2009年6月29日のブックマーク (22件)

  • 今の若者はなぜ中途半端なもので満足するのか?

    50代男性です。趣味は、クルマ、写真、音楽鑑賞、旅行です。 持ち物にはこだわりがあります。 最近の若者(二人の息子も含め)は、 (1)クルマ・・・ほとんど興味なし。免許年齢でないがレンタカーで充分       といいます。私は絶対にミニバンはいやです。 (いつかはクラウン世代なのしょうか?クラウンは好み        に合わないのでスバル アウトバック3.0Rの革内        装に乗っています。) (2)カメラ・・・写るんですや、携帯カメラで充分と言います。 (私にはいずれの画質も耐えられない。) 私は中学生から一眼レフ主体。最近は目的に応じコンパ       クトデジカメ(1000万画素級)を併用です。 (3)音楽鑑賞・・さすがにデジタルオーディオを否定するつもりはありません。しかしながらMDや、MP3などは、明らかに音がおかしいと私は気づきます。(繊細な音は出ていない。昔のカセット

    今の若者はなぜ中途半端なもので満足するのか?
    te2u
    te2u 2009/06/29
    世代間のギャップを示す好例。
  • ヤフーで「トランスフォーマー!」と入れるとすごい - Ameba News [アメーバニュース]

    ヤフーで「トランスフォーマー!」と入れるとすごい 6月28日 10時17分 コメント コメントする 写真を拡大 2ちゃんねるのスレッドを紹介するサイト「ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd」において「お前ら大変だ。Yahoo!に『トランスフォーマー!』って入れて検索してみそ」というトピックが紹介され、話題を呼んでいる。 実際にYahoo!の検索窓に「トランスフォーマー!」と打ち込んで検索してみると、通常なら検索結果が出てくるはずの画面にYahoo!のトップページが再度表示される。そこから驚きのグラフィックが展開し、最終的に「Yahoo! JAPAN PR 企画-トランスフォーマーリベンジ」というページが表示される。 このページは今月19日から上映されている映画トランスフォーマーリベンジ』のPRページであり、Yahoo!のトップページがトランスフォーマー仕様になっている。例えば、通常で

    te2u
    te2u 2009/06/29
    インパクトは大きいけど、宣伝としてはどうなんだろう。
  • http://twitter.com/RPM99/status/2311251106

    http://twitter.com/RPM99/status/2311251106
    te2u
    te2u 2009/06/29
    「本を読め」だけではダメだということ。/内容の良しあしを理解できるようになるには、ある程度本を読まなければならない。それを教えるタイミングが結構難しいかも。
  • 「iPhone初のポルノアプリ」でわかった、App Storeの脆弱性 | WIRED VISION

    前の記事 ウッズ自身が敗北:Wiiゲーム『タイガーウッズPGA TOUR』 M・ジャクソン急死:米国人に広まる「処方薬中毒」とは 次の記事 「iPhone初のポルノアプリ」でわかった、App Storeの脆弱性 2009年6月29日 Brian X. Chen 女性のトップレス写真を表示できたiPhoneアプリ『Hottest Girls』について、米Apple社は、同アプリを承認取り消しにしたことを認めた。開発企業側は、一時的な「売り切れ」を主張していた(日語版記事)。 米CNNの記事によると、Apple社は6月25日午後(米国時間)、次のように伝えたという。 「Apple社は、ポルノなど不適切なコンテンツを含むアプリケーションを配信しない。このアプリケーションの開発企業は、アプリケーションが承認され配信された後に、開発企業のサーバーから直接、不適切なコンテンツを追加した。その後、不快

    te2u
    te2u 2009/06/29
    Android MarketでもSkymarketでも起きそうな問題。
  • コドモ買うよりモノを買え! - 国際児童売買春をなくすには : 404 Blog Not Found

    2009年06月28日19:00 カテゴリNewsMoney コドモ買うよりモノを買え! - 国際児童売買春をなくすには そろそろこの話題について語っておくか。 『Santa Fe』を1年間で処分すべしとする与党案に驚く - 保坂展人のどこどこ日記 マスコミの注目を集めていたアグネス・チャンさんは、タイのチェンマイでビルマ(ミヤンマー)から売られてきた子どもたちが、いかに酷い扱いを受けているのか、また、いかに買春をされて写真を撮られているのか、その苦痛に満ちた訴えを情感を持って語った。 これを防ぐのに、 児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律 は、明日の方法のように見えて一昨日の方法でしかないので。 まず、児童ポルノの所持を禁止することによって、途上国における児童売買春が減るかどうか。 これが減らないことは、誰がそれらの国で子どもの性を買っているかを見ればわかる

    コドモ買うよりモノを買え! - 国際児童売買春をなくすには : 404 Blog Not Found
    te2u
    te2u 2009/06/29
    子供の人権がお金で語られる、ということ。/市場がタイからカンボジアに移ったということは、ニーズがある限りどこでも市場になりえる、ということか。
  • 【最終回】アルコール0.00%の「キリン フリー」、“そりゃ売れる”裏に緻密な戦略 - 日経トレンディネット

    バブルを謳歌し、製菓会社の宣伝マンとして会社員生活を送った経験を持つ伊藤洋介氏(40代)が、同世代のビジネスパーソンの琴線に触れるアイテムをピックアップ。 今年4月に発売された“アルコール0.00%”ビールテイスト飲料「キリン フリー」の売れ行きが好調とのこと。やっぱりねって感じです。これまで、何でないのって誰もが思ってましたもん。飲酒運転が社会問題となっている昨今、決して大袈裟ではなく、多くの消費者が待ち望んでいた商品の登場ですからね。 ご存じの方も多いと思いますが、以前からノンアルコールとされるカテゴリーに属するビールはいくつか存在していました。しかしながら、微量のアルコール成分は含んでいたんですよね。したがってターゲットだったのは、アルコールが苦手な方。これではそもそものマーケットが小さいうえに、ウーロン茶、ジュース類など競合の商品が多すぎます。 一方「フリー」のターゲットはアルコー

    【最終回】アルコール0.00%の「キリン フリー」、“そりゃ売れる”裏に緻密な戦略 - 日経トレンディネット
    te2u
    te2u 2009/06/29
    商品開発の賜物。
  • 【戯言戯画】吉瀬美智子 口許がまさしくあの形 - MSN産経ニュース

    「『よしせ』じゃなく『き・ち・せ』、早く覚えなさい」と尻上がりの、あの甘いイントネーションでささやかれたい。この一年ほど、ずーっと気になっている身長166センチの、とびっきりの美人さんです。 ストレートのショートボブっていうのかな。はるか昔、田舎で紅顔の美少年といわれていたころからずーっと、この髪形の(年上の)女性に憧(あこが)れてきました。だから、深夜にNHKの「サラリーマンNEO」で初めて彼女を見たときの、いわゆる「胸のときめき」には、半分ぐらい「懐かしさ」が混じっていた。いい年して胸キュンです。 それに彼女の口許(くちもと)。ちょっとだけめくれた上唇に、ぽっちゃりした下唇、両端にできるエクボ(?)。田舎映画館で中学のときに見た「バーバレラ」のジェーン・フォンダ、上京してから名画座で見たゴダールの「軽蔑」のブリジット・バルドーもあんな口許だった。最近だと…「チェンジリング」のアンジェ

    te2u
    te2u 2009/06/29
    ライアーゲームで見たとき、かっこいいひとだなぁ、って思った。
  • Throwableについて本気出して考えてみた - 都元ダイスケ IT-PRESS

    Throwable、Exception、RuntimeException(RTE)、Errorあたりを整理しながら、色々考えてみた。私見に基づくので、間違っているかもしれないけれど、自分としては頭が整理できたかな、と感じたので晒してみる。異論があったらコメントください。 まず、一番基礎的なところで、継承関係の整理から。こんなツリーになっています。 Throwable Error Exception RuntimeException そして、稿での用語の定義。caller=呼出す側のコード callee=呼出される側(throwする側)のコードとします。 Throwable Throwableは「throw文に指定できる何か」という意味ですね。 Instances of two subclasses, Error and Exception, are conventionally used

    Throwableについて本気出して考えてみた - 都元ダイスケ IT-PRESS
    te2u
    te2u 2009/06/29
    例外の発生・対処の責務、クラスとしての表現方法。
  • 「ネット失望の時代」がやってきた: 歌田明弘の『地球村の事件簿』

    「ウェブは進化し、社会の発展をうながす」というのは誤りか? 時代の歯車がまたひとつ回った、ということなのか、 楽天的なウェブ観が消えようとしている。 ●ウェブは貧乏人とヒマ人の集まり? ネットの潮流が変わってきた。 90年代のネットは、ひと言で言えば「解放区」だった。会社などでは上司がネットのことをよくわからず、若い社員が好き勝手にやれる解放区だった。 ネット・ベンチャーの隆盛もこうした流れの延長にあった。ネット・ベンチャーたちは、長髪や金髪で背広やネクタイもつけず、どこでも遠慮会釈なく入っていった。これからの時代はこういったものだと自信満々で、パソコンを駆使してプレゼンし、頭の固い人々を煙に巻き、「時代に遅れてはならない」という「大人たち」の不安感を逆手にとってビジネスを拡大していった。 こうした流れの象徴がライブドアだった。 世の中は「失われた時代」が続き景気は悪かったが、硬直した世の

    te2u
    te2u 2009/06/29
    どんなツールも使い方次第でとうとでもなってしまう。/「期待」があって「失望」がある。その期待が勝手で一方的なだけ、ではないのか?
  • livedoor ニュース - 【コラム】 月収100万円で物欲から解放される?ホリエモンが語る「お金」と「幸せ」

    【コラム】 月収100万円で物欲から解放される?ホリエモンが語る「お金」と「幸せ」2009年06月28日11時00分 / 提供:人それぞれに“幸せのカタチ”はあります。「お金はなくても、心は満たされている」なんて言っていても、やっぱりボクみたいな浅はかな人間は、お金があった方がいいんですよね…。では一体、どれだけのお金があれば、幸せになれるのでしょう? そこで、元ライブドア社長の堀江貴文氏に、「お金と幸せ」についてお聞きしました。堀江さんは、物欲というものからは達観されているように見えるんですが…“お金”についての考え方って、昔と今で何か変わりました? 「田舎にいたころ、お金がなくて買いたいものも買えなかった時期があったんです。大学に入ってバイトを始めて、少しものを買えるようになったけど、まだ不十分で。でも、インターネットに関連するバイトを始めてからは、金の入りがよくなりました。23歳で会

    te2u
    te2u 2009/06/29
    世の中の人たちはお金に縛られて生きている、ということなのかな。
  • おい、ゆとり、コンテンツの値段の決まり方をおしえてやる - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    ネット時代にコンテンツの価格はゼロになるのは複製コストがゼロなんだから、経済学的に正しく、著作権なんてみとめるのは社会的に損失だと主張しているひとは池田信夫氏を筆頭に多い。 そうするとコンテンツをお金かけてつくるプロはいなくなって、素人のコンテンツばかりになるんじゃないのと思うんだが、池田信夫氏なんかは、それで正しい、コンテンツ市場なんてなくなったほうが国民の福祉水準が向上すると気で主張されているので始末に悪い。 市場競争によってコンテンツ価格が原価に収斂していくとするのであれば、コンテンツの原価とは複製コストだけではなくて制作コストも考えなくてはいけないだろう。コンテンツの場合は、いくら複製しようが制作コストは変化しないので、いささか逆説的ではあるがコンテンツの制作コストはコンテンツの市場規模によって決まる。つまりそこそこヒットするコンテンツがだいたい10万売れるとして、1あたりの

    おい、ゆとり、コンテンツの値段の決まり方をおしえてやる - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
    te2u
    te2u 2009/06/29
    タイトルで煽らなくてもいいのに、と思える良エントリ。/ブームが起きる、意図的に起こそうとする理由がこれなのか。
  • mixiは危険!

    mixiは危険。出会い目的の男がいますが、それはリアルでは、誰からも相手にされないし、誰も縁談や紹介話をもってこないから。去年のmixiオフで妙な男に出会った。自己紹介のとき私が「正社員です」と言ったとき、奴の目が光ったような気がした。「うっそぉ!?」今思えばここでおかしいと気づくべきだった。↓オフ会後、メンバー皆で連絡先を交換。その後、奴から不在着信が2件あった。「??」オフ会でも全然話がかみ合わず、盛り上がらなかったのに・・・。他にもかわいい子いたのにこんな喪女に、ナゼ・・・???不審に思う・・・。今思えばここでおかしいと気づくべきだった。↓リアルでは男性から全く相手にされないどころか、アウトオブ眼中で、目も合わせてもらえないというのに・・・奴からは携帯メールがしきりに届き、オフ会の3日後に事に、その3日後にはカラオケに誘われる。今思えばここでおかしいと気づくべきだった。↓プロフでは

    te2u
    te2u 2009/06/29
    あなたも出会いを求めたからこういう結果になったのでは?こういうことを言っている限り、同じことを繰り返す。/mixiに限りらず、目の前にある情報はうかつに信じないこと。
  • NHKバッシング行動が見た目にキモすぎる件 - クッキーと紅茶と(南京事件研究ノート)

    6月27日にNHKバッシング運動の人たちが都内でアクションを行い、それぞれのブログに報告をアップしているようなのだが、あまりにも見た目にキモイ作戦を敢行したもよう。 リンク先に写真有り。 http://hanausagi.iza.ne.jp/blog/entry/1106283/ うわー、思想信条抜きでダメ、生理的拒絶反応だわ。 はっきり言ってカルト集団のデモンストレーションです。オウム真理教の選挙運動を見たときと同じ気持ち悪さ。 これは市民運動のビジュアルには見えません。 http://mamoretaiwan.blog100.fc2.com/blog-entry-802.htmlに解説あり。 「電車利用のデモ行進」と言うべきか、それとも「歩く看板作戦」「広告電車作戦」と言うべきか。前後にそれぞれ「NHKの大罪」「NHK解体・受信料拒否」と大書されたTシャツを着こみ、万単位、十万単位の人

    NHKバッシング行動が見た目にキモすぎる件 - クッキーと紅茶と(南京事件研究ノート)
    te2u
    te2u 2009/06/29
    気持ち悪いのは1番組の在り方の是非を誇張し、NHK自体を批判するうえで「大罪だ」、「解体だ」、「受信料拒否だ」として騒いでいること。/していることが、ネットで起きていることとさほど変わらない。
  • 私のブクマをお気に入りに入れてくださっている方々へのお詫びと、非公開ブクマが相変わらずダダ漏れしている件について。 - コミュニケーションする福が内

    http://b.hatena.ne.jp/guide/plusで、エントリ単位でブクマの公開/非公開が設定できるようになったのですが、非公開のブクマがお気に入りに出てきてしまうようです。 1ヶ月間、無料で使えるということなので、現在無料お試し期間中なのですが、歴代の人気エントリhttp://b.hatena.ne.jp/entrylist?sort=countを非公開でブクマしたところ、私をお気に入りに入れている方々のお気に入りページに反映されてしまったようです。 一度に大量にブクマしたので、お気に入りに入れてくれている人の迷惑になってはいけないと思い、非公開でブクマしたのですが、全く意味がなかったようです。 気付いたのは以下の記事がきっかけ。 最近毎晩飲んでて酔っ払ってるからかもしれないが、ブクマのfavに4桁記事がやたらと出てくる。favの人がブクマしてるわけでもないのに。 なんなの

    私のブクマをお気に入りに入れてくださっている方々へのお詫びと、非公開ブクマが相変わらずダダ漏れしている件について。 - コミュニケーションする福が内
    te2u
    te2u 2009/06/29
    セキュリティというかプライバシーの問題。ひどいバグ。/はてなサービスの仕様が複雑化していることの表れ。不吉なにおい。ハインリッヒの法則のように、いつかどでかいことをしでかさなければいいが。
  • はてなで遭遇したありえない増田系名無 : 404 Blog Not Found

    2009年06月28日22:00 カテゴリBlogosphere はてなで遭遇したありえない増田系名無 よく見たら返答可能フォーマットになってるじゃん、このテンプレ。 婚活で遭遇したありえないIT系男子 ネットで遭遇したありえない小飼系弾氏 2004年終わりからblog書いているアルファブロガー(笑)でつ|´・ω・)ノ 今年に入ってかなりたくさんの匿名書き込みに目を通してきたのですが ありえないレベルの低さにヘキエキ 特にあたしがとっぷはてなーので増田系の名無中心になってしまうのですが いやはやひどいひどいノ(´д`*) ありえないランキング 5 まともな返答先がない 特に多いのが書き捨て あー、この人自分の書いたことに責任を負う気はないんだと 2chですらID:deadbeefとか表示されるこのご時世に(゚Д゚; 4 おれは優秀アピール 「俺、%ここに自慢アイテム挿入%なんだよね」とか(

    はてなで遭遇したありえない増田系名無 : 404 Blog Not Found
    te2u
    te2u 2009/06/29
    ネタなのかマジなのか。/自分がしていることをされている、と考えるのはどうか。欲しければ与えよと言うし。
  • 民主岡田氏、東国原知事と「連携は論外」 - MSN産経ニュース

    民主党の岡田克也幹事長は28日、フジテレビ「新報道2001」に出演し、宮崎県の東国原英夫知事との連携の可能性について「論外だ。そもそも『地方分権をやりたい。だから民主と自民、どちらの政策がいいか判断したい』と言ってたはずが、いつの間にか『自民党で総裁選に出せ』と条件闘争している。『このままでは民主が圧勝し、民主党ファッショになる』という発言までしており、相手する気はない」と述べ、否定した。 また、岡田氏は、自民党が東国原氏に衆院選への出馬を要請したことについて「これは一つのショーで結局2005年の衆院選の刺客騒動と一緒だ。自民党の作戦にメディアが乗せられてはいけない」と語った。

    te2u
    te2u 2009/06/29
    東国原知事が民主党に対して批判的な意見を述べている以上、このような見解を表明しないといけないんだろうな。そうでなければ、党内部に示しがつかないのだろう。
  • 【日本の議論】建設費なんと117億円「アニメの殿堂」は必要か? 衆院選の結果次第では… (1/5ページ) - MSN産経ニュース

    【日の議論】建設費なんと117億円「アニメの殿堂」は必要か? 衆院選の結果次第では… (1/5ページ) 2009.6.28 18:00 手塚先生の悲願? それとも大いなる無駄遣い? 平成21年度補正予算で建設費117億円が計上された「国立メディア芸術総合センター」(仮称)。日のマンガやアニメ、ゲーム、CG作品といった「メディア芸術」を収集展示する国としては初の拠点施設だ。文化庁は「日が誇れる重要なメディア芸術を育てていくことが大切」と必要性をアピールする。しかし、建設計画ばかりが先行し、その中身はまったく見えてこない。「巨大な国営マンガ喫茶」とも揶揄(やゆ)される。漫画家たちの賛否さえも割れている。「アニメの殿堂」は当に必要なのだろうか。「手塚先生の悲願」政府は必要性を強調するが… 「アニメの殿堂は、実は手塚(治虫)先生の悲願なんです」 文部科学省のある幹部はそう明かした。 そも

    te2u
    te2u 2009/06/29
    なんでもゼロから作ろうとしてどれだけ痛い目を見てきたのか、自覚ないのか?/こういうことは民間に任せればいい。作りやすい環境を整えてあげれば十分。
  • asahi.com(朝日新聞社):自民・中馬議員「悪いことするのはノンキャリア」 - 政治

    自民党麻生派座長の中馬弘毅衆院議員(大阪1区)は27日、大阪市内で開かれた会合で公務員制度改革に触れ、「悪いことをするのはノンキャリア。上に行けないから、職場の中で法に無いことをしてしまう」と発言した。  会合は自民党員から意見を聞くために党府連が主催し、約200人が参加。中馬氏は「上級職を通った人は、よほどのことがないとそういうことに手を染めない」とキャリア官僚のことは擁護した。  郵便不正事件に絡んで逮捕された厚生労働省キャリアの前局長については、民主党の国会議員の口添えが自称・障害者団体への偽の証明書発行の発端になった疑いがあると指摘されていることを念頭に、「相当な圧力がかかった例外」と語った。(春日芳晃)

    te2u
    te2u 2009/06/29
    キャリアでしか語れない奴がここにひとり。/これを真とするなら、ノンキャリアにとっては劣悪な環境がそこにある、ということになる。
  • 美姫、静香は濃厚接触者には含まれず - スポーツニュース : nikkansports.com

    金沢市は28日、フィギュアスケート公演に出場するため同市を訪れたロシア国籍の20代女性1人と30代の男女各1人の計3人が新型インフルエンザに感染したことを確認した。3人は選手やスタッフで、いずれも容体は落ち着いており、入院の予定はない。石川県では初めての感染確認。 同市によると、3人は市内で27、28両日開催のフィギュアスケート公演のため、24日に成田空港から入国し、金沢市内で宿泊していた。 市は、濃厚接触者8人に対し、外出や公演への参加を自粛するよう要請した。 公演にはトリノ五輪金メダリストの荒川静香や、織田信成、安藤美姫両選手らも出場しているが、濃厚接触者には含まれていないとみられる。

    美姫、静香は濃厚接触者には含まれず - スポーツニュース : nikkansports.com
    te2u
    te2u 2009/06/29
    「濃厚接触者」って、初めて聞いた。
  • ブラックバス釣り人を大量検挙  そのわけは…(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    埼玉県警寄居署が、管内にある立ち入り禁止のため池でブラックバスなどを釣る釣り人を大量検挙している。今年だけでも検挙者はすでに20人を超えた。警察庁幹部は「禁止場所で魚を釣る人を短期間にこれだけ検挙した例は聞いたことがない」と話しており、全国的にも異例とみられる。同署が取り締まりを強化している背景を探った。(坂井朝彦) 寄居署によると、検挙罪名は軽犯罪法違反(禁止場所への侵入)。ため池を管理する用土水利組合が立てた「釣り禁止」の看板を無視して釣りをしているためだ。同署は平成20年には約40人を検挙している。 用土水利組合の清水義則組合長(71)によると、管理しているため池でブラックバスが増えたのは約2年前からだという。何者かが密放流しているとみられる。 ブラックバスの増殖とともに増えた釣り人のマナーは悪い。ため池近くに住む無職男性(76)は「若い男2、3人がフェンスを越えて釣りをしてい

    te2u
    te2u 2009/06/29
    立ち入り禁止区域に入って釣りをしようとすること自体、マナーとしては最低なわけで。
  • livedoor ニュース - いまどき中高生男子が「援交」したがる理由

    te2u
    te2u 2009/06/29
    10代を過ぎると、脱童貞をめざしてあくせくすることがダサいと思えるのだが。一種の同調圧力かも。/「クリスマスまでに、彼女(彼氏)を見つけないと」というパターンと同じ。
  • 「障害者雇用率未達成ならNO」宣言、総務省が待った : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪府が、全国最悪レベルの障害者の雇用状況を改善する切り札として10月に予定していた「障害者の法定雇用率未達成企業と取引しません宣言」が、暗礁に乗り上げている。 事業者に対する府の入札参加条件に、障害者の法定雇用率(民間企業1・8%)達成を義務づける条例を制定し、その後、同宣言を出す方針だったが、総務省が「入札に公正性を求めた地方自治法に違反する恐れがある」として、条例案に「待った」をかけたため。宣言で下位脱却を目指した府は頭を痛めている。 法定雇用率を満たす府内企業は昨年6月現在、42・8%で、全都道府県の43位。橋下徹知事が「障害者雇用一」を目標に掲げたことから、府は昨年末、未達成企業へのペナルティーを盛り込んだ全国で初めての条例案作成に着手した。 地方自治法施行令では、入札への参加を制限できる理由について、手抜き工事、談合、契約不履行などの不正、不当行為のほか、「契約の性質または

    te2u
    te2u 2009/06/29
    総務省の見解としては妥当。地方自治体が自発的に考えたアイデアとはいえ、法律に抵触する以上、省として指摘すべき。指摘しなければ、それはそれで問題となる。