タグ

2009年7月1日のブックマーク (13件)

  • 具体論を述べると玉虫色ではいられなくなりやすい - la_causette

    mohnoさんが、はてブコメントとして、質的じゃないんだから、取調べの話に戻りませんかね。と述べています。 でも、矢部教授にそれを求めるのって難しいのではないかという気がします。制度論って、話を具体化させればさせるほど、旗幟を鮮明にすることが求められていくからです。そして、冤罪を生み出す余地をどこまで残したいと思っているのかが明らかになってしまうからです。 例えば、取調べの最中に録音録画が中断された場合には、その間に暴行・脅迫・偽計等がなされたことにより虚偽自白を余儀なくされたとしても後にその点を争うことが事実上困難となる(被告人と捜査機関側とで水掛け論になれば職業裁判官は捜査機関側の意見を信頼して自白の任意性を肯定する蓋然性が高い。)という現実を前提にして、そのようなリスクを冒してでも、自分が選任した弁護人に気兼ねなく、捜査機関側の人間と雑談を楽しみたいという被疑者が存在する以上、その

    具体論を述べると玉虫色ではいられなくなりやすい - la_causette
    daruyanagi
    daruyanagi 2009/07/01
    なんというブーメラン
  • 【山田祥平のWindows 7カウントダウン】 XP搭載ネットブックは、今もっとも高い買い物となる

    daruyanagi
    daruyanagi 2009/07/01
    新しいものがいいとは限らんが、GENOウイルスなんてもらっちゃうバカは素直にVista/7への乗換えを検討しろ。
  • 民主・鳩山代表:個人献金5.9億円、匿名が6割 : 痛いニュース(ノ∀`)

    民主・鳩山代表:個人献金5.9億円、匿名が6割 1 名前: イカリソウ(東京都):2009/07/01(水) 15:35:29.98 ID:094kYBvd ?PLT 民主党の鳩山由紀夫代表の資金管理団体「友愛政経懇話会」(友政懇)が政治資金収支報告書に虚偽の記載をしていた問題で、友政懇が98〜07年の10年間に受け取った個人献金は総額約5億9000万円に上ることが分かった。このうち「5万円以下」の条件を満たす匿名献金が6割を占めている。鳩山代表は30日の会見で、虚偽記載の背景について個人献金の少なさを挙げたが、説明に矛盾が生じている。 政治資金収支報告書などによると、友政懇は98〜07年に年間約2700万〜1億1000万円の個人献金を受けていた。匿名献金は毎年約560万〜8200万円献金されており、10年間の総額は3億4000万円に上る。特に03年(8200万円)は個人献金全体の約74%

    民主・鳩山代表:個人献金5.9億円、匿名が6割 : 痛いニュース(ノ∀`)
    daruyanagi
    daruyanagi 2009/07/01
    あらあらうふふ♪/ぽっぽ家にはきっと賽銭箱があって、匿名のみんなが投げ銭してくれるんだ
  • miniturbo.org - SBMカウンタ等のFirefox 3.5対応について

    日Firefox 3.5がめでたくリリースされましたが、現在miniturbo.orgにて配布しているアドオンはまだ対応できておりません。 アドオン内で特に変わった実装は行っていないため、おそらくほぼ機能修正は行わずにリリースできるとは思うのですが、動作確認を行わなくてはならないため今週末から来週末にかけてのリリースになると思います。 また、先日サーバの移転を行った影響で、リリースされても更新通知が発生しないと思われます。大変申し訳ありませんが、来週リリース後に再度アドオンをインストールしていただければと思います。 無事対応が済みましたら、さらなる機能改善やオフィシャルのはてブアドオン連携などを実装しようかとも考えております。(SBMカウンタ) こちらについても、追々お知らせしていきますのでよろしくお願いいたします。

    daruyanagi
    daruyanagi 2009/07/01
    んじゃ、3.5移行は待ち。
  • 長年の疑問だった「日本」の読み方が正式に決定される

    長年正式な読み方が定められておらず、多くの人々の疑問となっていたと思われる「日」の正式な読み方が決定しました。 古くは「ひのもと」などと読まれており、今では「にほん」または「にっぽん」という読み方が主流となっているほか、紙幣などには「NIPPON」と記されていますが、はたして正式にはどう読めばいいのでしょうか。 詳細は以下から。 asahi.com(朝日新聞社):にっぽん・にほん、どちらでも 「日」読み方閣議決定 - 政治 朝日新聞社の報道によると、民主党の岩國哲人衆院議員が提出した「日国号に関する質問主意書」に書かれた「日」の読み方を統一する意向はあるのかという質問に対して、政府が6月30日に答弁を閣議決定したそうです。 答弁書では「日」の読み方について、「にっぽん」「にほん」という読み方の両方が広く通用しており、どちらか一方に統一する必要はないとされたとのこと。 なお、Wik

    長年の疑問だった「日本」の読み方が正式に決定される
    daruyanagi
    daruyanagi 2009/07/01
    んじゃ、呉音読みで「ジッポン」。Jipang/Japon/Japan にも通じるしな
  • 朝日新聞社が「CNET Japan」や「ZDNet Japan」を事業継承 

  • 【コラム】Windowsスマートチューニング (38) Vista編: オーロラスクリーンセーバーをチューニングする | パソコン | マイコミジャーナル

    こんにちは、阿久津です。Windows Vistaに用意されているオーロラ(スクリーンセーバー)は、<設定>ボタンをクリックしても、「〜設定できるオプションはありません」と表示されてしまいます。設定項目があってこそ、その面白さを満喫できそうなスクリーンセーバーですが、素の状態でしか起動できず、せっかくのきれいなアニメーションを描くスクリーンセーバーを使っていない方が多いのでは(図01)。 図01: 個人設定→スクリーンセーバーとクリックして開き、ドロップダウンリストから<オーロラ>を選択して、<設定>ボタンをクリックしますと、同スクリーンセーバーに対する設定項目が用意されていないことを確認できます そもそもオーロラスクリーンセーバーは、どのような動作を行なっているのか検証してみましょう。ソフトウェア開発者や、Windows OSのチューニングユーザーに欠かせないProcess Moni

  • アマゾンのランキングを見て思ったこと

    いかりや長介が死んだときはドリフのDVDが売れ、 坂井泉水が死んだ時はZARDのベストアルバムが売れ、 飯島愛が死んだ時はプラトニックセックスの文庫が売れ、 忌野清志郎が死んだときはライブのDVDが売れた。 そして今回のマイケル。 故人を偲ぶという気持ちは分かるのだが、 もうちょっと何とかならないのか、この風潮。

    アマゾンのランキングを見て思ったこと
    daruyanagi
    daruyanagi 2009/07/01
    ほんとに好きだったら、もうもってるだろーしなーとは思う。結局、ミーハーなだけじゃね?って感じ。 でも、死が興味のきっかけになるのもそんなに悪いことではないと思う。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    daruyanagi
    daruyanagi 2009/07/01
    相変わらずとりとめないけど、おもしろいw
  • おい、ゆとり、コンテンツの値段の決まり方をおしえてやる - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    ネット時代にコンテンツの価格はゼロになるのは複製コストがゼロなんだから、経済学的に正しく、著作権なんてみとめるのは社会的に損失だと主張しているひとは池田信夫氏を筆頭に多い。 そうするとコンテンツをお金かけてつくるプロはいなくなって、素人のコンテンツばかりになるんじゃないのと思うんだが、池田信夫氏なんかは、それで正しい、コンテンツ市場なんてなくなったほうが国民の福祉水準が向上すると気で主張されているので始末に悪い。 市場競争によってコンテンツ価格が原価に収斂していくとするのであれば、コンテンツの原価とは複製コストだけではなくて制作コストも考えなくてはいけないだろう。コンテンツの場合は、いくら複製しようが制作コストは変化しないので、いささか逆説的ではあるがコンテンツの制作コストはコンテンツの市場規模によって決まる。つまりそこそこヒットするコンテンツがだいたい10万売れるとして、1あたりの

    おい、ゆとり、コンテンツの値段の決まり方をおしえてやる - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
    daruyanagi
    daruyanagi 2009/07/01
    "市場競争によってコンテンツ価格が原価に収斂していくとするのであれば、" ここでダウトだと思うな。「限界」の概念って結構難しい
  • 単刀直入に、彼氏の有無を聞く方法7パターン | ライフハッカー・ジャパン

    恋愛コミュニケーションについて情報発信しているスゴレンです。気になる女の子の彼氏の有無。みなさんはどのように彼氏の有無を確認しているでしょうか。今回は、「単刀直入に、彼氏の有無を聞く方法7パターン」をご紹介させて頂きます。みなさんのご参考になれば幸いです。 【1】「彼氏いるの?」 シンプルに聞くパターンです。躊躇せずに、サラっと聞きましょう。 【2】「(これだけ魅力的なのだから)彼氏、いるんでしょ?」 彼氏がいることを前提に聞くパターンです。女の子を褒めたタイミングで、使える表現です。 【3】「ぶっちゃけ、彼氏いるの?」 「ぶっちゃけ」という言葉によって、話の脈絡なく、突然聞きだすことが可能となります。 【4】「すごく気になるんだけど、彼氏いるの?」 「すごく気になるんだけど、」という心を伝えるパターンです。 【5】「一目惚れしました。彼氏いますか?」 初対面で使えるパターンです。しかし

    単刀直入に、彼氏の有無を聞く方法7パターン | ライフハッカー・ジャパン
    daruyanagi
    daruyanagi 2009/07/01
    7番キモすぎる
  • 田舎での恋のしかたがわからない

    4年間大学生として京都で過ごし、この春地元で就職した者です。 内容があれだからもう益田で書いちゃうことにするけど、当に、徹底的にわからない。 まず、出会い方がわからない。みんなどこで出会ってどこで付き合おうって言う話になってるの?わからない。合コンも今のところない。まず街中に人がいない。人がいるのはちょっと大きめなショッピングセンターぐらい。俺はショッピングセンターで出会いを探すしかないのか?と真剣に思い始めている。そもそもショッピングセンターで声をかける意味がわからないからさすがにそれはないと思うけど。 いざショッピングセンターでかわいい子を見つけたとしてもその子はもう結婚してて子供いたりとかザラ。大体かわいい子に限って結婚が早いかつDQN率が高いのは悲しい話。田舎結婚はえぇよ。20前半ならもう結婚しててもおかしくないよねって言う風潮がはびこってる気がする。 あとみんな基的に車移動。

    田舎での恋のしかたがわからない
    daruyanagi
    daruyanagi 2009/07/01
    都会での恋のしかたがわからない
  • WordPressのプラグイン、WPTouch iPhone Themeではエ��... on Twitpic