なかつかしゅんた)投手(21)=茨・つくば秀英高=は西武2位で指名され、県関係5選手が上位指名に名を連ねた。 今井は今夏の甲子園の全5試合で先発し4完投。最速152キロの直球にスライダーを織り交ぜ、計41イニングで奪三振44、防御率1・10の好成績を残した。台湾で開催されたU-18アジア選手権では決勝を含めて2試合で計9回3分の1を無失点に抑え、2大会ぶりの優

    作新・今井を西武が1位指名 プロ野球ドラフト会議|下野新聞「SOON」
    buhikun
    buhikun 2016/10/21
    高橋光成一本釣りといい、Lが北関東勢力圏づくりに必死っぽいwww
  • 留置人の所持金着服容疑 宇都宮中央署幹部を書類送検と懲戒免職 栃木県警|下野新聞「SOON」

    宇都宮中央署幹部が留置人の現金を着服したとされる事件で、県警は14日、業務上横領の疑いで同署留置管理課長を書類送検し、懲戒免職処分とした。県警の調べに、現金15万円を横領した容疑を認め、「全てパチンコに使った」と供述しているという。赤坂浩(あかさかひろし)首席監察官は「警察官が犯罪を起こしたことは極めて遺憾。職務倫理教養を徹底し、再発防止と県民の信頼回復に努めていく」と謝罪した。県警は、同課長の氏名を公表しなかった。 下野新聞社の取材によると、書類送検されたのは石島裕敏(いしじまひろとし)警部(54)。 書類送検容疑は8月中旬、同署留置管理課の事務室の金庫で業務上保管していた男性留置人の所持金計15万円を横領した疑い。 県警監察課によると、警部は8月13、14日の2回にわたり、18万円あった留置人の所持金から5万、10万円を着服したと説明。金庫の鍵は休暇などを除き、警部が管理していた。 調

    留置人の所持金着服容疑 宇都宮中央署幹部を書類送検と懲戒免職 栃木県警|下野新聞「SOON」
    buhikun
    buhikun 2016/10/15
    ポリがばっくれようとしたので下野新聞が暴露 https://goo.gl/0cgjZa /下野(げや)新聞には逆立ちしても出来ない(嘲
  • 「共に北関東中心、新規開拓が課題」 足銀、常陽銀を東京商工がリサーチ|下野新聞「SOON」

    足利銀行を傘下に持つ足利ホールディングスと常陽銀行(水戸市)が経営統合に向け最終調整しているのを受け、東京商工リサーチは28日までに、両行をメーンバンクとする取引先企業調査を公表した。同社は、貸出先の産業別構成も共通点が多く、効率のよい経営が期待できるものの、従来のエリアだけでは新規取引先の開拓は難しい側面があると分析している。 同社の企業データベースにある全国398万社から集計。 都道府県別で見ると、足銀は県が1万1138社で77・0%を占め、次いで群馬県9・5%、埼玉県8・6%と続き、茨城県が4位の3・6%だった。 常陽銀は茨城県が1万4006社で86・8%を占め、福島県5・8%に続き県が2・4%で3位。両行とも北関東3県で9割を占めた。 産業別で見ると、足銀は建設業が4721社で32・7%を占め最多。 一方、常陽銀も建設業が6045社、37・5%でトップ。 同社は「両行をメーンバ

    「共に北関東中心、新規開拓が課題」 足銀、常陽銀を東京商工がリサーチ|下野新聞「SOON」
    buhikun
    buhikun 2015/10/29
    へいへい群銀ビビってるよ(予想
  • 「ハラール」のギョーザ開発、佐野の「日光軒」 イスラム教徒も栃木の名物歓迎|下野新聞「SOON」

    TOP > カテゴリー > 観光・お出かけ >  > 「ハラール」のギョーザ開発、佐野の「日光軒」 イスラム教徒も栃木の名物歓迎文字サイズ 東南アジアなどを中心にイスラム教圏からの観光客が増加する中、佐野市若松町のラーメン店「日光軒」が、イスラムの戒律に沿った「ハラール」のギョーザを開発、提供を始めた。ギョーザ日一の宇都宮市にも「例がないメニュー」(宇都宮餃子会)といい、県を代表する名物を初めて楽しんだイスラム教徒(ムスリム)から歓迎されている。 開発したのは同店の五箇大成さん(43)。クリケットの普及を応援する同店には、ムスリムの外国人選手が何度も訪れていたが、通常メニューは豚肉などを使っているため提供できず「歯がゆい思いをしていた」 転機は6月。ハラール情報を発信するIT企業社長と講習会で知り合い、ハラール開発のオファーを受けた。第1弾は試行錯誤の末、鶏肉と大豆発酵品「テンペ

    「ハラール」のギョーザ開発、佐野の「日光軒」 イスラム教徒も栃木の名物歓迎|下野新聞「SOON」
    buhikun
    buhikun 2014/10/25
    佐野ならハラールのラーメン開発せんかい!(偏見
  • 自転車大会中、結城市副市長が死亡 宇都宮 |下野新聞「SOON」

    28日午後1時15分ごろ、宇都宮市の古賀志林道で茨城県桜川市加茂部、結城市副市長北畠守さん(49)が倒れているのが見つかり、間もなく死亡した。 宇都宮中央署によると、北畠さんは自転車イベント「うつのみやサイクルピクニック」に参加していた。同署で死因などを調べている。

    buhikun
    buhikun 2013/07/29
    落車して金網に激突、ではないらしい\(-_-;)オイオイ
  • 二社一寺のトイレ心込め磨く 清掃に学ぶ会 |下野新聞「SOON」

    【日光】栃木掃除に学ぶ会(植木政行代表世話人)によるトイレ清掃が24日朝、二社一寺で行われた。全国から約270人が参加し、計20カ所のトイレを約2時間半かけて丁寧に磨き上げた。 この活動はことしで4回目。心を磨くことなどに通じるとしてトイレ掃除を行う同会が、二社一寺の世界遺産登録をきっかけに、4年に1度行っている。 作業は午前5時半から開始。参加者はグループに分かれ、観光客が利用するトイレを、たわしやぞうきんも使いつつ、素手で黙々と磨いた。 小山市犬塚3丁目の中学2年速水由芽さん(13)は「素手だと手でも汚れを確かめられる。きれいになると気持ちもすがすがしい」と笑顔を浮かべた。

    buhikun
    buhikun 2012/07/01
    だーかーらー「トイレカルト」調子づけるなとお寺さんや神主さんを小一時間ry)(苦笑)
  • 「宇都宮競馬場跡地に仮設8000戸可能」 県、支援策を東北3県に提案 |下野新聞「SOON」

    県災害対策部は25日、東日大震災に伴う東北地方からの避難者への支援策をまとめ、福島、宮城、岩手の3県に提案した。各県からの要請に応じて順次対応する。福島第1原発事故の深刻化などによる避難の長期を見据えた対応。 仮設住宅建設用地として示したのは、県などが所有する宇都宮競馬場跡地や産業団地など11地区103・5ヘクタール。約8千戸で2万4千人分の仮設住宅建設が可能とした。 県宅地建物取引業協会などと連携し、借り上げ可能な民間住宅約5千戸も空き家情報として提供。受け入れ可能な旅館・ホテルは約350施設で1万人が収容できるとした。 建て替え予定のため空き家となっている県営住宅は、改修すれば約150戸を提供できるという。 県災害対策部は「福島県からの避難者が多いが、宮城や岩手からも要請があれば支援する。各県のニーズに応じた形で対応したい」と話している。

    buhikun
    buhikun 2011/03/26
    一方、足利競馬場跡地は日赤病院が建っとるが、余地はありそうhttp://tinyurl.com/4jy3foq
  • キノコ採り遭難急増 チタケの豊作影響 すでに6件4人死亡 今年・県内 |下野新聞「SOON」

    今シーズンは豊作とされるチタケが最盛期を迎える中、今年県内ではキノコ採り中の遭難事故が12日までに6件発生、過去5年間で最多だった2008年を上回るペースで推移していることが県警のまとめで分かった。遭難者6人全員が40歳以上の中高年者だった。死者は4人と昨年1年間の2人をすでに上回っており、県警は「急斜面やがけなど危険な場所に立ち入らないでほしい」と注意を呼び掛けている。 県警地域課によると、過去5年間のキノコ採り中の遭難事故は計26件。すべてが8月以降に発生しており、うち22件が滑落で、計9人が死亡している。最も多かったのは08年の9件だが、8月12日時点では4件で、今年はそれを上回るペースで推移している。 今年7月18日に日光市の山林で、同市の80代男性が急斜面を約40メートル滑落し死亡。同22日には那須塩原市の箒川支流で60代男性、今月も7日と12日に日光市の山林で40代と70代の男

    buhikun
    buhikun 2010/08/14
    群馬出身ですが、チタケは聞いたことない/親父がキノコ狩りに入れあげていたが、ムラサキシメジ、イッポンシメジ(無毒)、赤ん坊(学名不詳)ばっかりだったな。
  • 今度はレモン牛乳「うどん」と「豆腐」 ヨーカドー宇都宮店で8月末まで |下野新聞「SOON」

    県名物のレモン牛乳を使ったうどん、豆腐を販売する「ご当地グルメフェア」が28日、宇都宮市陽東6丁目のイトーヨーカドー宇都宮店で始まった。 うどんはオニックスジャパン(宇都宮市中里町)、豆腐は大垣品(宇都宮市鶴田町)が開発。それぞれ栃木乳業(栃木市大平町川連)の「関東レモン」を20〜30%使用し、ほのかにレモン牛乳の香りと甘みがする。関東レモンと同じロゴマーク、イラストを使用している。オニックスジャパンの大西盛明社長は「レモン牛乳の配合割合に試行錯誤した」と話す。 フェアは8月1日までだが、うどん、豆腐は8月末まで販売する。 関東レモン、餃子も販売している。

    buhikun
    buhikun 2010/07/28
    レモン牛乳そのものは足利のヨークベニマルで見たが、いまいち手が伸びんorz
  • 顧客から惜しむ声、継続へ支援協議も 福田屋百貨店2店閉店 |下野新聞「SOON」

    福田屋百貨店(宇都宮市戸祭元町、福田宏一社長)が経営改善のため真岡、栃木の両店の閉店と従業員370人の削減を決めたことについて、23日、報道で事態を知った従業員の間に「何も知らない。何も聞いていない」と、不安と動揺が広がった。店舗を利用している顧客や地元商工関係者からは、閉店を惜しむ声が上がり、営業の継続を求める活動も始まりそうだ。 栃木店に午前9時半すぎ、出勤してきた40代の女性従業員は「職場がなくなってしまったら、どうしたらいいのか」と、不安そうに話した。 30代の女性従業員も「朝、新聞を見て驚いている。当なのか。何も聞いていない。何も分からない」と、足早に通用口へ。別の30代の女性従業員は「自分の生活も不安。町も寂しくなってしまう」と、言葉少なだった。 真岡市内唯一の百貨店として親しまれてきた真岡店で買い物を終えた市内の主婦(68)は「うわさはあったけど、当になるとは」と驚いた表

    buhikun
    buhikun 2010/07/24
    宇都宮には叔父がいて、よく上野デパートに行ったもんだが、あそこも潰れたらしいのうorz
  • 【談話室】売れてます U字工事の北関東ナンバーワンソース |下野新聞「SOON」

    佐野市田島町の早川品と下野新聞社が共同考案、発売した300ミリリットル入り「U字工事の北関東ナンバーワンソース」の人気が高まっている。 全国の地方新聞社などのインターネット通販サイト「47クラブ」などで販売し、昨年末以来の総販売数は2万3千。県内でコンビニのサンクスが格販売を始めた4月以降は、3週間で1万のハイペースで売れている。 「よく売れてます。品切れになって急いで補充しました」とサンクス宇都宮町店。U字工事とともに、全国区になる日も間近か。

    buhikun
    buhikun 2010/05/16
    ただしソースは下野なう新聞(違
  • 車依存脱却へ初会合 都市交通戦略の懇談会 宇都宮 |下野新聞「SOON」

    【宇都宮】昨年9月に策定した将来の公共交通の指針「宇都宮都市交通戦略」を推進するため、学識経験者などからなる懇談会(会長・森章倫宇都宮大大学院准教授)の初会合が26日、県総合文化センターで開かれた。 「ネットワーク型コンパクトシティの実現」や「持続可能な交通ネットワークの整備推進」など三つの基理念が示され、車依存の都市から脱却した公共交通システムの構築を目指す戦略。 年度から3年以内に実施する短期目標では地域内交通の導入が示され、清原地区板戸で今年4月から地域バス「板戸のぞみ号」が運行する予定。中心市街地の活性化が期待されるレンタサイクルの充実も目指す。 一方で7年を目安とする中長期目標には、基幹公共交通の整備などを掲げており、懇談会がこれら目標の進行管理を行う。 委員にはバスを運行する関東自動車やJR東日、東武鉄道のほか、まちづくりNPOや障害者団体、県、県警など各分野から代表2

    buhikun
    buhikun 2010/03/30
    関東自動車がゴネてもめるに10万U字工事(^(00)^;;
  • 「公証人の遺言」効力否定、宇都宮地裁、異例の判決 |下野新聞「SOON」

    公証人が作成した公正証書の遺言が信用できないとして、宇都宮市内の男性(50)が遺言に従い所有権移転された土地建物の登記抹消を求めた訴訟の判決が3日までに、宇都宮地裁であった。竹内民生裁判官は「遺言は効力がない」と判断、登記を抹消する手続きを命じた。書式の不備で無効になる恐れがある自筆の遺言に比べ、公文書である公証人作成の遺言公正証書は、信頼性が高く、安全確実とされる。日公証人連合会(東京都)は「確定していない個別案件にコメントできないが、(公正証書の遺言を無効とした判決は)極めて異例」としている。 判決によると、公証人(昨年8月に退職)は2008年10月22日、壬生町の病院を訪問。原告男性の父親から遺言を聞き取ったとして、土地建物などを父親の知人女性に遺贈する遺言公正証書を作成した。父親は翌日死亡した。 公証人は訴訟の中で「(父親の)発言ははっきりしており、意識は明瞭だった」と文書回答し

    buhikun
    buhikun 2010/03/06
    公正証書を無効認定とは謎。自筆遺書の検認ちゃうやろ。/家事事件だけに、公刊物に登載されない蓋然性高し。さらに謎(^(00)^;;
  • 群馬への高速バス出発 関東自動車「北関東ライナー」開業 |下野新聞「SOON」

    関東自動車(宇都宮市駅前通り3丁目、手塚基文社長)は24日、新たな高速バス路線「北関東ライナー 宇都宮−高崎・前橋線」の開業式をJR宇都宮駅西口で行った。 日中央バス(前橋市)との共同運行で、1日4往復。JR宇都宮駅と同高崎駅を2時間10分、同前橋駅までを2時間45分で結ぶ。 当面、国道50号などを経由するが、北関東道全線開通後は東北道鹿沼インターチェンジ(IC)と関越道高崎IC間が高速道で直結され、所要時間も約30分短縮される見通し。 開業式には県や宇都宮市の関係者、宇都宮商工会議所の簗郁夫会頭などが出席。昨年9月から宇都宮と水戸を結ぶ高速バスも運行させており、手塚社長は「北関東3県をまたがるビジネスや観光に利用してほしい」とあいさつした。 式には宇都宮市のマスコット「ミヤリー」と高崎市の「たか丸」も参加。直後の便には13人が乗車した。

    buhikun
    buhikun 2010/02/25
    宇都宮→高崎→前橋の並びが意外(^(00)^;;
  • “レモン牛乳”使いソフトクリーム ろまんちっく村あす発売 宇都宮 |下野新聞「SOON」

    【宇都宮】新里町のろまんちっく村を運営するファーマーズ・フォレストは19日、レモン味の牛乳で作る新商品「レモンソフトクリーム」を同施設などで発売する。 市内の製乳メーカー「針谷乳業」の人気商品「針谷おいしいレモン」を使用。ソフトクリーム(250円)とサクサク感のあるミルフィーユを混ぜたブレンダーアイス(380円)の2種類を販売する。生乳の甘みにレモンの風味が加わり、さっぱりとした味わいが特徴という。 開発担当者は「針谷おいしいレモンの味を忠実に再現した」と話し、年末に市内などへ帰省する人に故郷の味を堪能してもらいたいとの思いもあり、この時季に発売を決めた。同社製レモン味牛乳を使ったソフトクリームは県内初登場。 ソフトクリームは同村のDELIコーナーとオリオン通りにオープンした宮カフェ内の「@miya」で販売。ブレンダーアイスは「@miya」でのみ取り扱う。

    buhikun
    buhikun 2009/12/18
    家人の実家足利だが、見たことも飲んだこともない。遠慮しますとしか。
  • LRT導入の中止など30項目 民主市民連合が要望 |下野新聞「SOON」

    【宇都宮】市議会の民主市民連合(工藤正志会長)は26日、佐藤栄一市長に2010年度予算(制度・政策)に関する要望書を提出した。 (1)市民目線で施策を抜的に見直し、その過程を透明化する(2)合併市町村基計画に示したすべての事業の進ちょく状況を明らかにし、積極的に事業を進める(3)次世代型路面電車(LRT)導入を中止し「LRT推進室」は公共交通を検討する担当課に切り替えるとともに、導入推進の看板を撤去する−など30項目を挙げている。

  • 下野市公共交通検討委 来月住民アンケート |下野新聞「SOON」

    【下野】予約に応じて運行するデマンド交通や循環バスといった市内公共交通の在り方を考える市公共交通検討委員会が29日、国分寺公民館で開かれ、住民ニーズを把握するアンケートを11月に実施することを決めた。年度末をめどに、公共交通に関する基方針を固める予定。 アンケートは市内約2万1千世帯のうち、無作為抽出する3千程度の世帯に郵送する。調査項目は日ごろの外出状況、現在の主な交通手段、公共交通に対する要望など。2割以上の回収率を見込んでいる。 この日の会合では、事務局の市生活安全課がデマンド交通の先進事例などを説明した。 検討委は宇都宮大工学部の森章倫准教授を委員長に、公募委員らで構成。来年1月以降の会合でアンケート結果を精査するなどして基方針を定める。市は2010年度に「地域公共交通会議」を立ち上げ、具体的な運行方法を詰めた上で、11年度からの公共交通運行を目指している。

    buhikun
    buhikun 2009/10/30
    群馬出身だが、今の栃木の市名は、どこやらわからん。下野なう?←違)
  • 第三者機関が冤罪原因究明 検証・調査制度進む欧米諸国 日本でも創設求める声 |下野新聞「SOON」

    足利事件の再審初公判で宇都宮地裁が、弁護側、検察側双方のDNA型再鑑定人の証人尋問を認め、取り調べ録音テープの提出を命じるなど、弁護団が訴えてきた「誤判原因の究明」にひとまず道が開けた。一方で地裁は原因究明を目的とした証拠調べは「刑事裁判の枠を逸脱する」との審理方針も示しており、再審での究明は限界があるのも事実。専門家からは「第三者機関が事件を総合的に検証し、どこに問題があったのか究明する制度をつくるべきだ」との指摘が出ている。 日では冤罪事件の原因を究明するシステムは制度化されておらず、弁護側が再審や国家賠償請求訴訟で原因究明の道を探っているのが現状だ。 強姦・同未遂事件で元タクシー運転手が服役後に真犯人が現れた富山県の「氷見事件」で2007年に行われた再審では、弁護側が原因究明のため富山県警取調官の証人尋問を求めた。 だが富山地裁高岡支部は「必要性がない」と却下。弁護側が訴えた

  • 1