記事へのコメント35

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    arihoshino
    arihoshino 鏡衆化

    2012/11/12 リンク

    その他
    idejunp
    idejunp いいねボタンとかはてなスターみたいな仕組みがあればオリジナリティ出そうとするし似た意見にはボタン押せばいいしマシになるかな?

    2012/11/12 リンク

    その他
    webmarksjp
    webmarksjp ハウス

    2008/07/14 リンク

    その他
    aozora21
    aozora21 idに発言の責任が帰するはてブと違って小町では同じ事を書く必要はないはず…。やはり同調が目的で、トピ主より発言者のために存在する掲示板なのだろうと思う。/井戸端会議って年代性別問わずやるもんなんだな。

    2007/03/11 リンク

    その他
    yugui
    yugui "編集を通じた場の雰囲気形成実験"

    2007/03/11 リンク

    その他
    wackunnpapa
    wackunnpapa 回答者たちが語っている雰囲気に冷や水をかける理屈の通った回答は,あそこでは検閲を通過しません(^^;).

    2007/03/11 リンク

    その他
    gaopiko
    gaopiko ブログのコメント欄もある程度人が増えてくるとこんな感じかも

    2006/04/25 リンク

    その他
    a6m5
    a6m5 多分コレ、相談する側も「悩みを解決してほしがっている」わけではなく「一緒に悩んで見せてほしがってる」だけなんだろう。だからおそらく相談する側にとってはそれなりに「役には立っている」

    2006/03/23 リンク

    その他
    lovelovedog
    lovelovedog 「みな同じ方向を向いて回遊する魚群のような眺め」面白いことを言ってはいけない雰囲気なのか。

    2006/03/23 リンク

    その他
    adoratio
    adoratio タイムラグの問題はある。でも投票だと勘違いしてる人も多い気はしてた。

    2006/02/16 リンク

    その他
    popona
    popona ネットでも大衆化したいのか、大衆社会に馴染みすぎたのか。(もしくは大衆化させたいのか

    2006/02/15 リンク

    その他
    faintmemory
    faintmemory 「こたえてちょーだい!」を見てしまったあとの気分の悪さに通じるものがある。

    2006/02/15 リンク

    その他
    cubed-l
    cubed-l 「みんないっしょ」の気感持ちよさと安心も分かるが、気持ち悪さを感じることはないのかなぁ

    2006/02/15 リンク

    その他
    tks_period
    tks_period 大手小町の分析記事

    2006/02/15 リンク

    その他
    ijustiH
    ijustiH 結論ありきの論法?多分正しい結論だからいいけど

    2006/02/15 リンク

    その他
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 発言小町の書込みがみんな似通っている件。(でも普通の掲示板とかでもありそうだし、そもそも本当にオリジナル(独特)な意見ってそう出ないのでは

    2006/02/15 リンク

    その他
    kanimaster
    kanimaster あそこは新聞の投書欄ですからねえ。

    2006/02/15 リンク

    その他
    shckor
    shckor 「同じ趣旨の発言の多さ=声の大きさ」という村社会的発想なのかも

    2006/02/14 リンク

    その他
    odd991
    odd991 みんなと同じという安心感 なんかエヴァっぽい 人格”プール”としての大手小町

    2006/02/14 リンク

    その他
    Hebi
    Hebi あたかも掲示板のように見える編集済投稿欄っていうのは難易度高いなぁ。

    2006/02/14 リンク

    その他
    fenethtool
    fenethtool 「ネットが日本人特有の均質性を補強する」的な意見を耳にしたことがあるが、詰まるところこういうことなのだろうか。

    2006/02/14 リンク

    その他
    ssuguru
    ssuguru 「つまりそれは他人の回答を補強するつもり、というより、自分の考えを補強するつもりなのではないか?」。「儲からない人は、 自分のことを認めてほしくてやっている。」という話と通じるものがあるのだろうか。

    2006/02/14 リンク

    その他
    work_memo
    work_memo 大手小町のレスが恐ろしく均質な件。トートロジーによる「みんなと一緒」

    2006/02/14 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 沈黙の螺旋+投書欄的コントロール / 2ちゃんには「激同!」というぴったりの語がw

    2006/02/14 リンク

    その他
    mac02quackey
    mac02quackey 「自分もだいたいみんなと同じなんだ、だからこれでいいんだ。」

    2006/02/14 リンク

    その他
    gnt
    gnt あれって検閲(事前チェック)入るんじゃなかったっけ?

    2006/02/14 リンク

    その他
    netarou0815
    netarou0815 ある種の書き込みに対して金魚のウンコみたいにぞろぞろとやってくる一群の人々に対する考察。

    2006/02/14 リンク

    その他
    moof777
    moof777 表示形式のせいでもあるかも?(検閲によるタイムラグのせいで、一つ一つの回答に対してレスをつけられない)

    2006/02/14 リンク

    その他
    nisemono_san
    nisemono_san 浅羽通明『天使の王国』に「発言したい欲望」という、新聞投稿欄を分析しながらその裏側の心理を分析した文章があった。それとこの分析は似ている気がする。発言小町を読売新聞がやっているというのも示唆的。

    2006/02/14 リンク

    その他
    terazzo
    terazzo 大手小町は次世代の大衆向け価値創出基盤のプロトタイプになるかもしれない。

    2006/02/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「みんなになりたい」大手小町の仕組みはネットになにをもたらすのだろう - シナトラ千代子

    以前から大手小町(発言小町)の回答が似たような内容になるのはなんでだろうかと思っていて。 ○助けて...

    ブックマークしたユーザー

    • arihoshino2012/11/12 arihoshino
    • idejunp2012/11/12 idejunp
    • webmarksjp2008/07/14 webmarksjp
    • aozora212007/03/11 aozora21
    • yugui2007/03/11 yugui
    • whalebone2007/03/11 whalebone
    • wackunnpapa2007/03/11 wackunnpapa
    • coffee_and_tv2006/12/06 coffee_and_tv
    • spacejunkyard2006/05/27 spacejunkyard
    • gaopiko2006/04/25 gaopiko
    • a6m52006/03/23 a6m5
    • lovelovedog2006/03/23 lovelovedog
    • shryk2006/03/01 shryk
    • lady_wolf2006/02/20 lady_wolf
    • skaede2006/02/18 skaede
    • nadzuna2006/02/17 nadzuna
    • jillij32006/02/17 jillij3
    • okgwa2006/02/16 okgwa
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事