記事へのコメント93

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ytpulse
    ytpulse 「今の日本におけるデモの意味は、『次の選挙ではこれだけの人が動くぞ、って示威』と、『次の選挙に向けて、無関心な有権者層に関心を持たせること』くらいでは」2012/6/30

    2012/07/06 リンク

    その他
    ono-win
    ono-win ただの低脳批判記事かと思ったが、低脳ではなかった。

    2012/07/05 リンク

    その他
    Louis
    Louis そもそも「ネットの世の中」ではまだないような気がします

    2012/07/03 リンク

    その他
    Gewalt
    Gewalt 山岡さんまず本物の「ネットソーシャルなムーヴメント」ってのが実在するならを明日見せてください

    2012/07/02 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 意味はあるんじゃない?少なくともデモが解散させられるのを納得して眺めるマジョリティの存在が再稼働の世論を強化するくらいには。うん、全く合目的的ではないけど。

    2012/07/02 リンク

    その他
    uduki_45
    uduki_45 烏合の衆でも現実のデモに比べれば、ネットはある程度世の中動かせるけど、それだって政治動かせるほどではないからねぇ

    2012/07/02 リンク

    その他
    aegis09
    aegis09 選挙に一番影響与えるそうがネットの世の中になってないという・・・

    2012/07/02 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro ネットの時代の政治活動は、もっと現代的な、投票に実際の影響を与える方向に行くべきなのに。

    2012/07/02 リンク

    その他
    Megot
    Megot 紫陽花の花言葉、「移り気」「高慢」「辛抱強い愛情」「元気な女性」「あなたは美しいが冷淡だ」「無情」「浮気」「自慢家」「変節」「あなたは冷たい」…なんだかそれっぽい。。。

    2012/07/02 リンク

    その他
    re_re_re
    re_re_re 大規模デモで動かない一般人を動かすより、ネット通して1個でも政治屋さんへのコネ掴んだ方が早いわな

    2012/07/02 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks 切断操作?この平和な日本であれだけのデモが起きるという事実をもう少し重く受け止めるべきだと思うよ。会社帰りの永田町がえらいことになってて驚いた。

    2012/07/02 リンク

    その他
    nanakenashi
    nanakenashi 大規模デモで動かない一般人を動かすより、ネット通して1個でも政治屋さんへのコネ掴んだ方が早いわな

    2012/07/02 リンク

    その他
    Show
    Show ネット民以外から見れば大きな意味があると思う。その運動が存在したと認識される。

    2012/07/02 リンク

    その他
    yasagure_Polaris
    yasagure_Polaris あー。何を言ってるのかよくわからんけど、こういうのが嫌いなのは分かった。オレは旧態然たるサヨクとかレッテル貼られても構わんから、7月29日は国会を包囲しに行きたい。というか行く。

    2012/07/02 リンク

    その他
    t-saku31
    t-saku31 どうだろ、百歩譲って「デモは意味ない」としても、それが選挙の浮動票に影響を与える可能性は否定できないんじゃないかな。

    2012/07/01 リンク

    その他
    iaskell
    iaskell 本筋関係ないけど、昨夏の関東でこの規模の運動がおきず、今夏の関西九州でこの規模の運動が起きない事が、民意とやらを如実に現してると思ってる。

    2012/07/01 リンク

    その他
    t-tanaka
    t-tanaka 「この世の中」ではなく昔から変わらんのだが,一万二万のデモには意味がない。デモが意味を持つのは十万二十万から。で,百万二百万のデモは確実に日本を変える。東電が原発再開するといいだしたら私も参加する。

    2012/07/01 リンク

    その他
    coldbrain
    coldbrain 実際の効果がなかったり、主催者発表より人数が少なくたって、あの中で歩いてみるだけで意味はあるような気がするけどな。

    2012/07/01 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "ネットの時代の政治活動は、もっと現代的な、投票に実際の影響を与える方向に" →"ネットの時代"() /"ロビイングしろ"って言えばいいんじゃないんですか?w http://p.tl/4MTF/デモもロビイングも投票も 全部やりゃあ良いw

    2012/07/01 リンク

    その他
    quabbin
    quabbin ネット民は左翼的活動は好きだが無条件なサヨク批判は必須というのが流行のファッションだという話は既出だよね。/ネットの示威とリアルの示威のコストやリスクの差を考えれば、意味の重さの差なんて自明だと思うが

    2012/07/01 リンク

    その他
    namawakari
    namawakari そんなにネット社会に期待していたんですか?という感じでびっくり。“無関心な有権者層”は、仮に今回のデモが大手メディアで報じられれば「いやあ、すごいねえ」ってなると思うよ。力になるかどうかは微妙だが。

    2012/07/01 リンク

    その他
    sandayuu
    sandayuu まぁネットはネットで、いくら「ミンスは悪」「麻生政権は愛国」とブチ上げたって政権交代を防げるほどの影響力もないんですけどね。

    2012/07/01 リンク

    その他
    nippondanji
    nippondanji デモ以外に国民が意思表示する方法あんの?と言いたい。

    2012/07/01 リンク

    その他
    AcidReflex
    AcidReflex それは乱暴な決め付けでしょ。電力が不足しているのはわかるが、体制側に不安があるから再稼動に慎重なんだ、私は。→"大飯再稼働派のほうがマジョリティなんでしょ。"

    2012/07/01 リンク

    その他
    kosui
    kosui ふーん、じゃあそのネットソーシャルな世論形成とかはどうやんの?

    2012/07/01 リンク

    その他
    linklist
    linklist デモという活動はズレてると感じる。どれだけ意味あるの?と。ここにあるように「より直接の投票行動に結びつく働きをネットですれば良い」と思う。

    2012/07/01 リンク

    その他
    hahiho
    hahiho ネット云々はどーでもいいけど、豪快な水増しだなぁw

    2012/07/01 リンク

    その他
    kirarapoo
    kirarapoo 日本ではデモに行ったりするのは気持ち悪がられるマイナス面が大きそう。学生運動の反動かね

    2012/07/01 リンク

    その他
    morita_non
    morita_non 単に日本において、「デモ」というものに対して評価が低過ぎる方が世界的に見て謎なのかも。デモで何かを変えた歴史を持たないせいか。日本の歴史を見るに、刺殺とか米騒動とか2.26とか焼き討ちとか暗殺とか乱とか

    2012/07/01 リンク

    その他
    kako817v002
    kako817v002 “ネットの時代の政治活動は投票に実際の影響を与える方向に行くべきなのに、ITの申し子が過去の遺物であるサヨク的市民運動の入り口としかネットソーシャルな世論形成を認識していないことに、絶望を覚えます。”

    2012/07/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    このネットの世の中でデモって意味あんの? - 常夏島日記

    紫陽花(あじさい)革命とは: Life is beautifulを読んで爆笑したので、ついでに【官邸前ドキュメント】...

    ブックマークしたユーザー

    • heatman2012/08/06 heatman
    • aoiyotsuba2012/07/07 aoiyotsuba
    • ytpulse2012/07/06 ytpulse
    • ono-win2012/07/05 ono-win
    • tagkaz2012/07/05 tagkaz
    • kujoo2012/07/03 kujoo
    • Louis2012/07/03 Louis
    • tg30yen2012/07/02 tg30yen
    • came82442012/07/02 came8244
    • shinagaki2012/07/02 shinagaki
    • takupe2012/07/02 takupe
    • Gewalt2012/07/02 Gewalt
    • NOV19752012/07/02 NOV1975
    • pocorii2012/07/02 pocorii
    • uduki_452012/07/02 uduki_45
    • aegis092012/07/02 aegis09
    • SasakiTakahiro2012/07/02 SasakiTakahiro
    • hide2132012/07/02 hide213
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事