記事へのコメント30

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    webmarksjp
    webmarksjp *news

    2008/07/14 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 「現在もっとも使われている楽器はPC」ああ、確かにPCだと外形に音楽的な必然性が反映しないから、「楽器」の外観的美しさとしてはつまんないですね。

    2007/12/05 リンク

    その他
    katzchang
    katzchang 最適解なんて幻想ですよ。道具と職人と作品。

    2007/12/05 リンク

    その他
    okuharakensuke
    okuharakensuke だいぶ前にサンレコで取り上げられてた気がする。海外では製品化になってたのか

    2007/12/05 リンク

    その他
    maj
    maj これは爆発する 欲しい 欲しい 「岩井俊雄さんとヤマハのTENORI-ON欲しい!」 ……だめ?

    2007/12/05 リンク

    その他
    adsty
    adsty LED付きスイッチが16×16のグリッドに集合したような形状をしていて、このスイッチを押すことで音が出る。

    2007/12/04 リンク

    その他
    mobile_neko
    mobile_neko ipod touchで再現できないかな

    2007/12/04 リンク

    その他
    tokyocat
    tokyocat 面白い問い! 

    2007/12/04 リンク

    その他
    diff
    diff monome.orgのようなコミュニティベースのインターフェースも登場するなか,制作6年は動きが遅すぎる./が,企画倒れと思われたTENORI-ONを製品化にこぎ着けたヤマハには評価を.

    2007/12/04 リンク

    その他
    came8244
    came8244 確かにMIDIアニメ。だけどギターやピアノは和音を基本としたインターフェースだから。DTM的インターフェースの前に必要になるよねぇ

    2007/12/04 リンク

    その他
    georgew
    georgew 個人的には大いにウケたが、はてブのコメントが概して突き放したように冷たいものが多いのはなんでなの(苦笑)。

    2007/12/04 リンク

    その他
    baddy
    baddy マスコミや国は「芸術と産業の複合技」に弱い。その「新しいインターフェイス」に挫折したらどうすればいいんだ? 電子楽器は記録・再現・同期を求めるか否かで論点が異なるはず。ニコ動で「MIDIアニメ」検索しろw

    2007/12/04 リンク

    その他
    rin_ne
    rin_ne こういうインタフェース物には弱いんだよなぁ・・・で、いつ発売ですか? / KAOSSILATORぐりぐりしながら待ってる!

    2007/12/04 リンク

    その他
    nkm69
    nkm69 インターフェイスとしてもガジェットとしてもおもしろいとおもう。「ビョークが5台も購入」w

    2007/12/04 リンク

    その他
    namex
    namex 独自MMLをリアルタイムで「演奏」するアーティストがいたような…最適解とか存在するのかな。

    2007/12/04 リンク

    その他
    kohedonian
    kohedonian 面白い。でも結語は不適で理解しているのかすら疑問になる。こういった楽器が出てきても「フィーリングで作曲ができるようになる」わけではないでしょう。

    2007/12/04 リンク

    その他
    tokurunn
    tokurunn キーボードインターフェースではダメなんでつかねぇ.や,楽器としてなら専用インターフェースがケキョクはヨいと思うんでつが.

    2007/12/04 リンク

    その他
    sezu
    sezu 新しいインタフェースの提案。詳細見てみたいな。後で調べよう。

    2007/12/04 リンク

    その他
    t-murachi
    t-murachi とりあえず音を聴いてみたい。 / アンチアコースティックって、なかなか言い切れるもんじゃないよ。ちょっと尊敬する。ちなみにおいらはヘタのアコ好きw

    2007/12/04 リンク

    その他
    forcutie
    forcutie カオスパッドっぽい感じ?

    2007/12/04 リンク

    その他
    mo_dem38
    mo_dem38 http://www.kagaya.com/?p=2158と同一日。岩井氏の発言の是非はともかく。自動+手動演奏も独自の方法、尚且つPCの画面上じゃない所に意味がある。MPCやTBの様にテノリオンじゃないと出来ない演奏+音に価値が有ると思う。

    2007/12/04 リンク

    その他
    dadabreton
    dadabreton 記事の内容から見ると並べ方がなんか変→「鍵盤や弦、リードやマウスピースなど」

    2007/12/04 リンク

    その他
    twainy
    twainy こーいうのいいよな。是非1つやってみたい。

    2007/12/04 リンク

    その他
    tksmd
    tksmd tenori on

    2007/12/04 リンク

    その他
    whirl
    whirl 演奏する音楽てか構造てか理論のようなものによって最適解は変わりそうなきがします

    2007/12/04 リンク

    その他
    Roskil
    Roskil この人が明和電機と同類ということは分かった(「楽器ができない」→「なら自分で作ればいい」→褒めて言えば「今までにない」悪く言えば「理解不能」な楽器(?)の誕生)。使いこなせりゃ何でも最適解と思うが?

    2007/12/04 リンク

    その他
    nakagawax
    nakagawax 一度触ってみたい

    2007/12/04 リンク

    その他
    junkMA
    junkMA 岩井さんの講演めさめさ見たかった!:動画では確認済みだったけど、実物も見てみたい!

    2007/12/04 リンク

    その他
    hiro_y
    hiro_y 楽器のインタフェース、TENORI-ONの紹介。

    2007/12/04 リンク

    その他
    kai_kuchiki
    kai_kuchiki わしとしては非常にめずらしい音楽っぽい記事でした

    2007/12/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    現在の楽器インターフェースは最適解か?――岩井俊雄氏、TENORI-ONを披露

    鍵盤や弦、リードやマウスピースなど、旧来の楽器は入力が発音の仕組みと密接に関わってきた。しかしこ...

    ブックマークしたユーザー

    • nstrkd2014/10/03 nstrkd
    • foaran2011/09/19 foaran
    • rin10242011/01/08 rin1024
    • lepton92009/04/05 lepton9
    • haida2008/10/21 haida
    • webmarksjp2008/07/14 webmarksjp
    • FileNotFound2007/12/26 FileNotFound
    • TAKA1282007/12/24 TAKA128
    • myrmecoleon2007/12/14 myrmecoleon
    • jar22007/12/10 jar2
    • wtakawo2007/12/09 wtakawo
    • nikonav2007/12/06 nikonav
    • starsky52007/12/06 starsky5
    • ownernism2007/12/05 ownernism
    • s10900182007/12/05 s1090018
    • takeishi2007/12/05 takeishi
    • loca19822007/12/05 loca1982
    • katzchang2007/12/05 katzchang
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事