タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

LSPに関するemoseiのブックマーク (1)

  • 下層ほど複雑でリッチ -- 型階層 - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)

    型理論や仕様論は一番好きな話題かもしれないな(背後にあるインスティチューションが好きなんだろうが)。続き物にする気はなかったのだけど、また型理論の話を少し。 昨日のエントリー「もっと型理論」で: "types as specifications/theories"の立場では、サブタイプ/スーパータイプの定義は複雑になります。 問題は、サブタイプ/スーパータイプ概念が、extendsだけで尽きているわけではないことです。まだ説明すべきことが残っているのです。 と書いたけど、extendsだけも分かること/説明できることは随分あります。それと、少し工夫すると、サブタイプ/スーパータイプ概念をextendsだけで説明することもできるのだった(“工夫”の部分があるから、簡単かどうかは別問題だけど)。 「もっと型理論」で説明した意味で「型」「仕様」「extends」「拡張」などの言葉を使うとして、い

    下層ほど複雑でリッチ -- 型階層 - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)
    emosei
    emosei 2008/02/15
  • 1