記事へのコメント150

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    kawango
    オーナー kawango 一応、タイトルは、某いよかんさんの番組名よりぱくらせていただきました。

    2009/06/27 リンク

    その他
    kuzumaji
    kuzumaji "通常の価格決定の理屈とは逆だ。原価にあわせて価格が下がっていき利益が減るのではなく、価格にあわせて原価があがっていき利益が減るというプロセスをたどる。"

    2015/01/09 リンク

    その他
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 『なぜ、こうなるかは、コンテンツ制作者の立場になって考えればわかりやすいがコンテンツというのは価格を下げればヒットするなんて単純なものではないからだ。面白いコンテンツには大量に売れた上にプレミアがつ

    2012/11/02 リンク

    その他
    tinsep19
    tinsep19 コンテンツ屋さんがビジネスを成立させるためには市場規模と、もうひとつ重要な要素がある。それはヒットをどの程度コントロールできるかだ。

    2010/12/07 リンク

    その他
    urashimasan
    urashimasan コンテンツの市場規模とコンテンツプラットホームホルダーの役割に関する考察・誰が価格を決めるべきか。

    2010/11/27 リンク

    その他
    XIAORING
    XIAORING contents price

    2010/11/27 リンク

    その他
    tksmd
    tksmd コンテンツの価格の決まり方。

    2010/11/23 リンク

    その他
    hamasta
    hamasta 本当の経済学

    2010/11/21 リンク

    その他
    yamakaz
    yamakaz 一年立って読み返して少しだが意味が理解できた気がする。気がするだけだが

    2010/11/20 リンク

    その他
    okadaic
    okadaic 「電子書籍時代の編集者心得」と読んだ。

    2010/02/13 リンク

    その他
    imai78
    imai78 なるほど

    2010/01/31 リンク

    その他
    hiyokoya
    hiyokoya さらっとしか、読んでないのだけれども、ネットワーク外部性(直接的・間接的)の問題はどう考えてらっしゃるのだろうか。

    2009/11/25 リンク

    その他
    goo
    goo ブクマするの忘れてた。

    2009/07/19 リンク

    その他
    Pasta-K
    Pasta-K あとでもう一度読んで理解したら、学校でバラまけば良いのですね

    2009/07/18 リンク

    その他
    qma5
    qma5 "コンテンツというのは所詮はエンターテイメントであるから、あほなことにお金を使う方がコンテンツとしても楽しい。" 哀しいなあ。こんな時代に生まれたのが哀しい。と思いながらゲーセンにあるでっかい貯金箱に

    2009/07/08 リンク

    その他
    dalmacija
    dalmacija ps.部分、老婆心乙。

    2009/07/07 リンク

    その他
    ken_c_lo
    ken_c_lo とても面白いし勉強になったのだけど、冒頭の著作権問題とは切り分けて考えたいなぁ。著作権が担保しているのは制作コストではないもの。

    2009/07/06 リンク

    その他
    ttpooh
    ttpooh エンタメ系コンテンツ産業の仕組み。

    2009/07/06 リンク

    その他
    umelabo
    umelabo こんなに立派なこと言ってるのにコメの「池田信夫"氏さん"」のほうがネタというかコンテンツ化してるぞおい

    2009/07/03 リンク

    その他
    Cru
    Cru コンテンツ産業を保護育成しないiPhoneには金をかけた大作は作られないと。でも携帯ゲーム機とiPhone好きに選べてオルタナティブとしては良いかも。―しかしいくら池田信夫だって著作権無くて良いとは言ってないと思う…

    2009/07/01 リンク

    その他
    daruyanagi
    daruyanagi "市場競争によってコンテンツ価格が原価に収斂していくとするのであれば、" ここでダウトだと思うな。「限界」の概念って結構難しい

    2009/07/01 リンク

    その他
    irasally
    irasally 「池田信夫"氏さん"などを呼び捨てで批判...」←(!)

    2009/06/30 リンク

    その他
    piyomiz
    piyomiz コンテンツの価格

    2009/06/30 リンク

    その他
    Besucher
    Besucher コメント欄に本物のゆとり(を演じる手練?)がいるのは別として、業界の常識と、経済を語る人の常識(不見識?)との間を埋める概説。

    2009/06/29 リンク

    その他
    sasakitoshinao
    sasakitoshinao 素晴らしい論考。川上さんは凄いな。

    2009/06/29 リンク

    その他
    azukisand
    azukisand おい、ゆとり

    2009/06/29 リンク

    その他
    flar
    flar 「参加する人数が多くなればなるほど、コンテンツの中身の差は小さくなり、コンテンツの質より、他の要素に左右されるようになる。(中略)そこでパブリッシャーだったりプロデューサなりが活躍する余地が生まれる」

    2009/06/29 リンク

    その他
    mapiro
    mapiro コンテンツ市場概説

    2009/06/29 リンク

    その他
    te2u
    te2u タイトルで煽らなくてもいいのに、と思える良エントリ。/ブームが起きる、意図的に起こそうとする理由がこれなのか。

    2009/06/29 リンク

    その他
    Run2
    Run2 価格競争とか有象無象の小ネタとか、いったい何と戦っているんだ?というお話だったのさ

    2009/06/29 リンク

    その他
    Nagise
    Nagise 「コンテンツの制作コストはコンテンツの市場規模によって決まる」なるほど。ソフトウェア製品も近いところがあるな。Webサービスみたいなのは運営コストが結構かかるからまた話が変わってくるし

    2009/06/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    おい、ゆとり、コンテンツの値段の決まり方をおしえてやる - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    ネット時代にコンテンツの価格はゼロになるのは複製コストがゼロなんだから、経済学的に正しく、著作権...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/07 techtech0521
    • naokik2020/02/06 naokik
    • jusei2016/06/30 jusei
    • k2k2monta2016/06/27 k2k2monta
    • unlimitedbrad2016/06/27 unlimitedbrad
    • crycli872015/03/18 crycli87
    • kuzumaji2015/01/09 kuzumaji
    • tsuwatch2014/10/18 tsuwatch
    • sh-22014/05/25 sh-2
    • call_me_nots2014/01/05 call_me_nots
    • mesopom2013/02/26 mesopom
    • yacchicc2012/11/06 yacchicc
    • toratorarabiluna273momomtan2012/11/02 toratorarabiluna273momomtan
    • megadrive2012/11/01 megadrive
    • liam38602012/04/21 liam3860
    • tamura382012/03/27 tamura38
    • gan22011/10/30 gan2
    • katow2011/08/29 katow
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事